-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 06:00 No.940771
切り番
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 06:09 No.940772
ブル育成最大の失敗作。エリクソンよりヘタクソン。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 06:09 No.940773
アルボンと交代決定だね
お疲れ様でした
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 06:14 No.940774
壁にぶつかる前スローで見ると凄い振動してたしそれで壊れたのかな?
Q1一発目のクラッシュを短期間で繰り返す辺りは学習してるとは思えない
抜きにくいコースだし今回も誰かに引っかかりそう・・・起きたことは戻せないし頑張れ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 06:15 No.940775
とりあえず限界を攻めるのはタイム出してからにしろ
そうすれば最低限はいけるはずなのに
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 06:18 No.940776
精神年齢がまだ子供だわな。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 06:19 No.940777
予選と決勝でここまで差が激しいのも珍しい
決勝はクレバーなのに予選はただのアホ
何回も同じミスを繰り返すのが一番良くない
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 06:20 No.940778
角田には冷静さが足りない。やはり焦りがあるのだろう。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 06:21 No.940779
ダイヤの原石だと思っていたら、ただの石ころだったということ。まぁホンダPUを
二束三文で手に入れるための手段としては、角田起用はいくらミスをしてもおつりが来る。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 06:24 No.940780
こんだけ新人組やらかすとFPの時間減ってるの効いてると思う
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 06:38 No.940781
散々持て囃されてた学習能力とやらはどこ行った?
F1昇格からここまで何も学んでないようにしか見えないが
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 06:39 No.940782
予選で無理をしてミスしてクラッシュ
その教訓から決勝は抑えて走ってそこそこの結果
角田はこれを繰り返している感じ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 06:40 No.940783
アルボン乗せる方が将来のためになるもんな
能力のない角田は早めに追い出すのがせめてもの温情だろう
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 06:45 No.940784
角田、一年目だから何事も経験と思って前向きに行くしかない!
頑張れ!
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 06:47 No.940785
ここまで全部同一人物のコメントで笑える
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 06:48 No.940786
※10
そういう事だと思う
新人達は明らかにマシンに慣れていない
つまり練習時間が不足してる
命に関わるモータースポーツで、ルーキーが練習を制限されるのは可哀想だと思う
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 06:50 No.940787
※15
叩いてる奴は日本のフリしてるたった1人の連投だからね
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 06:50 No.940788
性格だよね、バリアンテアルタと同じで本人がプッシュしてる自覚が無いのに実は攻めてました的なヤツ。
後あれ程フロントからぶつけろと言ったのに…
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 06:51 No.940789
スタート失敗する心配ないからなw
これでポイントを稼げたら評価はうなぎ登りや。しかし下位低迷だったらもう日本に帰った方が良いかも。
応援はしているよ。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 06:51 No.940790
×ターン1で黄色の縁石を使いすぎて、○ターン1で車を制御できなくて。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 06:53 No.940791
もう応援するの止めてもいいですか?
同じ日本人って以外、応援する要素ねーわ。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 06:57 No.940792
やはり来年はいないかもしれんな・・・
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 07:07 No.940793
「ダイヤの原石」じゃなくて「タイヤの縁石」だな、こりゃw
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 07:07 No.940794
謝罪コメントが薄っぺらく感じる
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 07:12 No.940795
新人、移籍組の走行時間が足りてないのはその通りだけど、Q3進出できる車でバンカーラップ失敗するのと、夢のQ2進出かけたフライングラップ失敗するのを同列に扱うのはフェアじゃないだろ。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 07:14 No.940796
もう失うものは無いからオーストリアに向けて
ギアボックスとPU新品入れておこう
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 07:32 No.940798
もうシーズン中盤に差し掛かっているので
「新人だから、慣れてないからしょうがない」
なんて言える時期じゃなくなりつつあるだろ。
「攻めた結果だから仕方ない」って状況でもないし。
今回は擁護する所がない。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 07:32 No.940799
なんか角田も他の日本人と同じ末路になりそう。
良い車乗ってるのに自爆が多すぎるわ。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 07:36 No.940800
新人で予選一桁を連発する事が出来るマシンに乗れてるのにそれを無駄にしまくる角田はダメだな
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 07:37 No.940801
ミックのマシンのほうが重症っぽいけどとりあえずリアウイングは交換だな
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 07:40 No.940803
角田は速さはあるのかもしれないけど、状況を考えた行動ができないのがダメだな
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 07:43 No.940804
自分で自分を追い込んでダメになってる
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 07:56 No.940806
マルコ「お前はクビだ」
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 07:59 No.940807
落ち着いて走ればいいのにと誰もが思っていてもそれでも過剰に攻めて台無しにする
外野がとやかく言う以上に内部からのプレッシャー感じてる結果だわな
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 08:10 No.940810
本人はどう思ってるんだろう
いくら速くたって、精神的なとこをコントロール出来ないならトストさんが言う速いやつを教育する方が早いってのも限界だろう
本当に克服したいと思ってるのかな?
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 08:15 No.940811
ここは抜かせにくいのか。
決勝も厳しいかも知れんけど、まあ何とか12位ぐらいには行ってくれると評価はそのままかも知れん。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 08:17 No.940812
そこをなんとかミラクルでポイントゲット・・・
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 08:20 No.940813
久しぶりの日本人ドラって事でdazn加入してたけど2戦目見てからdazn解約してて正解だったわ
こんなの見るために2000も払いたくねえしかも1ヶ月毎に
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 08:20 No.940814
同一人物だとか連投とか言いながらわざわざ自分のコメにレスしてる精神疾患いて草
病気だよ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 08:21 No.940815
見ても無いのに批判してる奴いるのかよ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 08:24 No.940816
下手なだけならまだ救いはあるけどバカなのはどうしようもない
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 08:24 No.940817
ツニスピン
ニダスピン
ブサスピン
選べツニダオタ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 08:25 No.940818
ここで配信に金払わない自慢は草
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 08:26 No.940819
さすが日本人のフリした在日Kドライバー
エラと釣り目の時点でいくら日の丸防止被って日本語を話そうがバレバレなのに惨めだよね
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 08:28 No.940820
1億3000万の損害だっけ?
コイツが壊したんだからコイツが全負担すればいいんじゃね?
そうすればいくら救いようない馬鹿でも成長するかもよ?
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 08:32 No.940821
イギリスに住んでた頃にイモラで犯したQ1クラッシュ
イタリアに住んでからフランスで犯したQ1クラッシュ
ついでに先週バクーの予選から2連続での予選クラッシュ
拠点変えても何も変わらないでしょ。本能や性格がアレだもん。無理。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 08:33 No.940822
※35
たぶん「早く帰ってFPSで遊びてぇ~」と思っているんじゃないかな
この仕事への集中力の無さを見ていると
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 08:37 No.940823
流石にもう擁護のしようがないよな…こんなんまでも擁護し出したらキチガイどころじゃねーぞ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 08:40 No.940825
ベッテルみたいにチームメートのペイドラと同じくらい遅いわけじゃないし、角田はベッテルと違ってバトルもクリーン且つレースペースは良いから明日に期待。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 08:41 No.940826
なんで予選1発目でこんな縁石の使い方したんだろう?他のドライバーがFPで確認してダメだってなってるようなことを予選でやってぶつけてマシン壊すのはあり得ないよね
マシンをコントロールできてないのか単純に下手なのか……縁石大きく使うにしてもQ3進んでからにしとけばいいのに
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 08:41 No.940827
6位フィニッシュできたら掌少し返すわ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 08:44 No.940828
ガスリーに全く速さで及ばないのはめっちゃ想定外だったけどマシン壊して自滅しまくるタイプだったことの方がもっと想定外だったわw
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 08:47 No.940829
FP減少は新人に不利だけど、初コースと知ってるコースでこれだからファンの言い訳もだんだん苦しく数も減ってくるだろうね
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 08:48 No.940830
21だっけ?ただ若くて馬鹿なだけだよ。
僕、競技違うけどJPでジュニアの試合で結構よくて
スカラでUSUnivに留学して勝負(人生の)したことがあります。7年位。(ビザはF1とM1)
(あ、ゴルフです)
当初の僕はほんと馬鹿で試合でくだらないミスするとキャディにFワード吐いたり
クラブでフルスイングでカート思いっきりたたいたり、
無線でコーチにや‐めたって言って勝手に棄権したり。
酷いもんだった。
USGAから半年出禁くらって大学にも迷惑掛けたし。
26くらいでチャンとするようになってそれなりの結果のこせたからOKなんだけど。。
角田選手を見ていると当時の僕をみているようで辛い。
ファンの皆様、
F1だって厳しい世界と思うから、求められている結果を残せなければ、
是否もく角田選手のチャレンジは終わります。
いつもディスているかた、それまで待ちましょう。
僕は応援します!
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 08:50 No.940831
マゼピンと同じタイミングだったから嫌な予感→まさかの単独クラッシュだったでござる。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 08:51 No.940832
朝からヤバい糖質の自己紹介見させられる人の身になれ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 08:54 No.940835
この調子なら、夏の終わりにはシートがなくなってるな
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 08:54 No.940836
最後尾スタートから決勝でポイント取れるかすら疑問だな。
あ、ペナルティポイントね。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 08:56 No.940837
その縁石攻めても速くならねーよってところでクラッシュはいただけない
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 08:56 No.940838
F1 一年生にはマシンが良すぎじゃね。ウイリアムズあたりがいいと思うわ。そして今回のミスは来年の契約に響くだろうな。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 08:58 No.940840
もうちょっと冷静でやれる男と思ったけど
アルボンより明らかに劣っている
期待したんだけどなぁ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 08:59 No.940841
F1はゴルフほど待ってくれないよ 若年齢化してるし
気持ちはわかるが今年中に進歩しないとマジでOUTかもね。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 08:59 No.940842
マシンを御せてないから雨降っても救いにならんしのう。もはや幸運を祈るしか
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 09:00 No.940843
※56
確かに!申し訳ない。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 09:01 No.940844
夜中までレースに関係ないゲームしてるようじゃそんなもんだろ
セナ以降、トップドライバーは誰よりもハードワークしてるし、マシンの特性に関する学習も徹底してる
角田が本当にトップドライバーになりたいんなら、娯楽に興じる時間はきちんと調整しないとな
シートの確保が厳しい世界なんだから、少なくとも結果が出ない間は娯楽なんてしてる場合じゃない
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 09:06 No.940846
序盤はがスリーに勝てないのは分かってたけど差がありすぎて焦ってる感じだね。Q3の引き出しみてこんなにも遠いのかと思い知らされた感じ。まずは地に足をつけて頑張ってほしいけどなるようにしかならんか
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 09:07 No.940848
たまにガスリー食ってたまにクラッシュならホームランバッターの三振みたいなもんだけどこれはもうあかんでしょ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 09:08 No.940849
予選でやらかすのこれで三回目だけど。
さあいつまで学習学習言ってられるかな。
そろそろマルコの血管切れるんじゃないの。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 09:09 No.940850
決勝はマシンの限界領域で走るわけじゃないからなあ
決勝のペース良くても予選で限界ギリギリ攻めてクラッシュさせずにタイムを絞り出せないと生き残っていけないよ。。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 09:11 No.940851
※53
練習が少ないからマシンに慣れてないって話だよ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 09:13 No.940852
※21
勝手にすればイイじゃん
かまってちゃんかよ
だからって執拗に異様な感じで叩くなよ
まともな日本人ならな
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 09:15 No.940853
※52
練習でマシンに慣れる事が出来ないから、ほぼぶっつけ本番で慣れていかなきゃいけないのは新人には厳しいと思う
とはいえ結果が全ての世界ではあるから頑張ってほしいね
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 09:16 No.940854
※69
まだマシンの限界を把握出来てないんだろうね
プライベートテストとかも無いしね
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 09:18 No.940855
※65
ゲームは持ってきてないってよ
置いてきたってさ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 09:19 No.940856
ガスリーなんかただの通過点で楽勝
小林と違って実力だけでF1に来たから
角田は1年目であっさり小林の成績を超える
日本のモタスポファンの開幕前の断言はなんだったんだろうな
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 09:19 No.940857
はっきり言って見限ったわ。もうこれから評価ひっくり返すのは無理だし、これからも学習しないだろう。
応援してたけどもういいわ、来年はないね。バイバイ。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 09:20 No.940858
※45
お前が仕事してるのか知らないが、仕事女での損失を社員に被せるのは違法だぞ
子供か?
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 09:25 No.940860
取り敢えず普通にタイム出せば下位チームよりは前に出られるんだから最低限の仕事はしてくれよって思うね。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 09:27 No.940861
※76みたいな奴はハートレーやかつてのガスリーやアルボンもこんな感じで叩いてたんだろうね
なのに今度は掌返してガスリーを殴り棒にして角田を叩いてる
もう見るなよ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 09:32 No.940862
君たちのコメントやyahooのコメント、米家のとこのコメント見てうんざりしたからF1見るのやめたよ。
久々にきたら、またtsuやらかしたのか。
インディカー・シリーズやWECで待ってるからね(ハンケチピラピラ)
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 09:32 No.940863
学習しないとかいうやつがいるけど、失敗こそが学習の糧ってことをわかってないな
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 09:36 No.940864
その失敗を学習の糧に出来てる様子がほぼ見受けられないからアレコレ言われてるんですがね
多少遅くても許される新人の内は限界攻めてクラッシュするより前に無事にマシン持ち帰ってマイレージ重ねてコースと車を学習するべきだろって話よ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 09:37 No.940865
まぁええやないの。ホンダも角田もラストイヤーなんだから応援してやれよ。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 09:40 No.940866
小林の一年目は、中盤ちょっと前のトルコグランプリでポイントとってから少しずつ上向いていったけど、チームメイトがデラロサだったから今の角田よりは楽な体制だったんだろなあ。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 09:41 No.940867
イモラの時もそうだけどQ1で無理するのはマジでやめてくれ
普通に走ればQ1は突破できるマシンなんだからさ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 09:41 No.940868
現状では逆立ちしてもガスリーに勝てないのはもう本人も分かりきっただろうからこの先は変に色気出してアタック失敗するよりは落ち着いて経験深める方に軸足置いてほしいもんだね
RB育成とホンダパワーで取り敢えず来年までは猶予期間あるだろうし
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 09:43 No.940869
失敗こそ学習の糧と言うけど、同じ失敗を2度やるから学習しないと言われてるわけで
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 09:44 No.940870
ボ「黙れ!キーボードウォリアーども!」
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 09:51 No.940872
最後尾スタートってことは、PUその他、全取っ替え対応?
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 09:58 No.940873
ま、少なくとも今回の予選は論ずるに値しないでしょ
非難も批判もする気力が起きない。批判してくれる人が残ってる内に立て直さないとね
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 10:01 No.940874
なんだろうな...。まだメンタルの善し悪しがドライビング、ひいては予選結果に反映されているのかねぇ。
あとは、走ったことあるコースだけに、内外からのプレッシャーもあるんだろうか。
特に本人コメントでそんな趣旨の発言をして自分を不必要に追い込んでしまっている感がするね。
んー、走ったことあるコース、という認識は一旦捨てたほうがいいのかねぇ。バクーの結果良かっただけにいい流れ繋げて欲しいね。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 10:07 No.940877
よくも悪くも角田くんには最初から周りが過剰になってるほどの期待はしてなかったから別に今の結果には驚かない
そもそもF2ランキング3位だからね
2年かかってでもチャンピオン獲らないと実力の証明にはならない
特にマゼピンとかミックの今の状況見てると尚更そう思う
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 10:13 No.940882
※62
ですよね。。。。
100%アグリ―です。
開幕からここ数戦で、これでもかってくらいネガティブな印象与えてしまったから。
ファンにもサーポートする方たちにも。
仮に、1度くらい荒れたレースでポディウムのったとしても来年は厳しいかも。
shut upはさすがに引いた。初めて聞いた。
メンター必要と思う。
中野選手とかどうでしょう。
丸子さんとも面識あるようだし。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 10:15 No.940883
何か歯車が上手くかみ合わない状態が続いてるね
メンタル面に関してはイタリアに引っ越したからってそうそう簡単にコントロールできるもんじゃないからね
前々回までと同じ悪癖出ちゃった感あるわ。次戦はまた慎重になるターンかな
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 10:17 No.940884
もう手遅れだよ。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 10:18 No.940885
ミックもクラッシュしてるが、新人達はマシンの限界を伸び伸びと試して測る機会がなくて限界を知りえてないから可哀想ではあると思う
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 10:19 No.940886
※80
お前、以前にヤフコメ荒らして追い出された奴だろ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 10:19 No.940887
暴言は自分の弱点と言いながらメット被ったら忘れてまたやってるし、Q1でクラッシュアウトすんのもマルコに叱られたばっかりやのにな
車の制御は不慣れな分しょうがないのは分かるけど、21年も乗ってる自分が制御出来ないなら、車に慣れても危険なドライバーで終わってしまう
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 10:20 No.940888
あ、んなことよりmonsterの試合始まりますね。
応援しよう。wowwowでやってる思います。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 10:22 No.940889
Q1のファーストアタックでリスク取り過ぎだよな
普通に走ればQ2行けるマシンなんだからギリギリのリスク取るのはあとここ一番まで取っておくべき
あとチーム予算厳しいんだからあまりマシン壊すとチームに嫌われるぞ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 10:24 No.940890
※97
アカウントさえ最初から持ってねぇよ。
めんたま付いてるのかマザー・ファッカー🖕
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 10:35 No.940891
※89
いくら最後尾だからってここでpu交換したらピットレーンスタートだからさすがにしないんじゃないかな
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 10:39 No.940892
鳩の方がマシ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 10:46 No.940895
さすがに応援できなくなってきた・・・
どうしちゃったんだ一体?
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 10:57 No.940897
F2もう一年やるべきだったな。
後半安定するのを期待するしか無い
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 11:02 No.940898
マルコ次第
アルボンが戻る準備はできているとかコメントしだしたら
裏ではだいぶん話は進んでると思った方がいい
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 11:02 No.940899
ミックも〜なんて意見があるけどさ、ミックはマシンの戦闘力的に他チームより上を狙うには限界ぎりぎりまで攻めなきゃいけないし、一度目のアタックでしっかりタイムを出せていて自身の赤旗のお陰とはいえQ2に行けてる
角田は順当に行けばQ3にも行けるマシンで攻める必要のないQ1でタイムを出す前にクラッシュして最下位
両者ともクラッシュとはいえ内容が違い過ぎる
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 11:02 No.940900
普通に走ればQ2行ける車いうけど操る者がそれなりであればの話だよ
パラダイスが無理なアタックするのもそれをしないとQ2に逝けないからやってるの
性格とかの問題でもない。単純に実力不足。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 11:03 No.940901
予選でいい位置につけてポイントを多くとることが仕事なのに、何をしてるんだこの子は?
ゲームのハイスコアを目指している感覚なのか??
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 11:09 No.940902
ツニダ「Q1すらまともに走れない糞なマシンに仕上げられて悔しいニダ」
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 11:12 No.940903
87
なぜ一度だけで改善されると思うのか
結果を焦りすぎおじさん多すぎ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 11:13 No.940904
お前らがなんと言おうと、レッドブルはもっと長期的な目線持ってるよ
すぐ結果を出せとかいうやつ笑えるわ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 11:14 No.940905
もうやだ...
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 11:20 No.940906
※110
日本人のフリをするな
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 11:23 No.940907
※100
だからルーキーはそのギリギリがまだ分からないのよ
だからこうなるの
明らかに練習不足だって話
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 11:27 No.940908
練習不足でマシンの限界が測れてないから、本来の実力であるギリギリを攻める感じで走れないのよ
クラッシュしないようにと安全に走ると安全なマージン取り過ぎで遅くなり、ギリギリで攻めようとすると限界を超えてしまう
練習出来ないからギリギリをいい塩梅で走らせられないワケ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 11:33 No.940910
もう5戦以上も走って経験のあるコースなんだから
その言い分はちょっとねーって感じだけどな~
後ルーキーは角田だけじゃねーんだから
ハースの二人は練習不足って話にはならないだろ。
あれは完全そういうマシンなんだから。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 11:35 No.940912
今回の角田のミスは練習とか経験とかそういうレベルの話じゃないよ?レース週末と予選の組み立て方がそもそも変だから
もっと長い目で見ろさんの言いたいことはわかるけどこのままだと何もないまま前半戦終わってシーズン終了する
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 11:37 No.940913
118
ミスなんて織り込み済みだってことだよ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 11:40 No.940914
日本人云々言ってる奴は最近のgrill the grid見た方が良い
F1開催国の名前と場所上げるお題で角田が言えたのは日本韓国ロシアだけだぞ
ATのホームのイタリアすら出てこないのに韓国が出てくる辺りもう普通の日本人だとは到底思えないよ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 11:42 No.940916
もうプラクティスも含めたら以前あったルーキーテスト以上の
走行をしてるんだから練習不足はあり得んわな。
角田自身が今の段階でそう言ったんなら気持ちはわかるが
そうじゃなかったらただの思い込みだよ。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 11:44 No.940917
フリーの時間短縮で習熟できていないんだから可哀想なんですよ。
ガスリースペシャル車なんで乗りにくいんですよ。最初からRBだったら良かったですよ。
限界を攻めた結果のクラッシュなんでポジディブなんですよ。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 11:45 No.940919
練習不足でもなんでもQ1の1stアタックの2コーナーでクラッシュってのはプロとして決してやってはいけないミス
そもそもなんで黄色いソーセージ縁石に乗るまで寄せたんだろ?
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 11:45 No.940920
最近だとルクレールラッセルアルボンノリスは1年目から普通に良かったよな
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 11:47 No.940922
Q1のファーストアタックなんだからわずかに余裕を残してる状態で走るべきなのにいきなり限界超えるほどの全開アタックするのはないわ
1回目アタックのタイム見て落ちそうなら2回目でもっと攻めればいいだけでQ1落ちする事で自分でQ2やQ3の限界領域のアタックを試す機会を減らしちゃっている
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 11:51 No.940925
最初からRB乗ってたら今頃確実に降格してたわ。
後、タウリのマシンは言うほどガスリー仕様でも無いわ。
ガスリーの成績が良いからそう見えるだけで、
本人がスペック以上の走りをしてるだけの話。
本来のスペックでいえばアルファロメオと同等で、
本当に速かったらそういう走りをしてるんだよ。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 11:55 No.940928
スーパーライセンス制度は廃止すべき
お金と政治でどうにでもなるF2F3見てるといつも思う
速くて才能あってもマシントラブル等レース運が無い選手や政治で潰される選手が多い
運も実力と言えば終わりだがもっと才能ある選手にもF1乗れるようにするべき
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 11:59 No.940930
下手すぎて危険!
FIAは井出みたいにライセンス剥奪しろよ!!
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:02 No.940932
ここ何年かのルーキーで一年目にパッとしなかったのってハートレーとラティフィくらいしかおらんよな
ルクレール、ガスリー、ノリス、ラッセルはかなり評価高いし、ストロール、ジョビナッツィ、アルボンも悪くはなかった
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:03 No.940933
殺伐としたTLに、パンティーライナーが!
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:04 No.940935
これで全てが終わった訳じゃないし
まだチャンスは有るから頑張れ!
みんな、角田が本当にF1に値しないドライバーなら自然に消えていくからそんな騒ぐなよ
俺なんか76年から45年間F1での日本人ウィナーを夢見てるんだから
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:05 No.940936
まあぶっちゃけ、こうなるんだったらMATに乗ってほしかったよ。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:16 No.940941
「なにやってんだよ!しっかりしろ!」っていう気持ちよりも
「ああF1でやれる器じゃなかったんかな」っていう諦めの気持ちになってきた
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:19 No.940944
何のためにフリー走行走ってたんだよ?
お笑い枠以外でこんな間抜けな事するF1ドライバーはおらんわ
早くアルボンに席譲れ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:24 No.940948
※134
お前はそうやってガスリーも叩いてなかったか?
マウントとりたいだけだろ?
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:25 No.940949
やっちゃいけないけどただのポカミスだから、次戦以降もふつうにいけば速いだろうけどバクーで自信がもどってきたと本人が言っていた中でのミスだからメンタル面が心配
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:25 No.940951
※134は去年アルボン叩いてたんだろうね(呆れ)
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:26 No.940952
タウリは育成チームで、今は次世代チャンピオン候補の角田への投資なんですから、解雇はありません。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:28 No.940953
間近にプロドライブ見た事あるならわかるけど
プロ未満が何度も何度もコース回ってラインを身に染み込ませるような
練習するのと違って
一流のプロはそんなのでいいの?ってくらい軽く流してもタイム出すんだわ
丁度リカルドもこの前言ってただろ?
今日練習したいからってすぐに乗れるようなスポーツじゃないって
他人より練習してナントカするスポーツじゃないんだよ
わずかな体験から適応するものなんだわ。そこもF1ドライバーには必要な能力。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:29 No.940955
日本人だから 日本人だ 日本日本
日本国籍だったら何でも良いのか?誰が喜んで認めるんだよ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:34 No.940958
いきなりQ1の時間潰して全員の予選を危うくした張本人だしな
そんな事する奴はなかなかおらんよ
ハートレーもそうだったけど流れに乗れないドライバーは危ないし
成長してトップになる事はまずありえない。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:34 No.940959
※140
日本人だから同胞として応援するのだって別に普通だし、ダメだからとキツイ事言うのもアリだし、無関心だってイイさ
でも、執拗に異様な叩き方をするのはおかしいって話
日本人なら角田に対してそんな異様なメンタルは持ちわせてないでしょ?
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:36 No.940960
焦ってんのかなー
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:37 No.940962
※141
だからテストも少ないルーキー達に厳しすぎやしませんかね?って話だよ
かつてのガスリーの時も執拗で異様な叩きがあったよね?
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:38 No.940963
口が悪くて大口ばっかりのくせに
ドライブはマゼピンより下手くそ
こんなの日本人とか関係なしに要らん子だわ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:39 No.940964
※140
君が日本人じゃないから仲間はずれにされたから気分悪いって話かい?
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:39 No.940966
頭の悪い子には教育が必要だね
普通に走ればQ1突破できることは誰でも分かるのに
あの子には毎回教えてあげる必要がある
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:40 No.940967
※145
君が暴言吐かれたワケでもなく、なんでそこまで憎むかね?
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:40 No.940968
1人が執拗に叩いてる模様
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:42 No.940969
しかもそもそも日本国籍持ってるのか不明だから
証明されたのか担保されてるのか全く何の保証も無いからな?
そこがおかしいだろこの国
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:42 No.940970
マルコはガスリーをベンチマークに角田の実力を推し量るつもりだったようだが、
想像以上の差に唖然としているかも知れん。
俺も実際そうだが。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:43 No.940971
期待はある程度してたけど今のところ今年のルーキーはみんな外れってだけだわな
そのなかで一番ましなのはミックか
スタイル的にもマシン的にも本領を発揮するのは来年だろうし一番期待できる
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:43 No.940972
一番の問題はガスリーがフェラーリやマクラーレンと大差ない成績
残してるのにアルファタウリのコンストのランキングがいっこうに
上がらずその二つのチームとの得点差でダブルスコア付けられてる
って話なんだけどな。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:46 No.940975
「ターン1でイン側の黄色の縁石まで行き過ぎてしまって、あんなにシャープな縁石だとは思いませんでした」
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:49 No.940976
ネガティブなコメント、的確な批評に対してすぐに叩きだ、マウントだと大騒ぎする様子はとても見苦しい
一回ポジションから思考を切り離して、コメントの内容に注目してみろよ
間違ったこと言ってる奴は意外といないぞ。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:51 No.940977
ワンパターンだよな、批判警察の騒ぎ方って
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:53 No.940980
おかしいな
周辺国の歴史・民族性・日本への行動と発言をしっかり気に掛けて調べてウォッチしてれば嫌でも警戒心を持つ
そしてそんな平和ボケしていない人に対して日本人じゃないと言う救いの無さ
あれを自宅に住まわせて親戚になるのを受け入れられますか?耐えられますか?もう少し真面目に考えて生きなさいよ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:53 No.940981
あそこって別にオーバースピードで縁石のっちゃったってわけじゃなくて
自分で縁石踏むライン選んだ結果だよね
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:54 No.940982
アンチも擁護もワンパターンで同レベルだよ?
この自分は違うって思考w 頭悪い奴の特徴ね
君は治せるだけの脳みそ持ってるんだろ?次からはやめえたまえ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:57 No.940984
※159
直すも何もおれは批判も擁護もしてないよ
角田に対してはなんのコメントもしてない
コメ欄の流れを見て思ったことを書いただけ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 12:59 No.940986
右にせよ左にせよ国籍にこだわってアレコレ言ってるのはアホらしすぎるわ
日本人云々関係なく今回の予選で角田は完全に不必要なアタックした結果自滅で最下位に沈んだから全く見るべき所もなく批判の対象になってるってだけだろ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 13:00 No.940987
アンチと擁護はワンパターンじゃないだろう。
彼らの中にはまともなこと言っている奴も多い。
括ってまとめるのはかわいそう。具体的な証拠のある擁護はなんら問題ないまともなことなんだから。
おれは擁護に対して言ったんじゃなく、ただひたすらに批判に対して批判して回る批判警察に言っただけ。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 13:01 No.940988
>>159
お前の言ってる事もいつも同じだろ。
論破してる感じで馬鹿にして見てるがお前も同類だよ。
こういう書き込みをしてる時点で、な。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 13:04 No.940989
おれは別格だ、偉いんだ、そんなコメントは一度もしたことがないのでもちろん同類で構わないよ
それに論破に躍起になっているのはほぼ全員だと思うんだけど今更言うことなのかな?
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 13:10 No.940991
※164です。※163さんごめんね、おれに対する返信かと思って的外れなこと言ってしまった
164はないものだと思ってね
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 13:13 No.940994
まあいい
日本の様々な業界に入り込んで何故か一様に日本にデメリットを与える思考で行動している事が放置されて見過ごされている事にうんざりしてるんだよ
そこに来てF1にまでこれだから不満しかない
世界に向けて日本をこんなに貶められる事をされてそれを応援してるのか腹が立つ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 13:17 No.940995
生活習慣とラジオのような外向けに出すコメントに関しては角田よりうまくやれると思うわ
それは俺が凄いのではなく角田のその部分がちょっとね、、、もちろんいい結果を出してそんなの関係ないと思わせてくれることを望んでるけど
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 13:19 No.940996
もったいない。
ここ2戦で3歩進んだ気がしたけどまた3歩下がった印象
まずは確実に走ることが求められてるのに。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 13:23 No.940997
なんでFPで試してないことをQ1でやるんだ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 13:34 No.941000
とても魅力的なケツ振りダンスでしたbb
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 14:09 No.941006
ここは2chじゃないぞ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 14:19 No.941008
※166
だいぶ気持ち悪いよ君
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 14:23 No.941010
政治豚はくっさい政治談義持ち出さないでくれねえかな
こんな所で主張するより巣に籠もってお仲間同士の間でヘイト垂れ流してたほうが気持ちよくなれるよ?
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 14:30 No.941013
いや角田が許せんのは単にパフォーマンス低いからだけで
マクラーレンに次ぐ性能のマシンに乗りながらマゼピン以下ってどういう事よ?
普通に乗せてたらアカンと思うわ
もっと優秀なのいっぱい要るし
ナショナリズムに絡めるのは妄想力豊かな糖質予備軍だから病院行きな?
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 14:37 No.941015
>マゼピン以下
え?マゼピン0ポイント、角田8ポイントだぞ?????
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 14:39 No.941016
※153
育成チームだからランキング無視してるワケではないけど、一番重視してるのは育成だぞ
マクラーレンとは違う
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 14:43 No.941017
さすがいに 今回はまずいな
よっぽど 決勝で 見せなければ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 14:44 No.941018
速さは間違いなく有るのかも知れないが、結果に結びつかなければ生き残っていけない世界なのを彼は正しく理解しているのだろうか、それともここ迄の道のりで全ての運を使い果たしてしまったのか。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 14:55 No.941019
角田のシートで
レッドブル ホンダ
どんな 関係なのか
教えて
ホンダがらみでクビには
ならないのかな?
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 15:01 No.941021
ポイント取れてるから角田は取れてない奴らより上理論は意味不明
フェラーリやマクラーレンと戦えるマシンならマゼピンでもポイント取れるっての
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 15:02 No.941022
なんか日本語不自由なのもいるし角田関連の記事で粘着してんのはどういう連中なんだよ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 15:03 No.941023
あんだけポールリカールは車壊さない無理できるコースって紹介されといて1コーナーでぶつけるかね…
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 15:04 No.941024
結果が悪くても応援してくれる人がいる。幸せだね
そう思うと昔の阪神ファンの方々は耐性あってすごい。結果優勝したんだから。
こりゃ応援する方のメンタルもメチャクチャ鍛えられるな。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 15:05 No.941025
※153
育成チームだからランキング無視してるワケではないけど、一番重視してるのは育成だぞ
マクラーレンとは違う
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 15:17 No.941028
※21
自分で応援するドライバー決めてもらっていいですか?
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 15:20 No.941030
マジで韓国って言ってて草生える
もう隠す気ないんか笑
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 15:32 No.941035
ここは1コーナ荒れるから中段勢数台消えて最後尾スタートで上手く生き残れば1周目10位前後で戻ってこれる可能性も無い訳ではない。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 15:38 No.941037
今年はホンダが表立って関わってるから夏休み明けにシートが失くなるような事にはならないと思うけど来年はシート無いね。10月頃にクビかなw
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 15:43 No.941038
角田は一旦落ち着くために休養が必要だと思うなぁ…。とりあえず次戦からはアルボンに交代してさ、レースから10年位離れてみようじゃないか!
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 15:47 No.941040
※169
俺もそう思うわ。
短くなったFP時間の影響もあるだろうし、
FPで良いタイム出せてなかったこともあるだろうしけど。
せめて、最初は固くいって、タイム出してから試せよと。
新人だなぁ。若いよなぁ・
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 15:52 No.941041
角田が外国人だと言うのならその証拠を見せろ。有るんだよな?
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 16:05 No.941049
これを擁護してたら進歩しないだろうな
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 16:09 No.941052
※192
草
お前トレーナーかなんか?
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 16:11 No.941055
トレーナーに向けて言ってるんだよ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 16:22 No.941059
確かに無線のキレ方とか火病っぽいとは思ってたがやっぱり国籍は日本でもルーツはあっちなのか?
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 16:48 No.941062
これだけやらかすと、トストも見放す可能性があるな。
ビップスかローソンと交代も時間の問題か。
これ挽回するには、今シーズン表彰台乗るか優勝しないと帳消し出来ないよ。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 16:51 No.941063
角田は2機目だからライフ的には余裕まだあるけど最下位だし新PU投入してストック作るのかね?
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 16:52 No.941064
>今日の予選は僕のミスなので
そうじゃなくて
>今日の予選も僕のミスなので
ヤベーな。全然学習してねえ。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 17:00 No.941065
>>197
それやったら間違いなく後半はペナ確定だから今はしないだろ。
それよりギアボックス交換が現実的な話かな。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 17:02 No.941066
>>199の続ぎ
でもよく考えたらそれもあるかもね。ストック作り。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 17:18 No.941068
交換してもまたクラッシュして壊すだろうから、お金やら何やらの無駄という気もするのよね
ここまでくるとw
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 17:24 No.941070
一応実力で上がった事になってるけど
背景にはPU継続交渉を有利にしたいレッドブルの政治的意図がミエミエだから
そこまでして乗せてもらった日本人ドライバーがアレでは
ホンダ首脳陣は顔から火が出る程恥ずかしいだろうね
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 17:26 No.941071
何度も言うがアルボンの方がマシ
角田の走りには将来性がない
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 17:32 No.941074
結果が出せない焦りで周囲の要求より自分のハードル上げちゃって無理してとっちらかってる状態に思える。Q1なんてハースとウィリアムズとアルファロメオに勝てば良い、って考えられれば気楽に乗れるはずなんだけど。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 18:08 No.941096
すぐ焦ってとっ散らかる未熟な奴なんか邪魔にしかならんからF1には不要実際前回も今回も他車の邪魔をした
F1は育成の場じゃない世界の頂点を決める場だ育成がしたいならF2やSFでやっててくれ
少なくとも角田はF1パイロットたる器ではないことだけは確かだ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 18:13 No.941098
もう俺は諦めたよ
ミスをするのは仕方ないとしても
そのミスから何も学べない奴は救いようがない
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 18:24 No.941102
すぐ焦ってとっ散らかる未熟な奴なんか邪魔にしかならんからF1には不要実際前回も今回も他車の邪魔をした
F1は育成の場じゃない世界の頂点を決める場だ育成がしたいならF2やSFでやっててくれ
少なくとも角田はF1パイロットたる器ではないことだけは確かだ
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 18:25 No.941104
もう何年も前からホンダもドライバー陣も明らかに怪しいと言われてて
ダメ押しでコレが現れて完全に答えが出てるのに
「わー日本人だ日本人だ応援するぞー」って鈍感馬鹿もたいがいにしろよ
日本人が差別されてるってのがわからんのか
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 18:29 No.941110
角田に比べたらはちみつの砂糖漬けよりも甘々な環境の、角田の万分の一もできっこない連中が偉そうに上目線が多いな
恨国や恨日連中も多いんだろうけど
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 18:52 No.941126
雨ならイモラでスタートクッソ良かったしワンチャンあるんかな
なんとかポイント圏に入り込みたいがタウリだしギャンブルやらかして詰む予感しかしない
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 18:57 No.941129
>>角田が外国人だと言うのならその証拠を見せろ。有るんだよな?
いい加減もう現実逃避すんのやめたら?
あの大陸特有の釣り目に角ばったエラが何よりの証拠だろ?
鏡見たことあるか?
おまエラの国は整形大国なんだから鏡くらいあんだろ?
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 19:27 No.941143
お前ら、まだこれからの角田に期待してもいいんだぞ
今日のレースは無理だけど
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 19:46 No.941151
こういう差別的なのを排除しないあたり本当にコメさえ稼げればいいんだなと
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 19:56 No.941155
「角田」という苗字も名前の「毅」もあっち系あるある
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 19:58 No.941160
韓国人の中にも整形せずとも綺麗な顔の人間はいるし、まともな思考の奴もいる
だから問題は角田が韓国人かどうかではなく彼自身の性格なのに、それを国の問題にするのはどうかと思うけどな
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 20:07 No.941162
さすがに擁護減ってきたね…
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 20:13 No.941167
過去の日本人ドライバーの殆どがこんなミスやらかしてたよ 琢磨を含めてね.何度ガッカリさせられた事か。ただ可夢偉は少ないイメージで喜んだの覚えてる
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 20:15 No.941170
本物の日本人には最初からチャンスが無いという重大な人種差別問題なんですが
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 20:31 No.941176
セッティングを攻めれるようにセットアップしてからいけばいいのに
そこが衝動的って言われる部分だよな
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 21:57 No.941235
ギアボックス交換+フロア交換でピットスタートになったね。
結果はもう期待してないから、完走して不足していた習熟走行を埋めて、
来週のレースに備えて欲しい。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 21:59 No.941236
※89
やっぱ、交換だったね。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 22:13 No.941238
※215
性格に問題あるでしょ
※218
なんか芸能界やらスポーツ界やら色んな所でそれが起きてるように見えるんだが
どっかに入り込んだら同族をどんどん採用優遇して引き入れて乗っ取るみたいな
ルーツや国籍がどこであろうと本当に迷惑なので日本人として参戦するのをやめてくれたらあとはどうなろうと好きにやれよという感じじゃない?
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 22:36 No.941241
何年か前からのスタート後の混戦で車壊す連中が
ゾロゾロな頃から思ってたけど…車を無事に予選ならピットに戻す。
決勝ならゴールさせるって気持ちは無いもんなのかね今のドライバーって。
てめーのわがままで壊していいもんでもないだろうに。
よっぽどくるくる回るだけのマゼスピンさんの方がいいわこれなら。
もっと車を大事にしてほしい。ただの消耗品だと思ってるのなら
いつか車に裏切られるだろうね。
-
名前: 投稿日:2021/06/20(日) 22:56 No.941242
※222
まさにその通り
この例は氷山の一角でしかない。早くみんなに気づいてほしい
-
名前: 投稿日:2021/06/21(月) 00:26 No.941477
妄想が過ぎる人間って怖い
どんだけ自分に自信があるんだろう?
※218みたいな奴はアンティファのことも批判できないぞ、同類
-
名前: 投稿日:2021/06/21(月) 01:00 No.941539
角田の精神疾患を疑っているんだがどーだろうか?
-
名前: 投稿日:2021/06/21(月) 15:51 No.941865
この程度のやつが日本人最後のF1のホンダドライバーになるのかよ…くそが
-
名前: 投稿日:2021/06/21(月) 21:20 No.941994
大陸と半島の区別も出来ない奴が偉そうに何言ってんだか
-
名前: 投稿日:2021/06/22(火) 16:46 No.942255
基本的なモラルが欠如している者がいるようだね。
それは人間として問題があるという事だよ。
国籍ではなくね。
ヒトとしての問題。
もう一度良く考えたほうが良い。