-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 17:09 No.740725
Wシリーズ目指して頑張ってほしいね(Wシリーズの存続にもよるけど)
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 17:20 No.740728
がんばって欲しい。楽しみだわ。
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 17:24 No.740731
親子揃って人良さそう
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 17:30 No.740732
応援してるよ。
がんば!
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 17:36 No.740734
純粋に応援してる。
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 17:38 No.740735
ここで(後から出てくると思う)否定的なコメントをする方々は何を望んでいるのかな?
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 17:45 No.740738
カルデロンの時もそうだったけどキモい奴湧いてて草
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 17:53 No.740739
レースだけ参戦しに行くんじゃなくて家族で移り住むのか
是非いい経験を積んでほしいね
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 18:11 No.740742
Juju選手はインディカーで優勝した、ダニカ・パトリック選手になってほしいです
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 18:17 No.740744
伸びしろですねえ!
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 18:19 No.740745
これで通用したら未来は明るいのでは。
頑張って欲しい。
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 18:24 No.740748
なんで表記が必ずjujuなの?
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 18:27 No.740749
※6は何と戦ってるの?
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 18:38 No.740752
機先を制したつもりなんやろ…
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 18:40 No.740753
やはりレース感がまだ養われてないからな
カート女子のガチ勢の方が速かったりするんだろうけど、チートがどの程度アドバンテージとなるのか?
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 18:42 No.740754
本当に通用するなら日本のスポンサー付くんじゃね?
男だと見向きもしないけど。
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 18:51 No.740757
ウデとカネと政治力があれば成功できるさ
疲弊したこの国の企業にそんな体力があるとも思えないが
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 19:00 No.740760
ちゃんと学校には行っているのだろうか。
海外では通学できるのだろうか。
人間関係を学ぶ機会が失われると
どこかの遅いマナーの悪いドライバーのような
欠陥品になってしまわないことを祈る。
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 19:05 No.740762
女性ドライバーになんの異論もないが下駄履かせまくりでシート得たら言われるのは当たり前ってだけ
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 19:08 No.740763
※17
節約志向
内部留保
やる気の問題
わかった
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 19:12 No.740764
今日の美人を見たら色々とガバガバでワロタ
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 19:17 No.740765
疲弊したとか云々とか屁理屈垂れ流してるけど
ペイした分のリターンが少ないのと人目に付かないんじゃスポンサーする意味ないでしょ。
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 19:21 No.740766
F4デビュー程度で下駄履かせたからだの言われるのか
F4なんて下駄履かせなくても金があれば誰でも乗れるカテゴリーだろ…更に上のカテゴリーだって似たようなもんだが
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 19:25 No.740768
デンマークが年齢下限制限が緩いからここに決めたわけでしょ
ここで結果を残せることを楽しみにしてる
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 19:34 No.740769
今年の結果次第ではメーカー系の育成がほっとかないでしょ
フィギュアスケートやスキージャンプでも女性アスリート+レッドブルを見かけるし
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 19:40 No.740772
※23
だからそういう儲の無理な擁護がダメだってのよ
まともな競争原理働くとこで成績残せばほとんどの奴は認める
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 19:49 No.740773
可夢偉もそうだけど「バブル時代の日本だったら支援できたのに・・・」というドライバーの一人になるのかな
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 19:52 No.740774
移住するんだ。すごいね。
日本の学校に通うよりずっとよさそう。
言葉の問題は大きいと思うけれど。
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 19:59 No.740775
F1も金あれば誰でも乗れるぞ
その金が高すぎるだけで
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 20:04 No.740776
※29
日本経済が落ち目になった頃にようやく天才アスリートが現れ始める悲劇
とまでは言いたくないが、金で苦労する日本というのが意外
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 20:29 No.740778
なんにせよ頑張って
未来は明るいですよ
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 20:31 No.740779
これほどベストベストな環境で育てられた日本人ドライバーは貴重な存在だし
どこまで通用するか純粋に興味がある
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 20:35 No.740780
なんか応援したくなるいい笑顔だな
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 20:38 No.740781
e-sportsも男ばかりのイメージ
井原さんを越えられるか
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 20:46 No.740782
レースウィーク毎に通うよりシーズン中はずっといた方が経済的にはいいんじゃない?
問題は語学とレース数かな。
まあ岡山ばっかり走ってても仕方ないし、良い選択でしょう。
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 21:57 No.740788
※12
イチローみたいなもんやろ
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 22:23 No.740809
※35
さりげなく誰かへのディスw
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 22:28 No.740817
※30
経済重視から変わった結果文化スポーツの人材が芽生えた可能性
-
名前: 投稿日:2020/01/12(日) 23:57 No.740848
後々トヨタが支援してくれそうだな
-
名前: 投稿日:2020/01/13(月) 00:45 No.740859
スポーツ選手もそうだけどこういうのって日本じゃ育てられらないの?
-
名前: 投稿日:2020/01/13(月) 00:57 No.740860
※38
衣食住で豊かになったから文化スポーツにお金や時間を割けるようになったんじゃない?
アルバイト掛け持ちしてたらスポーツどころじゃないやろ。
しかし13歳か若いな…若すぎるなw
-
名前: 投稿日:2020/01/13(月) 01:09 No.740861
実際速さを見せる事ができたら需要は凄そうだな
すぐメーカー系のサポート入りそう
-
名前: 投稿日:2020/01/13(月) 01:13 No.740863
要は速けりゃええんよ
フェルスタッペンだって遅かったら「16歳のガキンチョ云々」って言われただろ?
少なくともアマティよりはマシで
-
名前: 投稿日:2020/01/13(月) 02:46 No.740867
野田英樹ってガングロ茶髪ロン毛の見た目チャラいイメージだったのにすっかり落ち着いたんだね
久しぶりに見て一瞬分からなかったわ
-
名前: 投稿日:2020/01/13(月) 07:28 No.740882
あーあ、小学生のうちにF1レーサーになれたら伝説になれたのに~残念
-
名前: 投稿日:2020/01/13(月) 07:54 No.740886
野田英樹を元F1ドライバー扱いするのってみんなは平気なんか。
-
名前: 投稿日:2020/01/13(月) 09:27 No.740902
野田英樹の『元F1ドライバー』って紹介に違和感しかない
-
名前: 投稿日:2020/01/13(月) 09:45 No.740908
決勝も走ってるしいいんじゃね
-
名前: 投稿日:2020/01/13(月) 10:52 No.740923
タキ井上さんの方が経歴上なのねw
しかもタキさん最上位は8位フィニッシュ
-
名前: 投稿日:2020/01/13(月) 12:33 No.740949
>>16
すでにスポンサーついてる
-
名前: 投稿日:2020/01/13(月) 13:19 No.740953
楽しみだ。
どんなカテゴリーでもトップ取れれば上に行ける。
期待してるよ!
-
名前: 投稿日:2020/01/13(月) 13:20 No.740954
レッドブルやホンダの網に引っかかるようにがんばれ。
チャンスはあるぞ!
-
名前: 投稿日:2020/01/13(月) 15:16 No.740976
野田ひできって俳優の人だと思った
レーサーでそんな人いたんだね
-
名前: 投稿日:2020/01/13(月) 16:09 No.740983
筋肉量の違いでやっぱり女性乗せるぐらいなら男のドライバーなんだよな
金欠チームにスポンサー持ち込めば可能かもね
-
名前: 投稿日:2020/01/14(火) 10:04 No.741163
どっかで「親の七光りで云々」とか叩いてる奴がいたが、13歳の子供に何を言ってるのかと
ともかく頑張ってほしいわ
-
名前: 投稿日:2020/01/14(火) 11:02 No.741172
スポンサーとかの金銭面は、本人の力だけじゃどうにもできないから、そこは親の力もあるんだが、あとは本人の素質と生まれ持った性格だわな。
たしか3歳くらいからカートに乗ってたんだっけ?
もともとは栃木にいたんだっけ?それが父親のアカデミーの都合とはいえ、岡山に移って、今度はデンマークでしょ。昔と違ってSNSとかで繋がってたりはするんだろうけど、せっかくできた友達と別れるのは辛かろなって、他人事ながら少し心配にはなった。
-
名前: 投稿日:2020/01/14(火) 12:06 No.741189
ニック・ワース「手伝おうか?」
-
名前: 投稿日:2020/01/14(火) 12:09 No.741191
>>56
転勤族の子供なんて皆そんな人生やで。
親の都合じゃなく、自分の目標が理由なら全然マシ
-
名前: 投稿日:2020/01/14(火) 15:38 No.741223
>>55
そもそもF1なんてコネだろうが金だろうが七光りだろうが、自分に持ってるものがあるなら全部突っ込んで戦う場だからね、そんなので叩くとか何もわかっていない。
むしろF1目指しますなんて言ってるやつが手持ちの武器を遊ばせてたらお前やる気あるんか?って話だよ。
-
名前: 投稿日:2020/01/19(日) 12:32 No.742326
俺も岡山に住んでてよくニュースになったりしてたよ。
がんばってほしいな。応援してる。