-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:04 No.808483
669
でもソフトスタートで10番手じゃ新品残してても絶望的だろw
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:04 No.808484
Q2で6番手相当だった!←Q3でタイム出さないと何の価値も意味も無い
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:04 No.808485
まぁ一発は間違いなく速いよねこの人
現役の中でも速い方なんではなかろうか
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:04 No.808486
ガスは結局、俺様フランス人だからなぁ。全く応援する気にならん。早めにルノーにでも行って欲しい。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:06 No.808487
オーバーテイクも上手くなってきてるしレッドブル再昇格でもいいのでは。
ロングはそもそもタウリ遅いからしゃーない。戦略もクソやし。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:09 No.808488
結局どっち乗せてもマックスの0.1秒後ろにはつけないしね
ハミボッタス夫婦が強すぎる
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:10 No.808489
アルファ→レッドブル→アルファってたらい回しにしてガスリーに精神攻撃するのはNG
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:11 No.808490
俺様フランス人だから逆に見られるわ。
F1がみんな品行方正なキャラばっかじゃ面白くないからね。
日本ファンはやっぱSF上がりというのもあるし。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:12 No.808491
ピエールは予選そこそこでも決勝でズルズル下がるイメージ
まぁルノーと同じ印象
アルボンは予選駄目だけど決勝でなせか5位とかに居る不思議
ポイント獲得考えればアルボンの方がマシ。
というかピエールは折角タウリにハマったんだから動かす方が愚行
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:13 No.808493
来シーズンのレッドブルが乗り易いクセの無いマシンならガスリー乗せた方がいい結果出る。
アルボンよりガスリーの方が才能ある。
アルボンは日産FEに戻るべき。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:14 No.808494
ガスリーが良いのは単純にタウリの車が自分に合ってるからだからな
ここ最近ガスリー速いからレッドブルに再昇格しろとか言う奴は馬鹿
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:16 No.808497
9
それはマシン性能とチーム力の差だよ。一発速くてロング遅いマシンもあれば逆もあるからね。そもそも表彰台狙えるマシンで中団にいるアルボンがクソ過ぎる。本来ならアルボンは4位が当たり前にならなければならないんだよ。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:17 No.808498
※9
今年のガスリーは予選で性能以上の順位にいて、戦略でうまくいかずにポイント取りこぼしてる
アルボンは車の性能で考えると予選でそもそもいるべき位置に付けられずに、結果はその車の性能に近いところに上がってるというだけでしょ
現状の車の評価で言えばレッドブルは上から2番めで、タウリは下から4番目くらいだし
レッドブルはポイント取って当たり前でタウリは獲れたらラッキーくらいのもんだ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:17 No.808499
チームメイトがクビアトだから気持ちに余裕もありそう
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:17 No.808500
ガスリーがレッドブルに乗ればアルボンよりかはポイント獲れるでしょ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:18 No.808501
>>12
RB在籍時比較でのポイント獲得数もピエールよりアルボンの方が多いんだけど?
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:20 No.808502
16
マシン違うからね。そんなもん比べても無駄。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:22 No.808504
アルボンはタイ人だからレッドブルに乗れてんだよね。恐らく来シーズンもレッドブルだろう…ストロールと対して変わらん。ストロールとジョビを合わせたのがアルボン。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:23 No.808505
日産FEから引っ張ってくるようなドライバーでは無かったな!
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:24 No.808506
>>17
今年の車は失敗てRB首脳もタッペンも認めてるぐらい乗りづらい挙動の車だから
アルボンが不利だよね~
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:24 No.808507
レッドブル:マックスガスリー
タウリ:角田アルボン
これでよろしく。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:26 No.808508
見てきた限り、ガスは一人旅だと速い
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:26 No.808509
ガスリーが遅くてアルボンに変えたがアルボンがガスリー以上に遅かったという茶番w
アロンソが必要だなw
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:26 No.808510
RB16は昨年以上に乗りにくい車
フェルスタッペンでもメルセデスに何かない限り表彰台がやっとの状態
ガスリーが乗ってもレーポ、マクラーレン、ルクレールに負けて精々10位入賞がやっと
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:27 No.808511
もうRB1台タウリ3台体制にしようや
そのほうがみんな速いやろ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:28 No.808512
すたっふー NOがすりー
仕方ないんだよ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:28 No.808513
つまり...アルボン下げの人はアロンソ推し、と。
インディ500の決勝、楽しみやね
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:29 No.808514
きみらガスリーとアルボン比べるの好っきゃなあしかし
もうちっと客観的な視点を持てんもんかいな
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:30 No.808515
レースペースがなぁ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:30 No.808517
何にしてもピエールは去年RBに合わないて烙印おされたし(後恐らくは性格面も)
再昇格はありえないと思うわ。我慢して使ったけどやっぱアルボン駄目と
なったら外部から引っ張って来るだろう
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:31 No.808518
アルボン下げとかでは無いけど今の状況見てるとガスリーの方が可能性を感じる。
ガスリーにもうワンチャン与えてあげてほしい。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:31 No.808519
現状レッドブルに乗ってフェルスタッペンと同等の結果残せるドライバーなんて
変態級のコントロールの持ち主でないと無理だろ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:32 No.808520
アルボンは成長してないがガスリーは成長している。まぁタイ人だからアルボン続投だと思うけど。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:32 No.808521
32
アロンソ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:32 No.808522
タッペンブロックしたり、車体を分解チェックさしたり、と
スタッフからの印象も良くないしな
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:34 No.808523
いつもは「たられば」は無いというのにガスリー贔屓の人多いよね。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:34 No.808524
日本人はガスリーよりアルボンの方が好むと思うよ。
俺も性格はアルボンの方が好きだがドライビングや無線やルックスはガスリーの方が好き。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:36 No.808525
RB16はRB15より乗りにくいマシンなんだからガスリーが乗ったらポイント取れないよ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:37 No.808526
38
ドライバーによって好みは違うからね。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:37 No.808527
ルックスの話したら角田はありえんだろ。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:39 No.808528
ガスリーは成長してるだろ!去年のガスリーとは別人なんだよ。固定概念を無くせ!成長度合も加味してあげろ!
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:39 No.808529
40
そうなんだよねぇ〜。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:46 No.808532
レッドブルの2台目は難しいよねぇ。
あえてクビアト乗せてみよう。
アルファタウリより好みに合ってるかも。
FPでシャッフルしてテストしてみるのもアリだと思うなぁ。
対リカルドでいい勝負してたし。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:48 No.808533
今の車で力出せてるからといって親牛乗っても同じではないし難しいな
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:53 No.808535
ガスリー好きだけど
アルボンよりもタッペン以外乗りこなせないマシンを叩くべきでは
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:55 No.808536
いったんドライバーの能力や性格を決めつけたら
なにが起きようとその決めつけに固執し考えを修正しようとしない態度
絵に書いたような確証バイアスだぜ
まあ世の中この病に冒されてる人間むちゃくちゃ多いから仕方ないっちゃ仕方ないがな
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:57 No.808538
これで見えるのは戦力減狙ってリカルド引き抜いたアビデブールやるやんwやろ
マルコもガスリー昇格時にもう少し熟成させたかってんけどなあみたいなコメ出してたし
ガスリーもアルボンもF1走るに足るドライバーなのは間違いない
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 12:59 No.808539
ガスリーRBに戻しても去年の再現なだけだし、チームと不仲で空気悪くするだけでしょ
不調でも他人のせいにして騒ぐんでメディア的にはおいしいだろうけど
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 13:00 No.808540
新品ミディアム2本あるし、SC次第では上位入賞のチャンスはあるかなという感じ。
抜きにくいサーキットだからねぇ…
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 13:01 No.808541
今年も表彰台2回とは言わないけど一度は乗らないとな
上がコケないとポイント取れないイメージある
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 13:01 No.808542
今年も、じゃなくて今年、だった
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 13:09 No.808545
ガスリーは一発の速さはあるよね
前がクリーンな時も速い
けどいつもチームの戦略が謎過ぎるし
立場をわきまえずに親チームとバトルするから好感度低い
ここらを改善出来たら大量ポイント獲得もありそうなんだけどなぁ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 13:10 No.808546
予選はガスリーだけど、オーバーテイク下手なのは去年から変わらない。
さらにペラペラ喋りすぎて、調子いい時はいいけど、悪くなると途端に不満ばかり言ってチームの雰囲気悪くなる。アロンソの劣化版
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 13:11 No.808547
無理せず11位とかでよかったんじゃないかな
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 13:11 No.808548
チーム戦略が謎なのも親チームとバトルするのもチームの問題なのだよ
それを根拠にドライバーの好感度引き下げるとか非論理的にも程があるで
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 13:12 No.808550
ガスリーにとっていいのは昇格ではなくアルファタウリの戦力強化じゃない?
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 13:13 No.808551
レッドブルがまともなマシン用意せいという話じゃないかね
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 13:14 No.808552
アルファタウリがガスリーだけ表彰台狙うようなスキーム組んでやればいいんだ
タイヤ選択から決勝の作戦まで
「ピエール!今週末はポディウム狙ってくで!お前はマックスより速いんやろ?」
ってトストがハッパ掛ければ豚も木に登るかもしれん
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 13:16 No.808553
なんとしてでもガスリーを罵倒したい人が絶えませんな
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 13:18 No.808554
決めつけ補正でなくて
単にピエールがタウリにフィットしたという事実しか無い訳で
それをしてなんでRBに戻せと大声で言えるのかそっちの方が頭おかしい
去年の今頃は今のアルボン以上にピエール叩いてたくせに。
むしろピエールファンなら今の状態を素直に喜んでやれよ。
また教祖を公開処刑の場に押し出すな
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 13:23 No.808555
※55
なるほどな
基本的にはイタリアチームっていう問題だな
ガスリー本人のフランス人気質は治らないだろうけど
個人的には頑張ってまたRBに這い上がって欲しいと思ってる
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 13:25 No.808558
>>60決め付け補正ってのはあれじゃないか??
RBに再昇格!って声に対して「性格ガー!!ンキー!!」ってずっと言ってるお猿さんの事でしょ。ガスリーファンだけど別に無理してRB上がらんでも良いしそんなタイミングは絶対どっかで回ってきそうだし……てか楽しく乗れてるなら良いやって感じ。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 13:30 No.808560
アルボンはレースで抜けるからなぁ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 13:33 No.808562
去年より成長したから行けるって言ってる人いるけど
その成長は成績落ちて変わった後のトロ、アルファタウリマシンでの成長であってレッドブルにまた乗せても去年より扱いづらいマシンで今の好調落とすだけじゃないか?
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 13:36 No.808564
性格悪いのは確かだけどな
実力はもしかしたら経験重ねて上がる可能性あるけど
性格は中々変わらない。まぁそれでも別格の速さがあれば引っ張りだこなんだろうけど
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 13:37 No.808565
ガスリー推しって本スレでもガスリーとアルボンの事しか書き込んでなくて
精神がおかしくなってるからな
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 13:43 No.808569
クビアトの表情がどんどん無くなっていく
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 13:50 No.808573
ガスリーは決まれば一発もレースもトップドライバーのポテンシャルはあるね、ただ予選はセットアップ、レースはクリーンエアーじゃないとダメで、バトルや追い越し等の成長しづらい資質的な所は断然アルボンが上 適応力考えてもやっぱアルボンがいいかな とにかくRBのセカンドの体制をちゃんとしてあげないと若手がつぶされるだけだ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 13:53 No.808575
ガスリーがRBのったらアルボンのように予選で沈んでそのまま上がってこないで終わるだけ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 13:55 No.808576
>63
前のレースでは結構引っかかってたけどね。
いくらシルバーストーンとはいえ車の性能的にはあっさり抜けるはずのライコネンやガスリーとかにも引っかかってたからなぁ…
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 13:55 No.808577
ガスリーはアンダーステア大好き
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 14:09 No.808581
※60
書き込みは推敲してから投稿してくれ意味不明な文章になっとるぞ
きみは想像上の敵と戦ってるのか?
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 14:13 No.808583
71
マシン特性の好みってかなり重要なんだよなあ
チームメイトで好みが逆だと誰かしらが苦労するハメになる
ベルガーとアレジ時代のフェラーリとベネトンはそのせいで開発の方向性が迷子に
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 14:22 No.808587
ガスリーはトロロッソとアルファタウリではちゃんと戦績上げてる辺り
ハマれば速いタイプだろうし、レッドブルに行っても去年の二の舞だろう…
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 14:22 No.808588
これはクビアトにまた負けるパターンだな。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 14:33 No.808591
ガスリーはアンダーが好き
レッドブルは極端なオーバーなので車の好みが合わない
結局このままがいいという事になる
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 14:34 No.808592
オーバー好きなセカンドはよ見つけてくりーー
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 14:35 No.808593
ガスリー応援してるけど、再昇格はなぁ...
ステップアップ狙うなら、RBグループ出て他行った方が...
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 14:37 No.808594
ルクレール様と仲がいいから再来年はフェラーリのセカンドに収まってるかも。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 14:51 No.808601
ないとは思うけどなぜかレッドブルにクビアト乗せたら謎覚醒したり
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 15:07 No.808606
降格になったときは駄目かと思ったけど、最近の頑張りを見るとこの先も長くF1でやっていけそうだね
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 15:26 No.808608
ガスリーはトラフィックに引っかかると前に来れないけどアルボンはガシガシ抜いてくるからな
そりゃ予選が改善する可能性あるアルボンの方が有望だってレッドブルも考えるでしょ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 15:35 No.808609
レッドブルにまた乗せろとか正気?
ガスリーはアンダーよりのスタイルだから
深いブレーキングからぐいっと鋭角に曲がって
リアはドライバーがコントロールするような
典型的オーバーステアのRB16に乗ったら大苦戦するぞ
それならマクラーレンかルノー行った方がいい
ガスリーは競争力あっても乗りにくい車より
スタイル合う車の方が光りそうだし
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 15:45 No.808610
ガスリーはタウリでノビノビやるのが合ってるかもな。結果にこだわって頑張って欲しいところ。
RBはマックスじゃないと乗りこなせないピーキーな車になっとる。アルボンが乗りやすいセッティング見つけていって欲しいので、新エンジニアとのコンビに注目やな。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 15:46 No.808611
※46
全くこれだわ
ガスリー下げたくてたまらん奴が言い訳しまくってるのが一番おもしろい
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 15:57 No.808612
※85
アルボン「せやな」
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 16:02 No.808613
実況中でコメンテーターやスレ民みんなが「皆Q3タイム出てないですねー路面か風かな」って言ってる中
ガスリーはタイム出てない!役者不足!って喚いてる謎クラスタおってナンダコイツラってなった。木を見て森を見ずとはまさにこれよw
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 16:04 No.808616
ガスリーファンが「レッテル良くない」とガスリー庇うだけでとどめればいいものを
その口でアルボンを叩いてるから嫌われてるような気がする
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 16:11 No.808618
レスのIDちゃんと見てないから分からないけど、
ガスリーファン=アルボンアンチではないような気はするけどなあ。
アンチ発言するの単発IDばっかりだし。
むしろガスリーアンチ=アルボンアンチだったりして。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 16:13 No.808620
アルボンはレッドブルのマシンが合わなくて、クビアトはタウリのマシンが合ってない
レッドブルにクビアト乗せて、アルボンをタウリに乗せたら万事解決なんじゃない?
そんな簡単な問題じゃないのかね
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 16:18 No.808621
アルファタウリで自分のスタイルに合ったマシン開発する方がいいよ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 16:26 No.808622
※88
そのコメントこそガスリーファンにレッテルを貼る行為やで
どのドライバーだろうが無闇に叩くべきじゃないというだけの話や
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 16:29 No.808623
ガスリーが優勝すれば再昇格はあると思うぞ。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 16:37 No.808626
タッペンとルクレールが異常なだけで
1年や2年でトップチームに昇格させる方が無理がある
レッドブルはもう少し辛抱強くドライバーを育てていけ
サインツだったりリカルドを逃がしたのはやっぱりセカンドドライバーに冷たいんだなって印象が強い
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 17:00 No.808640
世界3大ピエールは伊達じゃない!
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 17:03 No.808643
ガスリーはタウリでの予選一発の速さは飛びぬけてるのは明白だが、去年のRBでは今のアルボンと同じくらい予選ダメだったからねぇ。
RBでの決勝での結果はアルボンのがポイント取れてるんだから、無理に変える事は無いだろ。
ガスリーがバトル上手くなるか、アルボンが一発の速さ出せるか、まだ様子見でしょ。
ただバトル下手な奴はずっと下手だし、一発の速さ無い奴はずっと遅いってのがF1の歴史だけどな。
荒いドライビングは修正出来る人が多いけどね。(グロマグ以外w)
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 17:06 No.808644
たぶん契約か何かで0.5秒落ちがレッドブルF1マシン内で設定されてるんじゃないかな?と
しょせんF1サーカスやからね
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 18:02 No.808669
性格悪いとか会ったことないのに勝手にガスリーの性格を決めつける人は友達になっても信用できんな。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 18:21 No.808677
じゃあハミルトンやプロストやアロンソ、アビテブールやビノットついてのいつものコメ欄は?
言われるには理由があるんだよ。
最近アルボンやベッテルは走りで色々指摘されてるけど、性格について指摘されることはない。それは走りはアレでも現時点でそこは悪くないから。つまりはその逆もある、ガスリーはそれに当てはまるような態度、発言を今まで何度もしてきた。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 18:27 No.808678
フィジケラをピーキーにして劣化させたらガスリーじゃないか?
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 18:40 No.808680
ガスリーは花火
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:12 No.808688
99は98宛なのか知らんがもしそうなら頭悪すぎでドン引き
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:12 No.808690
表面しか見てない奴多すぎて草
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:20 No.808703
そもそも去年ガスリーがRB乗ってた時はシャシーだけじゃなくエンジンも終わってたからな
どっちも状態上がってきた時に交代になった後半アルボンと比べるのもな
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 20:18 No.808776
※102
俺はその何も生み出さない煽りにかなり呆れたよ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 21:56 No.808825
※99
マスコミの思うつぼ。
-
名前: 投稿日:2020/08/17(月) 00:13 No.808923
人間の考えは多様だからいろいろな考え方があるのは当然だろうけど
他人の人格を否定するコメントを目にするのはあまり愉快じゃない
という点については意見の一致を見られると思うんだがな
どうかね人格攻撃コメントをする方々よ