-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 16:35 No.798330
個人的に1番好きなドライバーと1番苦手なドライバーの交代
F1のためだけにスカパー入る意味が無くなるわ
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 16:43 No.798332
第2戦のシュタイナーマルクGPでフェラーリ同士討ちの被害を最も受けたのに11位でフィニッシュする程のレースペースの良さだからな・・・。予選はあまり期待できないけど今年で引退させるには少し惜しいドライバー。
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 16:43 No.798333
もしライコネンが引退になってもチビライコネンが来るまでの辛抱よ...
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 16:50 No.798335
フェラーリ最後のチャンピオンありがとう。
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 16:59 No.798337
ジョビは遅い下手。イタリア人でなければF1には居ない。
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 17:11 No.798339
職人的な走りは健在だけど、凡ミスも犯すようになってきてるからやはりこの辺りが引き際だろうな。惜しまれるうちに
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 17:16 No.798341
何とか今年ポイント取ってほしいなあ
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 17:23 No.798343
一番大事なのはアルファロメオの市販車を売ることなので、ライコネンは魅力的なんだが
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 17:33 No.798344
ハースに安定感(&クリーンさ)のあるドライバーが必要だと思うんだ
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 17:33 No.798345
記録にこだわるタイプに見えないけどなあ。
>>8
引退してからのCM出演ならルノーのプロスト、メルセデスのハッキネン夫妻
などなど前例があるわけで。
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 17:46 No.798346
アルファロメオ自体が切られる可能性もあるんだぜ
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 17:53 No.798347
とりあえず髪切れジョビ
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 17:56 No.798349
もうとっくに切ってる……
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 17:58 No.798350
ライコネンはもしかすると今年ポイント取れないかもなぁー
よほど荒れたレースにでもならないと厳しいかも
初戦のオーストリアでタイヤが外れなければジョビの前に出てたんじゃないかな!
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 18:05 No.798353
ライコネンはまだ行けそうだけど晩節を汚さないうちにというのもあるからな
でもホントにまだまだ走れそうなんだよね
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 18:14 No.798355
せっかくライコネン本人にはまだモチベーションありそうなのにこんな形で終わるのは悲しすぎる
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 18:19 No.798357
ライコネンとミックがチームメイトとして走るのを見るのが夢だった
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 18:29 No.798358
片割れは空気なのに
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 18:30 No.798359
ライコネンは今年ポイントとるよ!
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 18:39 No.798361
ライコネン引退したらチビライコネンが出るまでF1観なくなるわ。
今も面白さ、興奮度が低下してるのは事実。
1強は退屈極まりない。
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 18:52 No.798363
ジョブナッシーはシュバルツマンと交替。
ライコネンはフェラーリ最後のチャンピオンとしてその名を永遠に語り継がれるだろう。
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 19:08 No.798364
ペレスとシュワルツマンならそこそこ期待できるラインナップなのでは
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 19:17 No.798367
※21
永遠に最後のチャンピオンなのかよ
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 19:20 No.798368
仮にレーポ離脱が決まってるとしてもペレスは焦ってロメオと契約する必要はないだろ。
ペレスの実績とスポンサーなら他にハース、ウィリアムズもオファーするだろうし、もうちょい様子見してもいいんじゃね
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 19:30 No.798369
ホントにフェラーリ最後のチャンピオンになりそう
直近だと難しいなフェラーリルクレールは
まぁ頑張れ
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 19:38 No.798372
シュワルツマンが来季は上がってきそうだからジョビナッツィも危ないんだよなぁ
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 19:41 No.798373
確かにシュヴァルツマンは楽しみ
ただ今のアルファロメオは誰が乗っても厳しそうなくらいひどいから来年もおそらくキツいかも
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 19:46 No.798377
引退したほうがいいだろ
ジョビに1発の速さで負けてる時点で晩節汚しまくりだし
350万ポンド(約5億500万円)は実力に見合ってない
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 19:54 No.798378
ペレスはハースに行けばいい
ハースはどっちも要らんドライバーだし
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 19:57 No.798379
記事が本当かどうかもわからない
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 20:01 No.798381
最後は旧ザウバーで終えるのも悪くない
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 20:03 No.798382
フェラーリはインチキしない限り、ブラックリーに資金がある限り永遠にチャンピオンは取れないだろうね
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 20:07 No.798384
シュワルツマン「俺のシートなくて草」
トヨタ「ウェルカム〜〜〜」
これだけはやめてくれよ...
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 20:30 No.798391
ライコネンならハースのどっちかを押し出してシート獲得できると思うけどなー
一番大事なのはF1続けたいという意志があるかどうかじゃない?
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 20:44 No.798398
最初はザウバー無茶するなぁ。から始まり、マクラーレンでのキレまくりの走りをみて、フェラーリでチャンピオン。パーソナリティー含め生まれる時代を間違えた?なんとも言えない、面白くワクワクするドライバーと思う。今年が、もし最後でも、押し出されるにしても、最高は変わらない。
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 20:59 No.798405
ライコネン自身が元々、今年で引退するかもって以前言ってたもんな
どっちにしろさすがにこの年齢だと引退してもおかしくはないんだよな
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 21:14 No.798409
予選ではジョビに負け始めたが、依然としてレースペースはライコの方が常に速いんだよなぁ。
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 21:24 No.798412
リカルド→サインツ→ベッテル→ペレス→ライコネン→グロージャン
つまりグロがルノーに乗ると
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 21:44 No.798416
最初の引退から10年、これだけ長い間応援できるとは思ってなかった
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 22:17 No.798421
アルファって金やっぱり欲しいの?金よりライコの人気でプロモーションなんじゃないの?
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 22:18 No.798424
>>5
そのジョヴィナッツィとライコネンは去年後半から僅差だし
予選でも決勝でも先に行かれることも多くなってる
ジョヴィナッツィはシュヴァルツマンと交代させられるかもしれないし
アルファロメオはドライバー総入れ替えかもね
フェラーリエンジン積んでる以上FDAのドライバーであるシュヴァルツマン、ミック、アイロットはハースにも活路見いだせるかも
グロージャンは確実に来年はいないはずだから
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 22:30 No.798426
切られるんじゃない、勇退だよ勇退(震え声
寂しいけど、惜しまれる内が華か…。
せめて今シーズン、どこかで最後の意地を見せてくれ。
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 22:37 No.798429
ベッテルアルファロメオ移籍できられるペレスがアルファロメオへ移籍の可能性
それによってライコネンがアルファタウリへ
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 22:49 No.798437
ライコネンには、まだ引退しないで欲しいな
-
名前: 投稿日:2020/07/22(水) 23:36 No.798461
※41
決勝はライコネンの方がまだ速いぞ?今年は平均でコンマ2〜3くらいジョビより速い。年老いたライコネンにペースで負けるようじゃ、ジョビの未来はない
-
名前: 投稿日:2020/07/23(木) 00:51 No.798479
ライコネンは
シーズンが始まる前に
マシンにある程度の戦闘力がないと
モチベーションを保てるかどうかといってたね
それによってF1から去ることもやんわりと
ライコネンはドライバーを引退しても
フェラーリの仕事はあるからね
フェラーリ最後のチャンピオンだから
当分の間、次のチャンピオンは生まれないし
存命でイベントにも出席できるチャンピオンはライコネンぐらいでしょ
一人はお察しの通りだし、もう一人は高齢だからね
-
名前: 投稿日:2020/07/23(木) 02:37 No.798499
結果がでないなら引退
お疲れさん
-
名前: 投稿日:2020/07/23(木) 09:13 No.798559
もしF-1を引退しても、夫婦で優雅にアルファロメオのロードカーのCMには出演し続けて欲しいな。
-
名前: 投稿日:2020/07/23(木) 09:57 No.798566
ザウバーホンダこい。
-
名前: 投稿日:2020/07/23(木) 14:52 No.798681
フェラーリ最後のチャンピオンどころか、フェラーリでチャンピオン獲ったドライバーが居なくなるな!
キミの前はミハエルで、その前は…'79のシェクターじゃないですか!
ラウダもなくなられたし…
-
名前: 投稿日:2020/07/24(金) 06:46 No.798913
ライコネンの後任でフェラーリ入りも囁かれたペレスがそのライコネンと組むってなったら胸熱なんだがな