-
名前: 投稿日:2017/12/31(日) 17:20 No.392182
渡部と岡田いらねーなー
-
名前: 投稿日:2017/12/31(日) 17:20 No.392183
さすがにアマンダがいた方がいいだろ
はしゃぐのはいいけど間違った情報が伝えられたら堪らんわ
-
名前: 投稿日:2017/12/31(日) 17:41 No.392186
ラリー好き芸能人とかいるのかね?
-
名前: 投稿日:2017/12/31(日) 17:54 No.392189
アンジャッシュとか雑食なだけで詳しくねーだろ
グループBの動画出してリアクションとって終わりやろな
-
名前: 投稿日:2017/12/31(日) 18:12 No.392192
調べたらこいつらラリー番組やってんだな
ていうかラリー番組あるとか知らなかった
なんだよ地球の走り方って。
そんなタイトルじゃわかる訳ねえ
-
名前: 投稿日:2017/12/31(日) 18:35 No.392196
ラリー好きだけど、ラリーを初めて見た時からラリーをレースだと思ったことは無いなあ
-
名前: 投稿日:2017/12/31(日) 18:35 No.392197
地球の走り方ってラリー番組だったのかw
情報ありがと
-
名前: 投稿日:2017/12/31(日) 18:46 No.392198
V6の長野とか、ラリージャパンのセレモニーに参加してなかったっけ?
他にも適任なタレントがいそうなもんだけどなぁ
アメトーークとコラボなんてプロモーションにそこそこ力を入れてる感じがするな
とりあえず楽しみだ
-
名前: 投稿日:2017/12/31(日) 19:51 No.392204
織田裕二出たりして。
-
名前: 投稿日:2017/12/31(日) 21:02 No.392212
ほーら批判しかしないこいつらw
-
名前: 投稿日:2017/12/31(日) 21:13 No.392214
フィンランドラリーとか180㎞で斜めジャンプしながら次のコーナー向かってく動きはWRC知らない人にはまともな自動車の動きじゃないからな
一般向け番組でやりゃインパクトはあるだろう
-
名前: 投稿日:2017/12/31(日) 21:55 No.392223
マニアックなカテゴリが一般化するときって、既存のマニアは焦るらしいよ
自分の存在価値が失われるから
-
名前: 投稿日:2017/12/31(日) 22:11 No.392228
ドリフトの大会だと「公道バカのドリフト」と重ねてしまうかもしれないけど、
ラリーくらい無茶苦茶なことをしてくれると、根本の誤解を持つ人も少ないんじゃないかな。
地上波しか見れない自分にとって、この番組は非常に楽しみ。
「初めて知った人に向けた番組」は本当に重要。
-
名前: 投稿日:2017/12/31(日) 22:25 No.392235
地球の走り方、だったらTVerで見れるけど
アメトーークだとTVerで見れるのかな?
-
名前: 投稿日:2017/12/31(日) 22:31 No.392237
こういう番組はいいんだけど朝日は頑なに世界ラリーと言ってWRCという単語を使わないのがなんかもやもやする
-
名前: 投稿日:2018/01/01(月) 00:09 No.392255
マツコ・デラックス呼んでくれよ
-
名前: 投稿日:2018/01/01(月) 00:30 No.392259
しげの秀一も呼ぶんだ
-
名前: 投稿日:2018/01/01(月) 01:55 No.392264
世界ラリーよりWRCの方がカッコイイのに
-
名前: 投稿日:2018/01/01(月) 04:23 No.392277
ヒロミが初めて有能に見える
-
名前: 投稿日:2018/01/01(月) 06:58 No.392289
相変わらず勘違いしてる奴が多いが
アメトーークはCSやNHKと違ってターゲットが何々が好きな人じゃなくて、テレビ(アメトーーク)が好きな人だから
触りだけで抑えきれずディープな話をする奴はお断りなんだぞ。
-
名前: 投稿日:2018/01/01(月) 10:17 No.392300
F1好き芸人って既にやったの?
-
名前: 投稿日:2018/01/01(月) 10:45 No.392303
※21
確かに、F1より先にWRCがクローズアップされるとは思わなかった
-
名前: 投稿日:2018/01/01(月) 12:18 No.392313
F1の話題でスマンが2015年の某雑誌で
一番面白かったレースというのを読者投票でやってたが
3位が日本GPだった
レースはなんだかんだ見ると面白いし
やはり地上波(または広く観られる環境)は必要だと思う。
-
名前: 投稿日:2018/01/01(月) 12:20 No.392314
WRCよりはラリーという方がわかりやすいかな
ラリーがどういう物か知らん奴はお手上げだが
※17
土屋圭市も
スモーキー永田は駄目かなw
-
名前: 投稿日:2018/01/01(月) 13:39 No.392322
※15
WRCだと名称使用料が発生するんでは。
-
名前: 投稿日:2018/01/01(月) 15:25 No.392330
アンジャッシュがラリー番組やってることくらい、ラリー好きならしってるよね?
-
名前: 投稿日:2018/01/01(月) 15:32 No.392333
※26
あの番組みたらアンジャッシュとブリリアンが余計なのは明白だろ
-
名前: 投稿日:2018/01/01(月) 20:17 No.392374
通称:肩さんの山岸舞彩を呼べばいいのにともったが、引退してたのか
JスポでWRCのキャスターやってたからね
-
名前: 投稿日:2018/01/01(月) 21:24 No.392387
F1も地上波でやらないと!とか言っているけど、放送したら下で解説はとか批判しかしないんだろ。日頃は少しでも一般人にひろめないとダメとか言っているのにな。やっぱり本当に観たい物は金を出してみる時代になったんだな。
-
名前: 投稿日:2018/01/02(火) 00:59 No.392415
玄人無視、一般受け狙いで番組作って
新しいファン層取り込むなんて幻想だろ
フジはF1で延々とそれやってたが成果上がったか?
-
名前: 投稿日:2018/01/02(火) 14:42 No.392481
※30
めっちゃブームになってたやん
-
名前: 投稿日:2018/01/04(木) 04:43 No.392725
※31
おじいちゃんそれは昭和の話でしょ
-
名前: 投稿日:2018/01/04(木) 11:42 No.392743
太田奈緒呼ぼうよ (小声
-
名前: 投稿日:2018/01/04(木) 17:42 No.392783
今、GYAOで地球の走り方の全放送分無料視聴やってるぞ。
どんな番組か見るにはいいタイミングだ