-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 11:56 No.847402
やっぱみんな角田くんに期待してるんやなって
がんばって欲しいね、日本人として
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 11:59 No.847404
日本に帰ってくるなよ!鈴鹿以外で!
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 12:00 No.847405
こっからはマジでギリギリの勝負になりそうだからね。出来ればバーレーン1レース目はPtoW狙って欲しい。彼なら出来るはず。あとはトラブルが無いことを祈ろう
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 12:12 No.847407
角田の夢が「F1ドライバーになること」ではなく「F1のワールドチャンピオンになること」というのがイイ
夢を持つことは自由、目標を目指して頑張ってほしいわ
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 12:28 No.847410
荒いけど速い奴がクレバーになることはあるけどその逆は無いからな
若い時は尖ってるくらいが丁度良い
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 12:32 No.847411
RBはフェルスタッペンがメルセへ行く可能性考えてると思うよ。ハミが来年獲って辞めるとしたら確実にオファー来るしな。
その時に駒がどれだけあるかが新規定での重要ポイントだと思う。
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 12:34 No.847413
角田はこれからだが髪の毛が気になる
ビジュアルは求めてないんだから誰も諦めて
丸刈りにしなって
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 12:55 No.847416
バキのキャラみたいで好きだけどな
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 12:57 No.847417
レッドブルとしてはマックスが出ていってからのドライバーを準備しとかないとな。そのへんの選定に上がっていってほしい。
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 12:58 No.847418
50過ぎの連中が20そこそこの奴にこんな言い方してると思うと滑稽で草
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 13:02 No.847419
ユベールとの交流はあったんだっけ?
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 13:09 No.847420
この時誰も想像していなかった
まさかマックスより先に角田がワールドチャンピオンになるなんて…
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 13:17 No.847421
F1性格警察だな
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 13:36 No.847422
※11
そもそもヨーロッパに出たのがF3の年だから交流は無かったと思うよ
でも、間近であの事故を見たからこそ思うところや成長するポイントがあったんだろう
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 13:47 No.847424
ホンダ恩恵で乗るだけだろうし、ガスリーに圧倒的に勝たなきゃ来年限りだろうな
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 14:19 No.847429
若いドライバーはギラつくもんでしょ
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 14:21 No.847431
増える巣たっぺんは2022年にアルピーヌ落ちだよ。
メルセにはノリス、ラッセルが居るからね。
アルピーヌはオコンもアロンソも駄目だろうからね。
ツノやんはガスに勝てるかな?
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 14:35 No.847434
そもそも負けん気の強い正確じゃないとF1じゃ生き残れないだろ
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 14:38 No.847435
角田のインタビューみたら想像と違ってイケイケだったから面白かった。
アルファタウリのフリープラクティスに乗れたら、ガスリーのタイムを超えるのは当然狙いますとのこと。このぐらい考えてないとF1には乗れないなと思った。
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 14:56 No.847442
恩恵だとしたら
F2で1番速いんじゃないかって言うカーリン代表の考えはどう捉えるの?
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 15:04 No.847444
とにかくインタビュー動画とか見てほしい
ギラついてるとかオラオラ系ではなく
ものすごくクールな自信家だから
しかもその自信は虚勢ではなく言ったことは全て実現してくる
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 15:23 No.847447
15
恩恵ではレッドブルジュニアにはなれない
なれるとしても
レッドブルアスリートまで
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 15:48 No.847449
ホンダのおかげだ、とか言ってる奴って今年のF2絶対観てないよな
ポイント取り損ねてる事が多いからスーパーライセンス取れるかどうかギリギリだけど、速さだとかタイヤマネジメントの上手さは間違いなくF2ではトップレベル
せっかく久々にF1で日本人を見られそうなんだから、穿った見方しないで応援してあげようぜ
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 15:49 No.847450
ホンダのおかげだ、とか言ってる奴って今年のF2絶対観てないよな
ポイント取り損ねてる事が多いからスーパーライセンス取れるかどうかギリギリだけど、速さだとかタイヤマネジメントの上手さは間違いなくF2ではトップレベル
せっかく久々にF1で日本人を見られそうなんだから、穿った見方しないで応援してあげようぜ
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 15:53 No.847451
ベルギーの時に角田君が無線でマゼピンに対して「こんなん(ピー!)レースじゃねえ!(ピーピー)」と放送禁止用語使ってるあたり、「あ、彼F1向いてそう」と思ったw
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 16:40 No.847453
アントワーヌ・ユベール
2017 F3 8位
2017 F3 4位
2018 F3 1位チャンピオン
2019 F2 7位 時点で事故死(22歳没)
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 16:48 No.847455
※25
それでいてレース中は何度押し出されても冷静に接触回避に努めてポイント失わないようにしてたのはポイント高い
結果的にマゼピンペナで順位逆転で優勝できたし
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 16:53 No.847461
角田はF3時代のI know ! Shut up ! から無線芸人になれる素質もあると思ってる。
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 16:54 No.847462
2周目にジュリアーノ・アレジのマシンがターン3出口でスピンしてバリアに衝突、リヤウイング
とシャシーのパーツがコース上に破片が飛び散った。ここから大事故が始まった。
ジュリアーノ・アレジのマシンはバリアで跳ね返されコース上に押し戻された。
アレジの後ろを走っていたボシュングとユベールは、アレジのマシンと破片を回避するため、
右側のランオフエリアに進路を取って入っていった。
しかし、回避で前を行くボシュングが急速な減速を行ったので、ユベールは避けるために
さらに右に避けようとしたが、避けきれずボシュングのマシンの右リヤに接触してコントロール
を失いユベールのマシーンは・・・
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 17:48 No.847479
レーサーなんて死と隣合わせでアクセル踏み込めるような連中なんでまっとうな性格ではやっていけんわな
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 18:00 No.847481
どうしてもF1に意識いっちゃうけど
まだだからな
あと2戦どっちか取るくらいでないとあかんで!
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 18:28 No.847492
俺も思うけどユベールと親交あったんかな?
ユベールのお母さんと話してる画像もあったけど
親しかったんかな?
確か松下がART時代は同じARTのメンバー
福住やらユベールやらと親交あったみたいやけど
角田君はどんな関係やったんかな??
でも誰かをリスペクトする事は良い事やと思う。
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 19:03 No.847497
もう一勝はしたいところ
もしくはポールと表彰台
-
名前: 投稿日:2020/11/25(水) 21:37 No.847531
ってか、現状では6位転落も、逆転チャンプも
どちらともあり得る。
確かなのは本人の実力が、間違いないものだということだけ。
-
名前: 投稿日:2020/11/26(木) 00:03 No.847558
ここでドライバーとかの名前を略す奴、なんか違和感ある。面倒なら書くなよ。ちゃんと書けよ。
-
名前: 投稿日:2020/11/26(木) 07:43 No.847605
※35キミもしかして最近ここを見始めたとか?もっと気楽に見たらいいのに
-
名前: 投稿日:2020/11/27(金) 11:40 No.847887
どうやらクビアトのシートは空きそうだから
ライセンスポイントさえ満たせば
ほぼアルファタウリのシートは獲得出来るかな