-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 11:54 No.939858
ニコもバッキバキだった頃は運さえよければ2014もワールドチャンピョンだったんだよなぁ!
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 11:56 No.939860
僕には契約がある
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 11:57 No.939861
普通に考えてラッセルがセカンドとして機能しないだろうしハミルトン超えなんて無理な話だわ
ホンダオタかハミルトンアンチがやたら棚に上げてるけど
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 11:57 No.939862
普通に考えてラッセルがセカンドとして機能しないだろうしハミルトン超えなんて無理な話だわ
ホンダオタかハミルトンアンチがやたら棚に上げてるけど
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 12:01 No.939863
そういや2016はチーム体制をドライバー間でスワップした結果ハミルトンのマシンぶっ壊れてゆーちゅばーチャンピオンとってたよな
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 12:01 No.939864
ラッセルのコメントがやたら鼻につくのはイギリス人だからなのか、なんなのか
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 12:02 No.939865
いつも俺のコメがダブってるけど誰かのイタズラかこのサイトのバグなのか?
イタズラならしょうもなさすぎて下らんぞ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 12:03 No.939867
まあでもラッセルが来年もウィリアムズだったら一体何年飼い殺しにする気だよって感じだし。。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 12:13 No.939868
普通にハミルトンが負けるだろうし
なによりハミルトンが嫌がってるからな
ポチにいてほしいよな
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 12:26 No.939869
※7
書き込んだあとにブラウザの「戻る」機能を使うともう一回書き込まれるよ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 12:30 No.939871
ハミルトンは減給を受け入れないとクビでしょ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 12:34 No.939874
普通に考えてラッセルがセカンドとして機能しないだろうしハミルトン超えなんて無理な話だわ
ホンダオタかハミルトンアンチがやたら棚に上げてるけど
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 12:35 No.939875
普通に考えてラッセルがセカンドとして機能しないだろうしハミルトン超えなんて無理な話だわ
ホンダオタかハミルトンアンチがやたら棚に上げてるけど
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 12:39 No.939876
結論は驚くほどアッサリと出ると思う
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 12:40 No.939877
※7
このサイトじゃないがクソ回線で書き込んだら三重投稿された経験有る人間からすると、他人の悪意を疑う前にまず自分の環境や操作を振り返ったほう良いと思います。
もうやってるなら余計なこと言ってすまんかった
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 12:44 No.939880
ハミルトン36だしそろそろ真面目に次代のエースを見つけなきゃならん時期ではある。まあ、メルセデスなら引退してから他当たっても何とかなる気はするが。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 12:48 No.939881
ラッセルはハミルトン次第だろうな。
今のコンビを崩すリスクを負う意味がないし
下手するとリカルド後からペレス前までのレッドブルみたいにセカンドが機能不全おこすかもしれん。
特に来年はレギュレーション変わるしドライバラインナップまで変える意味があるのか疑問。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 13:07 No.939885
中団で戦えて自由に出来るチーム作るしかないわ
アストンは1人固定だから使いづらい
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 13:08 No.939886
まあ単純にボッタス見飽きただけなんだけどな。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 13:08 No.939887
ボッさんはもうちょっとやれると思ってたんだけどな
ロズベルグみたいにバチバチやり合ってくれた方が面白いし
そういう意味ではラッセルに期待してる
ボッさんも優勝譲らされたときに中指立てるくらいやってみればよかったものを
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 13:14 No.939889
今週、ボッタスのファッキンが聞けるよ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 13:15 No.939890
またH教が人のコメ連投してるよ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 13:21 No.939891
日本人からクソガキ認定される若いF1ドライバーは後に大成する説
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 13:22 No.939892
ラッセルはハミルトンとはまだ走った事ないからな。
ボッタスとは去年走ったから大体推し測れるけど。
ラッセルがハミルトンと争えるレベルなのかは、
まだ答えが出てない。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 13:28 No.939894
ボッタスが前戦みたいな成績ならラッセルのがマシだってのはメルセデスの本音だろうな
メディアを操作して、もっと頑張ってくれないと後が無いよとボッタスを脅してるんだと思う
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 13:34 No.939895
※23
その説によるとマゼピンが大成することになるゾw
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 13:37 No.939896
マゼピンはオリガルヒとして大成するから
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 13:41 No.939897
※10
俺もやられた事あるから、操作の問題じゃないと思う。誰かが意図的にやってる。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 14:09 No.939899
記事本文の
>2017年に自分の後任となった男よりも
ってのを読むまで「元F1王者ロズベルグ」
がニコかケケかわからんかった
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 14:10 No.939900
ハミルトンの後釜を育てるのにいいタイミングじゃない
タッペンがメルセデス行くなら話は別だが
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 14:23 No.939901
※28
元コメと重複コメの時間見れば、そんなの人間業じゃないことぐらいわかるだろ。
そもそも匿名の掲示板で、どうやって個人を特定するんだ?
それ以降の重複コメは、愉快犯の仕業かもしれんが。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 14:23 No.939902
※7
いつも重複投稿になるんなら、そりゃあんたの環境に問題があるんだろ
愉快犯もいるっぽいが、IDの表示されないここで特定の1人だけを常に狙い撃ちするだなんてこと、常識的に考えてあり得ないしな
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 14:40 No.939906
ハミルトンは絶対にラッセルをチームメイトにすることに同意しないから実現しない
断言できる
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 14:40 No.939907
まあ慎重って言ってもこの3連戦を見るぐらいだろうな
たとえ調子が良くても評価はその後のレースも続くだろうし、ボッさんが厳しいことには変わりがない
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 14:46 No.939908
※33
ハミルトンはダイムラーの意向で単年契約だから、そんな権限はないだろう。
ダイムラーはコンスト連覇よりもコストカットを優先してるみたいだから、
むしろハミルトンはメルセデスに残りたければ、ラッセルを受け入れざるを得ないだろう。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 14:52 No.939909
※31
なんか昨日のFP2の記事でも明らかに自分のミスだろうに人のせいにする奴居たな
きっと同じ奴だろうけど
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 14:59 No.939911
前回ダメダメだったボッタスがシャーシをハミルトンと交換したらボッタスが息を吹き替えしたのを見ちゃうとトトも悩ましいだろうな
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 15:14 No.939912
入れ替えないとしたら、ラッセル来年もウィリアムズ?
これ以上の飼い殺しは難しいだろ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 15:22 No.939913
ニコ・ヴイログベルグ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 15:28 No.939914
※35
ハミルトンに権限がないんだとしたら
ハミルトンは間違いなく引退を選ぶね
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 15:31 No.939916
※35
ギャラ制限から足が出てるのメルセデスだけだもんな。
ギャラの安いラッセルに替えれば、ハミルトンのギャラ
は現状維持でも制限内に収まるし。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 15:36 No.939918
メルセデスともなれば、移動はファーストクラスかな?
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 15:44 No.939919
クソチキンのハミルトンがラッセルと戦えるとは思わないなぁ
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 16:01 No.939922
???「俺を批判してた奴らはくたばれ!」
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 16:14 No.939924
※35
確かダイムラーってメルセデスF1の株式を売却してなかったっけ?
メルセデスの親会社は、2021年第1四半期の投資家向け報告書の中で、「我々は、2021年前半に売却を想定しており、その後はダイムラーがF1チームをコントロールできなくなると予想しています」と明らかにしている
なんてこと書かれてるから、ダイムラーの影響力はそれほどないよ。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 16:14 No.939925
メルセデスの思惑は別として
見てるほうはハミとラッセルのコンビニなって
いろいろ起こるほうが面白い
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 16:18 No.939926
22年ハミルトンラッセル
23年ラッセルガスリー
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 16:55 No.939933
※43
チャンピオン3人とジョイントNo.1でチームメイトバトルしてきたハミルトンがクソチキンなら、その他のドライバーはクソチキン以下だな。
ウズラか何かか?
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 17:03 No.939935
ラッセルとマゼピンでも全然構わないぞ。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 17:16 No.939937
ハミルトンがメルセデス移籍した時は完全にロズベルグのチームだったからな
それを力でねじ伏せて連覇してた訳で連覇してたのにも関わらずロズベルグが優勝したときもチームはロズベルグ寄りだったという
ハミルトンがチームを完全掌握したのはロズベルグが去った後からだからな
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 17:24 No.939941
というよりもオキ○ワ異常だな。シ○ブクロシ○イチもそうだが、イオン宅配がきたらわざわざアリバイで何が来たかみに出てくる。5分くらいしてバイクで適当に時間潰して戻ってくる。気持ち悪いわ。しかもノーマスクなんだぜ。捨てるしかないなこれ。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 17:26 No.939942
※7
数分離れてるやつは模倣犯だが、1分ないし同時刻で投稿されてるのは自分の環境起因
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 17:50 No.939950
ラッセルに全く歯が立たず、ケガ、急病で欠場、場合によっては引退もあるってことか。
玄人様の慧眼に感服です。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:10 No.939960
なんかボッタスの事だからここから覚醒しても契約決まった途端落ちていく気がする
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:21 No.939966
ハミは嫌がるだろうな
大人しいボッさんと違ってラッセルは野心家ぽいし
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:32 No.939977
※7
お前が昨日やその前からつまらん荒らししてた犯人やな
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:54 No.939992
ロズベルグの発言は何が面白いの?
慎重に考えるだろう。って、あたりまえだが。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 18:56 No.939993
最高のセカンドだから抗体はないよ。
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 21:02 No.940088
ラッセルが速いっていう確証は正直無い
予選は速いけど比較するベンチマークがいないしポイント取れてないのが気がかり
-
名前: 投稿日:2021/06/19(土) 21:54 No.940117
判断材料が去年のサヒールしか無いし、もし本当に入れ換えるならギャンブルにはなるよな
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 01:52 No.940681
レッドブルがさかんにそれを言うのは、ぼっさんよりラッセルがセカンドになる方が「レッドブル」にとっては好都合だから。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 05:53 No.940768
それはもう最高のセカンドですからねえ。はい。