-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 11:52 No.383565
これは、楽しみですね!
赤牛曰く、同じルノーPUでもグリッド1つ分の差が出るって言っていたくらいだからねぇ〜!
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 12:09 No.383566
去年までの2年間はモービルオイルだったからやり易いかもな。
マクラーレンの契約は11月末までらしいから、来月からやるのかな。
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 12:23 No.383568
アブダビGP後のテストからは、お互いルノーとトロロッソになるんじゃね?
残務処理とかはあるだろうけど。
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 12:26 No.383569
11月まではマクラーレンと契約があるから他チームとテストできないってさ
マクラーレンも認めてやりゃいいと思うけど来年は敵だし仕方ないか
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 13:00 No.383572
※4
この辺りは紳士協定的にお互いが許可すればいいのになと思うんだけどな…
マクラーレンもルノーと仕事をさせなければいいだけだしね
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 13:04 No.383574
マクラーレンは紳士とは程遠いからなw
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 13:21 No.383575
テストで全部ホンダ製品でして 実験だ
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 13:33 No.383576
出たわね
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 13:44 No.383578
アブダビのテストはマクラーレンもホンダもデータ収集に走っておきたいから利害は一致してる
代わりに走らせようにもマシンないし
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 13:48 No.383579
朗報だな
今のかストロールよりは間違いなくパフォーマンスが上がる
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 14:07 No.383583
レッドブルに合わせるというのが既定路線なんだろうな
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 14:08 No.383584
スポンサーも兼ねてるんだからそりゃそうだろう
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 14:22 No.383585
ストロールをカス呼ばわりするのはやめて。
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 14:41 No.383588
レッドブルの使う燃料でどのぐらい走るか見たいというレッドブルの意向もあるのだろうな
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 14:50 No.383589
これは確かに朗報
マクラーレンが悪い。オイルが悪い。燃料が悪い。
アロンソが士気をさげる。って2017年から
レッドブルと同じオイル、燃料。
キーがデザインするマシン。
SFのホンダドライバー無双したガスリー。
WECチャンピオンのハートリー。
長谷川さんのトップスリー発言。
親方のレッドブルは抜けないにしてもフェラーリかメルセデスよりは上って事だ。
もう言い訳のネタはないよね?
期待していいんだよね?
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 15:04 No.383590
自前になるパーツが増えるんだよね?
テストでしっかりデータ集めて問題でそうなところ直さないと序盤トラブル増えそうな感じがする
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 15:36 No.383591
>長谷川さんのトップスリー発言
長谷川さんがそんなこと言ったの?
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 15:40 No.383592
彼は言ってないよ、長谷川はビックマウスじゃなくて、ほら吹きだからね。
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 15:49 No.383593
そうそう、そうやって一つ一つ地道にパフォーマンス向上を目指していけ。
技術は積み重ねでしかない。革新技術が一つ見つけるだけで一気にトップになれるほど甘くない
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 16:02 No.383594
長谷川さんはカストロールも、メインのエンジンじゃないのに
非常に頑張ってくれて成果出してくれたから
選択に迷うことになるって言ってたけど・・・。
モービルになるね。
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 16:04 No.383595
※15
掲示板で適当に言ってることと
ホンダが公式に言うことを混同しないで欲しいわ・・・。
書いてること全てホンダは一切なにも言ってないじゃないか・・・・。
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 16:10 No.383598
※15
彼女もしくは彼氏に重い人って言われた事ないか?
程々って言葉を貴方に教えてあげるよほどほどね
覚えておいてね
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 16:33 No.383602
アブダビのテストでマクラーレンとの契約上、トロロッソにホンダpuへ積み替えは不可みたいだが残念だね。出力で劣っているのは事実だろうが、ある程度のベンチマークに成っただろうに。
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 17:01 No.383611
※22
DTまるだしじゃん
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 17:19 No.383613
まあパワーの積み増しはあったほうが良いわな。
それが実績があるメーカーならなお良い。
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 17:19 No.383614
※15
ねじ曲がった奴だなw 素直に行こうぜ。
・ホンダPUには期待している。
・キーのマシンも実に楽しみ。
・ドライバーは正直未知数。頑張れとしか言えん。
・長谷川さんの言うトップ3の下(中団トップ)走れたら大成功かな。
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 17:23 No.383619
※24
そんな事ここでカミングアウトするなよw
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 17:24 No.383621
テストできたらなぁ…長谷川さん、俺のN-ONEにテストPU積むか?ん?
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 17:32 No.383628
※15
長谷川さんはそんな事言ってないぞ
嘘つくな
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 17:48 No.383640
※24
将来はグリッドガール評論家だぞ
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 18:14 No.383653
まあレッドブルからした同じの使わせた方が良いわな
ルノーとの差が分かりやすくなるし
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 19:34 No.383667
これは朗報‼
-
名前: 投稿日:2017/11/25(土) 21:40 No.383683
むかし、スカロトールって言ってたやつ思い出した。
-
名前: 投稿日:2017/12/24(日) 15:37 No.390730
去年もモービルだったんだし。去年はモービルでそこそこ戦えたと思うので悪い話ではないと思う。ただ個人的にはエネオスを使ってほしかった。