-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 16:32 No.756228
もし無観客でF1やったらどうなるんだろう?
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 16:33 No.756230
金の亡者が無観客なんてするかな
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 16:46 No.756232
もう2020年シーズン自体を中止でいいよ
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 16:50 No.756233
ホンダのエンジニアはイギリスから直接入国らしいけどね。
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 16:51 No.756234
スイスでは感染者が15人しかいないのにジュネーブモーターショーが開催3日前に中止になった
それを考えたらオーストラリアもバーレーンも無理だろう
仮にF1で感染が広がったら信頼ガタ落ちだよ
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 17:03 No.756235
どうなるか見てみよう(震え声
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 17:13 No.756238
夏になれば人間の免疫力が高まると言われているが、
さてどうなることやら
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 17:24 No.756244
今週オーストラリアでWSBKの開幕戦はやったし、ここは大丈夫なのでは?
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 17:32 No.756245
感染者数 2020/03/01 06:00
Italy 1128
France 100
Germany 79
Spain 58
Bahrain 41
Australia 25
U.K 23
U.A.E 21
Swiss 19
Austria 10
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 17:41 No.756246
次はイタリア抜きでやろうぜネタがマジでやられるのかも…
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 17:46 No.756248
フランス増えたな
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 17:52 No.756251
ピレリタイヤのスタッフどうすんねん?
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 18:24 No.756254
開催地の状況よりチーム関係者に感染者が出た場合のほうがやばそう
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 18:24 No.756255
「検査しなければ増えないのに馬鹿だな」
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 18:24 No.756256
全く関係ないことだが、
韓国人の「アビガン売ってくれ」との懇願は
大爆笑だ ガハハハハハハ
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 18:27 No.756257
※14
日本政府は天才だよな
コロンブスの卵だわ
「検査しなければ感染者は増えない」
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 18:30 No.756258
EU圏内はどこにいても信用出来んわな
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 18:34 No.756259
イタリアが収束しないとピレリのタイヤが供給出来ないので前半戦は全て中止です
でええやん
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 18:41 No.756260
eスポーツの出番ですよw
ノリスとタッペンが優勝候補ですねw
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 18:45 No.756261
「当たらなければ、どうということはない!」
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 18:57 No.756265
ハースとルノーの二人は過去に濃厚接触の疑いアリ
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 19:05 No.756266
武漢を除くと致死率0.5%だからインフルエンザよりも怖くないじゃんと思うんだけど
パニックの人たちに何を言っても無駄だしなあ。落ち着くのを待つしか
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 19:06 No.756267
暖かくなれば、夏になればとは言うけど今オーストラリアは夏なのに感染者出てるからな
広がり方は寒い時期よりマシなのかも知れないけど
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 19:11 No.756268
※22 日本の直近のインフルエンザ患者数が20万人だけど、0.5%も死んでないでしょ?
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 19:12 No.756269
イタリアでもクルーズ船(7000人)で感染発生 12時間後に開放して国内感染が拡大
1月30日、イタリアでクルーズ船「コスタ・スメラルダ」で2人の感染疑いが発生しました。
2名を病院に隔離してから、12時間後にイタリア国内に乗客7000人(中国人760人)を
開放しました。
ところでイタリアは未知のウイルスを12時間でどんな検査をしたのでしょうか?現在の
早い検査方法はPCR方法です。これはウイルスの遺伝子で判断する簡易的で早い方
法です。口の唾液からウイルス遺伝子を培養してその遺伝子で判断します。採取した
ウイルス遺伝子の培養に2日は必要です。でないと正確な判定ができません。12時間
で確認したという事は、いい加減な判断という事です。
しかも、クルーズ船の中国人が本国に帰って発病が報告されており、イタリア政府
は中国で感染したものだと放置していました。
毎年流行するインフルエンザウイルスなら、対応した反応検査キットが開発されてい
るので直ぐに分かります。しかし、未知のウイルスの場合は、そのウイルスの遺伝子
を培養して、遺伝子DNAで判断するしかないので時間がかかるのです。
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 19:13 No.756270
↑は累計ではなく新規の患者数ね
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 19:17 No.756271
簡単に中止中止というが経済面で死ぬ人間もいるという事を忘れてはいけない
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 19:21 No.756273
ドイツではイタリアから帰ったベルリンの男性がコロナウイルスの検査を希望す
ると、政府が一般の医師を紹介するが、その医師達は伝染を恐れて診察拒否。
その医師らが紹介してくるのが医療支援団体。
つまり医療支援団体にたらい回しにされ、ウイルス有り無し検査代は300ドルを取
られる。しかし問題はここからで、治療するにも病院は感染を恐れて受け入れ拒否。
そして最後に見つかった支援団体も受け入れキャパはほとんど無く、未知の治療と
なり治療費が高額になるという。
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 19:33 No.756274
入院出来なく自宅療養からの死亡例がイタリアでは多そうですね
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 19:47 No.756276
米CDCセンターの検査基準は「武漢への渡航歴や暴露歴があり、尚且つ症状が
ある人」で、それ以外の人の検査は断るよう全米の医師に通達が回っている。
実は米CDCが全米100の医療機関に配った検査キットに問題があり使いものに
ならないという。そして3~5つの州でしか検査できない実態がPOLITICOの追跡
取材で判明している。
検査できる州は3~5しかないなかで、中国に行って症状が出たので検査をして
もらったら3270ドル(約36万円)も請求されたという。
そして、治療はウイルスを扱う大病院のウイルス専用個室になるが、その費用が
破産するほどの金額になるという。現在米国は感染者59人を各地で隔離している。
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 19:52 No.756277
もうオリンピックが中止かどうか心配するどころの話じゃなくなってきたな。
下手したら世界中のありとあらゆるイベントが開催できなくなるぞ。
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 19:52 No.756278
※1
韓国で既に経験済みですからw
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 19:53 No.756279
皆保険と高額医療費の限度額制度のある日本で良かったな
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 19:55 No.756281
各国のお偉いさんが慌ててる時点で
下々の者が思うよりは危ないブツなんだなと言うのが分かる
まあ影響ない訳が無いね
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 20:01 No.756283
バーレーンもか
田辺さんたちずっと日本に帰れないな
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 20:04 No.756285
バーレーンの「14日以内のイタリアや日本渡航歴ある人の入国禁止」ってことは、開幕戦の1週間前にオーストラリア入りしておかないと、バーレーンには入国できないってことか
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 20:16 No.756287
トランプみたいなのがインフルエンザより大したことねーからってSNSで発言したらええのに
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 20:18 No.756288
今年の多くが中止になったら、2021年規定の新マシンも1年延期がいいかな
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 20:18 No.756289
感染が拡大すれば、こりゃイタリア籍のチームがどうのどころではなくなるんじゃね?
世界中を周るんだからクルーも命がけだな。
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 20:19 No.756290
※12 イタリア製タイヤがないんだからイタリアンチーム云々の問題じゃないよね。
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 20:33 No.756297
※18
タイヤ工場はトルコじゃね?
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 20:52 No.756306
タイヤなんて送るだけでいいだろ
現地の車やで交換してもらえ
走ればいいんや
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 21:03 No.756309
SGT第一戦も無観客試合決定か。
フジまでには何とかしてもらいたい
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 21:10 No.756312
冷静に考えて開幕戦は絶望的だろう
開幕戦以外だってあらゆる知恵を絞らないと通常開催はかなり厳しいと思う
チームの国境越え問題もあるし感染拡大対策も必要
無観客レースなども想定する必要があるだろうと思う
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 21:12 No.756314
日本GPはイタリア人を受け入れるのだろうか
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 21:14 No.756316
カレンダーをシャッフルして
温暖な季節をねらって開催地を選ぶとよいかもしれない
まあ新型コロナが季節性と決まったわけではないけど
その兆候は見られる
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 21:16 No.756317
もうiRacing上でバーチャルF1開催でいいじゃん
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 21:18 No.756318
※22
2週間前の時点で中国以外の平均は0.4%、
最新はよくわかんない。
ただしこの数字って実はインフルと同じ統計方法じゃないから単純比較はできないらしい。
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 21:23 No.756319
>25
PCRの培養は約5時間だ
さらっと嘘書くな
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 21:33 No.756322
フツーの風邪だって、インフルだって死人は出てるがな。
インフル並みに回りに症状が出てる人が増えてるなら警戒するけど、今の所、中国除いて感染者数千人じゃああんまり大した事ないんじゃね?
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 21:38 No.756323
近く臨床研究をするというインフルエンザ用治療薬の「アビガン」が効くといいね。
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 21:52 No.756329
コロナはここまで深刻になるとは予想してなかったわ。仕事で影響受けるしF1まで中止になったら最悪。早く収束してくれ。
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 21:56 No.756332
リンク貼れないけど、日本医科歯科大にあるレポートでは日本でのインフルの死亡率は0.1% 武漢肺炎が0.5%なら大ごとではないか?
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 22:04 No.756335
スレチだがテセウスの船がF1オフシーズンの放映でよかったわ。
こんな面白いドラマF1の直前にやられたらレースに集中できんw
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 22:07 No.756338
日本政府は日本人の行動制限して、中国人の入国は制限しないってどういうこと?
政府があまり検査数を増やさないのは感染者数を増やしたくないという思惑もあるかもしれないけど、PCR検査の精度があまり高くないからっていうのもあるらしい。
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 22:22 No.756341
新型コロナは意識切れて突然倒れるから怖いのね
俺は感染リスク激高だから通りすがりさせてもらうよ
韓国と日本も突然倒れる始まってる
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 22:24 No.756343
文字通り「濃厚接触」のアレ関係の職業の方が感染したらどう報道されるのかは興味ある
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 23:30 No.756369
>確か2レース休むとチームは莫大なペナルティ課せられたような記憶が
それを回避したくて、フォーメーションラップまでは走ったのかな?>6台GP
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 23:41 No.756373
日本はクルーズ船以外で既に220人感染で6人死んでるから致死率3%
重症化するまで検査してもらえないし、軽症者は検査しないから致死率うなぎ上りだよ。
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 00:11 No.756381
ほんの短期間で集計された致死率が有効な数字だとは思えない
まして正確な情報が解明されてない新型ウィルスなのに、
そんなか弱い統計だけで大したことないと結論づけるのはさすがに頭が…ちょっとね
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 00:36 No.756385
こうみると、安倍っちて頑張ってるな…。
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 00:57 No.756390
ランサーズはマスク厳禁、買いだめ厳禁な
コロナはただの風邪らしいから倒れるまで何もするな
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 00:59 No.756391
オーストラリアバーレーンは大丈夫やろ
でもベトナムはどうなんじゃろ・・・
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 01:02 No.756392
CSフジNextはギリギリまで再契約はしないでおこう
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 01:10 No.756395
※62
ここはパヨの基地外論を披露するトコじゃないぞ
巣に帰れ
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 02:17 No.756411
秋開催の日本が無理とか一応慎重論者側の俺でもそこまでは考えてなかったわ
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 02:23 No.756412
パヨってカキコするのランサーズな
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 02:29 No.756414
あべ一味&ランサーズのお陰で今シーズンのF1
めちゃめちゃ
ホンダスタッフも安易に帰国することも出来なくなってるし
どうしてくれんの?
責任とれよ!
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 02:41 No.756418
※22
こういう近視眼的視点で脳を使わずモノを言う奴が結構居てげんなりする。
とりあえず木村太郎にぶん殴られてくるといいよ。
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 02:57 No.756422
ランサーズ
その木村太郎とかいうの俺の前に連れてこいよ
調べれば俺が誰だか分かるだろ
連れてこい!
ぶち壊したのはお前らや!!!!!!!!!!!
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 03:09 No.756425
おいランサーズ
俺が木村太郎とかいう奴んとこに出向いてもいいんやけど場所書き込んどけ
救急車走り回らなきゃいけない世の中にしたのは
お前ら
ぶち壊したのもお前ら 分かった?
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 03:15 No.756427
こんな深夜でも救急車のサイレンが何度も
聞こえてくるのな
よくもやってくれたよ 償いはさせる
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 03:27 No.756430
死亡者って基本老人ばかりでしょ?今まで風邪こじらせて寿命だねなんてうちのかなりの数がコレだったんじゃないのか?咳の風邪なんてのもコレ。騒ぎすぎな印象しかない。
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 03:28 No.756431
coronavirus感染者数 2020/03/02 02:00現在
Italy 1694
Germany 117
France 104
Spain 76
U.K. 35
Swiss 19
Austria 14
相当広がっているよ
イタリアの発症患者は肺炎を起こしたりで、救急車で重症患者が
運ばれて来て、その重症状態の数が日本の10倍だから相当なものだよ。
※日本の重症患者19人
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 03:36 No.756433
ランサーズ
木村太郎とかいう奴から話題そらすな!
俺を殴りたいんだろ?
別にかまわんけど 償いはさせる
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 03:40 No.756435
ここも救急車だらけだからイタリアと一緒だろ
どうせ消防署でコロナ感染蔓延して消火活動すら
出来なくなる もうすぐや
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 04:28 No.756441
※24
そして死亡者はいないと思われてる有様
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 05:04 No.756450
治療薬、予防法のあるインフルでも大問題になるのに
それのないインフルと考えれば、正しく恐れる必要があるとわかるな。
しかしトイレットペーパーが無くなるとかw
人間の進歩のなさに幻滅するわ…
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 06:56 No.756467
ルノー育成でARTからF2参戦が確定してるルンガーが発祥してテスト欠場する
らしいな
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 07:06 No.756472
なんかコロナウィルスよりもヤバいのに罹ってる奴いるなw
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 07:23 No.756476
感染者数 2020/03/02 07:00現在
Italy 1694人 +566増加
France 130 +30
Germany 129 +50
Spain 79 +21
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 08:50 No.756490
MotoGPの開幕戦はキャンセルになったな
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 09:12 No.756495
※43
それは公式テストの話な
第1戦をどうするかの発表はまだこれから
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 09:28 No.756503
MotoGP カタールGPの開催が新型コロナウイルス感染拡大で中止
カタールへ入国時にイタリアから直接、または過去2週間以内にイタリアに
滞在した者は14日間の検疫を受けることになった。この該当者はグランプリ
に参加することは事実上不可能となった。たとえ参加可能な者だけで開催し
たとしたら、チャンピオンシップに大きな影響を及ぼすとして中止にした。
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 09:37 No.756506
数字が信用できないのは中国も日本も同じだ。
それにしてもオリンピックというのは恐ろしいものだ。
伝染病で国民の生命が危機に曝されようがどうでも良い。
一般国民の命はオリンピックよりも軽い。
下級民は高熱が出ても自宅で体力勝負せよ!
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 09:57 No.756511
もし日本が終息したからって余所の国がそうであるとは限らんから
五輪は無理やろうなぁ
今後、大規模な国際的イベントはどこの国でも中止延期が続発するかもな
SBKの開幕戦(豪州)はやったそうだけど
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 11:59 No.756531
インフルエンザ程度の症状なのに、軽症者の数が信用できない!とか馬鹿かよ
こういうのは感染者数ではなく、重篤になったひとの数でないと無意味だし真実味がない
インフルエンザで毎日何人感染しましたって大騒ぎしてパニクッてるのと同じだ
重篤者、死者の数だけ数えればいいものを、風邪程度の継承者まで一々数えてたら意味はない
大事なのは感染力が異常に高いインフルエンザみたいなものだって事
感染力が異常に高いから感染するリスクは開始避けられ夷。でもインフルエンザはインフルエンザなので無闇にパニックになる必要もない
あたかみ毎日感染者数を死者の数とでも勘違いしたかのような無用の大騒ぎにはうんざり
大抵は感染しても風邪程度なんだから不必要にパニックになるな
風邪ひいたかなと思ったら家の個室に閉じこもっていっ週間くらい閉じこもって呂、それしか対処法はない検査しても検査制度時代が3割から7割程度の正確さなので一度きりの検査なんて無意味
仮に感染したとしても大抵は自宅で引きこもっててください言われるだけだから尚更検査しまくっても無意味
まして面白おかしく煽ってんじゃねーよ!
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 12:28 No.756551
※85
な、日本って怖いだろ。もうこんなとこにいない方がいいよ。一刻も早く脱出したほうがいいぜ。
ちょうど隣に、大韓民国っつーちょっとでも不安な人にはバンバン検査してくれる楽園のような国があるんだ。そこにでも移住することをオススメするよ。
しかもそこの大統領は安倍の敵=君たちの味方だから。
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 13:08 No.756555
↑↑↑↑
おま何人?あべランサーズ人なん
武力行使したら投獄対象な
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 13:24 No.756558
バンバン検査したところで、隔離病棟の数は各県で10床程度しかないから
自宅で自己免疫力で耐えるしかないんだが
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 13:45 No.756562
MOTOGPで開幕戦延期なしの中止だから
二週間後のF1は無理だな
今シーズンはテストの最速ラップがチャンピオンでもういいよ
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 17:18 No.756616
必要な人間に対しての検査が拒否されていることが問題なのだよ。
すり替えにいとも簡単に騙される低脳はしんでろ
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 18:08 No.756629
いい年こいてパヨな奴は言うことが違うね
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 22:30 No.756700
パヨクってカキコするのは最近荒らし回ってる
ランサーズな
5chじゃねぇーんだしF1情報通にはいなかった
-
名前: 投稿日:2020/03/03(火) 15:20 No.756888
ランサーズってカキコするのも同じ穴の狢にしか見えないけどな
それがわからんから今だに卒業できないんだよ