-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 06:16 No.751614
全く正しい意見。
何年目だって走りが目につき邪魔感しかない。
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 06:28 No.751616
2010年代におけるF1界最大の汚点は、コイツが未だにF1で走れてる事態だと思ってる。
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 06:31 No.751617
グロージャンが最も目立った事故起こしたのは満場一致で2012ベルギーだと思うが、その時はインドは巻き込まれたりしてたかね
ペレスがモロに影響受けてリタイアしたのは覚えてる。可夢偉も巻き込まれてザウバー散々だったからな
サフナウアー自体はホンダ去ってからずっとインドレーポ所属のはずだしペレス交えた冗談かねえ
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 06:55 No.751619
クビアト「せやせや」
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 06:58 No.751620
リカルド「せやせや」
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 07:03 No.751622
エリクソンが悪い
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 07:04 No.751623
>>2
いつだったかスピンからアクセルべた踏みの煙モクモクやらかした時は危なすぎると思った。去年もやらかしてたからどっちかクビになると思ってたら、まさかの両方継続とかハース自体に幻滅した
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 07:36 No.751624
グロマグ体制継続のハースには何の存在意義も感じられない。
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 07:48 No.751625
ハース中距離核戦力全廃条約を破棄か
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 07:54 No.751627
アゼルバイジャンでSC中にクラッシュもあったしね。
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 07:58 No.751628
※3
2012はベルギー以外もぶつかりまくってたぞ
出場停止はそれまでの累積も兼ねてるから
今の中段グループでのミサイル発射じゃなくて、車が速かったから上位にも影響大だった
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 07:58 No.751629
※10
あれはエリクソンが悪いからセーフ
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 08:04 No.751630
残当
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 08:18 No.751633
中団弾道ミサイルが多いぞ。
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 08:31 No.751635
その割にはシート失わないからこのまま現役最古参になったりして
そして走りが落ち着いたらグロージャンらしくないと別の批判に
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 08:35 No.751636
てか、おたくのチームも去年のペレスと坊ちゃんのコンビネーションプレイによるガスリー削りはさすがだった!!
あれは中団チームにとっては驚異だよ。
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 08:40 No.751637
10回ポディウムはウィナーに次ぐ実績
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 08:45 No.751639
※34
おもしろいw
ただもう4月で34歳、変わらないだろうw
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 08:46 No.751640
※18は※15へw
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 08:53 No.751641
ジョジョリオン・パーマー久しぶりに見た。
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 09:17 No.751644
2013年のグロージャンは結構良かったよな。あと2015年のベルギーGPも、その時のグロージャンは一体どこに行ってしまったのか...
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 09:26 No.751647
エリクソン ヒッツ ミー!(後ろには居ない)
ありうる
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 09:47 No.751648
グロのあだ名には、やはり1周目の狂人がぴったりだ。
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 09:51 No.751649
クルマ降りたら良い奴なんだけどなぁ
ハンドル握ると…
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 09:56 No.751650
冗談の名の下の嫌味・皮肉に決まってるだろ。
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 10:01 No.751652
グロージャンは悪意はなく他車を妨害する
マグヌッセンは悪意を持って他車を妨害する
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 10:12 No.751653
グロージャン&アヤオ:「あの頃は俺達も若かったなあ」
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 10:26 No.751654
ルクレール「パーツばらまくやでー」
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 10:35 No.751655
ガスリー「ファッキン、ピンク」
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 10:58 No.751657
ルクレールにはだんまりのチキンちゃん
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 11:07 No.751659
攻撃ミサイルと迎撃ミサイルww
的確だな!
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 12:01 No.751667
一週目の狂人のイメージはなかなか覆らんわな
車降りると紳士なんだけどね…
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 12:13 No.751674
二人とも今までの分を累積して出場停止10回ぐらいすればいいのに
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 12:37 No.751685
クルマ運転させてはいけない種類の人物にレースさせてるわけさ。
スパライと言わず、普通免許も剥奪が妥当。
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 13:41 No.751706
まぁ改善されたとは言え、あくまで昔に比べて〜だからね。
周囲と比べたらミサイルのままよ。
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 13:49 No.751707
ロータス時代は車体がよかったから表彰台に乗れてただけだろう
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 14:16 No.751712
24
同意!
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 16:05 No.751729
トップ三強チーム以外でもっとも資金力があってF1に前向きで力入れてるとこってどこなん?
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 16:37 No.751735
エンストンのチームは昔からシャーシは良かった
今は見る影もないが
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 16:55 No.751738
ストロール坊は言うほどミサイルやらないでしょ
むしろ意外としぶとくコース上に生き残るタイプ
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 17:13 No.751745
自分の不調で勝手に煮詰まってくると
精神が不安定になって
レース中、コースのど真ん中でドーナツキメたり
近所に居もしなかった相手に当てられたと喚き散らしたり
F1屈指のガチキチなのは間違いない。
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 18:04 No.751775
エリクソンのせいって言ったのは実際はグロージャンではなく担当レースエンジニア
二重の風評被害なのである