-
名前: 投稿日:2017/11/07(火) 20:07 No.378678
ほんますごすぎる
-
名前: 投稿日:2017/11/07(火) 20:09 No.378679
>米倉涼子さん、そしてピコ太郎
知らんのだけど、何やった人なの?
-
名前: 投稿日:2017/11/07(火) 20:13 No.378680
>>681
このネタってなんですか?
-
名前: 投稿日:2017/11/07(火) 20:17 No.378681
米倉より、背が低いのかqtz
-
名前: 投稿日:2017/11/07(火) 20:20 No.378682
米倉涼子のドラマって絶対ドクターXだろw
しかし佐藤琢磨は他の人より首が太いな。流石レーシングドライバーだ
-
名前: 投稿日:2017/11/07(火) 20:24 No.378683
晩餐会に自分で乗り付けるとかレーサーしかおらんだろな…
-
名前: 投稿日:2017/11/07(火) 20:28 No.378684
かっけえ
-
名前: 投稿日:2017/11/07(火) 20:33 No.378686
ブラックのNSXにホワイトレザーお洒落だね〜
-
名前: 投稿日:2017/11/07(火) 20:36 No.378688
ほんとジャスティンビーバーすげえな RTしただけでトランプに招かれるやつを作り出すとか
-
名前: 投稿日:2017/11/07(火) 20:36 No.378689
横から観るとR8みたい
-
名前: 投稿日:2017/11/07(火) 20:37 No.378690
米倉ってなにした人?
-
名前: 投稿日:2017/11/07(火) 20:37 No.378691
米倉涼子はブロードウェイでミュージカルの出演したのがきっかけでしょ。
ニューヨークのブロードウェイはミュージカルの聖地みたいやし。
-
名前: 投稿日:2017/11/07(火) 20:37 No.378692
米倉涼子はブロードウェイでミュージカルの出演したのがきっかけでしょ。
ニューヨークのブロードウェイはミュージカルの聖地みたいやし。
-
名前: 投稿日:2017/11/07(火) 20:40 No.378693
それだけの偉業を達成した。彼はこの場に相応しい。
-
名前: 投稿日:2017/11/07(火) 20:40 No.378694
11
安倍の愛人やで。
-
名前: 投稿日:2017/11/07(火) 20:57 No.378703
いやほんと今年のインディ500ゴールは
感動させてもらった、早朝から家族で歓喜してたよ
-
名前: 投稿日:2017/11/07(火) 21:49 No.378709
紅白は出なくてもいいよ
-
名前: 投稿日:2017/11/07(火) 21:55 No.378716
※17
NHKは琢磨呼ぶと思うぞ
-
名前: 投稿日:2017/11/07(火) 22:02 No.378718
ついでに日曜のゴルフのカートドライバーも買って出ればよかったのにw
-
名前: 投稿日:2017/11/07(火) 22:10 No.378723
安倍とトランプ、金積まれて頼まれてもごめんだな。
-
名前: 投稿日:2017/11/07(火) 22:12 No.378724
歴史あるアメリカンレーシングの頂点インディ500で勝ったから招待されてもおかしくはないね
-
名前: 投稿日:2017/11/07(火) 22:15 No.378725
だれか※3知ってる人いる?
-
名前: 投稿日:2017/11/07(火) 22:21 No.378726
紅白は室屋か琢磨どっちかかなぁ
両方はない気がする
-
名前: 投稿日:2017/11/07(火) 22:54 No.378728
F1時代は、モナコ王室主催のパーティーにも招待されてるぞ。
-
名前: 投稿日:2017/11/07(火) 23:12 No.378730
紅白審査員アルデバラン
-
名前: 投稿日:2017/11/07(火) 23:39 No.378733
※2,22
今年のワトキンスグレンだったかな。
ムトーさんが解説やってて、昔レンタカーでエンジニアとワトキンスグレンの下見に行ったら路面濡れてて曲がんなくて、「曲がれないのでこのまままっすぐ行きまーす」って言ったそうな。もちろんバリアにぶつかってレンタカーはぐっしゃり。
ちなみにこの一件のお陰でインディカーにおいてレンタカーで下見することが禁止になったそうな。
-
名前: 投稿日:2017/11/07(火) 23:42 No.378735
改めてインディ500のチャンピオンの価値を感じさせる。
-
名前: 投稿日:2017/11/08(水) 00:30 No.378741
※26
エンジニア「おい、なにハンドルはなしてるんだ?!曲がれよ!どうにかしろ!」
無藤さん「だって絶対曲がんないから手を怪我しないように放してるの」
ガシャーンだっけ。ウケるよね~
-
名前: 投稿日:2017/11/08(水) 00:37 No.378743
一貴か可夢偉もルマンに勝ったらこんな扱いになるんかな
-
名前: 投稿日:2017/11/08(水) 00:39 No.378744
ムトーサンの件、仮にもインディカーの速度領域を知ってるドライバーならちっとも怖くないし、サーキットならきちんと衝撃に備えれば何ら問題ないんだろうけど
助手席に座らされたらイヤだよなあw
-
名前: 投稿日:2017/11/08(水) 01:00 No.378745
まあ、そんなことがあっても未だにムトーと仲がいいエンジニアのレイほんと良い奴だなってこった
ちなみに彼は今アンドレッティのチーフ&ハンターレイのエンジニアだよ
-
名前: 投稿日:2017/11/08(水) 03:05 No.378757
NSXで迎賓館へってどうせホンダ本社から数百メートル乗っただけなんだろうな
-
名前: 投稿日:2017/11/08(水) 05:54 No.378765
インディ500に勝ってなくても呼ばれそうな気がするな。
アメリカ繋がりのある日本人を呼んでるんだよね?
皆は肯定的だが、正直政治家のおもちゃにされる様は私は好きではないわ。
安倍トラさんだと特にそう感じるw
-
名前: 投稿日:2017/11/08(水) 06:34 No.378770
※2
米倉は女優。
ピコ太郎が芸人。
しかし芸人が呼ばれるなんてすげぇなw
日本だとほぼオワコンだけど、海外だとまだ凄いのか。
-
名前: 投稿日:2017/11/08(水) 08:44 No.378785
パヨクの歯軋りが心地よいわ
くやしいのうw くやしいのうw
-
名前: 投稿日:2017/11/08(水) 08:47 No.378786
※34
※2だがありがと。
米倉涼子はブロードウェイ主演
ピコ太郎はPPAPという歌?みたいだね。
-
名前: 投稿日:2017/11/08(水) 08:50 No.378787
昭恵夫人より背が低いのか
-
名前: 投稿日:2017/11/08(水) 09:32 No.378790
さすが我らのたっく、、いや、たっさんやで
-
名前: 投稿日:2017/11/08(水) 09:56 No.378795
※35
自民ネット? で噂の見回りの人?
あなたの書き方だと逆に保守や自民党や安倍さんの品位を貶めてるだけだよ。
若くして政治的な事に関心があるのは悪い事ではないが…
-
名前: 投稿日:2017/11/08(水) 12:07 No.378827
タクマって顔でかいな
-
名前: 投稿日:2017/11/08(水) 14:51 No.378861
しかし琢磨は老けないな
F1に来た25歳頃と見た目あんまり変わらん
-
名前: 投稿日:2017/11/08(水) 17:31 No.378893
※33
この手の晩餐会に著名人が招待されるのは、日本に限ったことではない
論理的に話が出来ない人って「おもちゃにされる」みたいな表現が好きだよなあ
-
名前: 投稿日:2017/11/08(水) 18:25 No.378900
20年前だと関屋が呼ばれたのかな?
武藤が乗りんでいたのは普通のセダン?
北米最量販車のアコードだったらホンダからの視線がキツいw
-
名前: 投稿日:2017/11/08(水) 18:27 No.378902
※39
パヨク イライラw
-
名前: 投稿日:2017/11/08(水) 19:07 No.378911
政治に利用されたの?それすごくね?
レース業界で、政治に利用されるほど影響力ある選手なんて初めてでしょ。
こんなこと今年の琢磨にしかできないんだから、ガンガン政治を利用して知名度上げようぜ。モータースポーツのためにもそのほうがいいでしょ
-
名前: 投稿日:2017/11/08(水) 19:13 No.378914
中嶋悟 アラン・プロスト 片山右京 ファン・パブロ・モントーヤ
ニック・ハイドフェルド 小林可夢偉 フェリペ・マッサ
上記の人物は皆日本人の平均身長に満たない
-
名前: 投稿日:2017/11/08(水) 20:47 No.378941
インディ500の勝者だと扱いが変わってくるんだね。
流石と鹿。
-
名前: 投稿日:2017/11/08(水) 22:11 No.378958
琢磨が一番堂々としててオーラあるW
-
名前: 投稿日:2017/11/09(木) 02:56 No.379019
紅白に呼ばれたらさらにイライラする人が出て来そうだなw
-
名前: 投稿日:2017/11/09(木) 20:59 No.379190
日本のモータースポーツ界にとって素晴らしい事だ!素直に喜べないかねぇ〜
-
名前: 投稿日:2017/11/10(金) 21:56 No.379484
オーラがあると感じるのは、俺らがそいつがどんな偉業をしたか
知ってるからかもしれんね。
なお俺が十年ほど前Fポン見に行った時、
一番オーラ感じたのは現役選手の誰でもなく星野さんだったw