-
名前: 投稿日:2020/05/11(月) 06:25 No.774729
無観客だとサーキットは何処から収益?開催料は?
配信料とかでは賄えないだろうし。
-
名前: 投稿日:2020/05/11(月) 06:33 No.774731
※1
そういう交渉が終わらないとカレンダー発表できないんだろうな
-
名前: 投稿日:2020/05/11(月) 06:46 No.774733
元スレ540
「俺たち、イギリスGPが終わったら結婚するんだ」
-
名前: 投稿日:2020/05/11(月) 06:49 No.774734
平日でも開催できる点は無観客のメリットになるのね
-
名前: 投稿日:2020/05/11(月) 06:59 No.774738
イギリスって、ヨーロッパでコロナ被害が最も大きいよね。
大丈夫かいな。
-
名前: 投稿日:2020/05/11(月) 07:54 No.774742
たぶんオーストリアはRBサーキットみたいなもんだからなんとかなっちゃうんだろうけど、他は厳しそう。
-
名前: 投稿日:2020/05/11(月) 08:21 No.774745
UKはまだいつから無観客とは言え大規模イベント出来るって言える段階じゃ無いね。オーストリアはずっと新規感染者70人以下だから落ち着いてるけどUKの状態次第でしょう。
-
名前: 投稿日:2020/05/11(月) 09:13 No.774751
※5
そのイギリスはコロナの3倍がインフルエンザで死んでるぞ。
もう日本も経済無視の自粛かつ感染者数で語るより重篤化数と死亡者数で考えた方がいいと思うのだが。
-
名前: 投稿日:2020/05/11(月) 14:27 No.774796
またインフルおじさんだ
-
名前: 投稿日:2020/05/11(月) 14:31 No.774797
インフルの死者がコロナの3倍云々を検索してもクソみたいな陰謀論サイトしか出てこないんだが
こんなの信じて経済ガーとか言ってるのか
-
名前: 投稿日:2020/05/11(月) 17:22 No.774813
MOTOGPも無観客でやるみたいだけど配信料は相当あるみたいだな、
俺もここ何十年はライブ放送で観てるだけだし、
SBKは配信料安いから観客入れなきゃ成り立たないって情報あったぞ。
とにかく7月5日開幕して欲しいぞ!
-
名前: 投稿日:2020/05/11(月) 19:07 No.774827
インフルで医療崩壊は起こらない。
SERS2では起こり得る。
検査しない、治療しないなら話は別だけど。
あ、日本は賢いからそうやってミゴロシ作戦やってんだっけ。
弱者はミナゴロシで強者のみが生き残れば問題ないよね。
-
名前: 投稿日:2020/05/11(月) 19:12 No.774828
日本は数字の裏づけのない状態で
なんとなく6月から活動再開に持っていこうとしているようだが
韓国、北海道の例を見ても、かなり危険だと思う。
-
名前: 投稿日:2020/05/11(月) 22:15 No.774850
SERS2ってなぁに?
-
名前: 投稿日:2020/05/11(月) 22:21 No.774852
もしかしなくても:SARS2
軽視する奴も大概だが、過剰に煽る奴も大概だな
-
名前: 投稿日:2020/05/12(火) 02:54 No.774907
実際の感染者は何倍ぐらいでしょうか?
わかりましぇ~~
-
名前: 投稿日:2020/05/12(火) 14:53 No.775017
そもそも予定通りに開幕出来るのだろうか