-
名前: 投稿日:2017/06/05(月) 00:37 No.330185
ちょっといつやってんのー
すごいやん
たくちゃん
-
名前: 投稿日:2017/06/05(月) 00:38 No.330187
好事魔多し。事故にだけは気を付けてください。
過去にパニスとかブルデーとか、中堅の覚醒後はロクなことが無い所も見てきたから。老婆心です。
-
名前: 投稿日:2017/06/05(月) 00:49 No.330189
なんだこのオッサン!?
-
名前: 投稿日:2017/06/05(月) 00:51 No.330190
今年の琢磨は神懸かってる
ひょっとしたらひょっとするかも
-
名前: 投稿日:2017/06/05(月) 00:52 No.330191
今季ノリノリだな♪
嬉しいね
-
名前: 投稿日:2017/06/05(月) 01:06 No.330192
1コーナーをきっちり通過してくれ!
-
名前: 投稿日:2017/06/05(月) 01:11 No.330194
シボレー黄金時代は3年で終了か、シボレーにしては頑張った方かな。ホンダはインディカーでは調子いいね。まだ信頼性は無いけど、これにエンジン信頼性が出てきたらまたホンダ黄金時代になるよね。
-
名前: 投稿日:2017/06/05(月) 01:20 No.330195
AJお爺ちゃん琢磨好きすぎだよね…
-
名前: 投稿日:2017/06/05(月) 01:23 No.330196
NTTDATAは琢磨に付くべきw
-
名前: 投稿日:2017/06/05(月) 01:25 No.330197
シボレーはペンスキーに肩入れしすぎたよ…
ホンダは勝ってるチームがバラけているのでチームとしては平等って感じるだろう
ガナッシが離れたのって去年とかかなり裏で嫌な思いしてたんじゃないのかな?と思う
ホンダが強力に勧誘したっていうこともあるんだろうけど
-
名前: 投稿日:2017/06/05(月) 01:28 No.330198
まぁ今年はマルコも邪魔はせんだろうししっかりスタート決めて勝ってほしい
最低でも表彰台には昇ってほしいね
-
名前: 投稿日:2017/06/05(月) 01:31 No.330200
たっくん
インディ行って正解だったね!
応援してるよ!
-
名前: 投稿日:2017/06/05(月) 01:35 No.330201
40にして覚醒か
このおっさん化け物やわ
-
名前: 投稿日:2017/06/05(月) 01:41 No.330202
インディ500優勝後に多忙で3時間しか寝れなくて昨日予選、レースしたのに今日ポールかよ
たっくんヤバすぎぃ!
-
名前: 投稿日:2017/06/05(月) 01:42 No.330203
あるチームに肩入れしすぎて大失速、っていうのは2005年のフェラーリ・ブリジストンを思い出す
今年はAASにとって、ホンダにとって、琢磨にとって大きなチャンスだ がんばれ
-
名前: 投稿日:2017/06/05(月) 01:44 No.330204
琢磨ほんとどうした
ほんとうれしい!!!
決勝は慎重に頑張ってほしいねー
-
名前: 投稿日:2017/06/05(月) 01:45 No.330205
琢磨はいい意味でF1よりインディに向いていたのかもね
-
名前: 投稿日:2017/06/05(月) 01:51 No.330206
ほんと インディ500チャンピオンは伊達じゃない! だな。本当にすごいと思う
-
名前: 投稿日:2017/06/05(月) 02:37 No.330208
レース1も好調だったしチーム力と500ウィナーになったことでだいぶモチベーション上がってる様に見える。このままシリーズチャンプとったらまじで伝説。
グリコ製品買いまくるわ
-
名前: 投稿日:2017/06/05(月) 02:47 No.330209
琢磨のこの活躍を見ると
同じキチ走系の右京も良い成績の越せたんじゃないかと考えてしまう
-
名前: 投稿日:2017/06/05(月) 02:51 No.330210
アンドレッティに移籍できたのがすごい大きいね。
実力発揮できてるな
-
名前: 投稿日:2017/06/05(月) 03:03 No.330212
素晴らしい!!
-
名前: 投稿日:2017/06/05(月) 03:04 No.330213
名実ともにトップドライバーになったね!!
-
名前: 投稿日:2017/06/05(月) 03:20 No.330214
BAR最終年にしても妙なマシントラブルが相次いだという事だし、ちゃんとしたスキルは持ち合わせていたドライバーだと思っています。
それにあの時から皆も期待していたよね。
さいのうが開花したのなら、こんなに嬉しい事は無い。
明日仕事帰って録画観るのが楽しみです(トラブりません様に)。
-
名前: 投稿日:2017/06/05(月) 03:49 No.330216
>>411
レイホール「いや、タクマは俺が育てた。だからウチに貸せ」
そのやりとりを影から見つめるバッサー
-
名前: 投稿日:2017/06/05(月) 04:32 No.330218
さあ、ミルクの準備はいいか?
-
名前: 投稿日:2017/06/05(月) 04:49 No.330219
有力チームにさえ乗れればチャンピオン争いできるんだっていう事を証明したね。
-
名前: 投稿日:2017/06/05(月) 06:20 No.330220
残り3周でレッドフラッグ!1レイホール 2ニューガーデン 3パワー 4タクマ 5パジェノー
-
名前: 投稿日:2017/06/05(月) 23:23 No.330340
きたあ~
セナ以来のタクブーム
古館解説でINDYかあ!