37:音速の名無しさん:2012/11/16(金) 20:05:49.31 ID:qoAKTiFr0
こっちにも一応
メキシコのESPNでグティがザウバーと契約と報道
http://espndeportes.espn.go.com/news/story?id=1659714&s=mot&type=story
39:音速の名無しさん:2012/11/16(金) 20:10:42.11 ID:NQcnaptbP
>>37
英語でおk
41:音速の名無しさん:2012/11/16(金) 20:18:05.49 ID:NQcnaptbP
>>37の記事のタイトルをグーグルさんが英訳すると
「Gutierrez has signed with Sauber」となる。
記事一段落目の英訳がこれ。
Esteban Gutierrez, Mexican driver, and signed with the Sauber team for official wheel of the Swiss team for next season,
considering that the U.S. Grand Prix is this weekend,
the team has decided to announce Esteban next. While other versions say that this very serious end in Austin, Texas.
グティがザウバーと来期の契約を結んだ。発表は間もなくだよ、とのこと。
42:音速の名無しさん:2012/11/16(金) 20:19:25.25 ID:nfnJpeKv0
カムーイ・・・
48:音速の名無しさん:2012/11/16(金) 20:29:48.69 ID:4/nF6BWA0
ESPNは信頼できるからなぁ
70:音速の名無しさん:2012/11/16(金) 20:58:00.73 ID:Sy2lzGha0
ESPNって信頼度無いと思ってるけどなあ
72:音速の名無しさん:2012/11/16(金) 20:58:35.85 ID:5aKxgrfg0
ほんとに決まったなら頑張ってコンスト5位にあげる必要も無さそうだな
82:音速の名無しさん:2012/11/16(金) 21:14:09.48 ID:2n9Q21+Z0
BBCなんてインチキ
ジョーダンはホラ野郎
Blickはゴシップ
ブノワはウソつき野郎
ESPNは信頼無い←New!
103:音速の名無しさん:2012/11/16(金) 21:45:07.43 ID:jjq5Nu9D0
レッドブル
ベッテル ウェバー
フェラーリ
アロンソ マッサ
マクラーレン
バトン ペレス(ペイドラ)
ロータス
ライコネン TBA(恐らくペイドラ枠)
メルセデス
ハミルトン ロズベルグ
ザウバー
ヒュルケンベルグ TBA(恐らくペイドラ枠)
フォースインディア
TBA TBA(恐らくペイドラ枠)
ウィリアムズ
TBA(ペイドラ枠) TBA(ペイドラ枠)
トロロッソ
リカルド ベルニュ
マルシャ
グロック TBA(ペイドラ枠)
ケータハム
TBA(ペイドラ枠) TBA(ペイドラ枠)
HRT
デラロサ TBA(ペイドラ枠)
ほとんどがペイドラ枠
107:音速の名無しさん:2012/11/16(金) 21:50:48.47 ID:pI3yBS2W0
>>103
来年のペレスをペイドラ扱いにするのはどうなのかな?
109:音速の名無しさん:2012/11/16(金) 21:52:09.91 ID:jjq5Nu9D0
>>107
今の走り見てるとただテルメックス欲しさにマクラーレンが契約したとしか思えんよ
111:音速の名無しさん:2012/11/16(金) 21:59:19.94 ID:OH2536+b0
個人的には、ペレスのインパクトは、アレジのインパクトの半分もないと思う。マクラーレンのドライバーとしては、コバライネンとか古くはヨハンソンレベルじゃないかな。ハミルトンの後としては、相当落ちるのでは。
だから、ペレスにしたってニュースを見たときは、本当に驚いたよ。
122:音速の名無しさん:2012/11/16(金) 22:16:13.38 ID:w0PGUbQg0
>>111
ブランデル・ブランドルもねえ
他のチームで表彰台に上がるぐらいの実力はあったんだけど
348:音速の名無しさん:2012/11/17(土) 10:12:27.33 ID:KG+kWhMj0
>>111
それを言うならアンドレッティと同等だ。
ヨハンソンをバカしちゃいけない。
114:音速の名無しさん:2012/11/16(金) 22:07:21.97 ID:dyBePdXf0
そもそもザウバーはなんでヒュルを取ったん?
どっかが買い取る事になってんのかな。
襲いドライバーじゃないにしても、いまいちピンと来ないチョイス。
116:音速の名無しさん:2012/11/16(金) 22:08:42.35 ID:giMT3Qi40
>>114
襲いドライバーってグロのことかっ
117:音速の名無しさん:2012/11/16(金) 22:09:01.26 ID:pI3yBS2W0
>>114
考えられるのはフェラーリエンジンの値下げだよな
純粋に実力で獲ったとは思えん
118:音速の名無しさん:2012/11/16(金) 22:09:28.09 ID:FRebqUv80
>>114
嘘かホントか
フェラーリとの密約説が出てるけど…どうだろ?
120:音速の名無しさん:2012/11/16(金) 22:11:23.66 ID:TI2ujNSpO
>>118 来年の今頃になりゃ分かるんでねーの(´・ω・`)
121:音速の名無しさん:2012/11/16(金) 22:11:41.87 ID:IRRrC7hj0
ヒュルをキープするぐらいならペレスをちゃんと囲っておけばよかったのにな
ルカが「ペレスはまだ早いわ~」とか言ってるからこんなことになる
126:音速の名無しさん:2012/11/16(金) 22:30:21.33 ID:UPVX1TjW0
フェラーリの育成もなんかイマイチ訳がわからん。
ペレスの移籍知らなかったとか、そこまで自由に出来るもんなのかね。
エンジンの優遇してたとしたら、丸損なだけじゃまいか。
148:音速の名無しさん:2012/11/16(金) 23:03:09.11 ID:NCSnfR5K0
小林可夢偉が、2013年のザウバー残留に自信をみせている。
F1日本GPで表彰台を獲得した小林可夢偉だが、シートを維持するためにはスポンサーを見つけなければならないと述べたことで、ここ数カ月間、来季のシートは不確かなものになっている。
ザウバーは、マクラーレンに移籍するセルジオ・ペレスに後任としてニコ・ヒュルケンベルグを起用することを発表。チームメイト候補にはエステバン・グティエレスの名前が挙げられている。
小林可夢偉は、2013年のザウバー残留のために十分なスポンサー支援を見つかられたかどうかには触れなかったが、見通しはよくなっているとオースティンで語った。
「自信はあります。変化はありませんが、OKだと思っています。以前よりも状況は良くなっていると思います」と小林可夢偉はコメント。
小林可夢偉は、まだ何も決定してはいないことを強調しつつも、状況は正しい方向が進んでいることに満足していると述べた。
「お金の面やその他いろいろなことが良くなっていると思います。でも、様子を見ています」
だが、小林可夢偉は残りの2レースでできるだけ競争的にシーズンを終えることに集中していると語る。
「2つのレースにだけ集中していますし、何かを発表できるかどうか見守るつもりです」
「将来のことはあまり心配していません。ただ自分の仕事に集中したいです」
「良いカタチで終えることが非常に重要だと思います」
う~んメキシコのESPNでグティが契約とか出ていたみたいだけど・・・
参照スレ:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1353045288/