-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 16:41 No.723998
パスタのお礼だろうな
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 16:46 No.723999
そうだねぇ。
ミナルディは強くなりました。
念願のホンダも載りました。
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 16:46 No.724000
みんな歳とったねえ、俺はとってない(抵抗)
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 16:54 No.724001
>ホンダ1-2でマクラーレン3位なんてセナの悪戯だよな
そして、ガスリーの絶叫はセナのブラジル初優勝の時の・・・いや、あれは琢磨が憑依したのかw
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 16:57 No.724003
ガスリーの絶叫を聞いてたブラジルのファンは
セナの母国優勝がフラッシュバックしてたかもしれないね
本田宗一郎の誕生日にセナの没後25周年
そして、ホンダのルーキーの咆哮
昔を思い出した人は多いと思う
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 16:58 No.724004
感動やね
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 16:58 No.724005
リスペストがあっていいね
今シーズンの3勝は印象的に残るね
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 17:00 No.724007
今年のF1もホントいろいろあったけど、
ブラジルGPが全てを浄化してくれた感じだ
セナ、ありがとなー
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 17:06 No.724011
ドラマティックな展開になったレースの現地は羨ましいな…
誰が勝つかギリギリまで分からない展開は楽しいもんだ
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 17:21 No.724016
パスタのお礼か…泣けるな
本当に最後は無償でミナルディに乗ったのかね?
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 17:32 No.724022
まっさんよりプロの優勝の方が新しいってマジかw
なんか笑ってしまった
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 17:35 No.724025
決勝レース前にはイベント走行でブルーノ・セナがMP4/4を走らせて、セナの大合唱だったみたいだしね〜
サーキット全体が出来上がっていたね。
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 17:49 No.724029
※8
フェラーリ「許された??」
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 17:51 No.724030
バリチェロ曰く今ブラジルで1番人気あるドライバーはフェルスタッペンだとさ
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 17:59 No.724031
ハミルトンはヘルメットまでブラジル仕様にしてドーナッツターンまでしたのに
表彰台でブーイング受けてましたがな
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 18:02 No.724033
ハミルトンも一度表彰台に上げておいたしね
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 18:22 No.724036
そういやインパクトのある同士討ちを演じたチームもあったがまさか…
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 18:24 No.724037
ウイリアムズの今の惨状をセナはどう思うんだろうな…
つーか、ウイリアムズは墓参りしたんかな?
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 18:39 No.724039
※17
おおーーー、まさかの1989年、1990年鈴鹿オマージュか
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 18:40 No.724040
ウィリアムズがセナの力で表彰台に乗ったとしたらそれは奇跡でもなんでもなくただのホラーだろ
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 18:40 No.724041
1コメに泣かされた…。
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 19:01 No.724043
会場のセナコールとセナ帽子被った多くのF1ファン見てグッときて、まさかのホンダワンツーフィニッシュ
非科学的と言われても俺にとっては何かが起きたと思わざるを得ないドラマチックなレースだったわ
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 19:06 No.724046
パスタのお礼はイイね!
トロロッソはミナルディだよな。
そう考えるとドラマチックだよな。
スポーツはこうやってたまに脚本でもあるのか?って展開があるから楽しい。
フェラーリファンだけど色々納得の結果だわ。
ホンダ、トロロッソ、マクラーレン全てにセナが関係してる。
メルセデスも元ホンダだから一応表彰台に上がらせてもらったのかな?w
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 19:14 No.724050
※13
許さん
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 19:14 No.724051
そういやセナは引退決めたら最後はミナルディで走ろうかなとか言ってたんだっけ
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 19:43 No.724054
※13
ストロール「は?訴えるぞ(ガチ)」
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 19:54 No.724058
セナ優勝の時はゴールした瞬間雨が降ってきたんだったよね。セナの優勝に天も涙したのかな。
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 19:59 No.724062
※3
おぅ、お前の髪型モレノみたいでかっけーな!
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 20:28 No.724078
山本F1専任はセナと面識あるのかな?
まっそんなのはどうでもいいよね
こういうのは気持ちと姿勢だから
今後も続けてね
護られるから
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 20:36 No.724081
※28
アホか、俺はジョビじゃ!(抵抗)
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 20:43 No.724086
ベルガーがマクラーレンに来る前はふざけたりなんか
しなかったセナが、ベルガーに感化されて一緒に悪戯を
するようになったそうだからなぁ
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 20:45 No.724087
※18
「俺が乗った車もひどかったんだよなぁ」って思ってるかもよ
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 20:52 No.724093
※30
ジョビっつーよりバルバッツァやな
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 21:19 No.724112
※33
アホか、百歩譲っても昔のハッキネンじゃ!
てかミナルディ絡めてくるとは細かいなw
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 21:21 No.724114
間違えた、ライコネンだったw
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 21:49 No.724132
また髪の話してる…
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 22:34 No.724172
そういやミナルディさんはどう思ってるんだろうな…
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 23:57 No.724227
※29
山本さんはどうなんだろう?
田辺さんはベルがー担当だから間違いなく会ってるだろうけど?
-
名前: 投稿日:2019/11/20(水) 23:59 No.724229
※4
琢磨もセナオタだからなぁ
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 01:07 No.724261
本田宗一郎「ワシのこと忘れてない?」
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 01:11 No.724262
まあいいけど
セナはレース結果には無関係。
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 01:23 No.724265
He(Senna) really blessed your(HONDA) engines yesterday.
いつ見ても英語のこういうコメントいいな(括弧の中はわかりやすくする為加えました。いらないとは思うんだけど)。
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 01:47 No.724276
※41
お前、さっき似たようなこと書き込んで消されたバカだろ?ww
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 08:03 No.724339
※5
>ガスリーの絶叫を聞いてたブラジルのファンは
セナの母国優勝がフラッシュバックしてたかもしれないね
セナ知ってるF1ファンは間違いなく思い出しただろうね
俺もぶわっってなったw
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 10:40 No.724361
じゃあなんでマクラーレンホンダの時に後押ししてくれなかったんでぃすか!
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 10:55 No.724362
I was talking about Lewis Hamilton on this last Tweet ...
これは「このホンダのツイートのことをハミルトンと話したよ」って意味じゃないよ。
「前のツイートでルイスについて話してたよ」だよ。
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 22:05 No.724590
セナにこじつけるのはやめてくさい。バカっぽい。
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 22:55 No.724636
もっと花がわっさーとしてるのかと思ったけどそうでもないのね
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 09:03 No.724759
ジャンカルロ・ミナルディじゃなかった?
セナが89年末追放の危機だったとき、彼はF1に必要だ!って言って、金払えないけどマシン好きな色にしていいから!ってセナに申し出たの。
たしか、セナは断ったけど嬉しかったと語っていたような。
ストッダートといい、レース好きな人達が関わっている、ロマンあるチームだったよなぁ…。
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 09:30 No.724769
ピットアウトの時、ウイリアムズにもう少しでコンクリートウォールにぶち当たりかけたのを回避したタッペン
二度目はないぞと言ったかどうかは知らないが…
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 17:13 No.724922
※47
可哀想に
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 17:30 No.724939
※47
悔しいねw
-
名前: 投稿日:2019/11/24(日) 21:07 No.725799
※49
ミナルディが「今F1にセナが必要だ」って言ってセナを引き止めたのって92年のシーズンオフの時じゃなかった?
あの時セナがタダでも良いからウィリアムズに乗りたいって言ったけど、既にプロストに決まっていたから1年浪人しようと考えていた時ミナルディが言ったんじゃなかった?
だから93年のミナルディが白かったと・・・・まぁスポンサーのベータのカラーも白だったんだけど
-
名前: 投稿日:2019/11/24(日) 21:09 No.725802
※49
ミナルディが「今F1にセナが必要だ」って言ってセナを引き止めたのって92年のシーズンオフの時じゃなかった?
あの時セナがタダでも良いからウィリアムズに乗りたいって言ったけど、既にプロストに決まっていたから1年浪人しようと考えていた時ミナルディが言ったんじゃなかった?
だから93年のミナルディが白かったと・・・・まぁスポンサーのベータのカラーも白だったんだけど