-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 06:11 No.942793
ポールリカールでのスリリングなレースを経て、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが、レッドブル・リンクで開催される2021年FIA-F1世界選手権第8戦シュタイアーマルクGPに先立ってインタビューに答えた。
前戦フランスGPで史上46人目のドライバーとして「ポール」「ファステストラップ」「優勝」のハットトリックを達成したフェルスタッペンは、レッドブル・リンクでの過去7戦のうち4回で表彰台に上がっており、その内の2回は勝利を収めるなど、好成績を挙げている。
仮に次戦シュタイアーマルクGPとその翌週のオーストリアGPで優勝すれば、同一コースで2週連続勝利を収めた史上初のF1ドライバーとして新たな歴史に名を刻む事になる。
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 06:49 No.942796
ヤフオクかメルカリに出品すればそこそこ高値で売れるのでは
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 06:53 No.942797
たしかラティフィパパがマクラーレンに出資してるんだっけ
F1離脱の場合そっちどうすんだろう
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 07:09 No.942798
王って誰だっけ。中国系ドライバーで近くF1上がれそうなのって今んとこF2にいる周くらいだろ
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 07:17 No.942799
ドライバーにとって夢のない下位チーム事情
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 07:51 No.942804
グロージャンやエリクソン見たら下位チームで走るよりレースを楽しめそうだもんな
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 07:51 No.942806
マッさんがアップを始めました
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 07:53 No.942807
ボッタス、クビアトとかチラッと見たな
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 08:10 No.942810
※3
マクラーレンからインディ出るのかな
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 08:20 No.942813
それの方がいいよ、F1に居てもよっぽどラッキーでポイント取れるぐらいがいいとこ。インディならエリクソンがあれだけ出来てるしな。
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 08:21 No.942814
入れ替わりでチルトン戻ってきたりせんかな
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 08:31 No.942815
ストロールに逃げられるチームだしな
なんでこんなにボロくなった
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 08:49 No.942816
ボッタス移籍でラッセルと直接対決
次のメルセデスのシートが決まる
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 09:01 No.942817
来年はボッタスとエイトキンで。
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 09:13 No.942820
メルセデスからの部品供給で来年からマシンが速くなるかもしれんがまだわからんしな
25歳過ぎて結果が出なかったら別カテに進むのも手
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 09:19 No.942822
※5※6
ホントそれ
F1で表彰台に上がるにはTOP3チームにでも移籍しなければほぼ無理
でもインディは時と場合によってはチャンスがあるしグロージャンの
今現在を見てしまうとF1でずっと下位チームで走る意味を考えてしまうわな
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 09:20 No.942823
グロージャンとエリクソンが手招きしてるぞ
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 09:36 No.942824
この頃のウィリアムズはせっかくペイドラを捕まえてきてもストロール、シロトキン、ラティフィとみんな自らの意思で逃げられてばっかだな。
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 09:55 No.942826
買収の段階で資金面は特に問題ないわ。
なにを勘違いしてるんだが…
ある意味そういう変革の時なんだろ?
今F2にいるドライバーもそのままにしておくわけにいかないし
F2のドライバーからすれば、もしそうなれば相当なチャンスだろ。
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 10:03 No.942827
インディカーにもF1に行きたいのがいるやん
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 10:51 No.942833
ラティフィはカナダ人だから、鳴かず飛ばずのF1よりインディカーの方が良さげだね。
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 10:52 No.942834
資金枯渇するけど存続できるの?
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 11:08 No.942836
今までありがとうラティフィ、君のことは特に思い出さないよ…
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 11:14 No.942838
古豪と思ってウィリアムズに乗ったら〜
ただの没落貴族でした〜
チッキショー!
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 11:20 No.942839
ドライバーに見限られるようになったか
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 11:28 No.942840
スーパーライセンス持ってるビリオネアキッズおらんかー
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 11:31 No.942841
ニッサニーとか、ティクトゥムのような、金のあるF2ドライバーが上がりそう。
ボッタスは資金無いから呼ばないんじゃないかな。来年新人2人とかになりそう。
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 11:35 No.942842
ニッサニーはやばいぞ...
まぁライセンス取れないだろうけど
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 11:49 No.942846
周さん今年F2チャンピオンになってF1きてほしいなぁ
中国から巨大なスポンサーひっぱってきて
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 11:52 No.942847
年下のラッセルに予選全敗じゃあパパンも金出したくなくなるやろ
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 13:02 No.942886
ニッサニッサニー!
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 13:43 No.942902
ウィリアムズのボロっぷりを差っ引いてもラティフィって目立たないし速さも無いんだよなあ
とはいえグロージャンもエリクソンも活躍できるしラティフィももしかしたらチャンスはあるかもな
別に活躍できなくともインディカーを経由すればこれから求人が増えるIMSAに行きやすくなるし
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 13:55 No.942906
ウイリアムズの経営母体が変わったからといって、買収したのは民間投資会社の
ドリントン・キャピタルだ。投資会社である以上、成長や利益が望めなければ
さっさと損切りして撤退するのが当たり前の世界。ラフィティがいなくなったら
なんとしてでも大口スポンサー見つけなければ先がないぞ・・。
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 14:01 No.942908
ボッタスはトヨタのWRCチームが接触してなかったっけ?
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 14:16 No.942913
ロッシはアメリカに行ってすぐ500で勝利。ずっとトップチームに在籍。
タクマにしてもあのままF1やってたのと、インディ乗り続けて500で2勝と
結果は比べるまでもない。
あっちのほうがドライバーは幸せになれる。
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 14:18 No.942914
ボッタスが堕ちて来て、マゼピンが横滑りしてチームメイトバトルになったら
ボッタスはどんな顔するんだろう。
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 14:46 No.942920
ニコヒュル「出番じゃ」
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 14:57 No.942923
割とどうでもいい
代わりにニッサニーが金もって上がるとなるとまた走るシケインが現れそうだなってぐらい
てかいい加減自分たちで資金準備しろよウィリアムズ
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 15:14 No.942927
勝てる可能性がカテゴリに行きたいんやろ
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 15:18 No.942929
いくらメルセのパーツが来ようとこのチームには全てにおいてよっぽどのことしないと浮きあがれない。何故なら気合の入ったオーナーもいなければマネージャーも何とも中途半端。
もうイイんじゃないか?
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 15:47 No.942935
ここでチャノック・ニッサニーがデビュー
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 16:17 No.942940
今スポンサー引っ張るなら中国の彼かね
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 16:32 No.942942
本当なら普通に周が入るだろうな
今年で多分ライセンス取れるけどルノー系は空きがない。
でもせっかくデビューさせるためにこんな才能の欠片もないようなのに
何年も支援し続けてきたんだからここで乗せない理由がない。
中国人初のF1ドライバーって実績をとりあえず作っておく必要がある
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 16:56 No.942958
メルセデスの傀儡になって、ボッタスとバンドーンっていう実力はありながらも運のないコンビが見たい!
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 17:00 No.942963
インディじゃスポンサー納得しないだろ
ドライバーとしてラティフィ雇うチームあるかよ
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 17:15 No.942971
日産に?
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 19:56 No.943058
※45
インディのシートは2億あれば1年分買える
40億以上とも言われるスポンサーが1/20に減額してもOK
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 20:05 No.943060
マッサに戻ってきてもらえ。
そしてブラジルでまたセレモニーだ。
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 20:18 No.943062
※3
ほぼ答え出てるやん。ローゼンクビストか、まさかのステップアップ果たしたらオワードの後釜だな。
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 20:37 No.943069
イモラで揃ってQ2行った時はラティフィも目覚めたと思ってたのにな…
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 20:49 No.943073
※49
オワードはペンスキーかもね
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 20:55 No.943076
ラテ屁ー
-
名前: 投稿日:2021/06/24(木) 21:35 No.943094
ボッタスとニッサニー
ボッタスと周
ボッタスとエイトキン
角田もいることだしなるべくアジア系がいいな
-
名前: 投稿日:2021/06/25(金) 01:53 No.943228
ウィリ買った投資会社が増資を考えてるらしくて、それでラティフィを切れるらしいな
だから必ずしもペイドラじゃなくていいからぼっさん、デフリース、周辺りが候補とか
-
名前: 投稿日:2021/06/25(金) 06:36 No.943275
※47
2億で買えるわけねーだろ最低6億はかかるわ適当こくなエアプチー牛が
首吊れ
-
名前: 投稿日:2021/06/25(金) 08:04 No.943297
周のスポンサーは中国でもかなり小さい企業だから
ウィリアムズの席は買えないだろう。
そもそも中国ではF1は人気ないから、
中国人も金を出さない。
-
名前: 投稿日:2021/06/25(金) 11:46 No.943334
※54
らしいばっかりで投稿してる君ってw