-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 11:56 No.942503
秘訣はなんや?
今年はローレーキはあかんと思ってたのに。
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 11:57 No.942504
マシンは去年より確実に悪いけど戦略的なポカが無いからチームにとって最大限の結果残せてるよね
ベッテル来てからのチームのまとまりは向上してる
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 11:58 No.942505
アストンはFP時にやたらSでやってたよね。ロングランでの自信はあるから、なんとか予選用
を仕上げようとしてたのかな。
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 11:59 No.942506
このチームはペレス加入以降ずっと決勝型じゃない?
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 12:04 No.942510
アストンはマシン自体はいいけどドライバーがタコだから予選取りこぼしてるんでしょ
ペイドラとフェラーリクビになったドライバーじゃねぇ
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 12:04 No.942511
アストンはマシン自体はいいけどドライバーがタコだから予選取りこぼしてるんでしょ
ペイドラとフェラーリクビになったドライバーじゃねぇ
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 12:07 No.942512
内圧がーとかいってた人が馬鹿みたいじゃん
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 12:08 No.942513
速ければかっこいいの法則か、このカナブングリーンがかっこよく見えてきたぞ
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 12:12 No.942517
2台共アゼルバイジャン決勝でも速かったね
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 12:17 No.942518
フェッテルさんが復調してきて嬉しい
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 12:17 No.942519
ただ見分けつかないから来年はもう少し明るいグリーンを入れて……
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 12:17 No.942520
1Rごとに速くてクローズアップされるチームが異なるから今年は本当に面白い
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 12:20 No.942521
インチキオジサン「急に速くなった?おかしいなやってる。インチキしてる。」
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 12:26 No.942523
ベッテルの加入で何かチームが変わりつつある雰囲気があるな
ようやくマシンの理解も進んできてるみたいだし
元々ここは2022年規定(元々は2021年規定)に照準合わせて完全に開発捨てるために2020年にコピーマシンを使っていた訳だし、来年更に期待出来るのでは?
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 12:28 No.942524
※5
ドライバーがタコだったら決勝も取りこぼしてるよ
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 12:34 No.942527
明るいところだと、
メルセデスかアストンかわからない時がある。
ピンクカムバック!!
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 12:35 No.942528
緑セデスなんだからタイヤ持つのが普通だよ
ハミのマネージメントじゃなくて車の傾向なんだよ
ボッタスだけ無理して追いかけてるから先に垂れるだけで
余裕があるときはボッタスも長持ちしてるだろ
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 12:53 No.942530
ベッテルは移籍して、ほんっとに良かったなー。ライコが羨ましがってる?いや彼は他人は気にしないか。
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 12:54 No.942531
モナコGP前までがとっ散らかりすぎてただけじゃないかな。
これで予選も上げてきたらかなり手強い。
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 12:55 No.942532
マシン単体で見ればカッコいいんだけどメルセデスと見分けがつきにくいのだけなんとかならんかね
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 13:03 No.942537
確かにカメラが切り替わった時に、なんでこんな所にメルセがって
一瞬思う時がある。
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 13:12 No.942538
アストンは日本人スタッフが何人かいて津川さんが聞いたところベッテル効果が凄いらしいからね
チーム状況が今までとは全然違うと
ベッテル本人の速さはピーク過ぎては劣りがみえるがチーム自体は良くなるんだろな
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 13:25 No.942540
人種差別がなくなって黒が銀にもどればいいなぁ
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 13:26 No.942542
緑と黒は色の親和性が高い。
メルセデスはウィングがパステルカラーだから、
ウィングで判別しよう。
まあメルセデスが銀に戻せば済む話なんだが。
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 13:30 No.942543
前回のタイヤバーストに関してアストンもレッドブルも成績でピレリの調査報告に意趣返しした感じだな
ベッテルとペレスどちらの移籍も良い感じになってるのは喜ばしい
あとリアウィングに関して迅速に対応したFIAがフロンウィングに関して重い腰上がらんけど、もしこれも規制強化したらアストンも影響あるのかな?
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 13:38 No.942544
タウリとのポイント争いが激しくなりそう
角田が上がってこないと。。
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 13:53 No.942547
前身のインドが他がやってる事を解析して
自チームの車に取り込むの上手かったから
マクラーレン観察して何か掴んだのかも
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 14:03 No.942548
どっちかと言えば安定して速い枕とタウリ、特定コンディション特化のフェラーリとアルピーヌにロングランお化けのアストンと今年の中段勢マジで面白いな
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 14:19 No.942551
アストンマーチンは今年の序盤はタイヤ持たせられなかったぞ
ベッテルが無謀な1ストップして失敗したりストロールも終盤にタイヤ終わってた事ある
フリー走行では去年みたいに上位に名前ある事も少ないしインド時代から予選より決勝重視だったチーム
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 14:23 No.942553
内圧がーとか言ってた奴の敗北
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 14:29 No.942556
ベッテルがこういう我慢の走りをして有利とっていくやり方してるのが
なんか彼にいままんでなかったスタイル確立しつつあるなぁって気がする
いい意味でこのチームの色に染まりつつあるな
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 14:45 No.942559
ベッテロールが揃ってQ3に行ったことはまだ無いけど、その日が来れば脅威だなタウリやアルピーヌ的に
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 15:15 No.942566
アストン代表のオトマーサフナウアーは「タイヤ圧厳格化で失速したライバルたちを注目しろ」って言ってるから、アストンが良くなったというより他がダメになったのではなかろうか。
って今回タイヤがすぐダメになったチームと言えば(察し)・・
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 15:23 No.942567
新品ミディアムで15周しか走れなかった角田はタイヤの使い方が一番ダメだったな
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 15:24 No.942568
※31
フェラーリ時代は勝利へのプレッシャーが半端なかったんでしょ
2位になっても葬式のような雰囲気ってアロンソが言ってたし
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 15:33 No.942569
むしろこのチーム11位12位から自由戦略やらせた方が強そう
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 15:51 No.942572
タイヤに優しいのは昔のメルセデスのシャシー特性そのままなんじゃね?
逆にタイヤが温まりにくいからDASとか開発してたんだし。
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 16:40 No.942578
5※
知的障害者がw
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 16:50 No.942581
結局、フレキシブルウイングで利を得ていたのも、タイヤの空気圧のトリックで利を得ていたのもフェラーリだったんじゃね?
メルセデスもフロントのフレキシブル疑われてるからフロントたわまないように作業して遅くなったみたいだしね
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 17:27 No.942590
>>39
フェラーリは去年もタイヤに厳しいイメージが強いけどな
たまーにルクレールがばっちり決まったセッティングをするけど、外すといつもずるずる下がっていく感じ
コースとしてタイヤへの攻撃性が高かったから、より顕著にフェラーリに現れたってだけだと思う
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 17:57 No.942600
なんでこういう時に一番影響うけちゃうのって決まってフェラーリなんだろね
そこがフェラーリらしいっちゃらしいが
他のチームも影響受けてないわけじゃないだろうけど比較的ね
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 18:15 No.942605
これ久しぶりにトップ2チームとその他のタイム差が割と酷い事になったけど
今回のリアウィングやタイヤ内圧の規定変更の影響は2チーム以外がより影響受けたって事かね
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 18:44 No.942613
ベッテルはポールtoウィンが得意技だったのに
どうして戦略が良くなるのか不思議。
フェラーリ時代にチームに足引っ張られて苦しんだ結果、
経験値が蓄積されまくってるのかな。
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 19:18 No.942627
去年ペレスにレースペースでボロ負けしたペイドラと似たようなペースで走るチャンプ
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 19:19 No.942628
おまえ、いくつだ?
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 19:21 No.942629
知的障害者「知的障害者がw」
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 19:59 No.942641
知的障害者「知的障害者『知的障害者がw』」
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 20:00 No.942642
知的障害者「知的障害者がw」
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 20:01 No.942643
知的障害者「知的障害者がw」
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 20:01 No.942644
知的障害者「知的障害者がw」
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 20:01 No.942645
知的障害者「知的障害者がw」
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 20:02 No.942646
知的障害者「知的障害者がw」
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 20:02 No.942647
知的障害者「知的障害者がw」
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 20:02 No.942648
知的障害者「知的障害者がw」
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 20:02 No.942649
事実書かれて発狂しちゃったよ
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 20:02 No.942650
知的障害者「知的障害者がw」
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 20:17 No.942654
アンチには知的障害者しかいない。
これ豆な
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 20:25 No.942656
アンチには知的障害者しかいない。
これ豆な
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 20:54 No.942674
アンチっていうかただの荒らしだろ
コピペ投稿もされてるし
ここ数日平和だったんだがな
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 21:11 No.942687
こういう荒らしはベッテルが称賛される流れになると、それを嫌がっているのか、その流れを断ち切ろうとする形で現れるよね
何としてでもベッテルが評価されることは阻止したいという鋼の意志を感じる
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 21:21 No.942688
アンチ=荒らしじゃん、何言ってんだ
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 22:05 No.942699
ベオタはすぐ被害妄想するな
まるでホンダオタのキモさそっくりじゃん、w
ストロール以下のドライバーだからって悲しむな
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 22:14 No.942701
早速日本語不自由なアンチ湧いてて草
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 22:25 No.942703
ペレスが優勝したチームでベッテルはなんとか2位を獲得したのはよかった。ただやはりペレスを失ったチームとしてはベッテルにもペレスと同じ優勝を求めたいところ。ペレスと同じ働きができるかどうか、ベッテルは進退かけてのシーズンになる。
-
名前: 投稿日:2021/06/23(水) 23:50 No.942735
※64
チームの状況も違うのに単純な順位での比較出来ないんだよなぁ
むしろチーム力考慮したらベッテルの2位の方がやばい
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 00:07 No.942739
※64
チームの状況も違うのに単純な順位での比較出来ないんだよなぁ
むしろチーム力考慮したらベッテルの2位の方が楽勝
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 00:34 No.942745
ベッテル2位?
なんだ、優勝できる俺の方がやっぱスゲェじゃん
by ペレス
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 00:37 No.942752
ベッテルが優勝してないからペレス以下とか言ってる奴は、たとえ優勝してもベッテルのこと褒めたりしないから無駄だな
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 00:44 No.942757
子供がやってるならまだマシだけど、わりと中年とか老人がやってそうで。
絶望的だね。
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 00:52 No.942760
別にベッテルを好きじゃなきゃいけないとも言わんし、アンチであることも否定はしないが
ここ最近のベッテルの走りを見てもなお実力不足とか他のドライバーの方がとか言ってるのは、ただ自分の見る目の無さを晒してるだけよな
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 01:02 No.942762
別にベッテルを好きじゃなきゃいけないとも言わんし、アンチであることも否定はしないが
ここ最近のベッテルの走りを見てもなお実力不足とか他のドライバーの方がとか言ってるのは、ただ自分の見る目の無さを晒してるだけよな
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 01:04 No.942764
別にベッテルを嫌いじゃなきゃいけないとも言わんし、ファンであることも否定はしないが
ここ最近のベッテルの走りを見てもなお実力豊富とか他のドライバーの方がとか言ってるのは、ただ自分の見る目の無さを晒してるだけよな
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 01:10 No.942766
ペレスが開発助言をし続け生まれたタイヤ長持ちマシン。
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 01:48 No.942772
最近、反論できないコメントがあると同じ内容のをコピペして連投することで荒らしに見せかける、ってやり方になってきてない?
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 09:50 No.942825
コピペ連投は投稿したあとフリックで書き込み欄に戻るとバグでそうなっちゃうみたいよ
あえてやってるわけじゃないみたい
ここ一ヶ月以内で突然起こってて
俺も何度かなったことがある
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 13:31 No.942899
俺は正しいベンテルアンチだから、最近ベンテルが活躍してるのみると悔しい。
また昔みたいな速さを取り戻して上位争いの常連になったらムカつく。
あいつに才能があるのは間違いないが、才能ないからアンチになる、アンチだから才能認めない!とか言うやつは俺の仲間じゃない。
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 14:20 No.942915
※76
実力分かった上で好きになれない、嫌いになれないのは別に構わんだろうしいいと思う
誰しもが好きってのは無理だろうし
ただ、事実とか捻じ曲げてまで叩いてるのは論外だよね
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 16:36 No.942945
※76
実力分かった上で好きになれない、嫌いになれないのは別に構わんだろうしいいと思う
誰しもが好きってのは無理だろうし
ただ、事実とか捻じ曲げてまで叩いてるのは論外だよね
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 16:36 No.942946
※76
実力分かった上で好きになれない、嫌いになれないのは別に構わんだろうしいいと思う
誰しもが好きってのは無理だろうし
ただ、事実とか捻じ曲げてまで叩いてるのは論外だよね
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 16:36 No.942947
※76
実力分かった上で好きになれない、嫌いになれないのは別に構わんだろうしいいと思う
誰しもが好きってのは無理だろうし
ただ、事実とか捻じ曲げてまで叩いてるのは論外だよね
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 16:36 No.942948
※76
実力分かった上で好きになれない、嫌いになれないのは別に構わんだろうしいいと思う
誰しもが好きってのは無理だろうし
ただ、事実とか捻じ曲げてまで叩いてるのは論外だよね
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 16:37 No.942950
※76
実力分かった上で好きになれない、嫌いになれないのは別に構わんだろうしいいと思う
誰しもが好きってのは無理だろうし
ただ、事実とか捻じ曲げてまで叩いてるのは論外だよね
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 16:37 No.942951
※76
実力分かった上で好きになれない、嫌いになれないのは別に構わんだろうしいいと思う
誰しもが好きってのは無理だろうし
ただ、事実とか捻じ曲げてまで叩いてるのは論外だよね
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 16:37 No.942952
※76
実力分かった上で好きになれない、嫌いになれないのは別に構わんだろうしいいと思う
誰しもが好きってのは無理だろうし
ただ、事実とか捻じ曲げてまで叩いてるのは論外だよね
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 16:38 No.942953
※76
実力分かった上で好きになれない、嫌いになれないのは別に構わんだろうしいいと思う
誰しもが好きってのは無理だろうし
ただ、事実とか捻じ曲げてまで叩いてるのは論外だよね
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 16:38 No.942954
※76
実力分かった上で好きになれない、嫌いになれないのは別に構わんだろうしいいと思う
誰しもが好きってのは無理だろうし
ただ、事実とか捻じ曲げてまで叩いてるのは論外だよね
-
名前: 投稿日:2021/06/25(金) 02:43 No.943236
いや、いくらなんでもバグり過ぎ
-
名前: 投稿日:2021/06/25(金) 03:07 No.943240
流石だなこの連投祭り
世界一の糞ドラ応援してる世界一気持ち悪い(キムチ悪い)べオタの名に恥じないキチガイっぷりだな
-
名前: 投稿日:2021/06/25(金) 03:42 No.943250
おまえ、いくつだ?
-
名前: 投稿日:2021/06/25(金) 07:06 No.943282
どう考えてもアンチがファンを悪く見せるためにわざとやってんだよなぁ
最近はベッテルがいい走りして反論もできないから、こういうやり方をするしかないんだろうね
-
名前: 投稿日:2021/06/25(金) 08:03 No.943295
どう考えてもファンがアンチを悪く見せるためにわざとやってんだよなぁ
最近はベッテルが悪い走りして反論もできないから、こういうやり方をするしかないんだろうね
-
名前: 投稿日:2021/06/25(金) 08:04 No.943296
どう考えてもファンがアンチを悪く見せるためにわざとやってんだよなぁ
最近はベッテルが悪い走りして反論もできないから、こういうやり方をするしかないんだろうね
-
名前: 投稿日:2021/06/25(金) 11:27 No.943331
また朝早くからキチガイ連投
なんで精神科行かないんだろ
-
名前: 投稿日:2021/06/25(金) 12:44 No.943351
ベアンチにしては珍しく矛盾はないオウム返し出来てるなw
最近無理やりコピペしてオウム返ししてたからそれはそれで矛盾多くて面白かったけど
-
名前: 投稿日:2021/06/25(金) 14:14 No.943373
隔離されてもおかしくないレベル精神疾患は怖すぎ
-
名前: 投稿日:2021/06/25(金) 14:25 No.943374
隔離されてもおかしくないレベル精神疾患は怖すぎ
-
名前: 投稿日:2021/06/25(金) 14:26 No.943375
隔離されてもおかしくないレベル精神疾患は怖すぎ
-
名前: 投稿日:2021/06/25(金) 14:27 No.943376
隔離されてもおかしくないレベル精神疾患は怖すぎ
-
名前: 投稿日:2021/06/25(金) 14:27 No.943377
隔離されてもおかしくないレベル精神疾患は怖すぎ
-
名前: 投稿日:2021/06/25(金) 14:27 No.943378
隔離されてもおかしくないレベル精神疾患は怖すぎ
-
名前: 投稿日:2021/06/25(金) 14:27 No.943379
隔離されてもおかしくないレベル精神疾患は怖すぎ
-
名前: 投稿日:2021/06/25(金) 14:28 No.943380
隔離されてもおかしくないレベル精神疾患は怖すぎ
-
名前: 投稿日:2021/06/25(金) 18:26 No.943420
※96〜102
ごきぶり並みに気持ち悪い障害持ちだなコイツ
時間帯でバレバレなんだよ
-
名前: 投稿日:2021/06/25(金) 18:31 No.943421
2週連続でのオーストリアがやっと始まったー。
-
名前: 投稿日:2021/06/25(金) 18:38 No.943423
連投に見せかけてるけど、元コメントから時間開けて連投してるから、別人が都合悪くて連投にして意見封殺したいのがバレバレだよね
-
名前: 投稿日:2021/06/25(金) 19:15 No.943435
今週は忙しくてなかなか来れなかった
1人のベッテルアンチ
です。いい加減嵐のことは見極めろよ(→変換ミスったけど嵐みたいなもんだからいいよね)
連投も今回の場合だいたい荒らしによるものかと
では失礼します
-
名前: 投稿日:2021/06/26(土) 01:45 No.943758
ベッテルアンチは異常者だからコロナ対策で頃すべきなんよ