-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 16:38 No.793987
流石に3回連続は飽きる
2回でもお腹いっぱいなのに
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 16:39 No.793989
二回連続開催だけでも異例なのにこれ以上は
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 16:42 No.793991
2週連続開催、今回は面白かった。
テストから期間が開いた開幕戦だったので故障によるリタイヤが多かった。
2戦目の予選が雨、決勝が晴れだった。
という要因もあったけど、中団の順位争いがずっと行われていて飽きなかった。
3回目もたぶん面白い。
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 16:43 No.793992
これなら移動せずに毎週レースできるな
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 16:45 No.793993
ソースがInoue氏ではあまりにも信憑性が...
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 16:46 No.793994
もう少しレッドブルとメルセデスでデッドヒートな展開になればなあ
アプデに期待か
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 16:46 No.793995
「同じところをグルグル回っているのに飽きた。引退!」
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 16:49 No.793996
>オーバーテイクのほぼ無理なサーキットでの
>3連戦じゃないだけマシか
オーバーテイク出来るサーキットなら全部メルセデスが勝ってしまうで
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 16:49 No.793997
レッドブルが勝つまで帰れま10をF1でやる気か?
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 16:50 No.793998
もう移動迷ってるヒマ無いだろう
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 16:52 No.793999
もうなんかどうでも良くなって来た
これでピンク等メルセデス下ろし始まらなかったら永遠に忖度だろうな
レッドブルは色んな形で引きずり下ろされたけど
メルセデスには素振りすら見せんのは観る気無くす
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 16:58 No.794002
タキ井上嫌いだけど、たまにちゃんとした情報流すからなw
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 16:58 No.794003
※11
レッドブル以上に悲惨なチームがあるから、レッドブルは、まだましかと汗赤いチーム汗
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 17:30 No.794011
レッドブルは何回やっても地元勝利おさめれないからやめとけよ
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 17:30 No.794012
今年はF1への関心が薄い自分がいる…
来年は普通に出来るといいなぁ。
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 17:35 No.794013
3戦目やるんならば
今度はPUパワー解放しろよ
もうマイレージ言ってる状況じゃないのは田辺のアホも判っとるやろ
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 17:42 No.794014
さすがにレッドブルリンク飽きたな
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 17:44 No.794015
シュピールベルクは山奥だったけど、ブダペストは都市郊外なもんで
ホテルとサーキット以外は行っちゃダメ、交通機関は私用のもの以外使っちゃダメらしい
だから一部のスタッフ以外はギリギリまでシュピールベルクに残って過ごすんだと
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 18:00 No.794017
もうやだ、つまんない。
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 18:05 No.794019
もうF1じゃないな、オーストリアフォーミュラ選手権じゃん
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 18:08 No.794020
やるならせめて逆走で
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 18:10 No.794021
もうさ、どうせまともに張り合ってもメルセデスに勝てないんだから次やるなら次のレースで1機目使い切っちゃうくらいパワー出せば良い。そうすればフェラーリのチートモードまではいかないにしろマイレージ温存モードのメルセデスよりは速いだろ。レッドブルリンクでレッドブルが1勝しましたでいいじゃない。未勝利より遥かにマシ。
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 18:11 No.794023
今年はフォーミュラメルセデス、レッドブルリンク選手権でええんちゃう?
2戦毎にドライバーが乗る車チェンジして20戦で全員が10種類の車に乗れば面白いんちゃう?
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 18:17 No.794026
>アフリカ大陸は元からないし
まさかのキャラミ復活
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 18:18 No.794027
大昔みたいにF1F2混走で
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 18:30 No.794031
>レッドブルが勝つまでここでやるんやで
なんだろう、ワロタw
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 18:34 No.794032
>エンドレスエイトかよ
どこまで、何戦連続までファンに許してもらえるか壮大な社会実験をだな
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 18:35 No.794033
何度やってもメルセデス1,2だからつまらないと思ったけど、サーキット変更しても同じか
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 18:36 No.794034
※12
歩く東スポは伊達じゃないな
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 18:39 No.794035
ジャンプ台でショートカットできるようにするとか、加速装置をコース上に設置するとか工夫しよう
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 18:39 No.794036
もう、ホッケンハイムの旧コースを大急ぎで復活させろよ
人海戦術で昼夜問わず工事やれば年末までにはなんとかなるだろ
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 18:40 No.794037
もう乗るマシンくじ引きで決めようや
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 18:45 No.794040
※32
俺も思った。日本の競艇方式でいいや
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 18:56 No.794041
リバティがまたリバースグリッド案やウェイトハンデ案を出してくるから
それが嫌ならつまらんなんて言うんじゃない
楽しみ方なんて自分次第だし
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 19:01 No.794044
一戦だけでいいからハミルトンはRPに乗ってくれんかのう
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 19:08 No.794048
>チェコGP
ペレス「俺の出番か」
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 19:10 No.794049
3戦目はニキラウダメモリアルGPで
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 19:14 No.794052
連戦やるんならシルバーストンやスパにして欲しいわ
天候変わりやすいから面白いだろうし
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 19:27 No.794055
???「1,000レース目はイタリアで以降跳ね馬が勝つまで」
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 19:46 No.794057
逆走はコース自体が想定しないからなぁ・・・ランオフが全部順走で想定で作られてるし・・。
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 19:50 No.794058
どうして?…どうしてなの?何度やっても、メルセデスに勝てない
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 19:54 No.794059
またメルセデス無双になるのが目に見えてるし、ハンガリーだめならそのまま
キャンセルでいいやん。何回も同じコースなんて見てるほうもやってるほうも
つまらないだろ
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 20:03 No.794060
サッカー毎日同じとこで試合やってるか...?
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 20:06 No.794061
そういえばシルバーストンの旧レイアウトってもうグレード1認証取ってないんだね
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 20:33 No.794078
流石に3回連続は飽きるな。
タイヤスペックを固定して、2〜3ヒート制の超スプリントレースあたりが良いなw
セッション間はエアロやサスを弄ってもオケにするとさらに良い。
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 20:34 No.794080
オーストリアがハンガリーを併合すれば解決だね
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 20:38 No.794081
メルセデス1-2が目に見えてる
…ってどのサーキットでも同じか
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 20:43 No.794084
第3戦はハプスブルク杯争奪GPにでもすれば良い。
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 21:34 No.794116
3戦目はルマン式スターで
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 21:35 No.794117
※39
メルセデスは勿論ホンダやルノーよりパワーのないエンジン
明らかに直線重視と言えないマシン
それ終わるまで何年かかるんだろうねww
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 22:18 No.794132
第3戦 シュピールベルクGP
第4戦 レッドブルリンクGP
第5戦 OLE, OLE Y OLE Park GP
第6戦 Activate Ferrari master plan c Park GP
第7戦 Flying Ferrari Park GP
第8戦 K-MAG Brake Memorial GP
第9戦 Russel's point hopes GP
第10戦 Jahmilton's Loser Park GP
第11戦 Alex Albon memorial Park GP
第12戦 Grosjeans hopes Park GP
第13戦 Perez podium chances memorial Park GP
第14戦 Lando's grid penalty GP
第15戦 The kerb goes brrrrb brrrrbb GP
第16戦 Daniel Ricciardon't Park GP
第17戦 Kimi tire's bye-bye GP
第18戦 CHECO'S SWEAT Park GP
第19戦 ヨーロッパGP
名前には困らないさ
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 22:43 No.794141
Googleマップのやつか
-
名前: 投稿日:2020/07/13(月) 23:29 No.794159
タイヤのコンパウンドを変えて
2連戦を続ければ良いのでは?
-
名前: 投稿日:2020/07/14(火) 01:55 No.794212
※53
イギリスでそれやるし、もし3連戦となるならその方がいいよね。
-
名前: 投稿日:2020/07/14(火) 01:56 No.794213
※51
去年のネタだけど、ライコネンが飛行機を指さしたGPも入れたい
確か、去年のオーストリアだったはず
-
名前: 投稿日:2020/07/14(火) 04:09 No.794234
gateって時点で何か気づくことはないのか?
-
名前: 投稿日:2020/07/14(火) 09:37 No.794315
ハンガリーダメなら、中止してレッドブルに開発する時間与えろよ。
それでも2週間しか空かないけど、
メルセデス無双のまま3回戦突入は嫌すぎる。
-
名前: 投稿日:2020/07/14(火) 15:46 No.794467
全員バックで運転とかは?
-
名前: 投稿日:2020/07/14(火) 16:18 No.794482
※56
水を差すようなこと言うなよ…
-
名前: 投稿日:2020/07/14(火) 16:18 No.794483
※58
リカルドが優勝しちゃうやんけw
-
名前: 投稿日:2020/07/17(金) 18:27 No.795739
タキ井上。
ただのホラ吹き野郎。