-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:03 No.748478
お前ら批判しかしないなw
(荒れる前に先に言っとく)
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:05 No.748479
ノーズめっちゃダサいけど今年仕様なの?
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:08 No.748480
ROKITのスポンサード額が年間約25億らしいね
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:09 No.748482
これW09の初期型に去年のウイングつけてんじゃね?
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:09 No.748483
これは最強ですわ
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:10 No.748484
グラデーション無くなってダサくなっただけじゃなく
ウィリアムズのマルティニカラーに近づくという縁起の悪さ
これは期待できる・・・
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:10 No.748485
まず言えるのはここで新型出すわけない
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:10 No.748486
去年型とサイドポッドの形状が変わってるね。
新型っぽい?
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:11 No.748487
要はグラデ塗装がめんどくさくなったってことでいいね?
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:12 No.748488
※7
※8
今日はカラーリング発表だから旧マシンでしょ
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:13 No.748489
※9
まさかのカラーリングでコストダウンか
ダイムラー会長の厳しい視線を意識してるのかな
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:14 No.748490
エンジンカウルの撒菱は健在か
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:15 No.748491
W09?
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:16 No.748492
ロゴでかいな
大型スポンサーやね
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:17 No.748493
2017マシンを2019レギュに合わせてる説
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:19 No.748494
※14
ペトロナスに次ぐ大型スポンサーだってさ
28億
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:21 No.748496
緑のグラデーション無いと弱そう
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:24 No.748498
インダクションポッドに赤はないと思うんだぜ
昔々ウェスト時代のマクラーレンはグラデーションを使っててのう
それはそれはコストがかかるし面倒だったそうじゃ
模型でもえらく面倒じゃった(遠い目
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:25 No.748499
28億でワンポイント?
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:26 No.748500
去年のマシンに今季のカラーリングじゃね?
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:26 No.748501
これはひどいw
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:28 No.748503
やっぱイネオスの赤の部分は自転車チームの色と同じなんだね
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:29 No.748504
こういうとこだぞメルセデス
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:30 No.748505
ちょっとマット塗装っぽくない?
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:31 No.748506
昨年の発表はすごい印象に残ってるけど今年はなんかあっさりだな
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:31 No.748507
カラーリングのセンス無さすぎやろ
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:34 No.748508
※25
今日のはあくまで新スポンサーさんの発表会なので...
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:35 No.748509
グラデーションは残せよ
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:36 No.748510
ガッカリさせた罰として、エネオスに変更な
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:37 No.748511
1つだけENEOSにして間違い探しさせてくれるユーモアもない
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:39 No.748512
ダサい
昨年のほうが良かった
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:42 No.748513
緑部分は今までよりかっこいい
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:47 No.748515
>19
エアポッド、Fウイング翼端、Rウイング後ろ、ハロ
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:56 No.748516
グラデーションって塗装だったのかな?カッティングシートなんじゃなくて?
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:56 No.748517
今おまえら「ださい
ださい
ださい」
↓
新車発表
おまえら「アカン、強そう、はいシーズン終了」
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 21:56 No.748518
正直ダサい
綺麗なシルバーアローがいい
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 22:13 No.748519
レッドブルのカモフラバージョンくらいかっこいい車であって欲しい
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 22:23 No.748520
あ、はい
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 22:46 No.748523
カラーリングの発表だって言ってんのに今年のマシンなんか?って聞いてる奴多すぎて草
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 22:56 No.748529
新車云々ではなくてチームが大口スポンサー5年契約、PUがカスタマーチームと5年契約って事で、合わせてメルセデスワークスが5年間は継続することがほぼ確定したってのが重要なところでしょ。
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 23:01 No.748531
IWCどうなるんだ?
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 23:04 No.748532
およそ28億のスポンサードでこれくらいのマシンへの露出なんだね。
昔のマルボロみたいにデカデカと載せるんなら今なら100億くらい要求されるのかね。
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 23:06 No.748535
ダサい車は往々にして速いからな
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 23:20 No.748537
去年より見栄え悪いな
つまり去年より速い車と言う事だけは確定
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 23:27 No.748539
エネゴリくんのステッカーをこっそり貼りてえ
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 23:35 No.748544
予算減ってそうなカラーリング
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 23:39 No.748546
何かダサい
-
名前: 投稿日:2020/02/10(月) 23:52 No.748548
なんかださくなった
-
名前: 投稿日:2020/02/11(火) 00:12 No.748555
まあ新車発表前にこんなの見せられてもね。
-
名前: 投稿日:2020/02/11(火) 00:36 No.748560
広告を貼るスペースがガラガラにあるじゃん
トト・ウォルフはもっと営業して稼いで
逆にダイムラーに金を渡せるくらい頑張らないと
-
名前: 投稿日:2020/02/11(火) 00:51 No.748561
去年のリアの黒塗りが無くなっている。
-
名前: 投稿日:2020/02/11(火) 00:52 No.748562
※45
ウホッ!
-
名前: 投稿日:2020/02/11(火) 00:58 No.748564
勝手に期待して、勝手に失望して批判ですか。さすがですね。
-
名前: 投稿日:2020/02/11(火) 01:00 No.748565
メルセデスもマット塗装かな?
-
名前: 投稿日:2020/02/11(火) 01:32 No.748569
前のがマシだな
-
名前: 投稿日:2020/02/11(火) 01:39 No.748572
良し。このダサさはタッペン勝機あるな。
-
名前: 投稿日:2020/02/11(火) 01:57 No.748573
FRACK OFF INEOS
ハミルトンはなんも言わんのかね?
-
名前: 投稿日:2020/02/11(火) 02:28 No.748574
Twitter画像に照明の映り込みあるし普通に光沢のままだろう
-
名前: 投稿日:2020/02/11(火) 02:38 No.748575
5年契約なのでとりあえず現行PUが使われる24年まで撤退はないな
-
名前: 投稿日:2020/02/11(火) 02:48 No.748576
グラデーション嫌いだったから俺得だわ。
超絶胴長ボデーはどうせ変わらんだろうけど。
-
名前: 投稿日:2020/02/11(火) 03:58 No.748580
グラデーション、何かの映像ではエアブラシで描いてたよね?違った??
-
名前: 投稿日:2020/02/11(火) 05:52 No.748583
※57
ガス採掘についてはハミルトンもなんも言わんと思うがなぁうん
-
名前: 投稿日:2020/02/11(火) 06:00 No.748584
ウィリアムズならタイトルスポンサー…(白目
-
名前: 投稿日:2020/02/11(火) 06:54 No.748587
ダサくなっちまったな
-
名前: 投稿日:2020/02/11(火) 08:08 No.748595
確かグラデーションだけでなく、大きめのロゴも塗装で描いてた気がする
コストかかってたんだろうな
にしても今年のはダサく見える
-
名前: 投稿日:2020/02/11(火) 09:28 No.748608
INEOSロゴ周辺だけ60年代臭がする。
シャシーはほとんど間違い探しレベルだな。
-
名前: 投稿日:2020/02/11(火) 10:48 No.748617
カッティングシート?一部マットじゃね?
…まさかとは思うが、部分部分マットと光沢使い分けて、空力効果出すなんて事は…ないよね?
ボディ側面マットにして、空気逃さないようにしてたり。
-
名前: 投稿日:2020/02/11(火) 11:25 No.748619
INEOSカラー嫌いなんだよなピナレロのINEOSカラーとかごみ
-
名前: 投稿日:2020/02/11(火) 11:34 No.748620
※66
今回は新車発表じゃなく「カラーリング発表」だから
マシンは旧マシン
-
名前: 投稿日:2020/02/12(水) 13:18 No.748808
ジョーダンの96〜99あたり思い出した。