-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 17:06 No.893361
みんな最初は「自分なら大丈夫」と思ってるんですよね
まぁそういう伝統なんで
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 17:10 No.893362
テスト最終盤でみんなもうおしまいムードの中アタックしてて、ライコネンと接触しかけた上に追いかけっこ始めたのは見るからにフラストレーション溜まってそうな振る舞いだった。
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 17:12 No.893364
サインツ入るとチームが上向く感じがある
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 17:12 No.893365
サインツ予選上位で
オーダー出ても無視するのか
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 17:19 No.893368
分かり合えてる理解しあってる話し合ってるといった、
お互いの歩み寄りの努力を一片も感じさせない言葉だな
テスト時のインタビューでも理解しあえてないみたいなことを言ってたし
フェラーリはマジでドライバーを放置してるっぽいな
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 17:37 No.893373
実力がないわけではない苦労人移籍が多いサインツには、フェラーリでぜひ頑張って欲しいな
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 17:51 No.893377
フェラーリに入った途端前年の輝きが鳴りを潜めたドライバーってどのくらい居たんだろう?
俺はやっぱりアレジを思い出しちゃうがw
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 18:00 No.893378
※2
確かにサインツってあんなことするドライバーだっけ?って思ったわ
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 18:03 No.893379
なんか風格がマッサ感でてきたな
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 18:16 No.893383
ベッテルもマッサもフェラーリ加入の頃に比べたら離脱の頃にはハ○がかなり進行してたから年齢だけじゃなくストレスも相当あったと思われるからサインツも油断ならんぞ
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 18:25 No.893386
自分に言い聞かせてる感ある
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 18:26 No.893387
フ/ェラーリ入って関係良好のまま出て、また入ってとか出来たのベルガーくらいじゃないの
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 18:45 No.893391
>>12
ライコネン…
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 18:51 No.893392
ドライバーのコメント聞いてるとフェラーリの冷遇説はやっぱりかって感じするな
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 18:52 No.893393
※9
マッサになれるならマシなんだよなぁ
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 19:09 No.893396
久々に性善説と性悪説という言葉を思い出した
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 19:10 No.893397
移籍はフェラーリブランドの誘惑に負けただけで
本音では自分はルクレールの噛ませ犬でフェラーリ時代は思い出つくりと割り切ってるでしょ
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 19:17 No.893398
これはサインツの願望だね
1ヶ月後にはお願いに変わり
3ヶ月後には懇願に変わり
半年後には絶望に変わり
一年後に快感に変わったらバリチェロの正当後継者だ
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 19:27 No.893399
フェラーリのストラテジストが川井ちゃんだったら…
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 19:34 No.893403
ここがネガるときはシーズンインしたら好転することが多いから今年のフェラーリには期待できそう
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 19:37 No.893404
※13
アロンソ欲しさにサンタンデールの要望を聞き入れて違約金払ってまで無理矢理ライコ追い出したんだからライコは関係良好のまま出ていってなんかないぞ
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 19:43 No.893406
ライコ「うまい酒が飲めりゃそれでいい」
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 20:10 No.893411
フェラーリで11勝もできるドライバーはあんまりいない!
↓
ベッテルはフェラーリに毒されたわけじゃない!!
↓
だから僕も大丈夫!!!
要約するとこういうことらしいぞ。。。
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 20:18 No.893412
レ点時代にチームを救ったペレスをあっさり切るのが当然のF1界だしね。
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 20:28 No.893415
ベッテルは14勝だと思う
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 20:32 No.893419
テスト後のインタビューで、早速フェラーリ側のコミュニケーション不足が露呈してたな。結構早く関係が駄目になるのではと心配。
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 21:04 No.893436
成績不振だった場合、サインツのせいになるんだろうな
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 21:27 No.893450
ビノット「聞こえないなぁ…」
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 21:42 No.893454
シーズン終盤サインツ 「僕にはもう失うものはないから...」
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 22:03 No.893463
フェラーリはまじでハミルトンが必要だったみたいだね
マルキオンネが取る気満々の時はいい流れだったんだけど
ビノットがのさばりだしてからダメになった
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 22:09 No.893469
※30
多分ハミルトンが居たらあのチームおそらく余計おかしなことになると思うよ
何かトラブルあってそれが続いたら差別問題をぶつけてくるだろうし結構口うるさい系だし悪いチームに行くと余計チーム壊すタイプだと思うね
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 22:16 No.893473
写真がマッサに見えたのは自分だけじゃなかったか
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 22:26 No.893481
サインツとライコの無駄競り合いを見てフェラーリはイマイチと実感したわ。
余裕の無さが行動に現れる。
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 22:37 No.893488
ライコネンファン多いからあんまり言いたくないけどあれはライコネンにも問題ありだし最終コーナー手前でアタック準備中のペレスを強引に抜いたりとかライコネンはテストでもそうだし去年から下位グループ走ってる時などマナー悪いこと多いように思う
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 23:04 No.893503
マンマ・ミーアが聞けそう
-
名前: 投稿日:2021/03/24(水) 23:50 No.893525
※34
シーズン中でもどのチームがどんなプランで走らせてるかなんてわかんないんだから普通にああいうことあるけどね。
ライコネンに限らず。
-
名前: 投稿日:2021/03/25(木) 01:29 No.893548
前のレースで活躍してたフィジケラを腐らせたチーム
-
名前: 投稿日:2021/03/25(木) 02:22 No.893560
髪の毛あって背が高いマッサに見えた
ってそれもうマッサちゃう....
-
名前: 投稿日:2021/03/25(木) 02:26 No.893561
イケメンだと思ってたけどルクレールと並んだ瞬間に霞んでただの冴えないカレー屋のインド人にしか見えなくなっちゃうんだよな
-
名前: 投稿日:2021/03/25(木) 03:00 No.893565
おれは「なんでピケが赤いスーツ着てるんだろう」と思った
-
名前: 投稿日:2021/03/25(木) 04:22 No.893572
正反対の表現をして自分の本当に感じてることを伝えてるんだよ。
高等テク。
-
名前: 投稿日:2021/03/25(木) 08:16 No.893595
マルキオンネさんいたころは良かった…
-
名前: 投稿日:2021/03/25(木) 09:28 No.893605
>他のサーキットじゃドライバーも速いし普通にタウリ超えてくると思う
何故にタウリと同格と思っているのか
-
名前: 投稿日:2021/03/25(木) 10:31 No.893612
また髪の話してる…
-
名前: 投稿日:2021/03/25(木) 12:12 No.893641
フェラーリは表だって叩かなくて、
選民差別民族の半島マスコミが叩いて叩きまくる。
そしてフェラーリは陰気な小細工をして嫌がらせ。
-
名前: 投稿日:2021/03/25(木) 14:26 No.893682
まずベッテルが速いなんて昔から信じてないからなぁ。サインツはルクレールと張り合えると思うよ
-
名前: 投稿日:2021/03/25(木) 14:43 No.893687
ベッテルのフェラーリでの勝利数は歴代3位だよ
上はミハエルとラウダだけ
-
名前: 投稿日:2021/03/25(木) 16:58 No.893715
※43
かけてる予算だけは一流だけど、去年の成績見たら同格扱いして貰えるだけマシじゃね?
-
名前: 投稿日:2021/03/25(木) 19:34 No.893780
レース内容で言えばフェラーリドライバーの歴代最下位とは言わないまでもかなり下の方かと
-
名前: 投稿日:2021/03/26(金) 03:04 No.894019
※47
2014のフェラーリPUが翌年2015からいきなりメルセデスと張り合えるくらいの露骨なチートPUになったからね〜
-
名前: 投稿日:2021/03/26(金) 04:28 No.894028
ピットなりで俺達しなければ良い所いける筈なんだよ。
2020年はほぼ毎回俺達してた記憶だし。