-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 11:49 No.733652
膝を抱えて体育座りしてた頃のボッタスはもういません
よっしゃ!バージョン「2.77」見せてもらおう
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 12:02 No.733653
ボッタスはラリーのほうが成功できると思う。
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 12:10 No.733654
ボッタスは一度、理不尽に相手にぶつける位までチャージしてみると良いと思うよ。
スムーズに走るが故にマージンを取り過ぎてるんじゃないかと感じる。
ハミルトンなんかは抜きながら、当たった場合の逃げ場所も考えて
位置取りしてるように見えるし。
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 12:15 No.733655
ぼっさん以外でメルセデスのシートに歯ごたえのある適任なかた来てください~
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 12:20 No.733656
2.77だとマイナーアプデじゃねーか
暗黒畜生成分を大幅に増やした3.0じゃないと無理じゃないか?
なお、初期不良と2021のシートに関しては知らん
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 12:29 No.733658
ボッタスVer.2.77をインストールしてもハミルトンへの脆弱性がすぐに見つかってハミルトンからの攻撃を受けるんでしょ?
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 12:29 No.733659
本文169はどこのグランプリかと調べたけど、開幕戦か。
開幕戦でフロントローから優勝し、最終戦まで戦ってチャンピオン獲れなかったのはボッタスだけと。
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 12:32 No.733662
トト・ウォルフは腹の中では今くらいでちょうどいいって思ってるでしょうね。だから来季は普通に複数年契約すると思う。
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 12:40 No.733664
ハミロズのギスギスも面白かったなあ スペインGPの同士討ちでめっちゃウキウキしてたわ
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 12:41 No.733666
ボッタスは理想のセカンドだから手放さないだろ
ハミが引退したら次のエースは探すかも知れない
その時は一年くらいで放出かも知れん
ハミがあと何年やるのか分からないけど、少なくともハミ引退までは大丈夫だと思う
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 12:42 No.733668
同じ車で今のハミに勝てる奴がいるとは思えん…
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 13:09 No.733673
メジャーアップデートじゃないのか…(困惑)
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 13:16 No.733674
そういや今年もアルバートパークのポールシッターがチャンピオン取ったのか。
これで開催が始まってから24年で17回目。
ちなみにポールを取ったチームがその年のコンストを取るのはこれで21回目。
開幕戦が終わった後「このコースはあまり参考にならない」と言われがちだけど、データではものすごい相関関係にある。
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 13:21 No.733675
安くて有能なセカンドドライバーだぞ、引く手あまただろ
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 13:24 No.733676
ボッタスがバージョン2.77にアップデートしてもハミルトンやマックス、ルクレールがバージョン3.0にアップデートして結局目立たなかったりしてな。
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 13:27 No.733677
アナザーボッタスとかバルテリオルタとかじゃないとだめだと思う
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 13:34 No.733678
マイナーアップデートで充分やろ・・・
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 13:35 No.733679
(>>1の続き)
ただ、あらためて思うこともある。ニコの凄さ。
2014年モナコの予選で、車を停めたニコはルイスのアタックを妨害した。
ボッタスにはなかったチャンプの予感が、すでにあの時点でニコには
あったことになる。
運。トトの手腕。ニコのワールドチャンプは、それだけによる
ものではなかったということになる。(スポーツライター)
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 13:57 No.733682
なんか後半は再びポールとか勝利とかあったけど、結局序盤の勢いをに戻るのが遅すぎ。開幕戦とアゼルバイジャンで勝って以来鈴鹿まで勝利ないとか話にならない。来年もチャンピオンとか無理だろ
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 14:08 No.733683
まあメジャーバージョンアップの時は大体不具合がつきものだから。
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 14:18 No.733684
マイナーアプデでも一部しか修正されないしPC物例えたら不完全でしかないよ。いらん絵文字が増えたり焼き付き防止をダークモードと言ってごまかしたり。
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 14:39 No.733686
No.2と言えばボっさんって連想できるぐらい他に適任いないと思うけど
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 14:58 No.733688
ぼっさんはNO.1になりたいんや!
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 15:27 No.733693
>>545
これ見るだけでタイヤのコントロール能力が見えてくるな
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 17:25 No.733700
ぼっさんは、もうちょっとギラギラというか自分の欲望を表に出しても良いんじゃないかね
あんまり出しすぎるとトトにキレられそうな気もするけど
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 17:37 No.733703
ニゲはハミとスタッフを総入れ替えした上で優遇処置を受けて
漸くタイトルを獲ったがニゲベルグした。
ボタスはハミのエンジニアを宛がわれて序盤こそ健闘したが
結局いつもの彼に戻ってしまった。
ポチならポチで、もっと強いポチは過去にいくらでもいた。
子犬くんの未来は暗い。
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 17:52 No.733705
ビル・ゲイツの法則だと,本番は3.0からなんだがな。
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 18:14 No.733708
※27
0.1増えてから本番だろ?
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 18:19 No.733709
もう誰も期待してないよ
完全にウィングマンやんけ レーサーとして終わってるただのサラリーマン
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 20:05 No.733728
ぼっさん、もう少し髭伸ばしたらパワーアップするかも
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 20:48 No.733760
ヒゲはやめろヒゲは
ただのペンションのオーナーのオヤジだぞあの風貌じゃ
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 20:51 No.733764
まあ髭蓄えてるF1ドラ全員に言えるけど
似 合 わ な い 上 に ム サ イ か ら 止 め ろ
-
名前: 投稿日:2019/12/16(月) 21:13 No.733772
グラハム・ヒルさんにそれ言えるんか?
-
名前: 投稿日:2019/12/17(火) 01:12 No.733857
メルセデス的には現状のバージョンが丁度いいでしょ
-
名前: 投稿日:2019/12/17(火) 03:08 No.733871
>>32
ねぇねぇ何で文字の間隔あけてるの?凄いこと言いました感を自分で演出してみたの?何で?
-
名前: 投稿日:2019/12/17(火) 03:30 No.733874
単年度契約を飲まされ続けている時点で気付け。
-
名前: 投稿日:2019/12/17(火) 09:08 No.733908
ボッタス2.77
Changelog
・オーバーテイク機能を改善しました
・バトル時の脆弱性を一部修正しました。
・無線を通じてエスプレッソマシンを操作する機能を追加しました。
エスプレッソマシンがWi-Fiに接続されている必要があります。
・プッシュした時のタイヤ消耗を改善しました。
・ピットからエミリアを削除しました。