-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 12:09 No.289111
ホンダ~し♪いりこダシ♪
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 12:25 No.289118
というかホンダが2018年に撤退するかもしれないじゃん
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 12:31 No.289119
ほんと、アンチって気持ち悪い
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 12:42 No.289123
ルノー>全面変更 あなどれないよ
フェラーリ>大幅変更 やべえ
ホンダ>全面変更 大丈夫か?今までのデータがつかえない
┐(´ー`)┌
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 12:51 No.289126
苦しくても撤退せず残ったか
苦しいから速攻で撤退したか
その差だよ
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 12:52 No.289128
※4
そら初年度に最低限カタチになったPUを用意できたメーカーとできなかったメーカーが
異なった見方をされるのはしゃーない
それを今後覆していけばいい訳で
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 12:55 No.289130
ルノー>一昨年からイルモア経由でAVLと全面見直し。去年はセミHCCIも搭載済み。
フェラーリ>3年前からAVLと提携。マーレと協力してセミHCCIを他と違う方法で発展中。
ホンダ>去年の途中からAVLのスタッフ受け入れ。データの連続性はほぼ無い。
あながち間違ってない。
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 13:07 No.289133
今度はいつ撤退するんだろホンダ
トランプ次第で日本メーカーは苦しくなるから体力ないメーカーは危ないよ
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 15:47 No.289154
MATはランキング2位以上じゃないとライセンス出ないんでしょ?無理ゲーじゃね?
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 16:52 No.289163
ホンダも今年限りじゃない?
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 16:54 No.289164
ザウバー・メルセデスって響きの方がグッとくるものがある
性能云々はさておき
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 17:22 No.289171
本田ザウバー!本田ザウバー!本田ザウバー!本田ザウバー!本田ザウバー!
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 18:44 No.289187
ザウバーホンダって悪くない響き、速そう
実力の無い日本人を無理やりねじ込むのだけはやめてくれよ
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 18:56 No.289190
ザウバー無限で
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 18:59 No.289192
ザウ婆「松上か松山か知らんけど、乗せてやるから値下げしろ。」
(PU代金もドライバーの給料も踏み倒すから関係ないけどね。)
これをF1界では交渉と言います。
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 19:29 No.289208
松下は今年全然だめだったじゃん
期待するだけ無駄だろ
帰国してSFGTコース決定じゃない?
次の若手探した方がいいわ
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 20:10 No.289218
実はMATより牧野のほうがポイント的にF1に近いかもしれな・・
でもほぼ初のヨーロッパレースで通じるのかが問題だ
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 22:49 No.289270
牧野か松下かもん
-
名前: 投稿日:2017/01/19(木) 06:31 No.289327
※11
BMWが復帰したらザウバーと組んでほしい
-
名前: 投稿日:2017/01/23(月) 17:15 No.290314
まぁザウバーは今期途中で消滅する可能性もあるしなぁ
※19ポルシェ(だから当然VWも)とBMWは今のPUレギュレーションでは復帰しないよ