145:
音速の名無しさん:2012/09/25(火) 23:37:11.00 ID:GXXgXFgO0
>>142
アロンソはアキバ巡りしてるに違いない。
148:
音速の名無しさん:2012/09/25(火) 23:40:47.21 ID:8bwZmzr50
>>142
バトンにしてもアロンソにしても趣味や女だけでこれだけ好かれてるわけじゃないからね
食 寝るの環境も含めて日本が居心地いいからこうやって長期滞在を出来る
自分の母国のように住める環境あってだよ
151:
音速の名無しさん:2012/09/25(火) 23:49:19.93 ID:GXXgXFgO0
>>148
アロンソは、韓国GP終わってインドに向かうんじゃ無くて
速攻で日本に入り直すよね、よっぽど過ごしやすく思ってくれてるんだな。
156:
音速の名無しさん:2012/09/25(火) 23:56:08.04 ID:WOxA0q0P0
>>151
アロンソにかぎらず、去年はほとんどのドライバーが韓国GPの決勝直後か翌日午前中には日本に戻ってたはず。
バトンも決勝日の晩にはもう日本で御飯食べてた。
一昨年の韓国GPで懲りたほとんどのチームが、去年は韓国GP直後に日本に戻る予定を立てていたみたいだ。
161:
音速の名無しさん:2012/09/26(水) 00:00:11.72 ID:zaQu5Akj0
>>156
韓国脱出大作戦だな。
143:
音速の名無しさん:2012/09/25(火) 23:36:22.84 ID:aNnsnM5A0
それどころか韓国グランプリが終わって数時間後には日本にいるんだぜw
146:
音速の名無しさん:2012/09/25(火) 23:37:20.78 ID:G2xhAvOFO
アロンソかバトンのどちらかは 日本国籍とる気はないかね^^
147:
音速の名無しさん:2012/09/25(火) 23:39:37.82 ID:TdZhSKhr0
アロンソはまたアキバのチャリ屋行ってるかもな
149:
音速の名無しさん:2012/09/25(火) 23:42:28.94 ID:TdZhSKhr0
バトンも確か六本木辺にマンション所有してるとウワサ聞いたことあるわ
150:
音速の名無しさん:2012/09/25(火) 23:45:33.89 ID:8bwZmzr50
>>149
バトンはジャシカがヒルズに部屋2つ持ってるじゃんww
バトンが勝ったのかジャシカなのかはしらんけど
もう3年前からの話だぞw
155:
音速の名無しさん:2012/09/25(火) 23:55:16.92 ID:StkBAXxJ0
>>150
バトンって結構大所帯で来るよね
そういう意味で一部屋はゲスト用か、そういやー父ちゃんも必ず来てるし親戚みたいなのも日本だけ連れてきてるのはそれでか
第二の母国というだけあるなバトン
バトンだけでなくあんまり関係なさそうなアロンソにも好かれててなんか嬉しいね
159:
音速の名無しさん:2012/09/25(火) 23:59:38.96 ID:TdZhSKhr0
>>150
ヒルズか知らんかったわw
177:
音速の名無しさん:2012/09/26(水) 00:24:40.97 ID:fgCb8rF00
>>150
ピーチジョンつながりか
152:
音速の名無しさん:2012/09/25(火) 23:49:25.28 ID:WOxA0q0P0
コバライネンはまた自分で切符買って新幹線でwktkしてるんだろうか
KOV「やっぱ新幹線と言えば崎陽軒のシウマイ弁当だよな( ー`дー´)キリッ」
173:
音速の名無しさん:2012/09/26(水) 00:21:48.32 ID:fgCb8rF00
>>152
新幹線オタクまでいるのかw 500系に乗せてやりたい
153:
音速の名無しさん:2012/09/25(火) 23:49:39.51 ID:aNnsnM5A0
つまりヒルズではってたらバトンに会えるということやね
なお六本木でうろうろしてたら怪しい外人に絡まれる模様
154:
音速の名無しさん:2012/09/25(火) 23:53:25.28 ID:vEOUZ2oc0
誰かカムイのねんどろ改造して
アロンソ仕様にしてプレゼントしろよ
喜んでtomitaと一緒に旅行のお供になるかもよ
157:
音速の名無しさん:2012/09/25(火) 23:57:15.22 ID:MTJiZ/0H0
バトンにしてもアロンソにしても日本人は誰も知らないから楽だろうな
日本ではF1チャンピオンより韓流スターの方が圧倒的に知名度がある
161:
音速の名無しさん:2012/09/26(水) 00:00:11.72 ID:zaQu5Akj0
>>157
アロンソは判りづらいかも、俺はマッサの後ろを歩いてた、
アロンソに気付かなくて、別々に入るの?って思ったぐらいだから。
162:
音速の名無しさん:2012/09/26(水) 00:00:34.59 ID:In1O59Qj0
>>157
楽だと思うよ。フランスやアメリカだったら、パパラッチされるからねー
バトンは日本だとフツーにスーパーで買い物したり、ツタヤでDVD借りたりしてる
158:
音速の名無しさん:2012/09/25(火) 23:58:08.80 ID:VY4+zMuy0
ジェシカの方が確実に知名度あるもんな
160:
音速の名無しさん:2012/09/25(火) 23:59:52.73 ID:UUiew8000
F1は普段話題にならんけど意外と浸透してるで
164:
音速の名無しさん:2012/09/26(水) 00:04:04.27 ID:9HsAUjVY0
去年バルサがクラブW杯で日本に来た時、
「日本じゃ町中歩いてても誰も抱きついてこないし、囲まれて怖い思いをすることもない」
って、イニエスタとかが普通に電車に乗ったり渋谷で写真撮ってたもんな。
165:
音速の名無しさん:2012/09/26(水) 00:04:48.46 ID:8BANxsyj0
日本では首の太い人間には気を付けろと昔から言われてるからF1ドライバーも大変らしいな
166:
音速の名無しさん:2012/09/26(水) 00:05:14.00 ID:G+0tdYMe0
地上波すらやってないのに浸透なんてしてるわけもなく
171:
音速の名無しさん:2012/09/26(水) 00:14:36.47 ID:8BANxsyj0
連中は来週の金曜日まで車に乗らないわけだろ
サンデードライバーより車に乗らないなんてF1って不思議なスポーツだよな
174:
音速の名無しさん:2012/09/26(水) 00:22:10.66 ID:l8ieC+L50
>>171
今週末と勘違いしてたw
そう考えるとアロンソとかバトン日本好きだなー