-
名前: 投稿日:2017/08/31(木) 23:09 No.355643
ハミルトンF2ヘイローにブーイング!
-
名前: 投稿日:2017/08/31(木) 23:12 No.355645
F1が採用しなかった場合はこれが世界最速の草履になるんだな
-
名前: 投稿日:2017/08/31(木) 23:16 No.355649
言うほど悪いとは思わないけどな(笑)
見慣れただけでしょうか…
-
名前: 投稿日:2017/08/31(木) 23:16 No.355650
このヘイローは何故かそんなにダサく見えないなぁ
今までF1でテストしてた暫定版より正面から見た時に幅が狭くなってる?
とりあえずヘイローはもう見慣れてきたのかもw
それとも単に黒い車体に黒いヘイローだからそんな違和感ないのかなw
-
名前: 投稿日:2017/08/31(木) 23:18 No.355652
ダサイに一票
-
名前: 投稿日:2017/08/31(木) 23:20 No.355655
いや普通にかっこ悪いだろ。。。
どういう感覚よ?
-
名前: 投稿日:2017/08/31(木) 23:24 No.355657
ノーズの先端、尖ってるのカッコ悪くね?
-
名前: 投稿日:2017/08/31(木) 23:24 No.355658
台無し...残念...
-
名前: 投稿日:2017/08/31(木) 23:24 No.355659
F1のF羽根もこれぐらいシンプルにすべき
今のはグロテスクすぎる
-
名前: 投稿日:2017/08/31(木) 23:24 No.355660
ガンダムのアレっぽいのがマシンに付いてる所を想像してしまった
-
名前: 投稿日:2017/08/31(木) 23:31 No.355664
3.4LV6ターボで
20000回転、流量制限なしとかってなったら、
1500馬力とかいっちゃうのになぁ。
+Kersつきとかにして
F1の新エンジン規定とかそうして欲しいなぁ。
-
名前: 投稿日:2017/08/31(木) 23:39 No.355668
目の前に来る柱の部分無しには強度が保てないからできないのかな?
-
名前: 投稿日:2017/08/31(木) 23:43 No.355672
マシンそのものが黒だからHALOが目立たないだけじゃない?
-
名前: 投稿日:2017/08/31(木) 23:49 No.355675
へぇ~カッコいいじゃん
ブーメランパンツを脱げばな
※13
ほんとこれ
-
名前: 投稿日:2017/08/31(木) 23:52 No.355678
こんな細い柱で何を防ぐっての?
-
名前: 投稿日:2017/08/31(木) 23:57 No.355682
まずはジャンT肝入りのFEでやれっての
-
名前: 投稿日:2017/08/31(木) 23:58 No.355683
ダサいな。
HALO肯定派だが見た目は文句無しに糞ダサい。
もう少しデザイナーがんばってや。
-
名前: 投稿日:2017/08/31(木) 23:58 No.355684
ホイールベース伸ばすならトレッドも広げて欲しかったな
コクピットからノーズまでの形とか、GP3そのまま大きくした感じ
-
名前: 投稿日:2017/09/01(金) 00:27 No.355692
HALOが全てを破壊してる
サイドポンツーン周辺めっちゃ格好良いのに台無しだよ…
-
名前: 投稿日:2017/09/01(金) 00:46 No.355696
草履と雪駄ってどう違うの?
-
名前: 投稿日:2017/09/01(金) 00:53 No.355701
やはりヘイロー見慣れたかもってのは少数派かw
まぁそりゃヘイロー無いのが一番やけどねモチロンw
ただもう決定した以上見慣れるしかないやろ……←
-
名前: 投稿日:2017/09/01(金) 01:08 No.355708
ホントはもう見慣れてきてるくせに。。。
-
名前: 投稿日:2017/09/01(金) 01:32 No.355719
かっこいいビーチサンダルやな
-
名前: 投稿日:2017/09/01(金) 01:39 No.355721
用意された写真もHALOが目立たないように撮ってあるね。
実際ドライバーが乗るとヘルメットの色によってはコントラストがはっきりして、かなり目立つと思うけど。
-
名前: 投稿日:2017/09/01(金) 02:47 No.355731
「慣れた」というより「諦めた」の領域ですよ
-
名前: 投稿日:2017/09/01(金) 03:10 No.355733
3400ccのターボで600馬力程度って凄い中速トルク出そうだな
タイヤ次第だけどSFより速くなるか
-
名前: 投稿日:2017/09/01(金) 03:13 No.355735
これ、けっこう行けるんじゃね?
って、正直思ったけど、認めたくない気持ち、
認めちゃいけないとココロが叫んでるんでしょ?
-
名前: 投稿日:2017/09/01(金) 03:55 No.355738
HALOさえ無ければさすがダラーラ、いいものを作るってなるのに。
-
名前: 投稿日:2017/09/01(金) 07:09 No.355746
暫定マシンだと思うけど、エンジンカウル外した映像を見た感じは、まんまSF14を使ってるみたいだね。
サイドポンツーンの前側やフロントノーズとかは別物のようだ。
-
名前: 投稿日:2017/09/01(金) 07:47 No.355759
ビーチサンダル?
-
名前: 投稿日:2017/09/01(金) 08:11 No.355768
※7 ノーズコーンとフロントウィングに関しては今のF1よりかっこいいだろ。ノーズ先端から出てるウィングのダサさと言ったら。HALOは色でごまかしてるけど見た目は悪い。
-
名前: 投稿日:2017/09/01(金) 13:25 No.355879
haloが格好いいかどうかは別として下位カテには必要な装備だと思う。
特にF2はスピードレンジが高くて、若いドライバーはアグレッシブな運転でクラッシュが多い。
サーティースの事故はhaloがあれば助かってただろうし
-
名前: 投稿日:2017/09/01(金) 17:22 No.355950
※20
草履などの底部に皮を貼って防水性を高め、すり減りやすいかかと部に後金を付けたものが雪駄で、雪駄はぞりの一種。
-
名前: 投稿日:2017/09/01(金) 21:30 No.356076
安全性を理由にHALOが必要なら、そもそも超軽量シャシーに1000馬力級のPU積んで300㌔も出すなんて危険だからやめろって話になってしまう
危険なのが前提のf1で中途半端に安全にするのは間違っている
-
名前: 投稿日:2017/09/01(金) 21:31 No.356077
↑f1を前提に書いてしまった
申し訳ない
-
名前: 投稿日:2017/09/01(金) 21:55 No.356082
パンツだからカッコ悪いんだし、屋根にしちゃおう
-
名前: 投稿日:2017/09/01(金) 23:09 No.356116
お前らこれ車体自体もハロと色合わせて上に黒だから違和感少ないだけだぞ…
-
名前: 投稿日:2017/09/04(月) 10:53 No.357295
Haloはひとまず置いていくとして、マシンそのものがダサい。ノーズは特にダサい。いまのf1をオモチャにしたみたい。これならもっと別路線いって、異なるデザインの方がファンは選べて楽しいだろうに。