-
名前: 投稿日:2018/05/22(火) 23:01 No.452324
いらんわw
-
名前: 投稿日:2018/05/22(火) 23:10 No.452326
全然知らない奴から行かないとか言われても
-
名前: 投稿日:2018/05/22(火) 23:10 No.452327
このままハートレーの持ちネタになってほしい。現実にならないネタであるなら笑っていられる…
-
名前: 投稿日:2018/05/22(火) 23:10 No.452328
まぁ言いたいことは分からんでもないがこれで少なくとも2チームに乗れなくなった。
将来どのチームに行くアテがあるのか知らないけど上手いことお茶濁しとけばいいのに。
よほどレッドブルが嫌いなのかな
-
名前: 投稿日:2018/05/22(火) 23:14 No.452330
そりゃそうだよな
あんなチーム行きたくないわw
フロントタイヤ同時に外れる危険性あるし怖いったらありゃしない
※2
無知晒し恥ずかしいぞ
-
名前: 投稿日:2018/05/22(火) 23:16 No.452331
同郷の先輩クビアトがパワハラ受けてた事実を鑑みるとマルケロフ的にはレッドブルグループに懐疑的になるのも致し方ないのかもしれない
-
名前: 投稿日:2018/05/22(火) 23:40 No.452335
※6
最近のレッドブル育成への若手からの不信感はすげえからな
損切りしまくったツケが回ってきだした
-
名前: 投稿日:2018/05/22(火) 23:48 No.452336
言ってる内容は結構まともだけど
平然とぶっちゃるのはまともじゃない内容。
成功できなさそうだなこいつ。もっといい言い方あるだろうに
-
名前: 投稿日:2018/05/22(火) 23:49 No.452337
レッドブルと仲の悪い、ルノーのお抱えドライバーに聞くのが間違いでしょ
そりゃこう答えるよ
-
名前: 投稿日:2018/05/22(火) 23:59 No.452340
※8
どっか音声ソースでもあるのかこの記事
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 00:09 No.452342
レッドブルはホンダにトロロッソを売り払いたんやな
やからあんなウェルカムオーラ出してるんやな
買ってまえよホンダ
足らん分はシンジャがお布施で車買ってくれるから大丈夫や
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 00:11 No.452343
*11お前みたいなアホでも生きていられるのはなんで?
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 00:13 No.452344
>>11
勘弁して下さい
ホンダとか言うレベルの低いメーカーの車とか乗りたくもないですし買いたくもありません
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 00:22 No.452348
こんな考え方してるようじゃF1ドライバーにはなれないんじゃないすかね
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 00:32 No.452351
まーマッチポンプだろうな
御用の記者と露助の
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 00:36 No.452354
GP2-F2で5年目だとw
RB育成の哲学から言えば『ユーの席ねーから』だわな
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 00:37 No.452355
マルコ「潰したんじゃない。潰れていったんだ。」
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 00:49 No.452356
※13
そういうのは名無しで投稿した時点で負けだよ無免許君…
それとも俺はフェラーリ乗ってると言って信じちゃうタイプ?
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 00:57 No.452357
悪いことは言わん
ホンダには関わるな
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 00:58 No.452358
自意識過剰とかじゃなくて、レッドブルをディスる機会を得たという感じだな
そういういらんこと言うのが自意識過剰といえばそうだが
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 01:01 No.452359
※19
隣のガーレージにいまふw
ちゃんねんでしたー
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 01:13 No.452361
レベルの低いコメントばっかりで残念だ…
さすがにマルケロフに声は掛からんだろ
それにしてもマルケロフってオヤジから事業引き継げってレーサー引退迫られて
オヤジに買ってもらったロシアン・タイムも解散するって話あったけど
今年もF2走ってるしロシアン・タイムも存続したしどういう風の吹き回しなんだ…
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 01:25 No.452362
ここで前にマルケロフのこと一度乗せてやってくれって書いたんだけど当人がお断り入れてて笑った
※22 ホンダの以降とかあってもう一年続く事になっちゃったけど当人の中ではもう終わってた感じで、あくまでオマケの一年のつもりでやってるんじゃないかな
で、わりともうどうでも良くなっちゃってて色々とぶっちゃけまくってるという
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 01:28 No.452364
ルノーのドライバーがこんだけレッドブルこけにするってのは、、
決裂確定してるんか?
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 01:58 No.452367
レッドブルはだめだったらポイ捨てしちゃうからな
リカルドへの嫌がらせも記憶に新しい
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 02:15 No.452369
ぶっちゃけ過ぎワロタとか言ってるけど
全部5chの連中もここの連中も殆どが知ってる「噂」じゃねぇかw
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 02:53 No.452371
しかし今のF1て乗れるときに乗っていい走りでもしないと
二度と乗るチャンスは無いかもしれんぞ?
大金持ってくりゃ乗れるかもしれんがな
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 03:00 No.452375
※24
それ以前にF1とレースから離れるって噂が
欧州のレース業界じゃ信憑性高いと思われてるんじゃないの
育成プログラムもかなり規模縮小してるみたいだし
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 03:04 No.452376
レッドブルもトロロッソも嫌いでロシアンタイムが大好きなんだろ
一生ロシアンタイムをドライブするといい
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 04:01 No.452379
ホンダがトロロッソ買ったらレッドブルのスポンサーなくなっちゃうやん。
残るのは不良債権のみ、全く旨味ないやん、阿呆やんw
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 04:38 No.452380
アンチカスがウキウキ大暴れ!
気持ち悪ーい
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 05:46 No.452381
ルノーにべったりってのも問題だよなー
ルノーから離れていくドライバーも多いわけだし
あんまりメーカーとセット品になるのはよくないよな
今の世の中何があるかわからんホンダなんて不況なんで撤退します(あっさり
それに巻き込まれたら大変だよ…琢磨もさ去年フォーミュラーEアンドレッティから
でてもいい?って聞かれていいよ~っていったらホンダがイベントあるんでだめです!!
実際どうなのよ?フォーミュラーEにのせたくなかったんじゃないのー?
それともまじでイベントのが大事だったのか…ドライバーは乗せてなんぼでしょw
ほんとそういうメーカーの意向ってのが最近なんかやだなーホンダも変わったのかな…
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 05:56 No.452382
トロロッソには乗りたくないw
クビアトの受けた仕打ちを考えると当然か
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 06:10 No.452383
ルノーのポジショントークでワロタ
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 06:19 No.452385
因みにロシアンのチームメイトは本田育成の牧野です。
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 06:33 No.452386
F1ってそういうとこでしょ
クビアトみたいな走りしてたら、そらッ首になるわな
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 07:11 No.452393
乗る資格があれば誰でもいいと言われながら
マルドナードの名前が出ないな
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 07:47 No.452396
※1.2
全然関係ない奴から要らんと言われてもw
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 10:26 No.452404
ルノーとホンダを比べれば…そりゃそうだよな~w
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 10:45 No.452408
ルノーにいても勝てないけどな
まあ仲違いしてる相手に興味あるとは言わないか
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 12:06 No.452418
ルノーから指示を受けた、またはホンダ育成のチームメイトが万が一シートを得たときのために、俺は行けないんじゃない、行かないんだ。と言うための物でしょう。
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 12:16 No.452420
ルノーの開発ドラが行きたいなんか言うわけないだろうし、そのうえ露助だからな。
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 12:28 No.452425
・・・・・・誰?
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 12:36 No.452429
マルナントカさんF1乗れたらいいですね♡
どうぞ枕でもどこでもお乗りください♡
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 12:49 No.452435
※38
ここは全然関係ない奴らの集まりですが?
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 14:49 No.452466
レッドブルグループやホンダが、いかにF1で本流から外れた存在になりつつあるかってのを
如実に表現してるだろ。お世話になるかもしれない相手ならあからさまな事は避けるのに
ここまできっぱりイラナイって言われるのは
新人にもキャリアが潰されると見なされてる。
マノーやケータハムのようなポジション。
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 15:03 No.452468
RBやホンダがF1村の本流だったことなんてあったっけ?
どっちも一時期はシリーズを席巻したけど、RBは単なるプライベーターだし
ホンダに至っては参戦以降ずっとアジアからの外様だったんじゃ?
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 18:19 No.452510
彼が若手ドライバーのキャリアをいかに潰してきたかもわかっている。→もし本当にここまで言ったのならある意味凄い・・・
-
名前: 投稿日:2018/05/23(水) 22:23 No.452568
つかF2、5年も乗ってるしどこのチームからもお声がかからなくてこういうこと言ってんだろうね
-
名前: 投稿日:2018/05/24(木) 01:14 No.452633
F1への門番的な立ち位置になるんだろうかこの男は
同郷のクビアトへの仕打ちというが、
あれだけポンコツ化したあともずいぶんな厚遇を受けてたと思うのは俺だけか