-
名前: 投稿日:2021/01/22(金) 11:55 No.872405
無事で何より
-
名前: 投稿日:2021/01/22(金) 12:43 No.872415
クビサの件見てよく走らせたな
-
名前: 投稿日:2021/01/22(金) 12:51 No.872420
ポルシェ911爺さん「昔はクイックとターマックでもてはやされたんだがなあ」
-
名前: 投稿日:2021/01/22(金) 12:54 No.872422
どう見てもデモランなのにガチレースしてたクビサと比べるなよ
-
名前: 投稿日:2021/01/22(金) 13:01 No.872423
新しいA110デザイン微妙だな。
おフランスのエスプリが全く感じられんw
ダッジとトヨタのテイストを足して2で割った感じ?
-
名前: 投稿日:2021/01/22(金) 13:11 No.872424
ボッタスは今年もヤリス乗らんの?
-
名前: 投稿日:2021/01/22(金) 13:42 No.872426
やっぱアルピーヌはこっちのイメージだな
-
名前: 投稿日:2021/01/22(金) 13:58 No.872427
オコンは今年どうだろうねぇ、去年はどうも空気っぽかった?アロンソとの対比が面白いね。
-
名前: 投稿日:2021/01/22(金) 14:22 No.872428
クビサと違って競技参加じゃなくてただのデモランだから
-
名前: 投稿日:2021/01/22(金) 15:13 No.872431
今年は最低限アロンソに勝たないと後がない。
-
名前: 投稿日:2021/01/22(金) 15:17 No.872432
ラリーやってる連中からみたら、止まってるみたいなスピードやろうなぁ。
-
名前: 投稿日:2021/01/22(金) 15:21 No.872435
レッドブルならF1持ち込んで走らせそう
-
名前: 投稿日:2021/01/22(金) 15:32 No.872437
オコンはアロンソになんか言われたら是非あの顔でアロンソを侮辱して欲しいね
その後どうなるかは…
知らん
-
名前: 投稿日:2021/01/22(金) 15:42 No.872438
欧米における、 えーわん・てん・えす って言い方が好き
確かナイトホークも えふわん・せぶんてぃーん って呼ばれてたよね
-
名前: 投稿日:2021/01/22(金) 16:18 No.872440
オコンのスピードなら頑張れば出せそうw
ヤリス カラーリングはダサくなったけど速いな
-
名前: 投稿日:2021/01/22(金) 16:38 No.872441
怪我よりコロナのリスクは?F1バブルって何時から開始なんだ。
少しでも余計な人との接触避けた方がいいんじゃない。
-
名前: 投稿日:2021/01/22(金) 17:13 No.872443
昔のラリーって今以上に頭おかしいよな
-
名前: 投稿日:2021/01/22(金) 18:40 No.872455
a110が参戦しているR-GTクラスは911やら124スパイダー全部後輪駆動だけどな
-
名前: 投稿日:2021/01/22(金) 20:20 No.872480
トロロッソより水色寄りの青なんだな。
-
名前: 投稿日:2021/01/22(金) 20:28 No.872482
アー・アン・ディス・エス?
-
名前: 投稿日:2021/01/22(金) 21:32 No.872491
アルピーヌは他に車ないの?
-
名前: 投稿日:2021/01/22(金) 21:48 No.872494
なんか日本にこんな車なかったっけ?っていう既視感しかない
-
名前: 投稿日:2021/01/23(土) 08:58 No.872583
90年代のデザインセンス。