-
名前: 投稿日:2020/04/17(金) 20:32 No.769374
ジョビナッツィとサインツ 、だいぶ代替候補に差があるなw
ジョビだとドライバータイトルに絞ってコンスト諦めるんか?
-
名前: 投稿日:2020/04/17(金) 20:42 No.769376
レースもしてない状況で契約についての判断を迫るとかブラック企業もびっくりだな
何も判断材料がないのに
-
名前: 投稿日:2020/04/17(金) 20:51 No.769379
まあポチ役飼ったほうがルクレール贔屓しやすいわな
ポチレベルになれるかはともかく
-
名前: 投稿日:2020/04/17(金) 20:54 No.769381
サインツについてはもう一年様子を見たい。
二年目のノリスにボコボコにされるおそれもある。
-
名前: 投稿日:2020/04/17(金) 20:59 No.769382
>リカルドは何しにルノーに行ったんだ?
持参金を稼ぎに
-
名前: 投稿日:2020/04/17(金) 21:19 No.769384
レッドブルはマクラーレンホンダが遅かった原因を分析してたし
ホンダが言われているほど悪くないことも把握していたが
リカルドには教えてあげなかったんやで
ほんでルノーの言うことを鵜呑みにした結果がコレや
-
名前: 投稿日:2020/04/17(金) 21:27 No.769392
リカルドはどっちにしろ希望のチームには行けなかったし
残るシートはルノーとマクラーレンだけ
破格のオファー出したルノーを選ぶのは必然かな
それにマクラーレンがここまで良くなるなんて誰も予想してなかっただろ
-
名前: 投稿日:2020/04/17(金) 21:28 No.769393
※4
フェラーリは速いドライバーが欲しい訳じゃなく
ルク様の家来が欲しいだけだからサインツで問題ないのでは?
むしろノリスは速いと揉める原因になるから除外
-
名前: 投稿日:2020/04/17(金) 21:40 No.769395
レッドブルでポチやるのとフェラーリでポチやるのとどっちがいいか考えて、
ルノーでお山の大将になることにしたんだろ。
判断は間違ってないと思うぞ。間違ったのはオファーしたルノーの方。
-
名前: 投稿日:2020/04/17(金) 21:41 No.769396
元スレ146 金に決まっておるし、プロとしてそれが間違いとも言えなかろ
-
名前: 投稿日:2020/04/17(金) 22:08 No.769402
ジョビレベルじゃルルルのポチにすらなれんだろ
-
名前: 投稿日:2020/04/17(金) 22:09 No.769403
ジョビとかサインツなんか使うぐらいならリカルドでいいのに
ルクレールが負ける可能性高いからか
-
名前: 投稿日:2020/04/17(金) 22:19 No.769406
ベッテルにフェラーリからの単年オファーに4月中の返答を求められる
アロンソ「これはフェラーリが俺にオファーするための準備だなあ」
-
名前: 投稿日:2020/04/17(金) 22:26 No.769408
※12
自分で答え言うてるやん
-
名前: 投稿日:2020/04/17(金) 22:27 No.769409
※11
ポチになれなくても、ルクすげえ!のための引き立て役にはなれる
-
名前: 投稿日:2020/04/17(金) 23:19 No.769414
ジョビナッツィとベッテルがトレードの可能性もあるのか。
ベッテルも三強以外ならチャンピオンは不可と悟って仲良しライコネンとF1人生の余生を過ごすかもしれないな。
-
名前: 投稿日:2020/04/17(金) 23:24 No.769415
リカルド「ワンワン」(ルクレール様、私をご自由にお使いください)
-
名前: 投稿日:2020/04/18(土) 00:25 No.769421
※17
フェラーリ「忠誠すると見せかけて実力でねじ伏せようとしてるの見え見えなんで却下」
-
名前: 投稿日:2020/04/18(土) 02:37 No.769426
実際契約ってどこまで細かく明記されてるんだろ
バリケロはあからさまにナンバー2って内容だったらしいが
-
名前: 投稿日:2020/04/18(土) 03:00 No.769427
後日談だとクルサードとかウェバーもオファーそのものは匂わせてたよな
どちらもNo.2だったとか
どうもフェラーリは見た目以上にまず優先順位を決めないと仕事が始められない節がある
-
名前: 投稿日:2020/04/18(土) 04:18 No.769432
ルクレール、まだまだ足りない部分がある気がする。レースペースとか。
予選でもベッテルに勝ってるようには見えなかった。
チートエンジンのせいで実力が見えにくいが。
彼にはお手本になるようなドライバーと組ませるのが長期的には良いのでは?
負けたら負けたでそこまでの人だったということで。
-
名前: 投稿日:2020/04/18(土) 04:19 No.769434
4連覇してた頃、数年後にこんな扱いを受けるなんて思いもよらなかったろう。
-
名前: 投稿日:2020/04/18(土) 04:54 No.769439
※21
超たられば込みでチームごと換えて良いなら、だな
そんな立派なドライバーならフェラーリがルクレールと競える立場に扱い切れない
というか扱えてない
少なくとも現状ベッテルとすら両方自滅ありのな状態だからな
結局キャパあるチームでベッテルと競わせて勝たせるのが次善というこてになってしまう
仮にも4度のチャンピオンを押さえつけてまでルクレールを買うチームがあるのかって話だが
-
名前: 投稿日:2020/04/18(土) 04:59 No.769440
むしろ何でそこまでして、ルクレールをファーストドライバーにしたいのかが不思議。
-
名前: 投稿日:2020/04/18(土) 06:07 No.769444
セバスチャンは執事が似合いそう
ルクレールぼっちゃまの為に働こう!
-
名前: 投稿日:2020/04/18(土) 08:52 No.769458
俺にとってベッテル期のフェラーリは暗黒時代。
シューマッハ、アロンソ時代が懐かしいし、どーせ弱いならアレジベルガー時代の方がずっと応援しがいがあったわ。
-
名前: 投稿日:2020/04/18(土) 10:17 No.769463
新生フェラーリをアピールしたいなら順当にジョビなんじゃないの?
-
名前: 投稿日:2020/04/18(土) 11:48 No.769469
※26
ベッテルアンチ滲み出すぎで笑った
フェラーリファンなら誰が乗ってても応援するだろw
-
名前: 投稿日:2020/04/18(土) 12:01 No.769470
フェラーリファンであっても無条件で応援するかよ。ワクワクさせてくれないドライバーに興味はない。味気ないんだよベッテルのレース。
-
名前: 投稿日:2020/04/18(土) 12:15 No.769472
※29
うんうん、君がベッテルアンチだってことはよく分かったよ
毎日無意味にベッテルsageお疲れ様
-
名前: 投稿日:2020/04/18(土) 12:26 No.769476
毎日?なんのこと?よくわからんけどベッテル好きじゃないのはそのとおり。でも俺だけじゃないでしょう。
-
名前: 投稿日:2020/04/18(土) 16:16 No.769519
ベッテルは嫌いじゃないがヲ夕の被害妄想はちょっと異常
-
名前: 投稿日:2020/04/18(土) 16:28 No.769524
※24
トッド様のご意向、FDA上がりのドライバーだからだろ
-
名前: 投稿日:2020/04/18(土) 16:32 No.769525
※21
それら前提でトントン、若干落ちることを考えたらうーんって感じ。
それにお手本になるドライバーがいたとしても無駄に噛みついてダブルクラッシュする未来しか見えない。
-
名前: 投稿日:2020/04/18(土) 19:07 No.769552
ベッテルファンでもアロハミには劣ってることぐらいは理解できるでしょ
-
名前: 投稿日:2020/04/18(土) 19:55 No.769555
チャンピオンに年俸大幅カット単年オファーって実質クビ宣告みたいなもんだね
これを飲んだのはライコネンくらい
-
名前: 投稿日:2020/04/19(日) 00:54 No.769590
※35
ハミルトンは納得だがアロンソに劣ってるとは思わん
-
名前: 投稿日:2020/04/19(日) 07:56 No.769627
アロンソ舐めすぎ
-
名前: 投稿日:2020/04/19(日) 20:48 No.769760
※38
散々貶されて最悪人格攻撃までされてるベッテルにも同じこと言ってやれよ……
-
名前: 投稿日:2020/04/20(月) 00:50 No.769829
何でベッテルのオタって被害者意識が強いん?
-
名前: 投稿日:2020/04/20(月) 04:53 No.769858
そりゃ関係ないところや普通の記事でも名前引っ張り出されて叩かれてりゃ敏感にもなるでしょ
-
名前: 投稿日:2020/04/20(月) 15:51 No.769946
※40
むしろ、ベッテルアンチって親でも頃されたのかってくらいの恨み節が不思議で仕方ないんだが
叩くだけならまだしも氏ねとか言うし、頭おかしいんかと毎回思う
-
名前: 投稿日:2020/04/21(火) 07:21 No.770100
ベッテルアンチガー君うざがられて草