-
名前: 投稿日:2020/11/05(木) 22:50 No.841410
残念だけどまだまだ若いんだからセットアップやコミュニケーションも磨いて(今回の落選理由がそれらだったとしたら)頑張ってほしいな
-
名前: 投稿日:2020/11/05(木) 22:50 No.841411
うまくいけばルクレールと結婚できるかも・・・なんてゲスな考えの人はいませんよね。
失礼しました。
-
名前: 投稿日:2020/11/05(木) 23:02 No.841414
頑張ってる若い女の子。ゲスイ誹謗中傷はしないで応援しよう。どうにもならないこともある。野田親父もまだ色々考えてるだろう。
-
名前: 投稿日:2020/11/05(木) 23:03 No.841415
ルクレールにも選ぶ権利ってもんがあるだろうよ……
-
名前: 投稿日:2020/11/05(木) 23:05 No.841416
ルクレールはモナコとかフランスのモデルと結婚するだろ
あの顔だぞ、絶対モテモテだろ
-
名前: 投稿日:2020/11/05(木) 23:10 No.841419
ルクレールには彼女いるだろ
-
名前: 投稿日:2020/11/05(木) 23:22 No.841420
んそもそもTwitterでの告知でJPNじゃなくてJAP表記だったし、そういうことでしょ
END RACISMって何だったんだよw
-
名前: 投稿日:2020/11/05(木) 23:23 No.841421
向こうで腕と経験を磨きつつ言語能力は鍛えないとな
大変な道のりだろうけど若い分時間はある
-
名前: 投稿日:2020/11/05(木) 23:28 No.841425
何もこれでレーサーの道が閉ざされた訳ではないのでこの悔しさを糧に今はひたすらチャレンジあるのみ。
チャレンジし続ける限りは応援するよ。
-
名前: 投稿日:2020/11/05(木) 23:31 No.841426
※7
JAPが差別用語なのはアメリカだけ定期
ヨーロッパだと普通にjapanの頭三文字でJAPのこともある
-
名前: 投稿日:2020/11/05(木) 23:32 No.841427
>>10
ヨーロッパ主体のオリンピックはJPNなんだけどww
てか、日本が提示してるのがJPNなんだから、それを守るべきでしょww
-
名前: 投稿日:2020/11/05(木) 23:38 No.841429
実力に差があったって事なんだろう
国籍や人種を言い訳にするのは違うと思う
-
名前: 投稿日:2020/11/05(木) 23:43 No.841431
みんな彼女おるでな
-
名前: 投稿日:2020/11/05(木) 23:46 No.841432
周りのファンたちが「若い女の子だから」って言いだしたら終わり
-
名前: 投稿日:2020/11/05(木) 23:48 No.841433
フェラーリにアジア人はダメとか?
可夢偉は一時フェラーリ入りしたよな、GTE要員で
-
名前: 投稿日:2020/11/05(木) 23:54 No.841435
実力で落ちたんだよ
人種じゃない
-
名前: 投稿日:2020/11/05(木) 23:56 No.841436
黒人だったら通ったかもな
BLM枠で
-
名前: 投稿日:2020/11/06(金) 00:05 No.841439
まだ時間はあるっしょ。
俺は結構可愛いとは思ったが……
-
名前: 投稿日:2020/11/06(金) 00:23 No.841442
若いからまだまだ大丈夫
本人が重く捉えてなければいいんだけど
つか今のF1見てもわかるように、育成だからといってF1のシートが保証されてるわけでもないしむしろ足枷になってる印象すらあるからな
-
名前: 投稿日:2020/11/06(金) 00:30 No.841446
まぁFDAよりRedbullジュニア目指した方がいいんじゃね?
-
名前: 投稿日:2020/11/06(金) 00:47 No.841449
Redbullジュニアから、4年後アルファタウリ入りだね。
その頃角田選手はレッドブルHONDA(再)のエースだ。
-
名前: 投稿日:2020/11/06(金) 02:36 No.841459
はよフォーミュラEに来い
-
名前: 投稿日:2020/11/06(金) 02:46 No.841460
選考内容見たらメディア対応やプレゼンとか色々と含まれているし
純粋なドライバースキルだけじゃなくコミュニケーション能力の問題かもね
-
名前: 投稿日:2020/11/06(金) 03:54 No.841464
次行ってみよー
-
名前: 投稿日:2020/11/06(金) 06:01 No.841467
これはカペタの乗ってみていきなり速いとは逆パターンの、それなりに乗ってきてる程タイム伸びないねってやつかな?
-
名前: 投稿日:2020/11/06(金) 06:14 No.841469
残念だったけど、これはなかなかできる経験ではないよね。
トップを目指す世界の同世代の女性ドライバー達に会って、そのレベルを知ることができたのも大きな収穫だったと思う。
この経験を生かして、さらなる挑戦を続けてほしいわ。
-
名前: 投稿日:2020/11/06(金) 06:20 No.841471
ホンダルートは16歳からだろうし、来年で消滅するからフェラーリに飛び込むのは正しいと思ったけど……デンマークF4で現在6位だからのう、毎回ポール取ってから抜かれてるみたいだし直近の3Rは接触してるみたいだし、国内だと速すぎて同等のドライバーがいなくてブロックやらオーバーテイクの経験が浅いのかもしれないですね。
吸収速いだろうし、来年結果を出せばフェルスタッペン並の最速コースに乗れるかもしれない
今は若すぎて参加できないから後2年はF3、F2に行けないんだけどね
-
名前: 投稿日:2020/11/06(金) 06:58 No.841473
野田はホントは息子が欲しかっただろなあ。
-
名前: 投稿日:2020/11/06(金) 07:01 No.841474
28 そういうこと言うのはネットだけにしとけよ。本当に。
-
名前: 投稿日:2020/11/06(金) 07:04 No.841475
予想通りやん
-
名前: 投稿日:2020/11/06(金) 07:37 No.841478
通過したドライバーさんのFBで見つけた写真
ルックスの話で申し訳ないが、海外の女子と並んでも上背があって頭が小さいバランスの良い体形で全然見劣りしないね
facebook.com/bassaniantonella/posts/1044040899353504?__tn__=-R
-
名前: 投稿日:2020/11/06(金) 08:17 No.841481
スージー・ヴォルフに弟子入りしてみては?
そこで認められればトトつながりでメルセデスともコネができるかも。
-
名前: 投稿日:2020/11/06(金) 09:41 No.841492
なんでメルセデスみたいなレーシングスーツ着てるんだ?
-
名前: 投稿日:2020/11/06(金) 10:11 No.841495
ダムスぽくないか?
レッドブルジュニアの方が厳しいと思うけどねえ
残ればFDAやルノーよりF1乗れるけど
育成じゃなきゃマゼピンみたいに数十億用意しないと
-
名前: 投稿日:2020/11/06(金) 10:31 No.841502
ルクレールじゃなきてサインツにしなよ
-
名前: 投稿日:2020/11/06(金) 10:42 No.841504
十中八九凡才
気づいて無いとかばれて無いと思ってるのは気持ち悪いほど擁護する数人のロリコンだけだぞ
-
名前: 投稿日:2020/11/06(金) 10:54 No.841505
Jujuさん、がんばれ!
-
名前: 投稿日:2020/11/06(金) 13:17 No.841574
数個前の角田のまとめもそうだけど可能性ある若者に対してドヤ顔で貶して通ぶってるのが1番ダサいってなんで気づかないんだろうな。そんなん分かってる人間じゃなくてただの性格悪い奴でしか無いよ
-
名前: 投稿日:2020/11/06(金) 14:06 No.841595
女子中学生に対してすら余裕無いとかヤバすぎるよね……
-
名前: 投稿日:2020/11/06(金) 14:32 No.841597
どーでもいい
-
名前: 投稿日:2020/11/06(金) 16:06 No.841611
14と15はともかく16歳の二人はカート頑張ってる人でしょ
やっぱり何某かのドライバーオーディション専攻狙うなら
少なくとも海外カート出て競争力見せないと厳しいよ
-
名前: 投稿日:2020/11/06(金) 17:36 No.841626
おれたちのJujuならずw
-
名前: 投稿日:2020/11/06(金) 19:14 No.841655
正直、FDAに入れたところで今のFDAドライバーの人数から考えても
「女性ドライバーの育成にも力を入れてます」ポーズにしか使われない可能性の方が高そうだから
この結果でよかったんじゃないかとは思うけどね
-
名前: 投稿日:2020/11/06(金) 19:35 No.841661
頑張れ!
本人も親父も、今回の落選によって今後の進化に必要なものが見えてくるだろう。
-
名前: 投稿日:2020/11/06(金) 19:50 No.841665
なんとかハミルトンと一緒にCoDをプレイできないものかねw
-
名前: 投稿日:2020/11/07(土) 00:38 No.841737
角田への否定的なコメはスルーなのにJUJUだけにはわらわら湧いてくるのなんなん?
-
名前: 投稿日:2020/11/07(土) 12:48 No.841840
この子に限らんけども、日本モタスポ村のレールから飛び出て海外挑戦する子って
手持ちの国内スポンサーと欧州レースにおける現実の齟齬を埋められん所がつらいよな
国内スポンサーとかモタスポ後進国ではレースに疎い所ばっかりだから
有名な競争力あるシリーズで20位~22位とかではよく頑張っていると言う評価にはなりにくい
むしろよう分からんマイナーシリーズの1位とかの方が大喜びされる
でも、そういうシリーズで戦ってると必要な競争力も自然と伸びにくくなり
まして上にのし上がっていくような子を選抜する有力なマネージャーとかは当然見に来ておらず
いざガチ勝負の場に出ると他の子に勝てずに埋もれる
そうしている間に月日はどんどん過ぎ、何年か後にああそんな子も居たね
みたいな形になっちゃうんだよな
パパのマネーだけでF1まで行ける富豪一家なんて地球上にも数えるほどしかいないし
わざわざ海外ルートに飛び込んでいく若手たちは一体どうしたら良いのやら…
-
名前: 投稿日:2020/11/08(日) 10:25 No.842084
>>47
そしたら海外でスポンサーとればいいんじゃないの?
それもできないのに海外行くならスポンサーじゃなくてパトロンゲットしろよって話じゃない?
jujuはカートスキップしてるんだから、その分宣伝期間を自らなくしてんだからフォーミュラで圧倒的な速さ見せないと。今回もそういうことでしょ。
-
名前: 投稿日:2020/11/09(月) 14:21 No.842504
*28
息子もいるんだが?