-
名前: 投稿日:2020/09/01(火) 22:45 No.815005
今でもライコネンにバッチリ合ったマシンさえあればチャンピオンシップを争える速さはあると思う
-
名前: 投稿日:2020/09/01(火) 23:13 No.815010
ライコネンみたいな「コーナーでボトムスピード落とさずに曲がるテクがピカイチだから高速コーナーが続くセクションで序列が決まるスパで速いぜ」系ドライバーって今だと誰になるの?いなくね?
-
名前: 投稿日:2020/09/01(火) 23:14 No.815011
とりあえずアルファロメオも赤一色に塗ろう
-
名前: 投稿日:2020/09/01(火) 23:22 No.815013
アルファロメオはどのコースでも全然グリップ感がない
フェラーリPUに全然パワーないからローダウンフォースで走るしかない辛さね
ジョヴィがクラッシュしたけど元々ダウンフォースないのをさらに削ればああもなる
コース上で戦って本家超えはライコネンだからできるさすがの芸当
-
名前: 投稿日:2020/09/01(火) 23:41 No.815015
対クビアトは、S2では追い付くけどブランシモンとかケメルストレートとかでは離されてたね
もう少しPUにパワーがあれば...
-
名前: 投稿日:2020/09/01(火) 23:45 No.815017
久々にノートラブルでスパを走れたのに
肝心の車がクソ遅いっていうね
-
名前: 投稿日:2020/09/01(火) 23:46 No.815018
やっぱライコネンかっこいい
-
名前: 投稿日:2020/09/01(火) 23:58 No.815021
引退なのかなぁ
さびしくなるね
-
名前: 投稿日:2020/09/02(水) 00:32 No.815024
引退前に日本で見たい!
来年までは、辞めないで欲しい!
-
名前: 投稿日:2020/09/02(水) 00:34 No.815025
※2
強いて言うならガスリーでは?
-
名前: 投稿日:2020/09/02(水) 00:36 No.815026
新バージョンのベッテルはよ!
イタリアバージョンは駄目すぎた
-
名前: 投稿日:2020/09/02(水) 00:36 No.815026
新バージョンのベッテルはよ!
イタリアバージョンは駄目すぎた
-
名前: 投稿日:2020/09/02(水) 00:44 No.815028
いや、今年でハミルトンもスパ王やん
-
名前: 投稿日:2020/09/02(水) 00:52 No.815030
※2
タッペンじゃね。2人ともオーバー好きだし。
-
名前: 投稿日:2020/09/02(水) 02:44 No.815040
プロストの肩書として、欧州でも実際にプロフェスールと呼ばれていたみたいだけど
ライコのスパ王呼ばわりは日本人にしかわからないけど言い得て妙である
-
名前: 投稿日:2020/09/02(水) 03:43 No.815041
ガスリーはスパとかシルバーストーンとか高速コーナーが得意だと思う。
スパは毎年入賞してるし、シルバーストーンも初年度の5秒ペナなかったら毎年入賞。
RB時代はスパの前に降ろされちゃったけど、予選も本戦もよかったのはシルバーストーンだけ。
ライコはバトルやメディア対応も超一流だから、コースを間違えないくらいしか勝てるとこは無いと思うけどね。ライコ引退するくらいならRBに乗せて欲しいなぁ。開発力もあるし
-
名前: 投稿日:2020/09/02(水) 05:10 No.815045
>コーナーでボトムスピード落とさずに曲がるテクがピカイチ
日向俊郎か(古
-
名前: 投稿日:2020/09/02(水) 06:01 No.815047
ビノット "Mother F〇cker!"
-
名前: 投稿日:2020/09/02(水) 06:50 No.815048
去年までならベッテルがライコネンをオーバーテイクする瞬間は誰にでも予想できたと思うけど逆にライコネンがベッテルをオーバーテイクする瞬間を誰が予想出来たか。ライコネンがフェラーリを去った時に誰が2年後こうなる事を予測出来たか。
-
名前: 投稿日:2020/09/02(水) 09:41 No.815072
これで上位入賞でもすれば「流石!スパ王」ともなるけど
褒める事がフェラーリPU勢最上位ってだけだから返って虚しいだけだわ
-
名前: 投稿日:2020/09/02(水) 09:48 No.815073
ベッテルはチームから情報すらもらえなくなってるんだろうな
だから「分からない」と言うしかない
-
名前: 投稿日:2020/09/02(水) 09:58 No.815074
ライコネンがいないF1はハガレンのないガンガン、進撃のない別マガくらい
意味のないゴミだからな
史上最強に死して最速そして全人類でもっともイケメンのライコの居場所をなくす
とかありえない
-
名前: 投稿日:2020/09/02(水) 10:07 No.815075
ベッテルが開発できないドライバーって事が露呈しただけじゃないの
フェラーリがスパでクッソ遅かったのは元々ベッテルのリクエストでドラッギーになって
今まではウイングを寝かせて騙し騙し戦ってたけど
-
名前: 投稿日:2020/09/02(水) 10:09 No.815077
今回のスパみたいなサーキットで雨用か知らんがTウイングまで付けてたし
-
名前: 投稿日:2020/09/02(水) 10:11 No.815078
今年のマシンにベッテルの意見なんか全く入って無いと思うけどな。
開幕そうそう契約するつもりはないとか発表されたし、去年からもう放出する事は決定してたでしょ。
クズはずっとインチキノビタと、ルクと、ジャントッドで政治ゲームやってろよ。
-
名前: 投稿日:2020/09/02(水) 10:11 No.815079
同じPUならこのサーキットでドラッグ削ったチーム(アルファロメオ)に負けるのは当然で
「分からない」にはならない
-
名前: 投稿日:2020/09/02(水) 10:13 No.815080
何でか知らんが「イ氏ドラッグ」がNGワードになってて投稿できんかったわ
-
名前: 投稿日:2020/09/02(水) 10:18 No.815081
25
いや、どう見てもベッテルのリクエストによって開発された車だぞ
昨年のフェラーリはドラッグを削るコンセプトで開発してたが結果的にアンダー傾向になってしまい
これをベッテルは非常に気に入らなかった、ベッテルはしっかり曲がってリアもピタッと止まる車が好きだからね
だからシンガポールでベッテル向けのアップデートを施してただろ
その延長が今年のSF1000な訳で
-
名前: 投稿日:2020/09/02(水) 10:23 No.815082
そして管理人さんが嬉しければ
ワシも嬉しい
-
名前: 投稿日:2020/09/02(水) 10:54 No.815086
走りが良くてもノーポイントは寂しすぎるのでなんとかポイントとって欲しいな
-
名前: 投稿日:2020/09/02(水) 11:02 No.815090
※28
だったら「しっかり曲がってリアもピタッと止まる車」に多少なりとも近づいているはずでは?w
-
名前: 投稿日:2020/09/02(水) 11:02 No.815091
フェラーリはやらかしたなぁ
クビにすべきだったのはライコネンじゃなくてベッテルだった
開発できるライコネンがいなくなってあっという間に方向性を見失って低迷
-
名前: 投稿日:2020/09/02(水) 11:07 No.815094
ライコネンのいるアルファロメオも低迷してるけどな
-
名前: 投稿日:2020/09/02(水) 12:01 No.815110
最近の低迷の開発力の話をルクレールのせいにしたり、ベッテルのせいにしてる奴は何なのかね。ぶっちゃけあんま関係ないのでは?やってることフェラーリとおなじだよそれじゃ
-
名前: 投稿日:2020/09/02(水) 13:05 No.815129
※27
「ワー苦酢ドライバー」もだわ
何が問題視されてるのかは分からないけど