-
名前: 投稿日:2020/07/24(金) 23:52 No.799161
「俺たち」の公開処刑がまた1戦追加になるのか・・・
ビノットはイタリア3連戦前に入院していそう。
-
名前: 投稿日:2020/07/24(金) 23:54 No.799163
アルガルベでF1とか最高だな
-
名前: 投稿日:2020/07/24(金) 23:55 No.799164
皮肉にもコロナの影響で例年より興味深いレーススケジュールになってるな
-
名前: 投稿日:2020/07/24(金) 23:56 No.799165
俺達勝つまでイタリアから出国できないF1サーカス
-
名前: 投稿日:2020/07/24(金) 23:56 No.799166
ポルティマオってコース特性としてはバルセロナに似た感じになるの?
素人目だとバルセロナのレイアウトに似てるなぁって思っちゃったんだけど、実際はどんなコース?
にわかですみません。
-
名前: 投稿日:2020/07/24(金) 23:56 No.799167
アルガルベ胸熱
-
名前: 投稿日:2020/07/24(金) 23:58 No.799168
ポルティマオがポルティオに見えたのは俺だけじゃないはず・・・
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 00:00 No.799170
ベトナムは気候的には11月以降も走れるよね?
これにアブダビとバーレーンで
16~17レースになるのかな?
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 00:01 No.799171
今年、F1見なかったら
来年以降どころか
もうF1が走るのを見ることがないサーキットばかりだね
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 00:03 No.799172
トスカーナとかエミリア・ロマーニャとかの地方名GPは理解できるけど
昔のサンマリノとかルクセンブルクとかの近所の国名借りてきたGPは理解できなかったな
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 00:03 No.799173
アルガルベとポルティマオはどっちかが通称でどっちかが正式名だっけ
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 00:07 No.799174
どうせ今年はもう無茶苦茶なんだし
ニュルブルクリンクでも北コースの方でやろうぜ!
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 00:09 No.799175
よりによって母国で3戦の年に爆死予定の俺達よ
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 00:19 No.799178
ポルティマオ、アップダウン激しくて面白そう。
ゲームに収録される事になる?走ってみたいな。
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 00:25 No.799181
世界選手権になれんのか
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 00:26 No.799182
来年のF12021のゲームが楽しみだね
ほとんどの人が走ったことがないコースばかりでしょ
でもフェラーリを使ってるユーザーから
クレームがくるかもね
なんでこんなにパワーがないんだ!?ってね
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 00:31 No.799183
※16
来年もそのコース使うなら収録されるだろうけど、使われないなら入らないでしょ。
わざわざ作るのも大変だろうし。
PC版のMODくらいじゃなかろうか。
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 00:37 No.799186
ヨーロッパのサーキットってだけでなんかわくわくするわ
アジアのコースだと特に何にも思わないんだけど
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 00:43 No.799187
ベルギーにニヴェルってコースがあったはずだから加えてベルギー3連戦にしよう
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 00:43 No.799188
ニュルブルクリンクがドイツGP扱いじゃないのはホッケンハイムがドイツGPのはずだったから
中止になってもドイツGPの名称は使用済み扱いになったのかな?
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 01:01 No.799193
あと2~3戦あれば90年代くらいのレース数で今年のチャンピオンも胸を張れるな
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 01:17 No.799196
アルガルベはセパン+富士みたいな感じだな
追い抜きは少なそう
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 01:18 No.799197
スパ、モンツァ、ムジェロの三連戦が楽しみ
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 01:20 No.799198
※19
ゾルダーはグレード2でF1走れないし、ニヴェル・ボレールに至ってはもう存在しないよ
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 01:22 No.799199
17
アルガルベとムジェロなら
コースデータがあるから追加されるのでは?
再現したい人はいるからね
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 01:24 No.799200
こういうとこはチームもコースのデータあまり持ってないのかな?
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 01:33 No.799201
バレンシアの廃墟GPてのはどう?
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 01:41 No.799203
26
F1以外のマシンのデータは持ってるだろうけど
F1の限界域での挙動は実走しないとわからないだろうね
アルファタウリはムジェロでF1マシンで開幕前に走ってるから
貴重なデータだろうね
もしもこれに雨が重なれば、
他のチームはコースデータ無しに走る事になったりしてね
アルガルベはガスリーが走ったことがあったのでは?
もちろんF1マシンではないけどね
他のドライバーもF1では走った事ない人ばかりだから
ドキドキしてるのでは?
今のダウンフォースマシンになってからは
誰も見たことがないからね
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 01:50 No.799204
サルトサーキットとかでやらないのかな?
長すぎる?
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 02:02 No.799205
いつの間にかハードスケジュールになったな
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 02:14 No.799206
ハードでも誰も文句言わないだろうね
レース数が15戦以上なければ、
自分たちの分配金も減るからね
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 02:31 No.799207
いつもより新鮮なシーズンになってきたな
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 02:34 No.799208
アルガルベのGP2動画のトップがニコヒュルなんだなw
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 02:41 No.799209
アルガルベは2008年にルノー、マクラーレン、トロ・ロッソがテストしていたはず
現役ドライバーで走った事あるのはハミルトンか
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 03:33 No.799212
ハードですら持たなかったりしてタイヤが心配
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 04:15 No.799219
アルガルベは映像で見てもアップダウンがよくわかるくらいだから実際はもっとすごいんだろうな。
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 04:50 No.799221
イモラでf1のレースをしたことあるのもライコネンだけか。
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 04:55 No.799222
想定外のアンジュレーションだとマシンのあちこちに負担が掛かって壊れてまた白煙が見れる?
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 05:42 No.799224
鈴鹿でもやってもいいんちゃうか
ゲリラ的に
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 06:25 No.799227
アルガルベはプロジェクトカーズで走れる
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 06:33 No.799228
またイモラでF1が見られる日がくるとは
感慨深い
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 06:39 No.799230
※29
常設サーキットじゃなくて大部分が公道だし
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 07:06 No.799233
アルガルベはゲームで何度も走ったことあるけど
アップダウンが激しくてしかもいやらしく回り込んだコーナーだらけで先が全く見えない
苦手なコーストップ3に入るわ
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 07:44 No.799239
アルガルベ、この映像だとインディのロードコースみたいだな。
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 08:06 No.799242
起伏があるサーキットはいいな
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 09:21 No.799248
やっぱしヨーロッパ選手権になったね
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 11:02 No.799264
EU選手権だからチートでもなんでもありやね。非公式選手権。
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 11:05 No.799267
ポルトガル・アルガルベは面白そうだ
下りながらのカーブや登りのカーブは映える
カレンダーのレギュラーにしてもいいかも
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 11:14 No.799270
※19
ニヴェルって、当時のF1ドライバーに高低差が無くて面白くないってボロカス叩かれた上に
今や無くなって、住宅地になってんだよな…船橋サーキットのような感じか
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 12:57 No.799302
>イモラでHONDAが勝ったら号泣するわ
何の関係があるんだ
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 13:07 No.799304
ポルティマオはゲームの印象だとくっそつまらんかった印象
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 13:26 No.799314
アップダウンがスゲーコース
ジェットコースターみたい
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 13:48 No.799325
50
2004だかにバトンがポールとって決勝でフェラーリに優勝をかっさらわれたから、そのリベンジとかじゃあないかな
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 14:21 No.799335
サンマリノは金出してたのか
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 15:16 No.799346
ドライバーが走って楽しいって言うコースはだいたい起伏のでかい山間部に作ったオールドサーキットだからね
アルガルべもレイアウトみる限りムジェロ同様に楽しそうなコースだと思うよ
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 15:37 No.799351
ドライバーにマイナスのGがかかりそうで面白そう
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 17:00 No.799365
※19
残ってるっちゃ残ってるがもうミリ。
s://goo.gl/maps/m6tAo3xQMHuACpyo8
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 18:30 No.799385
イモラ&ニュルブルクリンク復活とか胸熱!!
イタリアで3戦もやるとか夢にも思わなかった
理想としては
10/4 チェコ(ブルノ)
11/15 ベトナム
11/29 バーレーン1
12/6 バーレーン2
12/13 アブダビ
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 19:18 No.799395
アルガルベを今のF1マシンが走ったらポロポロパーツ落ちそうだな
ホームストレートの前後でフロントウイング地面にぶつけそう
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 19:26 No.799399
見たことないサーキットがあるとはじめてF1見た時のドキドキ感を思い出す。
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 19:33 No.799400
ソチとニュルの間にヨーロッパで一戦入れれば、18戦できそうだけどね
-
名前: 投稿日:2020/07/25(土) 23:07 No.799440
タンブレロ見るたびに泣いてしまうわい
-
名前: 投稿日:2020/07/26(日) 06:51 No.799482
プロジェクトカーズならニュルもアルガルベもムジェロも収録されてるぞ
-
名前: 投稿日:2020/07/26(日) 12:35 No.799536
特にイモラでのレースには期待したいな
-
名前: 投稿日:2020/07/26(日) 14:25 No.799565
イモラって何年か前にホームストレート手前のシケインが中速コーナーになったり結構大改修したよな。顎VS眉のパッシング合戦とかベルガーVSマンちゃんの幅寄せ合戦と同じくらい面白いバトルがあればいいな。
-
名前: 投稿日:2020/07/26(日) 14:30 No.799568
良いレースを期待しよう!
メルセデスは単独走行だろうけれども・・・・