-
名前: 投稿日:2017/01/04(水) 22:21 No.286166
グティにぶつけられ中に浮く師匠の写真が最高!!!!!!
-
名前: 投稿日:2017/01/04(水) 22:23 No.286167
グティの後半の予選は結構よかった。
決勝は……
-
名前: 投稿日:2017/01/04(水) 22:23 No.286168
まるどーなるの?
-
名前: 投稿日:2017/01/04(水) 22:25 No.286171
グティエレスがウェーレイン以上?マグヌッセン以上?どこの平行世界の話かね
こんな下手くそが乗るくらいならジョビナッツィにのってほしいわ
-
名前: 投稿日:2017/01/04(水) 22:27 No.286172
ぶっちゃけ、チームもたないんじゃ。。
メルセがウェーをどこに置くかだよな。未だにザウバーフェラーリに入れない気がするんだけど。
-
名前: 投稿日:2017/01/04(水) 22:51 No.286175
グティエレスにはマノーのような泥舟がお似合いだ
-
名前: 投稿日:2017/01/04(水) 23:03 No.286178
何年もチャンスを与えられていて、ポイントすら獲得出来ないのに金を出してシートを確保出来る今のF1に魅力あるか?
グティ、エリクソンとザウバー、マノーは観ていて不愉快極まりないわ
マックスのような圧倒的な存在ならまだしも、青旗と俺のほうが速い発言でしか目立たないとか…
ストロールに関してはどうなるか見てみよう
-
名前: 投稿日:2017/01/04(水) 23:09 No.286180
昨シーズンはブルーフラッグでかなり問題になってたなってたw
グティファンがここに居たら申し訳ないがはっきり言って速さ以前にドライバーの基本もなってないからF1から出ていく方がいいと思うんだが…
-
名前: 投稿日:2017/01/04(水) 23:35 No.286186
速さは当然必要
プロなら金貰って然るべきだと思う
-
名前: 投稿日:2017/01/04(水) 23:49 No.286191
ジョビナッツィに乗ってほしいが、マノーはメルセデスエンジンだし厳しいかなぁ
キングは最近音沙汰無いね。そもそもライセンスポイント足りないのか?
-
名前: 投稿日:2017/01/04(水) 23:52 No.286192
マノー「ウェアラインと契約した」
モニシャ「わたしも」
-
名前: 投稿日:2017/01/05(木) 00:24 No.286196
不運もあるけど、根本的に遅すぎる。ザウバーおじいちゃん推薦枠だったのにどうしてこうも遅いのか…
-
名前: 投稿日:2017/01/05(木) 00:38 No.286198
この実力でライセンスおりてるのが解せない
-
名前: 投稿日:2017/01/05(木) 01:17 No.286204
グティエレスは2009中嶋をしょぼくした感じだな
-
名前: 投稿日:2017/01/05(木) 01:50 No.286205
その前にマノーが今季いるかどうかだな。
全くもって音沙汰がない。
-
名前: 投稿日:2017/01/05(木) 01:54 No.286206
※7
F1はすげーやつしか乗れないという幻想は
さっさと捨てよう。中学のときマッチに
あぶねー言われてたユーン様がF1乗ったときに察した。
-
名前: 投稿日:2017/01/05(木) 02:40 No.286210
スゲー金持ち
スゲーコネ持ち
スゲー技持ち
スゲー奴しか乗れません
-
名前: 投稿日:2017/01/05(木) 04:51 No.286218
グティはまずフェラーリPUとのお得なセットじゃないとどこも乗せてもらえないだろう
フェラーリが未だに彼をサポートしているのかよくわからないし、
マノーはもっとお金持ってくるドライバーも考えるわけで
ギリギリまで決まらないか、開幕前にマノーが消えるかどっちかかな
-
名前: 投稿日:2017/01/05(木) 06:30 No.286224
師匠ってバトルになると魅せてくれるけど、青旗には従順だったよね
ここは走る虎ばさみ、グティエレスがマノーに乗った方がレースにピリッと締まるものg
-
名前: 投稿日:2017/01/05(木) 07:38 No.286228
マッチは下手で金の代名詞だもんな
-
名前: 投稿日:2017/01/05(木) 11:19 No.286242
まさしく愚かな弟である
-
名前: 投稿日:2017/01/05(木) 11:20 No.286243
そして何となく愚かな息子のようでもある
-
名前: 投稿日:2017/01/05(木) 12:10 No.286247
グティエレスは小松さんもイマイチの評価しかしてなかった
予選は改善されたが
決勝はタイヤを持たせないといけないのに無理したりしてペースを保てないんだと
タイヤを温めることができなかったり
結局はそこまでのドライバーだったってコラムで書いてた
速く走るのはF1に来るレベルのドライバーならできて当たり前
それが2時間続けてできる能力が求められるんだがグティエレスやマルドナドはそれが出来なかったと微妙に師匠出してて吹いた