-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 11:16 No.827361
アルボン頑張れ
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 11:36 No.827362
悪いのはコースのせい
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 11:49 No.827363
アルボンはF2時代にソチで優勝してるし、去年は最低限の5位に入ってる。
言い訳するにしてもいろいろ厳しいな。
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 12:07 No.827366
アルボンの好みにレッドブルが合わせられなかったんだろう
ドライバーの好みに合わせられないレッドブルの車は並み以下の車と同じ
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 12:14 No.827368
タッペン優遇云々以前に、レッドブルで『来年用のPVまで撮影してた』のに金に釣られてルノーへ移籍したのはリカルドじゃん?
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 12:16 No.827371
まぁ要するにセカンドドラなんでどうでもいいからそれなら主張しないアルボンでいいやという事ですな
コンスト獲る気はないと
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 12:34 No.827378
フェルスタッペンお願いだからメルセデスに移籍して
ハミルトンと戦ってくれ
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 12:41 No.827381
ここまでの擁護は流石に見苦しいわ
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 12:48 No.827382
マシンをしっかり改善できないとタイトル争いもおぼつかないしアルボン、ガスリーでもしっかり走れるマシンにするのは大事ですね。今後極端に合ってなさそうなのはアブダビかな。
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 12:50 No.827384
クリスチャン・ホーナー「アルボンは悪くない。全て車が悪い。」
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 12:57 No.827387
フェルスタッペンもリアが滑って運転し辛いって言っているのにどうしてまだタッペン専用車って言っている人が一定数いるんだろう?
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 13:22 No.827392
シーズン中の修正もさっぱりだろ
最も責任果たしてないのはレッドブルだろ
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 13:24 No.827393
リカルドが開発したらアルボンは勿論タッペンももっと速く走れてたろ
今年のルノーかなり走りやすそうだし
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 14:27 No.827400
タッペンなら何とか乗りこなせてるってだけで
タッペンは乗りやすいともなんとも言ってないんだからねえ
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 14:42 No.827401
ムジェロでは扱いやすくなったと言ってたから次のニュルで改善が進むのか注目してる。マックスの予選パフォーマンスは改善して来てはいるね。
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 14:48 No.827403
時々、「こいつは、このシリーズの神様に嫌われたな」みたいなドライバーっているよね。
初年の舐めプレイでインディの神様に嫌われたかもアロンソ、
シューイのせいでF1の神様に嫌われたかもリカルド、みたいな。
別カテだと割と成功するんだけどね。
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 15:51 No.827409
過密日程で交代なんて不可能だからな
無駄に怒鳴りつけてプレッシャー与えるのはパフォーマンス落ちるだけだしな
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 16:34 No.827415
クルマ作れないドライバーって、なんか笑えるんだけど
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 16:39 No.827419
※11
タッペン中心のチーム作りしてタッペンのフィードバック中心でマシン開発行われてるから必然的にタッペン好みの車になってるからそれをタッペン専用車って呼び方だなってるのだろう
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 17:36 No.827426
※11
※19
タッペンしかまともに走らせられないから皮肉でそう言ってるんだぞ
この車はタッペンも文句言ってるからな
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 19:01 No.827436
いつまでホーナーはアルボンをかばい続けるんだよ・・・
ガスリーの時も同じくらい辛抱強かったらよかったのに・・・
まぁ、あの時はマルコ爺さんの独断だろうけどね
タイマーケットがそんなに魅力的なのかなぁw
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 19:53 No.827441
アルボンはむしろビッグブレーキング得意なドライバーじゃね
つか今年のシャシーじゃたとえリカルドでもブレーキング勝負は無理そうに見える
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 19:54 No.827442
もうRB16にグロージャン乗せてどうなるか見てみようぜ
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 20:01 No.827445
20
その結果タッペンにも文句言われまくる車になったというか正しい方向に進めていい事実w
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 21:16 No.827465
ウェバー、リカルドとチームメイトを雑に扱ったツケが顕著に出てるな
自業自得
-
名前: 投稿日:2020/10/01(木) 23:54 No.827497
フェルスタッペン自身が乗りにくいと言ってるのに何でタッペン専用機とか言われるんだ?
何度もこれ言っても聞かないし理解不能
-
名前: 投稿日:2020/10/02(金) 00:13 No.827499
上でも出てるが皮肉って言葉知ってるか?
-
名前: 投稿日:2020/10/02(金) 00:31 No.827502
レッドブルは本当にいい車作りたいならタッペン以外の意見もちゃんと受け入れる必要があるのは間違いだろうな
-
名前: 投稿日:2020/10/02(金) 00:56 No.827506
マシン開発の方向性を改めるきっかけにしてもらいたい
-
名前: 投稿日:2020/10/02(金) 01:09 No.827509
去年オランダメディアがタッペンのフィードバック以外は役に立たないとか言ってたけどそのフィードバックで開発された結果がこれw
オランダメディアは恥さらしただけだった
-
名前: 投稿日:2020/10/02(金) 04:52 No.827528
アルボンは遅すぎる。同じマシンで1秒以上も離されたらチーム走行できん。
-
名前: 投稿日:2020/10/02(金) 11:04 No.827574
アルボンが近くに居たらリタイヤしちゃうからチーム走行できん。