-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 06:06 No.574131
ジョビナッツィは個人的にかなり注目してるしテスト見ててもそこそこ速いドライバーだとは思うけど、中国GPのクラッシュの印象がデカイよな
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 06:48 No.574144
赤白だぞ、リスペクトだな、おい!
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 06:55 No.574146
イタリアGP後にアルファロメオ・ザウバーに移籍が発表された時から、「ライコネンにアルファロメオブランドの再興を期待しよう!」と思っていたけど、これはホントにもしかするかも?
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 07:22 No.574147
2人とも、今年限りだろうな
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 07:28 No.574149
独立系ザウバーだったら余生をのんびり後方で…だったかもしれないが、昨年型フェラくらいの実力はあるだろうから中盤で暴れるくらいはできるだろ
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 07:35 No.574150
政治的な動きが皆無なライコネン相手だと新人はやりやすいだろうな。
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 07:45 No.574152
アルファロメオなんて変態しか乗らへんからな〜w
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 07:51 No.574153
※7番
もしかして俺のこと呼んだ?
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 07:52 No.574154
GIOはどうせSCHまでの繋ぎやろ
RAI引退まで粘れたらシート維持できるかもだけど
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 07:57 No.574155
ジョビナッツィ相手なら大丈夫でしょ
これがルクレール相手だったらボロボロに負けそうだけどさ
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 08:02 No.574156
アルボン、ラッセル、ジョビナッツィの戦いと
マシンの差はあるけどガスリー、ルクレールを含めてのこの2,3年の新人5人は楽しみだね
あ、ノリス忘れてたw
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 08:08 No.574159
「カーグラフィック大好き人間のようなクルマ好き」にとってαはやはり単なる1ブランドとは違う存在。量産車ラインに「付加価値」を付けたいからF1のαも強くしたい思惑を感じる。個人的に注目したいチーム
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 08:24 No.574161
白が多いなぁ…このエロい赤をもっと増やしたらいいのに。
今年のフェラーリはオレンジなんやしw
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 08:53 No.574163
駆け引きしないしチャンピオンを学べるしジョビには良いことづくめ。ただ2年で引退間際のライコネンに勝てなければシートは永遠に無くなるだろうけど。
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 09:04 No.574165
ライコはどうやって引退するのだろう。突然、もういいなと思ったとかいいそう。
今年がキーだと思う。言うても格下のマシンに乗って楽しめるか否か。
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 09:08 No.574166
ライコネンは2年契約やしそのまま来年で引退でしょう。
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 09:13 No.574170
「Bグループで抜け出すのは結局ワークスのルノーなんだろうな ‥」
なんて事は無いだろうなwルノー自体が大して変わっとらん。
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 09:29 No.574177
今年のベスト・オブ・ザ・レスト候補一番乗りはアルファだね
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 09:41 No.574185
やっぱライコネンは面白いねえ。
いろんな意味で。
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 09:58 No.574192
今年はマシンもドライバーも期待できるし楽しみ
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 10:18 No.574196
4
へーそうなんだ。じゃあ代わりにお前が後釜な
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 10:25 No.574199
ドライバーがロートルと壊し屋だからなぁ
マシンは良さそうなだけに残念
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 10:35 No.574203
ジョビナッツィはWEC出てたから完全休業してたわけじゃないよね
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 10:48 No.574204
フェラーリ、アルフォロメオはイタリアブランドなんだし、言うてイタリア人のジョビナッツィを1年で切るのはないんじゃない?
いや、ミック・シューマッハの方が乗せたいか...w
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 10:51 No.574205
ジョビはハースのFPでも壊しまくっていたのがな
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 11:17 No.574209
そうはいってもフェラーリに先に行かせたりしそう
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 11:24 No.574211
ライコネンのコメントは良いね!!
何も期待し
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 11:37 No.574216
ライコネンがアルファロメオでどんな走りを見せてくれるのか楽しみ
ファンも多いし出来ればライコネンには活躍を期待したいけれどもはたしてどうなるか
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 11:43 No.574220
>ここには政治的なことなどないんだ。
正直者めw
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 12:00 No.574231
ジョコはクラッシュして最後まで走れないだろうからポイントゲッターは1人だし苦しいでしょ。ライコネンの目標は荒れたレースで表彰台とポイントゲット、ジョビの目標は107%突破とウィリアムズ2台と互角に勝負できることかなぁ
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 12:07 No.574236
「何も期待していない」
この訳正しいのだろうか、本当だとしたら問題になりそうだけど(笑
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 12:56 No.574253
コースによってはレッドブルも食いそう
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 13:00 No.574257
ジョビは本当にライコネンから学んでいいドライバーになって欲しい。貴重なイタリア人ドラなんだし。グロみたいにならないでね。
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 13:03 No.574258
ライコネンは、またロータスの頃みたいに中団から表彰台を掠め取ってほしいものだ。
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 15:16 No.574292
ザウバーの名前は無くなったけど、マシン名はまだザウバーなんだよね、C38だし
マシン名も昔のアルファ・ロメオと同じようになったら、本当のアルファロメオF1なんだがな
まぁBMW時代もBMWザウバーだったし
「ザウバー」ってのは永遠に消えないのかもー
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 17:14 No.574307
メルセがコケて赤牛がバルサンしてフェラが俺たち発動して・・・どさくさ紛れに勝っちゃうライコネン
-
名前: 投稿日:2019/02/24(日) 22:13 No.574371
メルセデスもフェラーリもレッドブルもコケる事は・・・
無いだろうねぇー
まぁ雨で大荒れになったようなレースは去年なかったから、今年はあって欲しい
(で、勝ったのがルノーとかいうオチは無しで 笑)
-
名前: 投稿日:2019/02/25(月) 19:59 No.574769
近所のアルファロメオのディーラーは赤とグレーのツートンに塗られた建物しとる