-
名前: 投稿日:2012/10/26(金) 23:21 No.7574
なんかもう話が二転三転しすぎて信憑性がねえわ。
-
名前: 投稿日:2012/10/26(金) 23:25 No.7575
思ったんだけど
グロの持ち込み資金と
マシンの修理代はどっちが高いんだろうか
-
名前: 投稿日:2012/10/26(金) 23:31 No.7576
っていうかなんで可夢偉はGP2時代嫌がらせ受けてたの?
ググったけど出てこなかった(´・ω・`)
-
名前: 投稿日:2012/10/26(金) 23:36 No.7577
グロのお陰でロータス=危ないみたいなイメージがナキニシモアラズだからなあ
-
名前: 投稿日:2012/10/26(金) 23:37 No.7578
グロ持ち込み:約20億
支出:ライコ代の一部+修理代
-
名前: 投稿日:2012/10/26(金) 23:44 No.7580
ザウバー3rdの確定だったりしてな
グテエレスが駄目だったらすぐ交代
-
名前: 投稿日:2012/10/26(金) 23:59 No.7582
一番上の写真、ドリンク(お茶?)位置の妙で、フォースインディアのウェアを着てるように一瞬だけ見える(汗)。
-
名前: 投稿日:2012/10/27(土) 00:00 No.7583
ブーリエがそう簡単にグロージャンを諦めるとは思えないんだけどな
ここで降ろしたら3度目はないだろうし
確かに上が全部埋まってるのに何故か残留発表しない点ではロータスの線も全く見えないわけじゃないが
-
名前: 投稿日:2012/10/27(土) 00:04 No.7584
※5 ライコネンの給料分残ってるかも謎なレベルだよな。
グロが「こんなの若手ならありがちでしょ!」って言ってたのを小松さんがこんこんと諭してやっと「僕のために500人のスタッフがマシンを云々」と言い出したし、モノの価値がわかんないんじゃなかろうか。
※6 グティのための3rdだったらさすがに10億はいらんじゃろ。
あとインドなら10億要求はあり得る気が…orz
-
名前: 投稿日:2012/10/27(土) 00:28 No.7586
ロータスはないだろ
グロ注は遅いというわけではないし
余所のチームのレースを破壊しようがブーリエは気にするようなタマじゃないし
TOTALの金も考えるとちょっと考えづらい
インドは10億持ち込んでも
それがマシン開発に使われるならまだしも
そっくりそのまま債権者のフトコロに入るだろうし
ザウバーダメなら慶太ハムかな
-
名前: 投稿日:2012/10/27(土) 00:35 No.7589
グロージャンは、チームやスポンサーが乗せたくてもバーニーやFIA、F1村が許すかどうかが微妙というのは
何度も報道されてるじゃん
-
名前: 投稿日:2012/10/27(土) 00:48 No.7590
※10に同意。
ロータスはないわ
ミサイル降ろしてコバクラッシを乗せるなんてありえん
グロがダメならそれこそヒュルケンとかディレスタとか、
ブーリエ子飼いNo2のダンブロとか、同じフランス人のピックとか
候補はいくらでもいる。
-
名前: 投稿日:2012/10/27(土) 00:50 No.7591
WECのトヨタのマシンにもTOTALの支援を受けてますよね。
これが影響する可能性はゼロですよね。
ロータスがグロージャンを降ろすのは考えにくいが・・・
-
名前: 投稿日:2012/10/27(土) 01:01 No.7592
グロはミサイル癖さえ無ければ速い方だからシートを喪失するか否かTOTALも含めて微妙なラインだよなぁ
でもJPSカラーのマシンでライコネンと一緒に走る可夢偉ってのもそれはそれで見てみたく
-
名前: 投稿日:2012/10/27(土) 01:44 No.7595
可夢偉より予選ぱっとしないもんなライコ
可夢偉1.6億ライコ13億
可夢偉「2億でいいよ」
11億浮くな
+10億
20億捻出できるなw
-
名前: 投稿日:2012/10/27(土) 01:50 No.7596
ケータハム行って、KOBとKOVとかだったら胸アツだな(?)
そんでチームに初ポイントもたらして、やっぱコバヤシすげぇよってなって2014年良いチーム乗れる。
-
名前: 投稿日:2012/10/27(土) 01:59 No.7597
F速の今年のモナコ号で、パドックを歩いていたカムイを
ガスコインが呼び止めて自分のクルーザーの中に招待したとか載ってなかったか?
これ見た時に「まさか来年ケーターハムに行くのか?」と思ったわ。
まあ、都落ちだからありえそうにないとは思うけど……。
ジョン・イリー加入で来年化ける!……ことはないだろうなぁ。
-
名前: 投稿日:2012/10/27(土) 02:04 No.7598
ガスコインはトヨタいたから可夢偉とそれなりに仲良くてもおかしく無さそうだが
-
名前: 投稿日:2012/10/27(土) 04:12 No.7600
-
名前: 投稿日:2012/10/27(土) 04:58 No.7601
「良いクルマに乗りたい=ロータス」とは限らないだろう。
下位3チーム以上に乗りたい、という意味かもしれない。
だから、インドやウィリアムズという可能性もある。
この2チームなら、可夢偉が10億持ってこれれば乗れる可能性がある。
インドはヒュルケンが抜けるし、ウィリアムズははセナ放出だろうし。
-
名前: 投稿日:2012/10/27(土) 06:50 No.7610
ほんと二転三転してなにがなんだかって感じ。
とにかくケーターハムに行くくらいならロータスの3rdのほうがいいかも?
-
名前: 投稿日:2012/10/27(土) 09:01 No.7611
ケータハムに行ってそれこそポイントでも獲ったら評価うなぎ上りってのもあるぞ(汗)
そういやウィリアムズって可能性忘れてた。ウィリも10億くらい欲しそうだもんね。
モニたんの発言を見ると可夢偉側からのブラフかも…?とも思えたり。
ただ、ザウバーの発表はヤングドライバーテストのあとだろうから、この二転三転議論はまだ続きそうだな…
-
名前: 投稿日:2012/10/27(土) 09:07 No.7612
金銭的な面が影響を及ぼすことはないとモニシャはコメントしてるのか。
だとすればスポンサー探しはザウバーと関係ないのか…?
カムイはチームからは何とも言ってこないとちょっと前に言ってたが…
来期ザウバーに残れなかった場合に備えて他チームとの交渉用の金を用意しようとしてるんだろうか?
ロータスは…どうなんだろう。グロが追放されるんであれば可能性があるかもしれないが…
来季のロータスがそう速いという保証も…今のザウバーとはそんなに大きな差がないとも言えるし。
セカンドの扱いが悪いことに定評のあるチームだし…
金を用意してまで今の先行き不安なインディアに入るのも難だし、ウィリアムズがドライバーを替えるならボッタスだろうし、ケータハムじゃあ寂しいものがあるなぁ…
-
名前: 投稿日:2012/10/27(土) 16:12 No.7636
職人気質なんだろうけど、スポンサー獲得の活動をしなさ過ぎなんだよ、カムイは。チーム側にしてみりゃたまらんだろ。少しでも金が必要なんだし。
-
名前: 投稿日:2012/10/27(土) 22:41 No.7665
トタルはロータスとの契約が残っているから、来期もスポンサードはするけど、グロに対してイメージ悪化でトタルがグロを降ろしたがってるのかも。
それで20億を半分にするから、小林に10億要求して、乗せ変えたいのかと、勘ぐってる。
-
名前: 投稿日:2012/10/28(日) 02:49 No.7707
キングフィッシャー航空は倒産寸前だし
フォースインディアは資金に困っているから
小林ではなくマルドナドを狙っていると思う
-
名前: 投稿日:2012/10/29(月) 16:38 No.7856
来年一貴とTOYOTAでWECつーのが一番ありそうなんだがなwww
-
名前: 投稿日:2012/10/30(火) 15:38 No.7961
表彰台後大した成績でないのを見てると、可夢偉は過大評価されすぎなんじゃないかという不安が出てくるな…
まぁ、まだ3戦あるから何とも言えないが。