-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 16:37 No.813402
これはフラグかなぁ?笑笑
でも実際、まだレッドブルに戻されないほうが、ガスリーにもチーム全体にとっても、良い気がするよ。
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 16:39 No.813403
クビアト(ガタッ!!
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 16:47 No.813405
タッペンと比べたら目くそ鼻くそと言われても仕方が無いレベルだから優先事項ではないわな
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 16:48 No.813406
ガスリー「こっちから願い下げだ」
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 16:48 No.813407
アルボンは技術的なフィードバックが素晴らしいって褒められたのに対して、去年のガスリーはエンジニアを混乱させることを言うなと叱られてたしなぁ・・・。
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 16:55 No.813410
技術的なフィードバックが素晴らしいならなんで車が良くならないんでしょうね?
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 16:58 No.813411
その素晴らしいフィードバックの結果が今年ですか?
ガスリーが文句言ってクビになってるのにペーペーのアルボンが文句言える訳がないし望まれる答えをだだ回答してただけじゃない?
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 16:58 No.813412
外から見るだけではわからない部分もある。
去年のガスリーはRBのエンジニアともうまくいっていなかったようだし
今はタウリで十分に力を発揮できているから動かす必要はないように思う。
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 17:05 No.813413
レース数が変則な今年は戻すメリットが無いからだろ…
だったら来年に備えてやるのは常識。
アルボンはどのみち今年で契約切れるし未だに更新の話が無いのも変な話だし。
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 17:08 No.813414
クビアトの席は角田の結果次第
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 17:12 No.813416
マクラーレンに勝てるアルボンと勝てないガスリーで勝負付け済んでると思うけどな。
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 17:18 No.813417
※7
翌シーズン用の新車の仕様決定や設計を行うのはシーズン前半なので
RB16へのフィードバックという意味ではアルボンよりガスリーの方が多く関わっていたと思うよ
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 17:21 No.813418
ブルのシートには遅いのしかいない
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 17:25 No.813419
当たり前やん
タッペンですら苦労してるぐらい乗りにくいマシンなんか
ガスリーだともっとダメなのは明白なんだからアルボンが降格するときは
別のドライバーが移籍してくるとき。
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 17:30 No.813421
タイマネーでしょ
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 17:31 No.813422
「今年は」と言ってるし
今後の状況を見て判断だね
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 17:48 No.813425
第一席:ハイネケン
第二席:タイマネー
ペイドラ御用達
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 17:48 No.813426
来年のガスリー:角田は日本からの巨大なサポートがある。
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 17:49 No.813427
まだハイネケンとか言ってるアホがいて草
目腐ってんじゃねーの
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 17:50 No.813428
今年のガスリー:アルボンはタイからの巨大なサポートがある。
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 17:50 No.813429
ガスリーはアルファタウリで結果を出して他チームに移籍するチャンスを待つしかない。
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 17:53 No.813430
タウリはファッションブランドだからイケメンのガスリーを起用し続けたいのだろう。
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 17:55 No.813431
どちらも、フェルスタッペンに比べれば…
実力が足りないけど分相応で従順なアルボン。
実力が足りないくせに分不相応で生意気なガスリー。
そりゃアルボンを乗せるでしょ。
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 17:55 No.813432
「今年のマシンは違っていて、去年よりも難しいマシンだ。」
これが答えやん。2人の実力関係なしに、車側がgmなのに降格させるのは気が引けるからでしょ。なんか必死になってるやついるけど。ガスリーがタッペン並みだったら話も変わるが、残念ながら去年を見る限りそれはないわけで。
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 17:58 No.813433
フィードバックって、今のマシンの状態(特性)を的確に伝えられるってことでしょ
で、それを基に改変してそれが改善に繋がるのか改悪になってしまうのかっていうのは技術者側の能力の問題じゃない?
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 18:01 No.813434
ぶっちゃけ赤牛はセカンドドライバー席本命には角田が欲しいんだろうな
それが実現するまでアルボンガスリークビアトで穴埋めしてるって感じ
マルコ爺は角田をフェルスタッペンと同レベルで持ち上げてるところからも伺えるよね
実際角田はビビるほど飲み込み早そうだし伸びしろヤバいぞ多分
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 18:04 No.813435
今年のレッドブル乗りづらそうだし、また乗ってもガスリー失敗しそう。
今年は中段グループで争ってた方が本人は安心できるでしょ。
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 18:05 No.813436
解説の中野さんもガスリーのセッティングはレッドブルと反対の仕様だって言ってたね。
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 18:09 No.813437
うーむ。
ちゃんねるの住人がだいぶん落武者たちになっちゃってるのが、
はて、どうしたものか
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 18:12 No.813438
タイトルに「今シーズン中は」を入れろよミスター偏向報道
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 18:13 No.813439
でも結局一生戻れないんだろうな
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 18:18 No.813440
ガスリーのエンジニアとメカニックさんたちはアルファタウリの優秀なほうのチーム。
クビアトチームはめちゃダメなほう。ってこと知ってるかいみんな?
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 18:23 No.813441
どっちにせよ、アルボンは今年で最後だと思う。
タウリに戻るか、別カテゴリかは知らんけど。
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 18:34 No.813443
ドライバーをコロコロ入れ替えるからメディアにそういう目で見られ続ける
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 18:37 No.813444
ガスリーが自分か降格したのは不当だとか、アルボンにはスポンサーがとか、予選でアルボンに勝ってるとか余計な事言ってるからクギを刺しておいたんだろ。
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 18:41 No.813446
でも、ガスリーの目標は赤牛復帰なんだよなぁ。
かわいそうに、
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 18:43 No.813447
これ、ガスリーとガスリー派のメディアがうるさいから釘を刺しただけだろ
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 18:56 No.813449
去年のガスリーはまぐれが起きても勝てる気配がなかったからなぁ
シーズン中に変わるってそういうことなんだよ
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 19:30 No.813453
ガスリーは余分な事言いすぎ
バンドーン思い出すわ
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 19:38 No.813454
仮に入れ替わってもアルファタウリアルボンを抜きあぐねるレッドブルガスリーを見ることになりそう。
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 19:57 No.813455
なんだかんだこれで安定しちゃってるレッドブル陣営のドライバー。
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 20:21 No.813461
タウリのエースカーはクビアト号なのに
何故かガスリーアンチはこぞってエース扱いする不思議w
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 20:43 No.813489
来年もかわらず、アルボンが、レッドブルに残留が濃厚か
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 21:02 No.813500
来年レッドブルは、もう一人のドライバーは、本当に一体どうするつもりなのだろうか
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 21:13 No.813506
アルボンにはタイのレッドブルの本当のオーナー51%が支援しているからね。
絶対に外せないよ。
-
名前: 投稿日:2020/08/29(土) 21:58 No.813518
素晴らしいフィードバック=意に沿う回答
もしそうならレッドブルも先が無いな…
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 01:04 No.813638
ガスリーよりアルボンの方がフィードバックが優れてるんだろうなと
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 01:06 No.813650
ガスリーには口は災いの元という諺を教えてあげないと
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 01:17 No.813699
去年の半分以上をチームメイトから周回遅れにされた人と
一緒にするのはさすがに失礼だよ
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 01:18 No.813700
アルボンとクリホナ以外、全員口は災いの元チーム
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 01:46 No.813758
エンジニアの文句言うドライバーなんかいれたくないだろ
別にそれで結果が出てるわけでもないのに
アロンソですら嫌がられるのにガスリーごときでチームの状況変えたくないでしょ
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 03:20 No.813815
アルボンとピエール比較についてはホーナーとまったく同意見
それに当面ハイレーキコンセプトは捨てる気無いみたいだから尚さら当然の決断でしょ。
アルボンがベルギーから去年後半の成績出せる様になったら以降ピエールのピの字も
出なくなると思うよ。
-
名前: 投稿日:2020/08/30(日) 04:05 No.813822
ピエールw
-
名前: 投稿日:2020/08/31(月) 09:07 No.814470
ピエールw