-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 16:35 No.752911
車体はチームが製造しなければダメだが、設計図の購入はOKらしいな
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 16:37 No.752913
インスピレーションだけ?・・・(白目
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 16:38 No.752914
同じ風洞を使っていたなら、たまたま同じ日にメルセデスが先に使っていて
うっかりして忘れていった風洞モデルの寸法をはかるのはしょうがないじゃない〜(鼻ほじ)
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 16:45 No.752915
※1
皮肉ってことでいいよね・・・
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 16:45 No.752916
そういう時期なんだよね、今のF1界は。
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 16:48 No.752917
メルセデス4台体制には、他チームはきついな
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 16:49 No.752918
レッドブルはクレーム恐れてフルコピーはしなかったけどメルセデスはウチなら通るみたいな傲慢さが見える
DASといい忖度に慣れ切ってるな
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 16:50 No.752919
PUやサスペンションのお買い上げ誠に有り難うございます
これがおまけの設計図です
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 16:51 No.752920
レーポはアストンとレッドブル繋がりでホンダPUユーザーになる(キリ
とか言ってホンダageしてルノーdisってたのがいたが無事死亡したかな?w
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 16:53 No.752921
※9
ルノーdisに繋がるのが理解できない
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 16:55 No.752925
本スレ
>ストロール家は親父の方が楽しくなってるだろ
もともと車が好きでコレクションとかしていたんだから、息子がF1ドライバーで自身はF1チームと
自動車メーカーを所有ときたら楽しくて仕方ないだろう
いくら車が好きだからってF1チームやメーカーをお買い上げするレベルのやつはそうはいないし
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 16:56 No.752926
米10
妄想と戦ってるんだろ
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 17:00 No.752928
9
意味が全くわからんw
ホンダとレーポの代表か副代表かが何度か話し合いをしてるって事実があって、そこでエンジン載せるんじゃねって噂の話があっただけで、なんでホンダ上げになるんだ?
いったい誰と戦ってるのよお前さんは?w
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 17:02 No.752929
クラッシュしたら銀色の下地塗装が見えるんちゃう?
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 17:03 No.752930
コンスト4位はストロール次第だと思う
ペレスは安定してポイント取れるけど、ストロールもペレスの近くにいるポジションにいてポイント取れないと厳しいよ
去年の車は予選の一発はなかったけどレースではそこそこ速かったけど位置が後ろすぎ
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 17:10 No.752931
アルファタウリの上位互換だからコンスト4位狙えるだろねぇ
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 17:12 No.752932
※9は一昨日のエクストリームアンチか?ww
ここまで来るとホントに病気なのはおまエラだぞ
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 17:15 No.752933
病人が増えると、いよいよ開幕近しだな。
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 17:19 No.752935
設計図が落ちてる時期かぁ、凄いなぁ
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 17:29 No.752936
設計図じゃなくて風洞に落ちてたW10のパーツを拾って帰ってコピーしたんだろ
それはそれは大量に落ちていたんだろう
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 17:32 No.752938
いうて文句言うのルノーぐらいしかおらんやろ。
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 17:34 No.752940
可燃物の日に設計図が、
不燃物の日にFWが捨ててあったらしいよ、知らんけど。
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 17:41 No.752942
ストロール:来年からレギュ変わるのに今年のマシンに金と時間使うとか馬鹿じゃね?
って感じかw
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 17:43 No.752943
レッドブルのサスとギアボックス使ってるのにマシンコンセプトが全く違うタウリは論外って事ですか?w
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 17:46 No.752944
インドは16年17年にコンスト4位になってるしな
18年は金が尽きて開発できなかったけど力はあるからW10もどきを手に入れて4位狙いたいけどドライバーの片方がストロールだからなぁ
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 17:48 No.752945
つーかレーポが昨年のメルセデスレベルの競争力あればフェラーリとレッドブルは下手したら負けるで…前半は。
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 17:49 No.752946
不燃物の日に設計図が捨ててあって、業者が持って帰らなかったから拾った可能性も微レ存。
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 17:49 No.752947
ルノーさんマジでヤバいんじゃないですか?w
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 17:51 No.752948
最新PU積んでるしペレスおるから去年のメルセデスのタイム上回る可能性もある
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 17:53 No.752949
cars going fast - mario cart live stream がクサイと思ったらやっぱりだった
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 17:54 No.752950
アルボンがストロールに負けるのは見たくないわ
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 17:54 No.752951
たまたま設計図が落ちてただけだぞ。
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 17:56 No.752953
タウリも一部丸パクリですけどね。
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 17:57 No.752954
ルノーやマクラーレンが去年のメルセデスに勝てる訳ないやん。
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 17:58 No.752955
優勝チームのベンツからマネるのなんか当たり前やん
アルファタウリはマネてもうまみが少ないから勝てる当たりを見つけたいんだと思うけど
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 18:02 No.752956
マジで前半戦は予選2列目に来てメルセデスの防衛線張る可能性あるんだよなぁ
最終的なコンスト順位はチーム力で3強が取るけど単発レースはうかうかしてるとやられるぞ
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 18:05 No.752957
レッドブルは馬鹿だよ。
ガスリーの為にも本家と同じコンセプトのマシンを用意したれよ。実質レッドブルの育成チームなんだからさぁ。
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 18:05 No.752958
○ト「ハックされた!被害者だ!」
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 18:07 No.752959
※22 草
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 18:08 No.752960
マネるとかいうレベルかなぁ
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 18:08 No.752961
マジで何故タウリはレッドブルのフルコピーしないんだ?
速くなり過ぎると困るから?
サスはコピーでもフロントウイングは真逆のコンセプトとか馬鹿だよね〜w
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 18:10 No.752963
タッペンvsハミルトン
アルボンvsペレス
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 18:12 No.752964
コンスト4位は楽勝やろ。フェラーリがポカすれば3位行けるし、ホンダがバルサンすれば2位も狙える。
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 18:14 No.752965
サスは購入してるからパクリとかコピーとは違うな。
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 18:20 No.752966
テストの3日目が始まっているのにyoutubeの放送が無くなったからtwitterのタイムラインも静かだな
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 18:20 No.752967
設計図はなくても形の再現はできるわな
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 18:21 No.752968
※41
同じ車を走らせる意味がないからだろ
それなら別のアプローチをとってヒントを探るほうが建設的
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 18:26 No.752969
※41
残念ながら馬鹿はお前だゾ
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 18:28 No.752972
F1テスト有料で観れるとこないの?
daznとか解説人付きでやってくれると最高なんだけどな
チャットやタイムラインも盛り上がりそうなのに
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 18:28 No.752973
※9
ここではホンダ褒めないと真実だろうが無理
否定派がいうように会話あっただけじゃんて別スレでいったら何故かアンチがー、ルノーがーって俺も叩かれたわw
ホンダ上げ?というかホンダ関連はとにかく褒めないと叩かれるしアンチ認定だったりエラ人認定されるw
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 18:31 No.752974
※50
(´・ω・`)
/ `ヽ. お薬増やしておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・) チラッ
/ `ヽ.
__/ ┃ __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・`)
/ `ヽ. 今度カウンセリングも受けましょうねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 18:35 No.752976
赤旗第二号 セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 18:36 No.752977
コピーしたマシンがオリジナルのように速いとは限らない。テストも今の段階での順位に意味はないです。速いかもしれないしそれ程でもないかもしれない。
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 18:38 No.752978
ベッテルトマッテル
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 18:41 No.752979
ここまで露骨にやってコンスト4位を取れなかったら笑い者だね
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 18:44 No.752981
中堅チームも速い方が面白いから全然オッケーでしょ。問題はW10をメルセデスワークスの様に扱えるかどうかだからね!数年前のフェラーリハースの様にならなきゃ良いけど。
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 18:44 No.752982
1年落ちのマシンに勝てないワークスがいたらそっちのがお笑いなんだよなぁ
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 18:45 No.752983
ティレル009みたいに他チームが前年度のチャンピオンマシンをパクッてウィナーになった例があまりないので言うほど心配はしていない
何度かポディウムに乗る可能性はあるだろうけど
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 18:48 No.752985
50
日本語理解出来ないようだねw
なんでホンダエンジン積むかもって話しただけで、ホンダ上げになり、ルノー下げになるんだって話だよ?
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 18:48 No.752986
一年前のテストで言われてたことは全く当てにならなかったし気にする必要ないね
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 18:53 No.752987
ルノーはマクラーレンに逃げられた
↑これをルノーdisってるって言うなら意味が分かる。
レーポはホンダエンジン積むかもしれない
↑なぜこれがルノーdisになるのか理解不能
ルノーファンなのか、ホンダアンチなのかわからんけど、妄想すげーっすw
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 18:58 No.752988
マクラーレンに強敵出現
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 19:00 No.752989
※62
マクラーレン最大の敵はルノーだゾ
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 19:02 No.752991
アンディ・グリーンがばつが悪い顔してて草
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 19:04 No.752992
タウリも露骨にコピーできるからトストは嬉しいだろうな
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 19:04 No.752993
下手をしたらフェラやRBも危ないんじゃね?
RBは去年のメルセを現時点で越えているのか?
一年落ちいうけどレースペースでは終盤まで圧倒的やったからなぁ
あのタイヤの保ちは脅威だよ。あるいはRBは速度的にはメルセに近づいているかも
しれないけど去年一番の差はタイヤの使い方だったから。
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 19:07 No.752994
タウリもこれで気にせずコピー出来るんじゃね
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 19:08 No.752995
成りすましを超えてるなぁ
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 19:10 No.752996
元ポルシェザイドルマクラーレンが今年は強いと個人的に仮説を立ててるので、4位はマクラーレンがゲットして欲しい。
仮説をいくつか立てるとレースは楽しめるね(ホンダファンだけど、ホンダの動向だけじゃいつまでたっても楽しめないのでw)
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 19:16 No.752998
カナダの富豪ってF1に派手な金の使い方するよね
かつてはウォルターウルフそして今はストロールにラティフィ
ラティフィに関してはウルフと同じようにフランクウィリアムズのチームと関わりがあるのも奇妙な縁を感じて面白い
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 19:21 No.752999
次のテストで、タウリがRB 15、ハースがSF 90になってるからw
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 19:26 No.753001
フェラーリエンジン逝ったか
流石にここまであれだと応援したくなってきた
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 19:26 No.753002
まじでサイドポッドちょっと変えただけのW10だから
マクラーレンが昨年より1秒くらい速くなっても負ける可能性あるし
トップ3の直後に陣取ってでフェルスタッペンのポイント削ってくる事もありえる
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 19:29 No.753003
低出力モードで周回重ねて、やっと今日になってそれなりにパワー出すようになった途端にPU終了のお知らせかよ・・・・・
なんだかんだ、フェラーリもそれなりの位置にいてくれないと楽しめないんだから頼むぜ
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 19:33 No.753004
実際開幕から数レース速さあればそのうち周りからバッシングされるだろうな
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 19:34 No.753005
まあ流石にRBは去年のメルセデスは超えてるだろ、と言うか良い勝負しちゃったらここのところの強気コメントは何だったんだって話になる。
フェラーリも何だかんだ仕上げてはくるんだろうとは思うけど、枕とかルノーやタウリは割とどうなるか楽しみなとこではあるな。
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 19:40 No.753006
メルセデスが使ってる柔らかそうにぷるるんと震えるパイロン欲しいな
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 19:48 No.753009
海外のデータ分析で
今の所フェラーリは10チーム中10位と検証されてるみたいなツイートを見た
しかも9位のウィリアムズより0.5~1秒遅いという推測らしい
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 19:49 No.753010
アップデートがどれだけ続けられるかじゃないかな
個人的には2016年のトロロッソみたいに後半戦ダメになるような気がする
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 20:05 No.753014
ボッさん、飛ばしてんなぁ・・・・・
去年のQ3を断トツでクリア出来るタイムやんけ・・・・・
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 20:06 No.753015
赤旗第三号 ニコラス・ラティフィ(ウイリアムズ)
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 20:27 No.753021
海外のデータ分析さんは、去年のフェラーリ当ててたの?
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 20:35 No.753024
まぁ去年のメルセコピペなんぞに苦戦してたら本家メルセとの優勝争いなんて
逆立ちしても無理だから、そのレベルはとっくに超えていると思いたいが、さて。
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 20:36 No.753026
※82
去年は大外れ(フェラーリ最速、メルセデス大苦戦という予想)だったから、まあ話半分に聞くのが良さそう
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 20:46 No.753032
393画像w
購入できたらああはならないww
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 20:49 No.753034
言うて去年のレッドブルもガスリークラッシュするし順位下の方だった気がす
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 20:53 No.753036
ツイッターから拾ってきた
全体の引用は、W10の何千枚もの写真を使用し、それらをソフトウェアデバイスで実行し、テンプレートを作成してから、パーツをゼロから作成したことです。
違法な内部情報の転送やデータの交換はありませんでした。
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 21:01 No.753038
誰のツイッター?
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 21:26 No.753041
ピンクセデスよりはモモセデスの方が語呂良い
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 21:30 No.753043
※89
トレーシングポイントという新種も出てきた
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 21:37 No.753047
今年分から設計図購入OKってルール変わったんやろ(超適当)
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 21:40 No.753050
※91
よし! 全チームでメルセデスの設計図を購入すれば戦力差問題も解決だな!(?)
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 22:24 No.753081
設計図がーてやつたいてい時代に取り残された馬鹿(ニワカですらない)
今の時代、写真撮って解析すれば見た目だけのモデリングデータは簡単に作れるぞ
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 22:29 No.753083
アルボンはレーポと枕に突かれそう。予選も喰われると思う。ルノーは分からない。
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 23:06 No.753143
そもそもタウリがレッドブルの設計図落ちてた!してたら
ルールそのものが塞がれてピンクチ〇コメルセデスも生まれてなかった可能性が高いな
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 23:11 No.753149
おっF1関係者が来たようだ
-
名前: 投稿日:2020/02/21(金) 23:50 No.753171
フェラーリは冷たいからエンジンしか供給しないケチだから。
メルセデスは金さえ出せば、サスペンション一式やモノコックや
開発チームまで貸し出すサービスをお客様にしているんだよ。
-
名前: 投稿日:2020/02/22(土) 01:03 No.753205
有力チームがデータ収集第一で走ってないテストで
スポンサー向けに必死に走ってアアピールしてる(しなきゃならない)時点で察して差しあげろ
-
名前: 投稿日:2020/02/22(土) 01:10 No.753207
そもそも姉妹チーム同士でコピーも糞もないやろ
もしタウリかコピペマシンやったとしても、それはレッドブル本体側も公認してるって事でしかない
-
名前: 投稿日:2020/02/22(土) 01:18 No.753208
ストロール
2019年5月バルセロナ(予選) 1分18秒471
2020年5月バルセロナテスト 1分17秒338
ストロール、「パパ、こんなに早く走れるようになったよ」
パパ、「1年で見違えるように運転が上手くなったなあ」
-
名前: 投稿日:2020/02/22(土) 02:34 No.753230
これじゃせっかく作った新しいファクトリー意味ないのにすごい決断したな
-
名前: 投稿日:2020/02/22(土) 06:57 No.753283
何をグダグダ言ってんだww
合法なら何も問題無し。
そんな乙女チックな思考じゃ会社社会で生きてけんよ‥。
-
名前: 投稿日:2020/02/22(土) 07:44 No.753289
と脳内会社員が申しております……
-
名前: 投稿日:2020/02/22(土) 08:01 No.753296
すゅ法とかシュタイナー組長噛んじゃうぐらい怒ってるのか
-
名前: 投稿日:2020/02/22(土) 09:57 No.753329
実際のところRPのロングランはどうなん?
誰かラップタイム持ってない?
-
名前: 投稿日:2020/02/23(日) 08:31 No.753692
レーポは興奮してタイム出しに行ってるだけで実際はそれほどでもないのでは