-
名前: 投稿日:2021/01/10(日) 22:07 No.869439
これはもう終わったかもわからんね
-
名前: 投稿日:2021/01/10(日) 22:11 No.869440
むかし、F1で日本GPがあったんだよ
-
名前: 投稿日:2021/01/10(日) 22:13 No.869441
何年かすると※2みたいなことを書くと昔話をする老害ファン呼ばわりされるのか
-
名前: 投稿日:2021/01/10(日) 22:31 No.869445
中国で無理なら開催できる国はないだろうな…
-
名前: 投稿日:2021/01/10(日) 22:42 No.869449
中国はコロナを克服したのになぁ
-
名前: 投稿日:2021/01/10(日) 22:48 No.869451
克服したから来て欲しくないんだろうな
-
名前: 投稿日:2021/01/10(日) 23:09 No.869452
しかしまぁとんでもない時代に生まれたもんだな。
まさか世界規模の疫病騒動に遭遇するとは思わなかったわ。
未来の教科書に載るんだろうなぁ…
-
名前: 投稿日:2021/01/10(日) 23:27 No.869455
中国人ですら信じてない中共の発表を鵜呑みにする馬○
-
名前: 投稿日:2021/01/10(日) 23:45 No.869457
イモラなんてもう二度と見たくない
コース幅クソ狭いし全く抜けないし退屈の極みだ
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 00:02 No.869461
中国って北京オリンピックやれないだろこんなんじゃ
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 00:10 No.869463
非欧州開催は無観客だと割に合わない
だから延期して欲しいというだけの話ではないのかい?
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 00:15 No.869465
※5、※6
日本と同様、中国もイギリス変異種の流入を警戒してるんじゃないかな?
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 00:28 No.869467
オーストラリアも感染者者数抑えられてるから今はやりたくないみたいな感じだもんな
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 00:38 No.869469
中国に「大変失望した」 WHOテドロス事務局長が表明
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 00:41 No.869470
東京オリンピックの競技の中にしれっとF1を混ぜちゃえばいいよ。
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 00:51 No.869471
※15
こんな豪快なしれっを初めて見たw
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 01:22 No.869472
※15
オリンピックに混ぜるなら国別対抗戦にしなきゃいけないな
それから財力の勝負にならないようにマシンはワンメイクにしないと
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 01:52 No.869474
日本はオリンピックもあるしどうなるんだろ、コロナ蔓延してる時に国が強行開催でもしたら鈴鹿もあると思うけどもしオリンピックが中止になったら鈴鹿も中止で今年で切れる契約も更新は無さそうだしもう日本でF1はしばらく無理だろうな。
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 01:57 No.869475
現在リスボンにいますが、エストリルはまだ存在していますが管理がゆきとどいていません。
去年ポルティマオで観戦しましたが起伏に富んでとても良いコースです。
今年も開催していただきたいですね。
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 02:04 No.869476
中国?
開催できるわけないわな。
終息したという共産党の嘘がバレるし。
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 02:32 No.869478
21-22スーパーシーズンになったらホンダはいつ撤退するの?
シーズン途中?
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 05:33 No.869481
※9
ここの以前の記事でも話題になっていたけど、マシンが大きくなった事も一因よね
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 06:13 No.869483
オーストラリアでテストだけとか
市街地コース建設に1ヶ月半もかけてテストだけでペイするわけないやろ
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 07:03 No.869486
バーレーンではできそうなので欧州と中東で消化して様子見だな
まあ去年よりはレース数は増えるだろう
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 09:55 No.869500
変異種が世界中にさらに変異しながら蔓延したらもう無理じゃね
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 09:56 No.869501
※7
それどころか子供や孫の世代からいまの騒ぎ方を令和wってバカにされるよきっと
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 10:10 No.869503
国別対抗戦か…A-1グランプリってあったな…
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 10:12 No.869504
※19
去年12時間耐久やったのに管理行き届いてないんか
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 10:47 No.869508
中国なんか二度とやらんでいい。
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 12:00 No.869520
いまやると各国のウィルス変異株掻き集めて最後の開催地で「コビット19ウルティメイト」になりかねないらやめろ。
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 13:10 No.869533
※26
子供「令和の政治家ってホント馬鹿ばっかりだったね…」
孫「それを祭り上げてたネトウヨってのがいたらしい…」
こうですね分かります
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 13:48 No.869540
シンガポールGP主催者、「無観客レースはできない」その理由
市街地コース建設には多額の費用が掛かり、無観客レースでは
建設費用すら回収できない。
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 15:50 No.869557
※31
いや
「令和を勝手に語った政党らしきものがあったなぁ…」
「あぁ、忘れてた…そんなのもいたなぁ…」
だと思うぞw
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 16:25 No.869560
そもそも諸悪の根源のシナが開催しようと思うのが厚かましい
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 16:47 No.869565
中国大好きなんだろうな、※31は
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 19:10 No.869584
結局中国がウイルスばら撒かなけりゃ五輪延期中止騒動もなかったし、f1も通常運行していたわけで...中国が何もしなければ...。
その元凶が収まったとかぬかして他国に対して何もしないわけで...
ニュース見れば共●党に反抗してる香港の人たちが何人も意味不明なこじ付けで逮捕され、
これもう分かんねえな!
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 21:02 No.869606
※31
管理人はなんで「ネトウヨ」というヘイト言葉を書込み可能にしているんだ?
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 22:22 No.869632
マジメな話、コロナ対策だけは中国は世界一で、やり方も正しい。
日本はアジア一酷い。
しかしF1の中心の英国がさらに酷いのでそもそもF1ができると思わない方がいいかも。
今年は何人関係者が感染するかわからんぞ。
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 22:25 No.869635
>>36
ウィルスは武漢以前にこの世に存在していた事が遺伝子解析でわかっている。
害悪なのはコロナは風邪とか、PCR検査否定とか言ってる奴ら。
アメリカはトランプの支持者がマスクしないせいで大変な事になってる。
-
名前: 投稿日:2021/01/11(月) 23:19 No.869658
中国のやり方ってどんなんだっけ?
-
名前: 投稿日:2021/01/12(火) 10:42 No.869730
中国なんか二度とやらんでいい。
-
名前: 投稿日:2021/01/12(火) 10:59 No.869733
※38、40
マジメな話、中国のコロナ対策ってどんなやり方してたっけ?
-
名前: 投稿日:2021/01/12(火) 11:41 No.869741
※42
※40だけど38に聞いて、世界一とか言ってるくらいだから
あとアジアって48カ国あるのにそれもすべて把握してないと
ああいう事は言えないはずだから、それも興味あったら※38に聞いてみて
-
名前: 投稿日:2021/01/12(火) 12:09 No.869746
>>42
陽性者が見つかった、ほぼ東京と同じ人口の都市の全人口を、
3日で全員PCR検査し、約300人の感染者を特定して隔離。
-
名前: 投稿日:2021/01/12(火) 12:51 No.869769
>>44
隔離だけでコロナ克服できるわけないだろ。絶対感染者●ってるよ、あそこの国は
-
名前: 投稿日:2021/01/12(火) 12:56 No.869771
>>45
差別と偏見に満ちたコメントだな。
検査と隔離で成功してる国は沢山ある。
オージーも、NZLも、台湾もだ。
韓国も検査増やして再度の危機を乗り越えつつある。
-
名前: 投稿日:2021/01/13(水) 01:54 No.869901
仕方ないわな…。
しかしバーレーンも感染者数は多いんだよな…。
-
名前: 投稿日:2021/01/13(水) 18:04 No.869994
中国の隔離は感染者の住んでる家のドアを溶接して餓死させる徹底さでとても日本が真似できるものではない
-
名前: 投稿日:2021/01/14(木) 02:31 No.870075
>>48
そんなデマ信じられる脳みそどうなってるの?