-
名前: 投稿日:2021/04/14(水) 22:22 No.905188
自分がトトだったら薄ら笑いで「来年の開発は順調」とか言って揺さぶってみたくなる
-
名前: 投稿日:2021/04/14(水) 23:02 No.905193
今年取りに行くべきなんだろうけど、
開幕戦は勝たなきゃいけなかったし、
ペレスのがピットスタートになったのも痛い
ボッタスのファステストラップとか地味に効いてくるかもしれないな。
メルセデスの2017、18の修正力はたいしたものだった。
-
名前: 投稿日:2021/04/14(水) 23:22 No.905197
二兎を追う者一兎も得ずにならなければいいけどレッドブルだとやらかしそうなんだよなあ
-
名前: 投稿日:2021/04/14(水) 23:23 No.905198
マックスの契約条項で今年無理なら出て行かれるから必死なのかな?
-
名前: 投稿日:2021/04/14(水) 23:26 No.905199
RBは2022年新車開発でかなり遅れを取っていて来年はきつい気がする。
メルセデスが本命でルノーが2番に来る可能性が結構あると思う。
-
名前: 投稿日:2021/04/14(水) 23:44 No.905202
マクラーレンはPUスイッチでトークン使ったんじゃなかったっけ?
-
名前: 投稿日:2021/04/14(水) 23:45 No.905203
※5
ハース「ウチの事を忘れてまいか?既にリソースを来季に全振りなんやぞ。来季はすごいですよ。」
-
名前: 投稿日:2021/04/14(水) 23:49 No.905204
マクラーレンはモノコック作り直してるからトークンもう無いで。
-
名前: 投稿日:2021/04/14(水) 23:56 No.905205
確か、来年からローレーキが強いんだよね。
ならもう来年からはレッドブルといえど中団に落ちる可能性がある。
今年に全振りしてチャンピオン取って欲しい。
-
名前: 投稿日:2021/04/15(木) 00:01 No.905206
RBRもメルセも今年の勝負頑張ってもらって、来年は2009年みたいに前年トップ2チームの順位が下がると面白いんだけどな
-
名前: 投稿日:2021/04/15(木) 00:04 No.905207
※9
まったく違うマシンになるから今の特性なんて何の関係もない
重要なのは去年までの予算制限外の時期にいくら使って開発進めてたかだな
メルセデスは当然早いうちから投資してるだろうし
-
名前: 投稿日:2021/04/15(木) 00:18 No.905212
むしろグランドエフェクトの復活でRBが大当たりする事だってあり得る。
来季は基本、ガラガラポンに近いから序盤は混沌とするかもね。
-
名前: 投稿日:2021/04/15(木) 00:30 No.905214
タッペンはワールドチャンプの器ではないよ。
彼では無理。
-
名前: 投稿日:2021/04/15(木) 00:38 No.905216
↑必死で草
-
名前: 投稿日:2021/04/15(木) 01:05 No.905222
サスアームとかはホモロゲーションの対象なんじゃないの?
仮にホモロゲーションの対象だったとして、やってるとしたらすでに去年のうちからやってなきゃいけないから、パーツとしては去年から使ってたけど、BBWの制御で機能するようになった可能性ならあると思う。
-
名前: 投稿日:2021/04/15(木) 01:10 No.905223
※3
二兎も三兎も追わないと一兎も得られない場合もあるからねぇ。
-
名前: 投稿日:2021/04/15(木) 01:32 No.905225
※15
サスペンションのアウトボード(アーム類)は開幕時でホモロゲート、インボード(本体やダンパー)は昨年でホモロゲートされてるね。
ただ、レッドブルはまだトークン使ってないんじゃないかっていう話が出てる。
-
名前: 投稿日:2021/04/15(木) 01:40 No.905226
RBRのニューウェイの大学時代の卒論はグランドエフェクトカーの理論
-
名前: 投稿日:2021/04/15(木) 01:42 No.905227
RBはどうやらWC取れそうなマシンが手に入ったが、チームの総合力が試されるな
-
名前: 投稿日:2021/04/15(木) 02:06 No.905231
戦略面がどうにも穴がある気がするんだよねぇ
-
名前: 投稿日:2021/04/15(木) 02:27 No.905233
ハイレーキとローレーキ両方作って2チームでシェア
-
名前: 投稿日:2021/04/15(木) 04:39 No.905236
去年型改良版はワシェらに任せてニューウェイは来季へ全集中してんじゃないの?
そうでもしないと、PU載せ換えでトークン使うマクラーレンは不利と予想された中、あのアイディといい来季レッドブルは抜かれる可能性あると思う
-
名前: 投稿日:2021/04/15(木) 10:40 No.905274
※17
あんだけギアボックス周り弄っててトークン使ってなかったら驚くわ
-
名前: 投稿日:2021/04/15(木) 10:46 No.905276
ニューウェイは常にバカンス中だがww
偶に顔出す程度。
-
名前: 投稿日:2021/04/15(木) 13:38 No.905324
16
それは無いw
-
名前: 投稿日:2021/04/15(木) 16:10 No.905350
※7
メルセデスとタイトル争いした17年と18年のマシンを手掛けたシモーネレスタがフェラーリからハースに出向になってるから一気にマシンが良くなる可能性あるよハースは
-
名前: 投稿日:2021/04/15(木) 17:27 No.905366
※23
それを指摘してるのはお前みたいなド素人じゃないけどな
-
名前: 投稿日:2021/04/16(金) 02:39 No.905500
それだけの意気込みで迎えた開幕戦がアレじゃ今年も無理そうですな