-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 20:33 No.312711
別に無理に日本人乗せなくてもいいじゃん
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 20:36 No.312714
だから可夢偉こっち見んな
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 20:39 No.312719
牧野がユーロF3でチャンピオンになってくれれば乗れるってことか。
松下もぶっちぎりのF2チャンピオンになれば文句言われまい。
がんばれー。
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 20:43 No.312725
松下はF1乗っても平凡以下の未来しか見えないから乗らなくていいわ
もっと他にいるだろ
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 20:46 No.312730
日本人にこだわらず、速いドライバー乗せて欲しいな。
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 20:50 No.312735
無理して日本人乗せることは無いな
中途半端なドラ乗せるくらいなら、レッドブルに頼んでガスリー乗せた方が良と思う
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 20:53 No.312740
可夢偉コメントさっきもあったがいい加減しつこい。なんでトヨタ系ドライバーが出てくるか謎
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 21:07 No.312755
ニコの後釜になれなかったって段階でねぇ(笑)
で、開幕前の事故で怪我をしてんじゃダメだろう。
日本人ドラ、大いに結構!!
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 21:07 No.312756
正直今年も松下はきついだろう
牧野はマシン的に開幕前から無理と決まってる
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 21:09 No.312757
日本人押し込むとしてスーパーライセンス取れるのって誰が居るんだ?
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 21:10 No.312758
※2
可夢偉はトヨタ系だから十中八九無いな(´・ω・`)
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 21:18 No.312765
琢磨がいるじゃないか!・・・・・・(遠い目・・)
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 21:19 No.312768
※2,7はどこを見て言ってんだ…?頭ん中可夢偉批判したくて存在しない敵と戦ってんのか
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 21:21 No.312771
日本人押し込むよりロッテラーやデュバルに乗って欲しい
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 21:21 No.312772
今の日本人でF1レベルにあるドライバーはいないっしょ
下位カテゴリで光らないドライバーにF1シート与えても光るわきゃない
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 21:25 No.312776
※9
牧野は無理なの?マシン的にってことは身長とか?
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 21:25 No.312777
エリクソンが確定ならなおさら経験豊富でフィードバックの信頼できるドライバーじゃなきゃダメだろうに
F1で走れればそれでいいのかよホンダも日本人ドラも
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 21:29 No.312780
※14
見たいけど二人とも今からF1行くには年じゃないか?
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 21:33 No.312787
日本人ねじ込むのやめてくれ
冷めるわ
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 21:34 No.312788
バンドーンとろうぜ
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 21:35 No.312789
※16
ユーロF3はプレマパワーチーム一強で、そこ以外でシリーズ2位以上(今牧野は11ポイントもってるから2位でいい) を獲るのは正直無理。そのチームに2人は速いのがいるからね。 牧野はHitechGPてとこ。
ルーキーイヤーだし、ホンダ枠だからいい扱いは受けないだろうが、できるだけ頑張ってほしいな
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 21:39 No.312791
※21
テスト見る感じだとミックシューマッハとかよりは速そうじゃない?
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 21:41 No.312794
>20 バンドーンとろうぜ
バンドーン「遠慮しときますw」
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 21:46 No.312800
ドイツ人ドライバーが欲しいなあ
まかり間違ってヒュルケンが来てくれたりしないだろうか
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 21:50 No.312803
ザウバーと共にジョビナッツィもフェラーリから強奪しよう
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 21:50 No.312804
可夢偉乗せたら楽勝エリクソンに勝てるわ 1秒ぐらいさつきそう 2014可夢偉勝ちまくりだったエアロ無いのにね〜
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 21:52 No.312805
万が一(すらないが)ホンダが可夢偉にラブコール送っても
可夢偉は流石にF1には醒めただろう、どうせ数年は最下位争いだし
トヨタに拾ってもらったのだから、長い人生考えると鞍替えする年齢でもない
国内のレース関係者にも受けが悪そうだからなおさら
冗談抜きで即戦力の日本人琢磨しかいない
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 21:54 No.312807
実力はあるのにペイドラに金の力で負けて乗れない日本人がいるならぜひ乗せてやってほしいが、PUのおまけで無理矢理乗せる日本人ドラは要らん
最低でも可夢偉以上の力がある日本人じゃなきゃ嫌だ
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 21:58 No.312812
今日本人の若手で期待できるドライバーなんていないからなぁ
可夢偉はまあ無いとしてマジでT.Satoにお鉢が回りかねん
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 22:02 No.312818
米7・13
ネタコメのつもりだったんだがすまん
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 22:08 No.312820
今日本人ドラはキツすぎるだろ…
折角F2になったんだからそこに放り込んでステップアップ目指すくらいじゃないと
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 22:08 No.312821
佐藤琢磨カムバックww
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 22:09 No.312822
※22
ミックはコネ枠だからなんとも…
テスト結果みても似たり寄ったりだし
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 22:11 No.312823
勝手に名前が出された事にして
そのドライバーを楽しく叩くのがネタ()とはさすが日本だな
現実的に見りゃ今海外に出されてる
ホンダ育成の誰かだろ
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 22:19 No.312828
オレも昔よりクレバーになった琢磨だと思う
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 22:20 No.312829
スーさんをお忘れじゃないでしょね
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 22:22 No.312830
さすがに琢磨引っ張り出すくらいならカムイがいいわw
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 22:28 No.312834
※34
移籍関連で勝手に名前が出るのもそれを話のネタにするのも万国共通だと思うんだけど…?
それとも日本だけって証拠をお持ちで??
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 22:30 No.312835
カムイよりカジキをもう一回試してみたい。
中嶋jrならホンダ的にも大丈夫だし、トヨタが拒否することは無いと思う。
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 22:33 No.312836
※38
まとめ元にも※1にも出てない小林の名前を出して
※2とか※7みたく叩きに入るのはネタとしては面白くないんじゃね
日本だけなのかどうかについては知らん
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 22:45 No.312840
ダメエンジンダメシャシーダメチームに日本人が乗っても話題にもならないしドライバーキャリアに無駄な時間が生まれるだけなのでは
何の後釜も無い他のチームにそこからステップアップするには物凄い結果を出さなければいけないだろうし
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 22:49 No.312844
ザウバー・ホンダにガスリー起用→2シーズン以内に見違える改善→レッドブル・ホンダ爆誕を夢見る
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 22:54 No.312845
はやい奴でお願いします
最下位争いする日本人はみたくねえ…
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 22:59 No.312847
ホンダの現実的な目標はレッドブルホンダの実現だよね
マクラーレンとの政治的な駆け引きなんかに振り回されずに着実にステップアップしてもらいたいわ
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 23:01 No.312849
予想の予想の予想や
予想の予想からくる願望とかしてもねえ。
予想は1段階目までにしとけよ。
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 23:07 No.312853
可夢偉って別にGP2でそんなに良くなかったぜ。だからF1で光るところを魅せたらマーティン・ブランドルだったかが驚いてた。(マーク・ブランデルだったかもしれん)
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 23:33 No.312864
120%ないだろうが中嶋一貴が今乗ったらどうなるか見てみたい気がする
-
名前: 投稿日:2017/03/29(水) 23:47 No.312870
可夢偉なんかまだましな方だったと思う。
もう日本人ドラでガッカリするのはウンザリだわ。
-
名前: 投稿日:2017/03/30(木) 00:02 No.312874
バトンがいるぞ
-
名前: 投稿日:2017/03/30(木) 00:46 No.312887
可夢偉が来年開発して、その間にF2なりGP3あたりでライセンスポイント取ってもらって、引き継ぎが現実的なライセンスラインなんだよな
現状、Sライセンス取れるのって可夢偉と一貴くらいじゃね
-
名前: 投稿日:2017/03/30(木) 00:57 No.312888
ウェーレインって、グリッドで素早くバック出来る印象しかないなぁ。
-
名前: 投稿日:2017/03/30(木) 01:18 No.312890
松下は申し訳ないが期待できなさそう・・・
牧野に注目
-
名前: 投稿日:2017/03/30(木) 01:20 No.312891
現時点でF1で戦える日本人ドライバーはいない!
-
名前: 投稿日:2017/03/30(木) 01:25 No.312892
一貴は3年間で48ポイント取っているから
スーパーライセンスポイントに達している
過去の実績もあるから申請すれば取れるはずだよ
だからと言ってF1復帰してもどうしようもないと思うが
-
名前: 投稿日:2017/03/30(木) 02:50 No.312908
腕あっても欧州の壁は厚いから難しいねえ。。
ましてやその腕も微妙となるとね。。
-
名前: 投稿日:2017/03/30(木) 04:10 No.312917
ウェアラインもヤバいが
ホンダもヤバい
-
名前: 投稿日:2017/03/30(木) 13:43 No.313010
ついに報道で出てきてしまいました・・・
「マクラーレン、シーズン中のエンジンサプライヤー供給変更、違約金の準備も」
だそうです
-
名前: 投稿日:2017/03/30(木) 16:08 No.313054
もし琢磨なら異例の10年越しのF1か笑
ってゆーかそんなに日本人押し込むと良いイメージ無くなるぞ
-
名前: 投稿日:2017/03/30(木) 16:31 No.313067
可夢偉のときもそうだったけど当初約束してた持参金とか
持ち込みスポンサーからの入金が滞るとザウバーは、すぐ切るからなぁ
でもまぁ可夢偉は100パー無いわな
ホンダは可夢偉とか片山みたいなタイプは好まないもん
日本人ならもっとクレバーなタイプか
そうでなければ現実的に考えて他の国の人をチョイスするよ
可夢偉はフィードバックできないし。
-
名前: 投稿日:2017/03/30(木) 19:44 No.313126
可夢偉はスーパーフォーミュラでダメだった時点でないわ。
体制なんて関係ない。
-
名前: 投稿日:2017/03/30(木) 20:29 No.313136
速いに越したことはないけど腕なんて最低限あればいいだろ
ぶっちゃけホンダのボランティアで乗せるわけであってフィードバックが重要だろ
確か長谷川氏も言ってたけど日本人ドライバーはそこが良いみたいだし
コミュニケーションの問題もあるんだるけど
-
名前: 投稿日:2017/03/30(木) 20:45 No.313143
WECとスーパーフォーミュラでSライポイント稼ぎまくってる一貴が唯一条件を満たしている日本人なんだよなぁ
-
名前: 投稿日:2017/04/01(土) 23:56 No.313697
ポイントを持っている一貴はもう海外移籍する気がない
WEC程度で十分なんだってさ
トヨタに守られている現状で満足してるんだろ
スポンサーを持って来れる琢磨はもう終盤だしインディーで上がるつもりじゃないかな
可夢偉は何するにも結果が必要
-
名前: 投稿日:2017/04/04(火) 07:17 No.314151
次も欠場だってよ。
コイツもうマジでダメだろ。