-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 06:47 No.282835
先導より技術者が欲しいがそれすら出来ない現状か
VW関連(WEC,WRC)の技術者取るのにカピートさんは役に立たなかったのかね?
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 07:33 No.282836
後任に新井
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 07:45 No.282837
アロンソに嫌われていたからな。
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 07:52 No.282838
お先真っ暗やな。
一貫性全くないな。
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 07:54 No.282839
早すぎィ!
もっといい人を連れてこられるんだろうか
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 08:11 No.282840
ウィットマーシュ帰って来て
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 08:15 No.282842
ブーリエが暗躍してロン追い出したって話が本当らしくなってきたな
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 08:20 No.282843
チームウェア着てることほとんどなかったし、何しに来たんだこいつっていう…
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 08:30 No.282845
ブーが 消えろよ。
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 08:34 No.282846
優秀で強権を振るうやつが組織から突然いなくなると
残った奴らは自分の地位を守ろうと保守的な事を始める。
ものづくりの現場では当たり障りのないものでお茶を濁そうとする。
マクラーレンは来年良くて現状維持
悪ければ2014年の悪夢再びって所だろうな。
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 09:01 No.282847
来年はマジで酷い事になりそう
ハース以下とかになりそうな気がする
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 09:12 No.282848
チーム内がゴタついてて勝てるわけがねえ
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 09:20 No.282851
何やっとんだ、マクラーレンよ・・・
今年に続いて来年もホンダの足を引っ張るなよ、名門さん・・・
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 09:28 No.282852
こんなクソプライベーターに成り下がったチームに大金払うホンダが惨めでしゃあない。
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 09:34 No.282853
そして誰もいなくなった
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 09:42 No.282854
頼むから消す人は消した後、ちゃんと引っ張る人が居ると言って。。
ザックがチーム現場指揮するとは思えないし。。まさかのブラウンコンビ?無いな。。
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 09:43 No.282855
VWから招聘してきてロンデニスが居なくなったら御払い箱ってこの人の為にならないでしょう、マクラーレン程のチームでもこの様な状況になるロンデニスに替わりチームを確実に統率を獲れるリーダーを据えないと短期に何人も雇われで首を替わる状況が見えてくる、マーティン・ウイットマーシュやロス・ブラウン等思い当たる人材はいると思う、ホンダとのシナジー効果を加速させる為に必要なのではないかと思う
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 10:16 No.282858
ホンダの離脱もあるのかな
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 10:36 No.282860
なんか、関空向かう特急思い出した
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 10:38 No.282861
それもあるのか。
来年にむけてこんなことをしていて良いのか。
マクラーレンホンダには来年にむけて開発に力を入れてほしい。
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 10:43 No.282862
勿体無い
間違いなくブーより有能だろ
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 11:02 No.282866
あぁ。フェラーリのお家騒動を見ているようだ・・・。
来年は、トップ3に近づけると思ったけどなさそうだな。
そう考えると、レッドブルって本当凄いな。
こういう話を全く聞かない。
崩れていくチームと、チャンピオン返り咲きで一丸となってるチームの差か。
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 11:14 No.282868
※7
これまでのブーの悪態は演技だったりしてw
ロン・デニス派を追い出すための
先日のチーフレースエンジニア離脱もその一環とか?
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 11:15 No.282869
???「我々は三年待ったのだ...」
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 11:45 No.282871
オジェがカピートをレッドブルに回して
レッドブルが18年からVWのPUをTAGポルシェ名義で使う下準備するんじゃないかな
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 12:04 No.282875
ウイットマさん・・・
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 12:21 No.282878
そこでニック・フライですよ
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 12:55 No.282880
こんなチームにいても内から外から叩かれるからホンダはマクラーレンを去るべきだ。こんな状況で良いシャーシ出来るわけないし、今年と同じ論調で叩かれるに決まってる。
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 13:26 No.282884
お先真っ暗ーレン
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 14:00 No.282887
VWをWRC復帰初年度から4連覇させたリーダーをあっさりクビにするとは・・。
こりゃ次のリーダーが決まってチーム立て直しまでさらに時間かかるし、
来年目標にしていた表彰台争いを、ポイント争いに修正することになりかねないな。
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 14:18 No.282888
なんかポジティブな印象のニュースがないね。
会社のバイオリズムが成績に現れてるんじゃない?
こういう時何しても勝てる体制にならなそう。
マクラーレン御家騒動やね。
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 14:48 No.282890
ホンダは見限ってRBかウィリアムズと極秘裏に接触して交渉を始めたほうが良いかもしれないね。
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 15:05 No.282894
ウィットマーシュが帰ってくるのを祈るしかない
あとホンダは今年頑張って良いPU開発してマクラーレン以外の供給先見つけないといかんな
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 16:32 No.282903
沈む船かな?
>>32
ホンダPUとか欲しがるかよ
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 17:14 No.282911
ウォーキンショーみたいな奴いればな
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 17:17 No.282914
フェラーリの方がまだ体制安定してるし期待できそうな状態だなこりゃ
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 19:18 No.282925
ロンデニスっていうリーダーを失ったらあっという間に瓦解し始めたな。
頭下げて戻ってきてもらえ。
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 21:46 No.282946
もはや今の枕で一体誰が「私は帰ってきた!」というのです?
-
名前: 投稿日:2016/12/20(火) 21:50 No.282947
こりゃあ・・・ホンダはあの第3期をも下回る終わり方になりそうだな。
-
名前: 投稿日:2016/12/21(水) 05:07 No.282984
※34
ほんとそれな
現状の4期は完全に落伍者
開発制限が無くなっても希薄燃焼系と統合制御でメルセデスから3年以上
ルノーからでも半年は確実に遅れてるから余程のブレイクスルーがない限り
勝ちたいチームは選ばないだろ
-
名前: 投稿日:2016/12/21(水) 09:28 No.283012
3年も遅れてたら次の規則変更がある2020までに追いつけないじゃねえか
-
名前: 投稿日:2016/12/21(水) 12:16 No.283038
強烈なリーダーでチーム・アロンソを作れる男といえば?
フラビオしかいないんだな
-
名前: 投稿日:2016/12/21(水) 14:25 No.283059
とりあえず、デニス色一掃だな(笑)
-
名前: 投稿日:2016/12/21(水) 14:54 No.283066
ウィリアムズ見て勉強しなかったんだな
自分達はフェラーリ側だと思っていたんだろう
スポンサーやメーカーに調子に乗って上から発言繰り返した結果がコレ
スポンサー無しでもやっていけるレッドブルでさえルノーとケンカしてもごめんなさいしないとやっていけないのに
金無し技術無しブランド力低下した老舗じゃなくただ古くさいチームは土下座行脚しろ
-
名前: 投稿日:2016/12/21(水) 19:16 No.283109
ホンダがチームを乗っ取る計画を‥ 無いか(´・ω・`)
-
名前: 投稿日:2016/12/21(水) 20:19 No.283120
真面目にホンダが出資した方がいいと思うようになってきた
第3期の時に苦汁を舐めて、捲土重来を期している連中もいそうだし。
-
名前: 投稿日:2016/12/21(水) 20:20 No.283121
連投だが、今の御財布役と出資は似て非なるものだからごっちゃにしないように。
-
名前: 投稿日:2016/12/22(木) 01:37 No.283156
ウィットマーシュ帰ってきて…(´;ω;`)
ロンが復帰するから追い出されただけで手腕は確かだったんだから
-
名前: 投稿日:2016/12/22(木) 21:02 No.283313
他チームロンの買収の話もありこのチームはどうなる
さすがに不安が