-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 22:31 No.862343
何だヘタレかよ
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 22:33 No.862345
change orgの追放署名4万件超えたな
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 22:34 No.862346
消せば増えると言う言葉があってな。
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 22:38 No.862348
甘利にしか見えない
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 22:38 No.862349
マゼピンはタイヤマネージメント出来るように見えない
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 22:41 No.862351
F2最終戦のレース1でも角田とチョウからシャンパンファイト自体はハブかれてたしなw(終わりの方で申し訳程度に乾杯したくらい)
マジで仲のいいドライバーいないんじゃないの
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 22:41 No.862352
混ぜ品、要らん
I say No Mazepin!
#WeSayNoToMazepin
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 22:45 No.862353
フォロワー数全然いないんだな
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 22:47 No.862356
Twitterの紹介文のprofessional racing driverで更にイラってくるなこれ
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 22:49 No.862357
ハースや小松さんはミックをフォローしたのに
マゼピンはいまだにされてないんだな。。
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 22:50 No.862359
仮にF1デビューできてもトップチームには行けんでしょ
いろんな意味でイメージが悪すぎてブランド的にマイナスしかない
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 22:51 No.862360
アロンソとやり合って欲しい
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 22:51 No.862361
ロシア、ベラルーシ辺りの近年の経済関係みてると
マゼピン父は決してダーティーな人間ではないと個人的には考えてる
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 22:51 No.862362
甘利ってよりも、靴の納期を守らないで歌手デビューしちゃった世間知らずの人に似てると思う
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 22:57 No.862363
なんと!デビュー戦のそのシートにはアイロットが!
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 22:57 No.862365
周りが甘やかしすぎてクソガキのまま大きくなってる
組長が矯正できるといいね
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 23:06 No.862367
くっそダーティだけど速さを見せるマゼピンに最初のうちは勝てず苦戦するけど
段々勝てる様になってF1で勝てる強さを得ていくミック
みたいな展開が見たい
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 23:07 No.862368
他のドライバーを危険に晒すような行いに関して、
何度も過ちを繰り返しているにも関わらずまるで反省もしてない
そんなヤツに対して追放すべしという行動を、
いじめだとか言っちゃってる阿呆は基本的に物事を語る資格がないなあ
以前のマゼピン記事にいた、逆張り系クズ、お前の事だぞ
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 23:12 No.862371
親の財力に守られてやりたい放題やってきたガキが、
財力じゃどうにもならない事態に陥って痛い目に遭ったほうが後学のためになるだろw
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 23:12 No.862372
ツイート全削除って大変じゃね?
アカウントごと消せば良かったのに
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 23:13 No.862373
※18
Yさんの悪口はそこまでだ!
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 23:14 No.862374
組長は型にはめるって早速言ってたな
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 23:15 No.862375
この前の騒動でSNS禁止されたんじゃない?
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 23:19 No.862376
角田やミックより注目されてどうすんだよ
ハースのチョイ悪イメージには一応合致しているのか?
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 23:24 No.862377
チョイじゃねーし
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 23:29 No.862380
※20
親父の雇ってる下っ端がやるだけだから本人はなーんにも苦労しない
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 23:35 No.862382
たぶんシュタイナー親分にキツくお灸すえられたんだろうな~。
さすがの悪童マゼピンも親分に怒られたら借りてきた猫にならざるを得まい。
とは言ってもマゼピンみたいなタイプはツイッターで定期的に毒を吐かなければ
気がすまないタイプだと見ている。顔つきから何からトランプと同じだもの。
またそのうちツイッターでやらかすぞ。
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 23:37 No.862383
人格性格は海兵隊にでも入れればナンボでも矯正出来るかもしれん
だが殺人ブロックは治せないっしょ。逆にイップスとかに出来るんならいいが
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 23:37 No.862384
ツイートを一括削除できるやつがあるんやで
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 23:38 No.862385
ネットリテラシー欠如してる時点でもうダメ
バイトテロと同じようなことしてる奴がF1に相応しい人物とは言えんだろ
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 23:47 No.862389
過激な発言してたただのゲーマーがプロゲーマーに転向したときの炎上ネタ証拠隠滅ムーブと全く同じでワロタ
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 23:48 No.862392
組長に楯突き(ロシアンマフィアが暗躍)、小松さんやメカ、エンジニア、さらにはミックを殴ったとしてもチーム内の立場は安泰かな?
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 23:49 No.862393
親分って実際そんなに厳しい人なの?
見た目以外の怖い親分って
マグヌッセンが無線でグダグダ抜かしてたの一括した時くらいしか印象無いんだけど
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 23:51 No.862395
※29
あ、やっぱそうなんだ
-
名前: 投稿日:2020/12/19(土) 23:58 No.862397
乳揉みとかどうでもいいと思うけどな
それよりも直下のカテゴリーのチャンピオンもしくはそれに殉じた者のみが上がるべきだと思う
マゼピンとかフィッティパルディとかは相応しくない
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 00:07 No.862400
組長は中間管理職だから次期オーナーの息子に強くは出れんだろう
ジーンも早く売りたがってそうだしな
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 00:09 No.862401
マゼピンのフォロワー数が、来年F1行くドライバーとは思えない数字だな
マジで人気ないのな
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 00:09 No.862402
グロージャンも関わるのを諦めるはずだ
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 00:10 No.862403
根性無しめ!!
って、実際はチームに言われたんだろ。
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 00:12 No.862406
本スレ192
今のフェラーリがテコ入れしても全然速くならなさそうな件
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 00:16 No.862407
ツイッターフォローすんの忘れてたわ(汗)
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 00:24 No.862410
ひと月前はこんなにマゼピンが話題の中心になるなんて思ってなかったな
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 00:26 No.862412
こんなん乗せるならハース撤退でいいわ
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 00:28 No.862414
ハミルトン 2006 GP2 1位
ボッタス 2011 GP3 1位
フェルスタッペン 2014 F3Euro 3位
ペレス 2010 GP2 2位
リカルド 2010 Fルノー 2位
サインツ 2014 Fルノー 1位
アルボン 2018 F2 3位
ルクレール 2017 F2 1位
ノリス 2018 F2 2位
ガスリー 2016 GP2 1位
ストロール 2016 F3Euro 1位
オコン 2015 GP3 1位
ベッテル 2006 F3Euro 2位
クビアト 2013 GP3 1位
ヒュルケンベルグ 2009 GP2 1位
ライコネン 2000 Fルノー 1位
ジョビナッツィ 2016 GP2 2位
ラッセル 2018 F2 1位
グロージャン 2011 GP2 1位
マグヌッセン 2013 Fルノー 1位
ラティフィ 2019 F2 2位
エイトケン 2017 GP3 2位
フィッティパルディ2018 FV8 1位
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 00:29 No.862415
シューマッハ 2020 F2 1位
マゼピン 2020 F2 5位
角田 2020 F2 3位
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 00:31 No.862416
こう並べるとレッドブルのチートが目立つな
ベッテル、リカルド、サインツ、フェルスタッペン、アルボンも本来の昇格基準を満たしてない
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 00:51 No.862421
古舘「中堅2人からフレッシュなルーキー2人、心機一転もまたまた曲者を呼び寄せてしまったか?この2人がどんな化学反応を巻き起こすのか?ハースフェラーリ!史上最強のDNA、F1英雄伝説ミックシューマッハ。その実力はF2でしっかり証明済み。シューマッハの遺伝子は伊達じゃない!ミックが光ならこちらは影。F1ギャングスタ、ニキータマゼピン!開幕前からいきなり失落してしまった評価を、是非とも結果で取り返したい!俺がルールだ走法で勝てるほどこの世界は甘くない!」
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 01:07 No.862427
マグロが矯正されなかった時点でシュタイナーの管理能力には期待できん
今回の件でマゼピン自体が少しずつでも大人になろうと努めるかどうかだな
もっとも、父親に小石を払われながらここまで来たわがまま坊ちゃんには難しいかもだが
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 01:10 No.862429
マゼピン本人がこの程度炎上しただけでメンタルやられるわけ無いだろ、そんなんだったらとっくに鬱病にでもなってるわ
ビジネスマン親父が指示して沈静化しようとしてるだけでしょ
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 01:11 No.862431
F2 1年目の成績
角田 2020 F2★3位
シューマッハ 2019 F2 12位
マゼピン 2019 F2 18位
ラッセル 2018 F2★1位
ノリス 2018 F2★2位
ルクレール 2017 F2★1位
アルボン 2017 F2 10位
ジョビナッツィ 2016 F2★2位
ガスリー 2015 F2 8位
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 01:13 No.862432
古舘がいたら間違いなく「テロリスト」とか「サーキットのスターリン」「F1核弾頭」って感じの渾名付けられそう
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 01:15 No.862434
金さえあれば
何でもできると思ったら
大間違いだ
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 01:21 No.862436
デビュー白紙とかワンチャンないかなぁ
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 01:22 No.862437
「走るロシアン・ヤンキー」「ロシアの喧嘩上等走法」
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 01:24 No.862438
※51
顔面KGBとか言い出すに10ペリカ
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 01:27 No.862440
あぁーっと必殺のベルリンの壁走法だー!
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 01:28 No.862441
マゼピンが過去にやってきたことはスポーツマンとして終わってるのはもちろん人間としても終わってるのは確かだった
が、F1ファンがこれまでにTwitterなどでマゼピンにやってることも同類で人間として十分終わってるしグズがやること
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 01:29 No.862442
最終戦予選後の記者会見
煽るマゼピン「前回のようにユウキが無線で泣かないことを祈りたい」
笑いながら答える角田「できるだけ速く走ってギャップを作っていけば、彼に追い抜かれることはないと思ってるので、ただ速く走るだけです。」
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 01:31 No.862443
レジェンド級のドライバーに喧嘩売ってほしい
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 01:42 No.862444
ハースはこのタイプ好きだよね。
ぬっせんとたっぺん親父を足してを若くした感じじゃんよ。
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 02:16 No.862448
とりまFIAはこいつのSライの権利永久に剥奪しろよ、品位落ちまくりだわ
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 02:21 No.862449
ハースもマゼピン好きじゃないだろ。金以外にあるかよw
マゼピン乗せるとミック目当てのスポンサーが逃げたりする事もあるだろうし、HAAS自身のイメージも悪くなるから本当に得なのかはわからんけどな。
最悪マゼピンはリバティからF1買って、フォーミュラーマゼピンにすればいいんじゃね。
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 02:32 No.862450
金の弱みで拾っただけやろうけど…
ハースももうちょっとよく考えて採用しなさいよほんと
RB取られる前にさっとぺレスに手を出してた方がよかったべ
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 02:49 No.862451
※46
当時はSライセンスポイントとかないから才能ある若手はどんどん飛び級でF1乗ってたぞ
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 03:00 No.862452
※46 当時はライセンスポイントは無かったしなんの問題もなかったのに何言ってんの?それにレッドブルだけじゃなくライコネンも飛び級でF1に上がってきたの知らないのか?
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 03:15 No.862454
デコピン
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 03:44 No.862457
でも飛び級する奴らってバトル下手もしくはクリーンじゃないイメージはあるなあ
チームの青田買いで昔みたいにマシン壊すと交換パーツ無いとか解雇とかいう環境が減ってるからなのか、才能=速さが正義というか
某アマチュア呼ばわりされたやつより酷いの多いし
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 04:04 No.862461
※46
ライセンスポイント導入ってフェルスタッペンが16歳でF1デビューしたのがきっかけだし、導入以前のドライバーを遡ってもなぁ
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 04:12 No.862463
※46
昇格基準なんて最近の話なのに何言ってんだ
ライコネンなんてF3すら経験してないのにF1にステップアップしてるみたいに速ければ昇格できた
FルノーUKなんて今のライセンスポイント制だとポイント対象外のカテゴリーだし
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 04:31 No.862464
デビュー前の話題って〇〇の秘蔵っ子!〇〇の息子!初の〇〇人ドライバー!とかなのに、金持ち暴力乳揉みで話題になってるの草
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 04:33 No.862465
マゼピンからしたら親分含めた一般人なんてなんとも思ってないだろ
動物園で檻の向こうにいる動物みたいなもんだ
ゾウやキリンがウンコまき散らしてもちょっと顔をしかめて去っていくだけだ
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 05:22 No.862468
マゼピンに必要なのはタイヤマネージメントではなくて己のセルフマネージメントが先だよな。
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 05:24 No.862469
マゼピンパパがツイッターの買収を進めているところです。
くらいのスケールが欲しかった。
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 05:25 No.862470
俺たちがシーズンオフに退屈しないようにしてくれるエンターティナー、マゼピン
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 06:28 No.862477
F1ドライバーってアイドルやからなw
日本国内のアイドルもデビュー前に
SNS情報を全部消すことをオーディション合格後に言われるようやし
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 06:40 No.862479
あんまり追い詰めない方がいい。
何しでかすか分かったもんじゃない。
でも、次は何をしてくれるのか期待してしまう自分もいて。
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 07:08 No.862481
今までのグロージャンだとかオコンや師匠レベルのはみ出し者レベルで見て面白がっているととんでもない事になるかもな。
なんとかに刃物で、F1レベルに十分に達していないヤツがコース上でふざけた事をすれば
死人が出るかもしれない。それが本人ならまだ良いんだけど、だれかを巻き込むとかね。
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 07:09 No.862482
米27
トランプ大統領嫌いなの?トランプのツイッター読んでる?
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 07:18 No.862484
今回の件で流石に父ちゃん激おこしたんじゃない?
大人しくせんと金だしてやらんとか言ったとかちゃうかな
知らんけど
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 07:40 No.862487
パッと見わかんないけどやばい内容がまだまだあったんじゃないかなー
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 09:06 No.862513
ミックを殴ったとしてもチーム内の立場は安泰かな?
ってコメントがあったけれども
これを実行したらある意味規格外と言えるな
この後マゼピン本人だけの処分で済むとは思えないし
もっともマゼピン本人はマゼピン本人の処分だけで済むと勘違いしている可能性はあるが
ハースやチーム代表も今になって
開幕前から今の状況で
お金の為とは言え後悔をしていそう
ミックを殴ったとしてマゼピン家はノーダメージで済むだろうか
ドイツにおけるモータースポーツはもちろんそれ以外におけるドイツでのシューマッハ人気を甘く見ると痛い目に遭いそう
日本ではありえないF1シューマッハ(兄弟)24時間放送をかつてしていて視聴者も50%ごえだからな驚
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 09:49 No.862529
言っとくけど、マゼピン家は金持ちのイメージで、4000億だの7000億だの言われてるが、
キッチリとしたソースのあるフォーブス調べだと1300億程度しか金持ってないからね。
ラティフィ家の2000億、ストロール家の2500億に比べたら格落ちるのは間違いない。
結局はその程度の金持ちのボンボンってことよ。
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 10:25 No.862544
※69
昇格基準は遥か昔からあるよ
元々はF2チャンピオンか、それに準じる者、もしくはF1テストドライバーで認められた者だった
バトン、ライコネン、アロンソが飛び級で問題になったが、3人とも速かったのでレギュレーション化されず
その後、レッドブルが育成路線進めて青田買いがすぎたのでライセンスポイント制に
でも、レギュレーションがヨーロッパ基準だったし、
抜け道のような日本のSF/SGTダブルチャンピオンなんかもあって機能せず
今年はコロナ緩和でさらにグダグダに
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 10:29 No.862549
アルボン貸してタイマネー注入すればいいんじゃね?
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 10:43 No.862553
ツイッター歴長いな子供の頃からやってたのか?
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 10:46 No.862555
仮にデビュー白紙になったとしてもあの家がやろうと思えばチーム1つぐらい作れるんじゃないの?
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 10:47 No.862556
タイマネーって知ったかぶる奴居るけどアルボンはペイドラじゃないからなw
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 10:49 No.862557
正直、人が死んでからじゃ遅いと教えてくれた教訓はどこに…
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 10:52 No.862560
乗る前からF1追放運動が起こってるような奴だろ?
そんな奴乗せるなよ
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 11:03 No.862566
※88
※89
ハースが契約を発表してしまった以上はねどうにもならないのが現実かなと
あとはFIAがライセンスを許可するかどうかだけしかないけれども
ポイント条件を満たしている以上はいくらFIAでもどうにもならない気がする
今のFIAはトッド家の影響大だし去年の不正も非公開にしたりいまいちもう信用が出来ない気がしてしまうし
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 11:05 No.862567
で、ハースにはマゼピンモードって付いてるの?
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 11:22 No.862569
やれやれもっとやれ
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 12:51 No.862616
ツイッターやめてニキッター作れ
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 13:10 No.862628
>83
69の言ってる昇格基準はスーパーライセンス制度の事じゃないの?
それと
>元々はF2チャンピオンか、それに準じる者、もしくはF1テストドライバーで認められた者だった。
F2チャンピオンに準じるってF2シリーズ2位とか?
聞いたことのない基準だな。
1970年代からF2チャンピオンはF1チャンピオンに成れないジンクスなんてものがあって、F2チャンピオンはことごとくF1で伸び悩むから、成功するには、F3から飛び級で昇格する位じゃないと見込み無いと言われいた。
現にセナ、ピケ、ハッキネン、シューマッハーなどチャンピオンにF3から飛び級が多く、伝説のドライバージル・ビルニューブは北米FAから。
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 13:12 No.862634
頭おかしい割には豆腐メンタルなんやな
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 13:12 No.862635
徹底的に追い込め
生きていてはいけない人間もいる
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 13:29 No.862648
どうせ裏垢とかで毒づいてるんじゃないのかね
ロシア語でやれば目立たないだろうし
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 13:41 No.862654
今さらマゼピン乗せまてん!ってなったらマゼピン家VSハースで訴訟だろ。
75億に目がくらんだハースはとんだ疫病神を抱え込む事に、、、
マゼピンがいたら他のスポンサーつかないだろうし、一度マゼピンを乗せたらずっと乗せ続けるか大赤字を我慢するしかないw
もうチームごとマゼピンに売るんじゃない?
そもそも道楽で始めたチームだし、もうめんどくせーだろ。
ハイテックF1でミックに圧勝してクビにして、シュバルツマン乗せてオールロシアにすればアル中のロシア人だけは擁護してくれんじゃねーか?w
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 13:49 No.862656
これってマゼピンの意思で消したんじゃなくてチームから消せって言われただけでしょ
こんな批判で自ら消せる能力があればレース態度もきっと改善されてただろうね
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 16:21 No.862704
ハースの公式アカウントさ、ジョビナッシとかはフォローしてるのにチームのドライバーになるマゼピンはフォローしてないの草なんだが
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 18:32 No.862757
関係者のしがらみがあるプロスポーツで、いままでよくやってこれたよ。
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 18:36 No.862759
オコンとマゼピンがチームになってほしい。全レースどっちか(主にマゼピン)がリタイアしてそう
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 19:31 No.862775
※94
いつの時代の話をしてんだ
ライセンスのポイント制度のせいで飛び級の時点でほぼ不可能だし、そもそも有力若手ドラが全員F2に集まるような仕組みになってんだから、今はF2からF1に上がるのが規定ルートに決まってるだろ
そのポイント制度すらない時代にハミルトンがGP2(現F2)からF1にあがったのも知らないのか?
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 22:15 No.862841
>103
1970年代からと書いてあるでしょ?
Wikiから
「国際F3000のチャンピオンになったドライバーは、F1ではチャンピオンになれない」というジンクスがある。
この話はヨーロッパF2時代からあり、事実としてヨーロッパF2、国際F3000ともに、そのチャンピオンドライバーはまだ1人もF1世界チャンピオンになっていない。国際F3000チャンピオンの中からはF1における優勝ドライバーもなかなか現れず、チャンピオンを獲得したドライバーで初めてF1で優勝を果たしたのは1995年カナダGPにおけるジャン・アレジである。アレジ以降もオリビエ・パニス、ファン・パブロ・モントーヤ以外にF1で優勝した元国際F3000チャンピオンはいない。
F1各チームはF3000のジュニアチームを解散。F3から直接ステップアップにプログラムを変更した。
それでF3の上位カテゴリーをF1前座で開くことで、F1関係者から注目されるようにし、ステップアップカテゴリーとして機能させようと創設されたのがGP2。
文字数足りないので続く
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 22:23 No.862842
GP2の位置付けはF3000と同じく、トップフォーミュラであるF1の直下にあたる。国際F3000がF1へのステップアップカテゴリとして十分機能しなくなっていたため、GP2はF1との接点が強調された。GP2の各ラウンドは基本的にF1ヨーロッパラウンドのサポートイベントとして開催され、F1と同じサーキットをF1の感覚に近いマシン、F1と同じメーカーのタイヤで走行するので、F1関係者の関心を得られるというメリットがある。GP2のエントランスはF1チームや自動車メーカーと提携し、育成ドライバーを受け入れるジュニアチームとして活用されていた。
これによってジンクスは破られることになり、2006年GP2チャンピオンのハミルトンが初めてジンクスを破る。
これは有名な話なのでもちろん知ってたよ。
文字数足りないので続く
-
名前: 投稿日:2020/12/20(日) 22:24 No.862843
ただそれでもF1関係者には飛び級昇格出来る者こそ才能の待ち主という感覚は根強く、ボッタスがGP3から、リカルド、サインツはフォーミュラールノーから、タッペンやストロールはF3からと飛び級昇格が続いて、タッペンの時に16歳昇格とか本当にいいのか?と議論になりスーパーライセンスが制定されて、F2から昇格が流れになるのはその後の事。
-
名前: 投稿日:2020/12/21(月) 16:48 No.863049
ネット炎上してSNS事務所NG食らった地下アイドルとかと同レベルで草生える
-
名前: 投稿日:2020/12/21(月) 19:33 No.863101
フィッティパルディと交代するみたい?だね
SNSが原因でシーズン前にシート失った初の選手になるのかな?