-
名前: 投稿日:2012/11/11(日) 09:57 No.9497
甲高いだけでしょ。回転数と気筒数に比例するんだから当たり前。
音だけならLFAとかのほうがいいわ。
別に音聞きにF1見てんじゃないし、ってのはエンジニアの考えなんだろうなあ
-
名前: 投稿日:2012/11/11(日) 10:00 No.9498
V12に戻してから引退してくれやバーニー
-
名前: 投稿日:2012/11/11(日) 10:06 No.9499
2010年あたりのブロウンディフューザーの排気音が最低だったね
-
名前: 投稿日:2012/11/11(日) 10:49 No.9504
メルセデスはなんか2000年代初めまでエンジンに特殊な金属(?)使ってた
名前は忘れたが
-
名前: 投稿日:2012/11/11(日) 12:12 No.9510
BMWのV10も好きやったけどなぁ~
-
名前: 投稿日:2012/11/11(日) 12:32 No.9513
>>4
ベリリウムだよね
F1の回転数制限はしないほうが良かったのにね
2006年のウィリアムズのコスワースエンジンとか20000回転超えてたしね
-
名前: 投稿日:2012/11/11(日) 14:05 No.9529
つべに「 How the Formula 1 Blown Exhausts Sound Like - F1 2011 」て動画がある
去年のレッドブルがどれだけ図抜けてたか音だけで何となく分かるから
観てみるといいよ
個人的にはバリバリいいながらのブレーキングは好きだなぁ… ビブラートみたいで
-
名前: 投稿日:2012/11/11(日) 14:09 No.9532
※1
個人的にLFAの音は高回転になると音が割れるから嫌いだなぁ
なんか人工的過ぎる感じで好きになれない
同じV10でもカレラGTの音は最高なんだが
-
名前: 投稿日:2012/11/11(日) 14:27 No.9533
センターエキゾーストのMP4/16が一番好き
-
名前: 投稿日:2012/11/11(日) 14:43 No.9535
今年鈴鹿でF1の時にフェラーリの2004年マシンのデモランあったけどV10エンジン付いてるからシケインで見てたけどヘアピン立ち上がったくらいから音が聞こえてきた。
今のV8はスプーン通過したくらいからしか聞こえなかった。
-
名前: 投稿日:2012/11/11(日) 14:47 No.9536
音だけで言うならホンダのエンジン音は10発も12発も良くない部類なんだよな
至高のエンジン音を奏でてたのはランボ(クライスラー)の12発
さすがにこれに異論はなかろうw
-
名前: 投稿日:2012/11/11(日) 15:26 No.9540
動画のたっくんのスタート、あれ意図的にやってんなら神がかってんだけどwww
-
名前: 投稿日:2012/11/11(日) 16:18 No.9542
>>5
良かったよなBMWが一番好きだった
突き刺さるような音の様に感じた
-
名前: 投稿日:2012/11/11(日) 17:01 No.9544
ttp://www.youtube.com/watch?v=gT36kC2pwAc&list=PLE3EBACAAA0A0705C&index=88&feature=plpp_video
BMWV10サウンド(・∀・)
-
名前: 投稿日:2012/11/11(日) 19:05 No.9551
V8でも回転数制限がなけりゃV10ほどじゃなくても、もうちょっと良い音になるんだろうけどなあ…
開発費用を抑える意味があるから仕方ないんだろうけど。
コメント欄には「http://」など禁止ワードが設定されています。また、荒らし対策のため一部時間帯(主に深夜~朝)においてコメント承認制を適用することがあります。コメントしてもすぐに表示されない時は承認待ち状態だと考えて下さい。海外サーバー経由でのコメント投稿には削除と投稿制限で対応します。