-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 06:09 No.565659
題名に悪意しかないわな
Feは既定路線、Merは安定路線でドライバーえらんだよねって言ってるだけなんだがなー
で、あいかわらずどっかの〇者のリカルド叩きコメばっかり
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 06:17 No.565660
俺はリカルド擁護するけどな。RB内で酷い扱い受け、メルセもボッタスの不甲斐なさに危機を感じちょっと粉かけたけどやっぱりやめたって感じじゃないの?
全て顔にだし不貞腐れて文句しか言わないアロよりビジネス笑顔でも笑える奴は大人だよ。
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 07:58 No.565666
いやいや、いまだに言ってるとか正気かい?
gateなんだからそこは違うでしょ
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 07:59 No.565667
ホンダとともに成り上がるチャンスを捨てて逃げたからもう上がり目はないな。チャレンジ精神がないルノーとお似合いだネ。
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 08:14 No.565668
別に普通の事を言ってるだけ
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 08:15 No.565669
1
それは君の解釈だよな(笑)
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 08:21 No.565670
ルノーとリカルドの記事出しとけばどんな内容だろうとホンダ信○が反射的に叩きにくるから管理人は楽だろうな
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 08:32 No.565672
※1
ホンダ拒否してから
タッペン上げ、リカルド下げだからね
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 08:38 No.565673
中立ぶって気に入らない連中を攻撃したり荒らしたりする手法かな
あとは大声で煽り、自論認めなかったり反論してきたら○○レッテル貼るとかね
ジャンル関係なくこんなことやってるから毛嫌いされるんだよ
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 08:44 No.565675
7
同じ穴の狢なのに自分は違うって?ww
所詮罵り合いのお仲間。無論俺も
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 08:47 No.565676
※8
いやいやいつものキュウリストさんたちかもよ。
彼らの恨みは1000年経っても晴れないから
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 08:56 No.565677
ハミとかベッテル引退ってことになったら誰が乗るのかね
タッペンはどちらかに引き抜かれていきそう
その頃は年齢的にもリカルドはあり得ないと思うんだがな
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 08:56 No.565678
しん じゃ は駄目でそこに逆張りして論っておちょくってやろうはモーマンタイ
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 09:08 No.565680
管理人及びホンダ信○は本当に気持ち悪いな。
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 09:11 No.565681
メルセデスはもはやニコ&ルイス時代みたいなジョイントナンバーワン体制をキープできるほど圧倒的ではないのよ。エースとポチを明確に分けてエースにポイントを集中させないとチャンピオンになれないのよ。まぁフェラーリのルクレール起用は時代の転換期でしょうな。ベッテルではチャンピオンになれないと判断したんでしょう。
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 09:12 No.565682
ルノーとリカルドは今年が正念場だね。2強は変わらないだろうしレッドブルもそのままかもしれん。ザウバーやレーシングポイントも調子がいいだろうから下手すれば昨年以下の順位におちるかも。
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 09:15 No.565683
まあ、未練タラタラなのはしゃーない
ルノーで頑張れやリカルド
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 09:27 No.565686
リカルドはあの特別な1年で勘違いしちゃったことが移籍失敗の大元だったのかもな。あの1年で自信付けて成長できたとも言えるけど、自分が思ってるほど外部からの評価は高くないことの代表例。今季RBマシンを失った上でヒュルケンと戦えるのか正念場。きっちり叩ければ視聴者は楽しめるからいいね。
最近やっと作り笑顔の陰険さんって認識が出てきてホッとする。リカルド爽やかってコメばかりで違和感があったから。
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 09:28 No.565687
※18 訂正
「叩ければ」→「戦えれば」
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 09:31 No.565688
RBで扱いが悪いから移籍する!
までは分かる。
だがしかしメルセに行けたとして、ハミルトンと同等の扱いを受けられたのか?
きっとボッタスと同じ扱いだ。
それならRBと待遇変わらん。
いやむしろ同僚とバトルしても許すRBのほうがマシかも。
ま、プロの世界、サラリー待遇で評価されるのも重要!
王者になる意思がないなら、良い判断だろうさ。
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 09:37 No.565689
こんな事言い出してリカルドも現役晩年感漂ってきたな
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 09:55 No.565691
フラストレーションを感じたか?という過去形の質問に対して率直にyesで
何で現在進行形で不満を感じているという解釈になるのか…>gate
※1さんが言うようにタイトルもミスリードだしgateは何だかなぁ
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 09:56 No.565692
グダグダ言ってて好転する事は無いからルノー強くする様に頑張れ
結果出さないと上どころか下も無くなる
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 10:00 No.565693
リカルドはホンダアンチという守護神を得たから悪いことしか起こらんだろw
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 10:03 No.565694
フェラーリのルクレール起用に関してはリカルドと同意見だな
しかし、メルセデスのボッタス残留は妥当だろう
ボッタス個人の成績がどうであれ、あのコンビで5連覇しているチームだ
勝っているうちはリカルドが入り込む余地は無い
リカルドは自らの価値を高く見積もりすぎているんだよ
それに釣られるチームはルノーだけだった
トップスリーは冷静にリカルドの価値を見極めている
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 10:06 No.565695
あ、勘違いしてた
ボッタスは2年しかコンビ組んで無かったね・・・・
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 10:20 No.565697
ルノーを強くする、ヒュルケンベルグを上回る。
この2つに集中すべし!
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 10:30 No.565699
困った時は管理人批判及び自分が顔出してるブログ批判。ほんとパターン変わらんのう。
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 10:33 No.565700
ヒュルケンベルグより遅い可能性もあるしな
実際MAXやクビアトにすら負けてるわけやし
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 10:49 No.565701
あっ追加しとくわ。gateガーもあったわ。
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 10:55 No.565702
ルノーを知り尽くしているヒュルケンベルグに勝てるといいね・・・
無理だと思うけど・・・まあ頑張ってね・・・
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 11:14 No.565703
さすがにgateに悪意があると思うよ
フェラーリがルクレールを選んだのはわかる
メルセデスがボッタスを選んだのはそういうやり方もあるよね
って言ってるだけやんけ
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 11:26 No.565705
gateガーまた頂きました。誠にありがとう御座います。
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 11:27 No.565706
おそらくgateの無断転載元の記事上げてるのはautoracing.comてところ
リカルド「彼ら(メルセデス)は保守的な方を選んだ、だけどコレで結果的に上手く行ったし正しい選択をしたということ」
どんな頭してたらこれを恨み節と解釈するのやら・・・
あと記事の見出しだけに釣られて記事内容を見ない、思いこんで発言してるのが多すぎてもうね・・・
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 11:31 No.565707
ホンダファンとしてはリカルドがレッドブルからいなくなって清々してるよ。
もうレッドブルの部外者だし今さら何言おうと気にもしてない。
よってリカルド叩き=どっかのシンジャによる叩きと言うのも勝手な妄想だってことよ。
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 11:31 No.565708
※34みたいのを見かけるとこのブログの米欄にに価値を感じるわ
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 11:38 No.565709
記事の内容を見ない、思い込んで発言してる
と思い込んでるのが多すぎてもうね・・・
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 11:39 No.565711
リカルドはタッペンガスリーベッテルと共に数少ないaraiユーザーだし応援してる
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 11:41 No.565713
この記事に何の関係もないホンダの名前を出してる奴が一番気持ち悪い
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 11:51 No.565715
今期、フェラーリもメルセデスもシート1つずつ空いていた。大チャンス!!にも関わらず箸にも棒にも引っかからなかった。これが全て。gateを批判しても何も変わらん。
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 12:00 No.565720
リカルドはアタマ悪いやつやな。だからRBから
出なあかんようになってもたんや。
要は面倒くさいやつはいらんねん。ほんでリカルドは
エース級やないからエース級がおるとこには
犬ならな入られへんねん。犬やんの嫌でルノー
行ってんから黙っとったらええのに
ようキャンキャン吠えんなw
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 12:08 No.565724
しょうがない。ルイスより速くなく、かといって遅すぎることもないボッタスがベストなんだ。リカルドではルイスの前でフィニッシュすることが何度もあるだろうから。
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 12:09 No.565725
ホンダ次第だな…リカルドの発言も
今年もどうなっちゃうのか…
ホンダ勝てるの?
言い訳はほんと今年は不可能だから
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 12:13 No.565727
Merがボッタスを選んでオコンをキープしたのは20年でハミルトンが引退を決めた時に
次のエースとしてフェルスタッペンを視野に入れてるからだと思うの
フェルスタッペンを迎えるのに相方がリカルドでは面倒
フェルスタッペン、バンドーン体制の予感(オコンやらかしたから交代でFE)
ホンダPUが成功した場合にはリカルドがエースとして迎えられる可能性はあると思う
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 12:19 No.565731
※44
マルコがレッドブルに居る限りリカルドが帰ってくることはすごく考えにくい気がする。
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 12:20 No.565732
空力変わってオーバーテイク増える予定だからな
ためらいがちなオーバーテイカーより俺の方がいいんじゃね、と言いたいんだろう
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 12:53 No.565741
まぁ、メルセデスに乗った時に、高スタビリティなレッドブルと同様のパフォーマンスが出来るかどうかはわからないからな。
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 12:55 No.565742
※41
ワザとらしい下手で臭い方言&悔しさからリカルドに噛みつきコメする前にお前自身の頭の悪さを自覚した方が哀れだとか気持ち悪いとか思われずに済んで利口だったのに
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 12:59 No.565743
リカルドオタくん涙目連投がんばれ!
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 13:07 No.565745
あほんだ狂ここぞと連投に必死!
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 13:10 No.565748
※49
な〜んだ図星で泣き言しか吐けなくなっちゃったのね(嘲笑)
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 13:39 No.565755
なにこれw
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 15:43 No.565774
ヒュルケンベルグには勝つだろ、玄人人気だが奴は極めもってない。ただ表彰台とかはマシン的に無理な気がする。
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 16:28 No.565781
とりあえずここにいるあらゆるアンチ全て気持ち悪い。
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 16:37 No.565782
と妄想してる方が気持ち悪い・・・
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 17:10 No.565787
大丈夫!君はとっくにヒュルケンベルグ以上に持っていない仲間入りを果たした!
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 17:33 No.565792
ルノーに移籍したのにルノーの話はまったくしないんだなこの人。
まぁいろんな事情で話せないのかもしれんが。
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 17:51 No.565805
トト:今欲してるのはアーバインやバリチェロのようなドライバーなんだ
君はそういうタイプなのかね?
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 19:03 No.565828
与えられたもので最高のものを発揮するしかねえんだな
まずはルノーでボッタスに勝ってみろよ
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 21:09 No.565868
※45
Merの話してんだから、
Merにリカルドって意味で書いたんだけどワシがアホの子やったいうことか
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 21:56 No.565893
※60
アホの子は俺だったw
最後の方しかまともに文章読んでなかったw
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 23:38 No.565942
リカルドはホンダを批判したから
ホンダファンはリカルドが嫌いなんだよな
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 23:43 No.565946
リカルドが、若き日のライコネン並にイケメンだったら
今頃メルセデスにもフェラーリにも乗れてた
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 23:45 No.565948
思い込みの激しい子がいるようで
-
名前: 投稿日:2019/02/11(月) 00:05 No.565957
※55
直ぐ釣られる奴も気持ち悪い
-
名前: 投稿日:2019/02/11(月) 09:37 No.566020
そもそも表彰台で汚い靴飲みするような奴をメルセデスやフェラーリみたいなブランドが採用するのかって話
ライコネンみたいなキャラが確立していてファン投票1位になるようなドライバーならまだ解るが
-
名前: 投稿日:2019/02/11(月) 10:54 No.566028
「釣ったー」「釣られた―」
子供か・・・
-
名前: 投稿日:2019/02/11(月) 12:30 No.566055
F1ドライバーごときがメーカー批判しちゃいけないよな。
アロンソでさえも許されることでは無いのにましてやたかがリカルドごときがおちょくるようなことしたらヤバい。
-
名前: 投稿日:2019/02/11(月) 12:36 No.566058
※69
そのお前ごときがF1ドライバーをこけに出来るほどの身分なんか?
-
名前: 投稿日:2019/02/11(月) 12:37 No.566059
※68 だった
-
名前: 投稿日:2019/02/11(月) 14:48 No.566077
恨み節を向けるならルノーに向けるべきだろうw
そしたら移籍したとたんトップが逮捕とかちょっぴり同情してもらえるのにw
-
名前: 投稿日:2019/02/11(月) 14:56 No.566080
移籍できなかったのはシューイが気持ち悪いからだろ わりとまじで
-
名前: 投稿日:2019/02/11(月) 19:09 No.566136
ハミルトン居たらやけ起こさずチームに協力的なドライバーを求めるよ普通に
ハミルトンの変わりはラッセルが育つまでいないね
-
名前: 投稿日:2019/02/11(月) 21:34 No.566225
腹に水虫沸いてるもん
-
名前: 投稿日:2019/02/11(月) 22:00 No.566246
※74
水虫が沸いてる??
漢字がちげーなw
お前の頭が湧いてるなw
-
名前: 投稿日:2019/02/11(月) 23:42 No.566356
※69 あんたも同じわかってないな
どんな人が書いてるかもわからないくせに
そもそもF1ドライバーを素人が語っちゃダメなのか?素人だってドライビングがなんたるか知ってる奴大勢いるわ。
-
名前: 投稿日:2019/02/12(火) 00:03 No.566367
わかってない、見る目ない奴は大体リカルドオタ
-
名前: 投稿日:2019/02/12(火) 07:54 No.566482
自演による釣りってこんなにも面白いんだなw
こんな顔真っ赤の子が釣れちゃうとはw
-
名前: 投稿日:2019/02/12(火) 18:17 No.566626
どれとどれが自演なの?何が面白いの? それとなぜ自演なんかしてるの?
-
名前: 投稿日:2019/02/12(火) 22:16 No.566720
自演野郎は会話が出来ないのか?答えてよ
-
名前: 投稿日:2019/02/12(火) 22:38 No.566735
リカルドは速いことはわかっていても実績少ないしレッドブルアカデミーと言うこともあるしなかなか他アカデミーのメルセデスフェラーリには移籍しにくいと思う。
-
名前: 投稿日:2019/02/12(火) 22:48 No.566742
でも中段で走る彼のオーバーテイク力も凄い迫力だろうよ
-
名前: 投稿日:2019/02/12(火) 23:20 No.566767
マシンのおかげやで・・・