-
名前: 投稿日:2017/07/08(土) 06:28 No.340110
これは…トロロッソでリザーブか…?
-
名前: 投稿日:2017/07/08(土) 06:38 No.340111
なんとか契約を解除してまで遅いルノーに行く意味がわからない。
-
名前: 投稿日:2017/07/08(土) 08:06 No.340115
チームの将来性はトロロッソよりもルノーだけど
レッドブルでどちらかのドライバーが移籍した場合はサインツが昇格するだろうし、悩ましいね
現にタッペンがフェラーリ行きを望んでるなんてゴシップ記事も飛んでるし
大事な局面だよねここ・・・
選択を誤ればヒュルケンベルグのようになるし、巧く行けばボッタスのように
良いシートが得られるかもしれない
-
名前: 投稿日:2017/07/08(土) 08:08 No.340116
リカルドを打ち負かしたクビアトを圧倒しているんだから良いドライバーなんだろう。でも不用意な接触やペナルティが多いような気がする。トップチームへいけば落ち着くかもしれないけど、まだトロで学ぶべきことが多いのではないか。
-
名前: 投稿日:2017/07/08(土) 08:53 No.340120
※4みたいなやつには今年リカルドはフェルスタッペンを圧倒しているように写るのか?
-
名前: 投稿日:2017/07/08(土) 09:10 No.340121
リカルドとフェルスタッペンを比べてないにも関わらずしゃしゃり出る謎の※5
-
名前: 投稿日:2017/07/08(土) 09:18 No.340124
※5
2015年はリカルドにトラブルが多かっし、今年はマックスにトラブルが多いから・・・・とでも言いたいんだろうが、結果が全てだから。チャンピオン争いなら一方はチャンピオンになり、一方は敗者だから。
-
名前: 投稿日:2017/07/08(土) 09:22 No.340125
フェラーリへの移籍を画策するタッペンにお灸を据えている最中だ。
このチームはいつもこうだ。
-
名前: 投稿日:2017/07/08(土) 09:24 No.340126
※3
ヒュルケンは失敗なのか?
ルノーを選択したのは間違ってなかったと思うけど。
確かにメルセデス行けた可能性も無くはないが。
-
名前: 投稿日:2017/07/08(土) 09:45 No.340130
レッドブルって無理やりリザーブキープしようとするけど、正直やり方が破綻していると思う
-
名前: 投稿日:2017/07/08(土) 09:51 No.340131
サインツもヤバい状況になってたのか
-
名前: 投稿日:2017/07/08(土) 10:19 No.340137
おれはクビ? クビアト。
-
名前: 投稿日:2017/07/08(土) 10:35 No.340138
あっちの記事で、サインツはルノーがクビサ復帰を見極めるテストを続けている事に焦っているとか言うのがあったな
-
名前: 投稿日:2017/07/08(土) 11:14 No.340140
カイコロス・サインツ...
-
名前: 投稿日:2017/07/08(土) 11:20 No.340141
野球じゃねーんだから、オプション含めて4~5年縛られる契約してたサインツがアホだったとしか
-
名前: 投稿日:2017/07/08(土) 11:32 No.340146
クビアトはトラブル多すぎてかわいそう。
-
名前: 投稿日:2017/07/08(土) 11:42 No.340151
クビアトもサインツも良いドライバーだからキープしたいよなRB的には
だが良いドライバーなだけに飼い殺しだけは勘弁してくれって思う
-
名前: 投稿日:2017/07/08(土) 11:52 No.340152
本当に良いドライバーはフェラーリへ行くだろうから、その代わりをキープする必要がある。
-
名前: 投稿日:2017/07/08(土) 11:55 No.340153
残るにしてもガスリーの立場が無いからなー
リカルドにフェラーリ行ってもらうのが一番穏便かもね
-
名前: 投稿日:2017/07/08(土) 12:01 No.340155
タッペンとの関係が良くないんだから、レッドブルで組ませたらやばいんじゃないの?
ルノーに取り敢えずレンタルでもいいから移籍させればいいのに。
-
名前: 投稿日:2017/07/08(土) 12:05 No.340156
レッドブル。キープするのはいいんだけどさ。
だったらもう1チーム持ったらいいんじゃない?
って思うよ。
ガスリーを2年もSFにいさせるわけにもいかないだろうし・・。
ブエミみたいにF1で残れなくて他のカテゴリで大活躍。
ってのもどうかと思うし・・。
ドライバーどれだけ抱えてるんだ?って話。
-
名前: 投稿日:2017/07/08(土) 13:23 No.340168
再来年リカルドかタッペンがフェラーリだろ
-
名前: 投稿日:2017/07/08(土) 13:34 No.340174
レッドブルのお偉いさんがかなり怒ってはるな。
まぁ普通は大金払ってF1まで来るのにサインツはレッドブルから金を貰いながらF1までこれたからな
-
名前: 投稿日:2017/07/08(土) 14:20 No.340182
※9
じゃあハイドフェルドか右京かブランドルで
-
名前: 投稿日:2017/07/08(土) 15:55 No.340196
安定感はさておきサインツ良いと思うんだけどさ
昇格出来るほど持ってるとは思えん
ベルニュだってブエミだって凄くいいドライバーだったじゃないか
クビアトだってかなりイイモン持ってると思うよ
ただ、ベッテルリカルドタッペンのように想定を飛び越えてくる程なのか
そういうレベルでないと簡単には行けない領域なんだと思う
-
名前: 投稿日:2017/07/08(土) 16:32 No.340203
トロ・ロッソはそこそこ速くてポイントが取れるマシンなのに、何が不満なんだろう?チームが金持ちだから、持参金も少なくて済むし、理想的なチームじゃん。
割と結果を残しているドライバーを平気でクビにするシビアなチームなのに、この発言はいかんでしょ。強気に出て、わざわざ心象を悪くするなんて、他所からオファーがあったのか?
-
名前: 投稿日:2017/07/08(土) 17:58 No.340215
>26
ド新人かもうおっさんで引退に向けてそれなりの結果で満足出来て野心もなければ理想だろうな
サインツからしたらもっと上位いきたいだろうし、RBは今の2人で満足で離そうとしないし移籍しか上位争い出来る可能性0なんだよな
割と結果を残しているドライバーを平気でクビにするシビアなチームだからこそノホホンと居座っておれんのだろ
-
名前: 投稿日:2017/07/08(土) 19:16 No.340221
リカルドなんてフェラーリに乗れるわけないだろw
取れるならタッペン取るわw
-
名前: 投稿日:2017/07/09(日) 00:39 No.340336
サインツはそれなりに良いドライバーだと思うけど
上位チームに行くには突出した何かが必要だと思う
まだ22歳
トロロッソはそれほど悪いチームではないし
焦って移籍するよりここで着実に力をつけた方がいいと思う