-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:25 No.686894
ベッテル決め切れなかったなー
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:25 No.686895
フェラーリ速すぎる
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:26 No.686896
久し振りにあんなに派手なブロー見たわw
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:26 No.686897
明日は盛大な俺たち…期待してるぜぃ
レースペースが少し不安だけど…
タッペンよくやった。
ハミも流石といったところかな。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:26 No.686898
アプデ無しPUでこの結果はさすがスパ王
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:26 No.686899
以下予選のタイヤ選択のルールについて無知なアンチがアルボンを叩くに100ルーベンス
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:26 No.686900
フロントロー独占なのに何故か不安でいっぱい・・・
明日は頼むからいい夢みさせてくれよ。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:26 No.686901
ルノー、頑張ったなぁ!
ガスリーもスペック4にするのかな・・・。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:27 No.686902
フェラーリは本番なぁ・・・
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:27 No.686903
アルボンは何かあったん?
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:27 No.686904
スタートで何かが起きる気がしてならない
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:28 No.686906
なんつーか、ガスリーお祓いに行けと
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:28 No.686907
※6
アルボンはグリッド落ちが決まっていたし、そもそも無理しないよね。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:28 No.686908
これはルクレールの優勝間違い無しだな
二位以下に大差をつけるマシンで負けは無いだろ
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:28 No.686909
ホンダS1で1秒差つけられる…
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:29 No.686912
※10
ペナルティで後ろからスタートするのが決まってるのにQ2突破したらその時使ったタイヤでスタートせにゃならんくなる。
それを回避するためにS3でアクセル抜いた
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:29 No.686913
明日、アルボンはオーバーテイクショーでどこまで上がってこれるかな。6番手まで来そうな気もするんだよなぁ。ついでにFLも狙ってほしい。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:29 No.686916
決勝は残念だったね
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:29 No.686917
※10
下手にQ3行くタイム出すとタイヤ選べなくなるからS3でアクセル緩めただけ
S2まではフェルスタッペンと遜色ないタイムでS1に至ってはタッペンより速かったから順調だよ
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:29 No.686918
ハミルトンの車直す時間稼ぐためにウィリアムズのpu燃やすとか卑怯
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:30 No.686920
大丈夫?ホンダPU使う?
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:30 No.686921
ウィリアムズのバルサンで、ハミの修復時間が稼げた感じかのか?
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:30 No.686922
ルノーを馬鹿にしていたら、ルノーが速かったでござる。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:31 No.686925
肉離れ先生が流石過ぎて…w
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:31 No.686926
※22
トト「こんなこともあろうかと!」ボタンポチー
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:31 No.686927
このコメントは管理者の承認待ちです
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:31 No.686928
フェラーリ…バルサン
メルセデス…バルサン
ルノー…怪しい
ホンダ…無傷
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:31 No.686929
※17
Q1もそういう戦略でって考えでええのかな
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:31 No.686930
ルノーに対してマクラーレンのポジションがアレなのは、何時ぞやのトロロッソに対するアレかと邪推してみる
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:32 No.686931
雨降ったら面白いいんだけどなぁ
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:32 No.686932
パワーサーキットでホンダPUの現実見せつけられたなー
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:32 No.686933
フェラーリには期待している。とてもとても期待している
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:32 No.686934
ルクレールにはビアンキの亡くなった鈴鹿で初優勝して欲しいから明日はいつものやつで
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:33 No.686935
忘れられてるけどボッタスが結局定位置だよな。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:33 No.686936
リカルドもヒュルケンベルクもとりあえずペナで5グリッドはダウンだよね?
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:33 No.686937
ルクレールだけ異様に速かったな何があった
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:33 No.686938
※19
あの勢いのままタイム出してたらボッさん食えてたなww
逆にペナルティあるのにそんな飛ばして大丈夫かって思ったけど
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:33 No.686939
メカ1「ボス、HAMの作業3分足りません。」
トト「そうか(ニッコリ)ご苦労さん。」ポチッ
→クビサ盛大なBBQ
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:33 No.686940
ガスリー・・・・・・マジで後が無いな。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:33 No.686941
明日俺たちが何をしてくれるんだろう、というワクワク。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:33 No.686942
30
今回はメルセデスよりフェラーリが速かったでしょ?
それと同じよ
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:33 No.686943
さすがにスペック3では5位が限界か。
フェラーリはルクレールでもベッテルでもいいから優勝しよう。
モンツァに向けて良い流れを作りたい。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:33 No.686944
どんどんフラグが大きくなっていくな。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:34 No.686945
スペック4は、まずは安全最優先って感じだな。
仏GPと似たような雰囲気だから。
とはいえフェルスタッペンだって上を狙える位置だし、アルボンは抜けるかどうかを魅せて貰えるだろう。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:34 No.686946
あぁ…Q1はタイム出してるのか。勘違いした
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:34 No.686947
ルクレールのマシンだけ、走る前にピットで秘密の何かをやってたよな
それが功を奏したんだろう
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:34 No.686948
ルクレールおめ
明日スタート失敗だけはするなよ絶対だぞ
↓
ケメルで並び絡みあう俺達
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:34 No.686949
*20
うるさい。笑
けど、、、残念だった。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:34 No.686950
ヒュルケン最後にちょっとだけ意地見せたな
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:35 No.686952
ホンダパワー炸裂!!!
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:35 No.686953
何故だろう
フェラーリが勝つビジョンが全く見えない…
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:35 No.686954
これってやっぱりガスリーだけが悪かったんじゃなくてガスリーチームが悪かったんじゃね?
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:35 No.686955
※36
そういえば・・・・・ルノーの二台はペナでタイヤ選択の出来ない二桁台確定だな・・・・・・。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:35 No.686956
管理人さん仕事が早すぎて楽しみなコメをゆっくり読もうと思ったら既に承認待ちであったでござるww
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:35 No.686957
ウイリアムズはハミルトンを間に合わせるために忖度PUブローか。
サインツが「ルノーのスペックCには失望した」と言ってたが、実は枕に渡してるPUは開幕スペックから変わってなかったりしてな。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:35 No.686958
ローダウンフォースマシンのレッドブルでホンダはアレかよ泣
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:36 No.686959
ルクレールのタイム、マジなのかこれ。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:36 No.686960
53
まずF1観ろよ。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:36 No.686961
※56
まさかのSpec Aをシール貼り換え説!?ww
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:36 No.686962
明日ラスルスで最前列の2台が何かやらかす気しかしない
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:37 No.686963
※53
どこが?
アルボン、Q1は良い位置に居るよ?
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:37 No.686964
まあタッペン+スペック3はここでこんなもんやろ。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:37 No.686965
※40
赤旗絡みだしクビアトより出してるから後より前が無いって感じじゃね
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:37 No.686966
コメント欄見ると実際に見てた奴と見てない奴すぐわかるな。ホンダPUにコメントしている奴とか特に。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:37 No.686967
スペック3.1だなw
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:37 No.686968
ワンツーだけど何かやらかしそうで怖い...マジで明日勝ってほしい!頼むから同士打ちや戦略ミスとかしないでくれよ メルセデスの優勝はクソつまらないからね
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:38 No.686969
ホンダPUとルノーPUは差がないじゃん。昨日まではルノー見下していたのに今日はやたらと信頼性の言葉ばかり。レッドブルのシャシーとタッペンのテクニック抜かしたら、おもいっきり最弱PU最有力候補じゃんww
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:38 No.686970
ペレス、FPであれだけ速かったのに…ルノーに前行かれてるやん
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:38 No.686971
*63
むしろスペ3でこれなら悪くないわ
明日はペース次第では表彰台狙えるといいな
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:38 No.686972
【悲報】シャシーのお陰だったことが判明【落胆】
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:39 No.686973
力関係ハッキリした予選だったな。
ベッテルS1ベストで結果0.7差て・・・。今日のでフラストレーションためて明日1コーナーで同士討ち期待するわ。吉本超えるお笑いを頼む。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:39 No.686974
えいどりあ~~~~ん
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:39 No.686975
ガスリー勝ったやんw
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:39 No.686976
タッペン旧PUでこの差なら悪くないのでは
勝負はPUと燃料アップデートされてからだろうな
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:39 No.686977
※67
フェラーリはレースシミュでメルセデスの+0.8秒なんだよなぁ・・・・・
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:39 No.686978
ルクレールとベッテルマジでマシン同じか? ってくらい差があるな
まあベッテルは2ミスあった中でよくハミルトン抑えたと思うが
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:39 No.686979
56
サインツが失望したって本当の話?ソースあるの?
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:40 No.686980
複雑過ぎて決勝のグリッド順が全くわからん、、
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:40 No.686981
ま~た、いつものアンチが無知無能を晒してるよ
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:40 No.686983
世界のF1ファンはホンダパワーを思い知っただろう。
改めてレッドブルシャシー凄すぎー!
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:40 No.686984
ペナ組めっちゃ多いからガスリーは結構前のグリッドじゃない?
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:41 No.686985
どうやらアルボンのほうがタッペンより速そうだな
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:41 No.686986
※40
今回のでガスリーがどうとか…ひょっとして何もしらないうえ
必ずいるリザルトしか見ないでどうこう言う人なのか
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:41 No.686987
スペック4に変えても0.2sくらいしか速くならんやろ。スパとモンツァで
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:41 No.686988
※75
ハミルトン曰く微妙らしいけど、メルセデスもアプデした上でマイレージ重ねてるSpec 3でこれならむしろ、いいよな。
Spec 4と燃料のアプデでメルセデス食いやすくなるのは間違いないだろうし
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:41 No.686989
※80
過誤を装って妄言垂れ流して荒らしてるだけでしょ
無知でも何でもなく悪意を持ってやってるだろ
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:42 No.686990
ダウンフォースという言葉が存在しないからな、この掲示板のアンチ
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:42 No.686991
アンチこんだけコメント管理されているのによく投稿続けられるね。
よっぽどヒマなんだな。
ほかに構ってくれる相手がいないんだろうな。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:42 No.686992
※78
ゲートに記事上がってるぞ
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:43 No.686993
ここのコメント欄IP表示出来たらいいのにな
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:43 No.686994
田辺:高速サーキットの苦手意識は無くなってきた。
スパとモンツァじゃ話にならん。イギリスで天狗になったかw
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:44 No.686995
※82
あれ?
なんでここいんの?ってグリッドになるかもなww
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:44 No.686996
ルクレールも勝てば初勝利か。
有言実行が成るかどうか。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:44 No.686997
ホンダのパーティーモード無しの6戦目のスペック3が
パーティーモードありの新品ルノースペCと同等って凄いじゃん
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:44 No.686998
アンチは山本さんのスペック4の発言で顔真っ赤だったからな。その鬱憤爆発させてんのやろ。ただしF1は見てない。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:44 No.686999
レッドブルシャシーのお陰。これに尽きるわ
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:45 No.687000
結局ホンダPUがマシンの足引っ張ってるのは変わらん
SPEC4になったところで劇的に変わるほど現実は甘くない
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:45 No.687001
※78
f1-gate.com/carlossainzjr/f1_51578.html とか。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:45 No.687002
95
ルノーはスペックBに戻してるよ。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:46 No.687003
※98
そうですか
じゃあルノーに戻してみましょうか
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:47 No.687004
※95
ルノーはスペBに変えた…Cはモンツァから使うみたい
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:47 No.687005
ルクレおめ!
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:47 No.687006
※91
確かに。
IP表示とか、ID表示が出ると良いね。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:47 No.687007
※101
フェラーリPU使ったらポールポジションだよなw
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:48 No.687008
メルセデスもメルセデスPUが足引っ張ったせいでフェラーリに勝てなかったな
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:48 No.687009
管理人さん72も多分いつもの人なんでお願いします
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:48 No.687010
ルクレは2度目のPPゲット!
昇格してまだ1年目なのにもう二回目!
しかも相手はベッテル。
これは本物。
速い奴は最初から速い!
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:49 No.687011
戦略Q2落ちは良いけどポンポン抜いてかないと
ガスリー叩きに快楽見出してた連中にまた叩かれちゃう
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:49 No.687012
100
おっと、これは失礼
ルノーPU勢はサインツだけスペックCみたいだね
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:49 No.687013
メルセデスは予選でパワー抑えてPU温存してレースでパワー出す方向でやってるってハミチンが言ってたね。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:50 No.687014
※108
アンチベッテルさん、ルクレールのPP回数を間違える痛恨のミス。
1.バーレーン
2.オーストリア
3.ベルギー New!
だぞ。
よく覚えとけ。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:50 No.687015
※109
そのガスリーが、嫌がらせな蓋をしそうな気がしないでもない。w
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:50 No.687016
やっぱりF1地味におもしろくなってるよな。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:51 No.687018
ルクレは顔立ちが良いね。
貴公子のようだ。
速さもあるし、文句ないな。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:52 No.687019
※105
フェラーリがRBにPU供給してくれるとでも?
お前結局レッドブルとホンダにどうなってもらいたいワケ?
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:54 No.687020
え?もう三回?常連だな!
速いやつは最初っから速いな!
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:54 No.687021
いつも通りにホンダだけ夏休みをしっかり取っていたような
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:55 No.687022
放っておけよ…
スペック4のアルボンがケメルでスペック3のタッペンより速いの見てないんだよきっと
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:55 No.687023
レッドブルのシャシーも凄いな!
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:56 No.687024
冷静になれ。
アルボンがタッペンより速いだけだ。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:56 No.687025
フェルスタッペンが事前に言っていたように
レッドブルのマシンに向いているコースじゃないけど
メルセデスは十分狙える位置に居るね
後はアルボンが何処まで順位を上げるかが楽しみだ
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:56 No.687027
F1って技術的な側面があるからファン層も知的かと思ってたけど、やっぱ日本だと走り屋とか煽り運転野郎みたいなのが多いのかなとコメント欄を見ていると感じてしまう。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:56 No.687028
つまんなかったのはメルセだけが好調だったからに過ぎない
TOP3が突出しすぎていつも同じメンツでつまんないって点はまるで変ってない
全体がF1.5くらいの接戦だと面白いんだけどね
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:56 No.687029
肉離れしてんのにすげぇなライコネン
決勝でバルサンしなけりゃいいが
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:57 No.687030
冷静になれ。スペ3を何戦使ってると思ってるんだ?
もうくたびれてパワーなんて出ないんだよ。
わかるかな?
これこそがポンコツンダ。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:58 No.687031
※116
レッドブルには勝ってほしいけどホンダはぶっちゃけどうでもいい
ただ一つだけ思い出してほしいんだけど、レッドブルは
「政治的な理由で」「仕方なく」ホンダと組んでるだけだからな
そこんとこ忘れるなよ
レッドブルのリップサービス真に受けて、最近の成績をホンダの功績かのごとく
喧伝してる奴らが多いけどさw
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:58 No.687032
※125
フェラーリカスタマーでは唯一、アプデしてないのがスパ王ライコネンだからバルサンはしないと思われ。
逆にハースの二台が気がかり;
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:58 No.687033
マクラーレンのときと違ってホンダのこと悪く言える数少ないタイミングだから言わせてあげな
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:58 No.687034
親離れしてない二世ドライバーが多い中、肉離れまでして頑張ってるのは凄い。
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:58 No.687035
またスペックCはスミソニアン博物館行きなの?
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:59 No.687036
なんかまた決勝で俺たちやらかしそうな気がするんだが・・・
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:59 No.687037
ヴィルヌーブみたいなヤツだな…
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:59 No.687038
エリクソン「あのぉ・・・俺もう帰っていいすっか?」
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:59 No.687039
明日のアルボンが楽しみすぎるね
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:59 No.687040
がんばれアストンマーチン!
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 23:59 No.687041
もう、なにがなんでも認めたくないアンチがわけわからん理論だてのようなことをしてる時点でホンダの成長っぷりがよくわかるな(笑
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:00 No.687043
明日の決勝ベッテルに勝ってほしいなぁ
弾けるような笑顔を見たい
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:00 No.687044
スペック4にめちゃめちゃ期待していたのに、スペック3との差がまったく無いように見える
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:00 No.687045
来年チャンプ争いするのはルクレだな。
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:00 No.687046
133
エリクソンほんと気の毒だったな、契約上仕方ないことなんだけど
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:00 No.687047
Ferさんはいつも通りに1ストップで行こうとして失敗するのが目に見えてる
これだけ差があるならきっちり走って2ストップのほうが確実に勝てる
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:01 No.687048
間違えた
×133
〇134
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:01 No.687049
アンチのいつもの火病が発病したか。
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:01 No.687050
だからただのルーチン交換だってばよ!
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:02 No.687051
※133
逆張りアンチは全員弱禿だと思えば心穏やかになるからオススメ
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:02 No.687052
ここまで順調だと
フェラーリが俺達要素出しそうで不安だなぁ
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:02 No.687053
だからどうやって今日の結果でスペック4の性能図れるんだよw
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:03 No.687054
明日はメルセデスとフェラーリのエンジンがみんな燃えますように・・・
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:03 No.687055
※134
来季のシート無くなりそうだから喜んでベルギーに来た説
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:03 No.687056
スペック4の全容知ってるアンチ何者だよ
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:04 No.687057
※137
その論理性の欠片もないアクロバティック擁護のほうが笑えるんだけどw
まぁ平常運転すなぁ
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:05 No.687059
※148
※151
アルボンとクビアトの結果だけ見て喜んでレスしちゃってるんだから突っ込んだら野暮ってもんだぜww
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:06 No.687060
そんなことよりF2見ようぜ
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:07 No.687061
※152
アクロバティックアンチさん、平壌運転っすねww
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:07 No.687063
1明日はスタートで順調にルクレールが出るか
2もしルクレールがスタートを失敗しても、むきにならずにベッテルに大袈裟に張り合わずフェラーリチームの結果をまず第1に考えて欲しいところ
3一周目幸運にもまだフェラーリがワンツーの場合
今回こそはピット作戦+ピット作業+VSCとSCに対する対応をとにかく無難にして
4いきなりの毎度毎度恒例の俺たちの発動もなく
メルセデスとレッドブルと良いレースが出来る事を本当に期待したい
明日涼しい予想なのでメルセデスチームに冷却の問題はなさそうだし
フリー走行でのデータを活用して新PUの利点をいかしてメルセデスが猛追してこなければ良いが
はたしてどのような結果になるだろうか
もし単純にロングランペースで圧倒されてメルセデスに負けてしまうのであればそれはもうしょうがない
頼むから明日はつまらない=今週分の俺たちがまとめていっきに大発動しないレースを期待したい
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:08 No.687064
うわわわわやべークラッシュしたぞF2
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:09 No.687065
Q2でアルボンがS1で出したタイムが30.233
Q3でフェルスタッペンが最後のアタックでS1で出したタイムが30.684
もしアルボンがパーティーモードを使ってないとしたら…
SPEC4は十分期待できるね
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:11 No.687066
ルクレールがこのまま終わるわけがないとおっしゃっているは〇たいらさんに全部!
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:11 No.687067
F2の事故コレ大丈夫?
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:11 No.687068
バルサンしほうだいなら速いpu作れるだろうね
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:12 No.687069
※160
リプレイ映像無いのが怖い
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:13 No.687070
※158
Q2でS1、S2と自己ベスト連発してて無線が飛んだのかS3で露骨にアクセル抜いてあのタイムだからなぁ・・・・・
あのハイペースのままならQ2でボッさん食えてたんじゃないかな
となると、Spec 4はかなりいい線だと見た。
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:14 No.687071
※139
だから実戦テスト中だってば。
スペック3投入直後のフランスのこと、もう忘れたの?
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:14 No.687072
※162
4台絡んでたのかなー
ユベールともう一台すごい心配
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:14 No.687073
ヒュルケンはオールージュ318キロくらいで登って308で登り切ってたけど
タッペンは310→300だった
この辺が明らかにホンダS3とルノーSCのパワー差だと思うが、アルボンはどうだったんだろう
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:16 No.687074
メルセデスフェラーリPUが燃えてホンダルノーPUが壊れない
こんな日が来るとは、、、
FP1からずっとトップスピード付近に注目してたけど、やっぱフェラーリPU速ぇな、でもメルセデスホンダルノーPUにはほとんど差が無い、うれしい
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:16 No.687075
F2のやつやばそうだから現場映さないようにしたのが怖い
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:17 No.687076
明日は気温が下がるならミディアムはオーバーヒートはそこまで問題にならずにそこそこ持ちそうかな。
正直ミディアムの持ちが予想できないなぁ。
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:18 No.687077
※167
ヒュルケンベルグのマシンがシフトダウンの度にマフラーから煙吐いてたのが気になるんだよなぁ・・・・・
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:18 No.687078
※166
318→308と310→300じゃパワー差無いじゃん、、
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:19 No.687079
今思えば、グロージャンが空飛んでアロンソを◯しかねなかった多重事故もスパだったなぁ・・・
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:20 No.687080
スパは大クラッシュが多いからなぁ
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:21 No.687081
周りがパワーアップしてる上に、苦手なサーキットで
当たり前のように5番手に入ってくるあたり
さすがタッペン
タイムもベッテルくらいまでとなら遜色ないから
戦略、運次第ではポディウムの可能性もありそうだな
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:21 No.687082
※166
※171でも言われてるけど全開で登るオールージュの速度の落ち方が同じならパワー差ないのでは?
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:21 No.687083
F2のやつリプレイないし現場映さないしヤバいやつだ……
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:22 No.687084
※168ほか
F2は形式上F1の直ぐしたのレースだしドライバーもチームもそれなりにしっかりとしているから念の為の報道規制で
実際には本当は大事にはいたらないことを願おう
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:22 No.687085
※172
去年、アロンソが空飛んだのもスパだったなぁ・・・・・
順番的にルクレールが空飛ぶ番だな・・・・・
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:22 No.687086
車半分になってたからなー
だぞんも終わっちゃったしドライバー無事でいますように!
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:22 No.687087
レース終了だな。
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:22 No.687088
車半分になってたからなー
だぞんも終わっちゃったしドライバー無事でいますように!
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:25 No.687089
これは心理的に明日に影響出るレベルだな
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:26 No.687090
フロントロー独占おめでとー‼️
これで最高の俺たちのお膳立てが出来上がった
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:26 No.687091
F2の車半分って
エンジンもげた?
まさかモノコックいってないよな?
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:27 No.687092
ユベール大丈夫か?
現場の映像をまったく出さないのは怖いわ
ともかく無事であってくれ
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:28 No.687093
※92
何勘違いしてるかわからんが、対メルセデスならイギリスと大して変わらんぞ
(ハミルトンはイギリスで予選ミスしてるので、コンマ3ロスとしたらほぼ同値)
フェラーリはマシン特性が極端だから、まあここではねーって感じ
なのでおおよそ「Spec 3ならこんなもん」なタイム差としか
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:28 No.687095
まじかよ、ダゾーン契約してないからF2見れねー
大丈夫なんけ?
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:30 No.687096
車が縦に半分になるなんて見たことない壊れ方してたな
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:31 No.687097
エンジン交換ペナで最後尾降格はスペ4搭載の2台とレーポのストロール。
予選を頑張ってもあまり意味無いし、多分スペ4搭載の2台はレース本番に
向けたセッテイングとスペ4のデータ取りを主にしているはず。
サインツ、リカルド、ヒュルケンベルグは5グリッド降格。
こっちは予選を頑張らないと順位に響く。
サインツがスペCの効果を感じられないのが気になる。
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:32 No.687098
※184
HALOが吹っ飛んでるようだ。いつぞやのディクソンよりやべえ
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:34 No.687099
白いほうのマシン、両足先が見えるぶっ壊れ方してたぞ
ピンクはバリアの板ひっかけたままとまってよくわからん
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:34 No.687100
※189
何気にスペックBの効果も感じなかったとも言ってる。
まさかのスペックAを渡してスペックBだよなんて言ってないとは思うけど・・・・・。
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:34 No.687101
ユベール壊れた状態で更に脇から突っ込まれて不味いねこれは
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:35 No.687102
ユベールの車が真っ二つに、コレアの車が真っ二つの上、クラッシュして逆さまに…。
ユベールは衝撃もさる事ながら、部品が当たってないかどうか…。
コレアに至っては更に何回も宙で回転してるから、ユベールよりやばそう…。
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:35 No.687104
現地映像ツイッターに上がってるがコースアウトして壁にぶつかって戻ってきたマシンに横から突っ込んでる
これはかなりの大事故
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:36 No.687105
半分つーかバラバラだった。
ドライバー確認出来なかったし他のマシンもやばい横転してたから
マジでやばい
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:37 No.687106
現地のツイッター映像見たけどユベールウォールにヒットして戻ったところに真横からコレア?の車ヒットしてるね
コックピットは無事そうだったけど衝撃やばそう
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:37 No.687107
モノコック損傷とか
そう言うレベルじゃなさそうなんか・・・
公式発表待ちはつらいな
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:38 No.687108
DAZNだとライブ中表示でも、巻き戻しで見れる。
スイッチャーが追いついてないけど、ユベールがヤバイのは分かる。
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:39 No.687109
ツイッターに瞬間の画像上がってたけどモノコックまで逝ってて背中側から強く押されてる感じに見える
ちょっとアカンかも
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:39 No.687110
ユベールの真横にコレアが突っ込んでるな・・・・・
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:40 No.687113
前が持ってかれたのはコレアか?
彼はクラッシュの映像で瞬きしてるのは見える
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 00:44 No.687123
※158
すみません勘違いしてました
Q2でアルボンがS1で出したタイムは30.787でした
ひとつ下に表示してあったルクレールと見間違えていたみたいです
申し訳ない
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 01:01 No.687177
果たしてルクレールは3度目の正直となるだろうか?
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 01:10 No.687197
万一に備えて放送を中断しただけだと信じたい。無事を祈る。
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 01:20 No.687211
アンチはファンタジーの世界に逃げたのか、もはや妄想でしか語れなくなってる
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 01:21 No.687212
ルクレール、ハミ、ベッテル、ボッタスと数珠繋ぎでしかも時間ギリギリだったみたいだけど、
どうしてこのコースでそんなことになったんだ?w
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 01:26 No.687219
※207
トゥ欲しさに数珠つなぎになったんだよ;
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 01:40 No.687235
RBは、相対的に高速コースだとホイールベース短い分フロアも短いから、レスダウンフォース仕様だとFE、MBよりフロアのダウンフォース足りないのかな? いつも得意のS2があまり速くないのが気になる。
S1はPUがまだまだだからしょうがないw
アルボンは、ルノーのレースペースがわりかしいいから、引っかかりそう。ガスリーさんはアルボンの邪魔すんなよ!
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 01:48 No.687241
メルセデスPU盛大にバルサンしたな。
信頼性削ってパワー出しに来てるんかな?
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 02:16 No.687295
明日は、少なくとも表彰式の様なセレモニーは無さそうだな。
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 02:18 No.687298
そら、セレモニーは全て中止だわな。
F1の決勝は大きなクラッシュなく進むといいが・・・・・。
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 02:47 No.687359
フェラーリはS1でハミルトンにコンマ5フェルスタッペンにコンマ7差をつけてたからさすがにS2で逆転は不可能やったな
これだけ差あってもレースで独走にはならんやろな
フェラーリは二人にバトルさせたら勝てなさそう
いつもオーダーがワンテンポ遅くてやられてるから
レッドブルは5位と10位ならまずまずで3位と6位なら言うことなし
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 02:50 No.687366
※213
レースシミュだとメルセデスの+0.8秒/周がフェラーリだからなぁ・・・・・決勝は正直期待できない。
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 03:49 No.687385
ある盆ぜんぜんあかんね
ガスリーの方がましだったわ
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 04:20 No.687396
※215
お前が結果しか見ていないのはわかった
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 04:28 No.687398
フェラーリはレースペースはそこまで早くなかったからまだわからない
明日の気温にも左右されると思うし
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 04:51 No.687403
ルノーの2台はペナルティで降格決まってるしクビサとジョビもICE交換しそうだし決勝グリッドがさっぱりわからないな
ガスリーもモンツァで前からスタート狙えるように今回PU変えてピットスタートにしちゃえ
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 05:48 No.687409
今回は、あまりエキサイティングな展開にはならず、
フェラーリのどちらかが、そのまま勝ちそうな気がする。
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 06:37 No.687412
俺たちが俺たちしない限り、フェラーリが勝つでしょ。てか、流石にここは勝たんとあかんやろ。
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 07:42 No.687425
ルノーに対してマクラーレンのポジションがアレなのは、何時ぞやのトロロッソに対するアレかと邪推してみる
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 08:05 No.687433
F2のこともあるし
今回は俺たちも十分に空気をよんで
発動なしの純粋なレースでの決勝決着を願いたい
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 08:14 No.687436
※59
それはお前やなw
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 09:26 No.687463
※219
そんな風に思ってた時代がありました
-
名前: 投稿日:2019/09/01(日) 10:15 No.687479
アルボンはガスリーとチームが違うから実力で抜くしかない。レッドブルとトロロッソのマシンは性能が違うしアルボンのほうはスペック4だから楽にガスリー抜けるはず。もしガスリー抜くのにもたもたしているようではアルボンも将来はない。