-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 07:02 No.959892
がんばれー
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 07:09 No.959894
ガスリーはハンガリーまでマルコに擁護されてたけど夏休み中に降格されたよな
角田はF2に降格させるわけにもいかんし解雇だな
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 07:09 No.959895
クルマ壊し過ぎて、バランス崩れてるんだろ。
自業自得だが。
このままだと、1年でサヨナラかもね。
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 07:13 No.959897
いい加減ガスリーとは実力差があることを認めて自分なりのアプローチしてくれよ
FPや予選で焦ってクラッシュしてセットアップ失敗して肝心の本戦を台無しにするパターンが多すぎてウンザリしてきた
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 07:17 No.959899
誰がどう見ても今季一番のハズレ
オーバーテイク、スタート、タイヤマネジメント、カリスマ性
光る部分がゼロ
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 07:19 No.959900
クビアト「アポイントメントキター!」
マルコ「もしもし、ルノーのリザーブを辞めることはできるか?」
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 07:23 No.959902
夏休み中に鈴鹿中止決定→角田解雇
この流れだな
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 07:24 No.959903
早朝から釘さしおじさんキター♪───O(≧∇≦)O────♪
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 07:32 No.959904
わからないのはしょうがない。
F1のレベルではなかったって事なんだろう。
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 07:36 No.959905
マゼピン、オコン、ボッタスのようにチームメイトとフロア交換要求したら笑う
よねが解説していた通り集中力に欠ける、タイヤの扱いが下手なのが原因なんだが
チームは判ってるけど本人が認めないんだな
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 07:47 No.959906
悔しいですってザブングルかよ
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 07:49 No.959907
アルボンと角田で競わせてほしい。そうじゃないと角田が速いかどうか
わからない。
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 08:10 No.959909
ホンダがいるので解雇はされません
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 08:19 No.959911
このままじゃパラダイス角田という芸名で
お笑いデビューしかないぞ
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 08:49 No.959913
角田「こんなマシンでは戦えない」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
予選平均順位
ガスリー 6.72
角田 14.18
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 08:54 No.959916
こんなのが続いたら長くて来年の夏休み、早ければシーズン終了を待たずしてシートを失うな。
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 09:00 No.959919
今シーズンでシート失うのは無さそうだけど来年もこんな感じだとお終いかな
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 09:10 No.959922
ノリスとリカルドみたいな状況かな
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 09:21 No.959923
今こそ言おう、カルマ!
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 09:22 No.959924
リカルドは通算7勝のベテランで評価も確定してる
角田とはまったく状況が違う
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 09:22 No.959925
そろそろクラッシュして走行機会潰すのはやめないとな
ただでさえ今年は少ないんだから大事にしないとな
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 09:23 No.959926
ルーキーならそれこそまず自分のセットアップ作業に集中しなきゃならないのに
FP1から相方の差に必死になってブッ壊すって
何十回も繰り返すのはなんでなんだろね
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 09:24 No.959927
頑張って欲しいわ
f2f3で速さ見せたんだから
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 09:25 No.959928
リカルドはマシン壊してないし暴言も吐いてない
リカルドの角田への直言「道を踏み外さず、規律を保ち、気を散らすな」
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 09:27 No.959929
なんかいつも同じこと言ってるな
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 09:35 No.959931
ガスリーは簡単に倒せる踏み台
インタビュー受けて答えただけの可夢偉に対して
角田は格が違うから小林程度の成績は一瞬で超えられる
ここのコメント含め日本のモタスポファンが
多方面を馬鹿にしまくっていた開幕前が懐かしいね
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 09:36 No.959932
抜けないコースだからDRSトレインになって、スタート順位前後でフィニッシュの見所ないレースになりそう…
雨降って荒れたらワンチャンあるかな?
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 09:37 No.959933
今日の決勝はスタートでウィリアムズの2台に抜かれてピットイン、なんとか交わすもロメオに蓋されてそのままチェッカー
台風並みの風雨があって10台くらいリタイアしないとポイント取れないだろ
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 09:37 No.959934
来年も継続って話出てきてるから
現場スタッフたちはそれが嫌でこっそり何かやってたりして
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 09:37 No.959935
可夢偉も2010はバレンシアと鈴鹿以外は大したことなかったぞ
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 09:38 No.959936
頑張れ!
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 09:39 No.959937
今までも角田は評価を下げてきたけど
今回が一番評価を下げたな
トストも「速さがある」とか言わなくなると思う
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 09:51 No.959939
うーん、セッション早々壊すの多すぎだよなー
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 10:06 No.959947
今回ゲスト解説のニコロズベルグがうざすぎる。
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 10:06 No.959948
チームメイトより遅いなんて我慢できない!
ステア操作が雑になる→クラッシュ
感情を理性で制御できないあの民族のDNA
まさにカルマ
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 10:23 No.959951
タキ井上以来の逸材w
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 10:26 No.959953
たいして速くない上に性格(口)悪いからクビだなこりゃ
本当に期待外れだった
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 10:30 No.959954
すぐに結果を出そうという人モドキ特有のパルリパルリ精神
FP1からお漏らし我慢できない(笑)
なまじ開幕戦で入賞したから調子に乗ったよね
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 10:32 No.959957
ここまでで角田が一番よかったと思うのはイモラで再スタートの時にハミルトンに仕掛けていったやつかな
スピンしちゃったけど、あれは「こいつ、来る…!」と思わされたね
それ以来そういうシーンないけど
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 10:35 No.959958
※30
他は大したことない…?
このハンガリーで最後尾スタートから抜きまくって10位入賞してたのは忘れたのかな…??
それに可夢偉のマシンの方が相対戦闘力は低く見えるが…
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 10:36 No.959959
2021F1なんだったのか大賞大賞最有力候補はスーパールーキー角田
次点でレッドブル首位
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 10:40 No.959960
一言でいうとインテリジェンスがない。人として稚拙。
なぜ離されるか解らないという発言が二流。
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 10:44 No.959962
ヤフコメに昨日の予選後の無線で角田がまたなんか言ってたらしいけど、
なんて言ってたの?
コメ主とかが不快だったとか書いてたんだけど
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 10:49 No.959963
何が悲しいかって角田記事のコメ数がGPごとに少なくなってること
アンチよりも関心すら持たれない事が一番辛い
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 10:51 No.959964
我慢して完走狙いしかないな。
2列目の面々も、我慢してタメージリミテーションできるやろか?
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 11:04 No.959966
坊やだからさ
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 11:07 No.959967
※43
チーム「ユウキ、P16」
ツノダ「グリップしねええなんだこのクソマシンいい加減にしろ」
チーム「・・・・・」
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 11:25 No.959969
>>47
セナ 「グリップしねええ なんだこのクソマシン いい加減にしろ」
プロスト 「グリップしねええ なんだこのクソマシン いい加減にしろ」
マンセル 「グリップしねええ なんだこのクソマシン いい加減にしろ」
シューマッハ「グリップしねええ なんだこのクソマシン いい加減にしろ」
ハッキネン 「グリップしねええ なんだこのクソマシン いい加減にしろ」
アロンソ 「グリップしねええ なんだこのクソマシン いい加減にしろ」
ベッテル 「グリップしねええ なんだこのクソマシン いい加減にしろ」
ハミルトン 「グリップしねええ なんだこのクソマシン いい加減にしろ」
ピケ 「グリップしねええ なんだこのクソマシン いい加減にしろ」
ツノダ 「グリップしねええ なんだこのクソマシン いい加減にしろ」
ツノダさんが一番しっくり来る。錚々たるチャンピオンドライバーたちを差し置いて。
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 11:29 No.959970
Q1落ち時無線
ラッセル いいラップじゃなかったごめんね
角田 ノーグリップ
ラッセルの無線が流れた後だったので余計印象が悪かった
あと浜島さんが角田"さん"呼びして腫れ物扱いみたいな対応してた
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 11:42 No.959973
おめえらの手のひらねじ切れてそうで心配になる
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 11:46 No.959974
グリップしないマシンでフェラと枕に勝ちレッドブルに迫るガスリーさんに一言
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 11:56 No.959976
今年の交代は無いとは思うけど、このままだと来年はだめかもしれないね。
才能はあると思うんだけど・・・
気性が悪くて大成しない競走馬みたいな感じ。
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 11:59 No.959977
明らかにアンダーステア。グリップが立ち上がるまでがかなり遅い。S1の長い左とS2のリズムが相当角田に合ってない。
でもプラクティス走れればもう少し変えられたかなって思うけど
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 11:59 No.959978
現状ホンダなしでやっていけるドライバーに見えないわ
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 12:02 No.959979
車やエンジニアを疑う前に自分の脳味噌がどうなのか考えてほしい
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 12:04 No.959981
一番アタマ抱えてるのホンダじゃないの
SFからステップアップして今もオフで無限のキャップ被るくらいリスペクト
してくれて欧州ではHonda EのCFに出演するくらい成功したガスリーに
続けとばかり満を持して送り出した日本人がコレだとか
二輪四輪汎用どこの部署も起用しないでしょ。本来なら広告に出てるはず
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 12:13 No.959982
チームメイトがP5いけるマシンでQ1落ちってヤバすぎるわ。。F1向いてないのかなぁ
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 12:19 No.959983
※49
浜島さんが角田の事を嫌いになったのは分かるけど放送で露骨に出すの勘弁してほしいわ
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 12:22 No.959986
F1とレースをよく知る浜島、川井、米家、中野ら全員から半年経たず見捨てられるとは
さすが規格外の大物w
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 12:29 No.959990
釘刺し後方腕組みおじさん達がウッキウキだな
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 12:34 No.959992
角田さん にはウケたわww
夏休み明けにシートがなかったりして
で、代わりに誰が乗るか。アルボンはRBのシミュレーターがあるしなぁ
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 12:39 No.959995
クビアト「レッドブルは僕に電話したくてたまらないはず」
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 12:45 No.959996
浜島は陰湿だからね
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 12:56 No.959998
レッドブル育成から適当なのチョイスすればええやん
ツノダより1000倍マシだろ
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 13:09 No.960001
数戦前まであれだけたくさんいた擁護廚が絶滅寸前
本スレでも皆無
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 13:22 No.960005
だって学習しないで毎回同じことを繰り返してるしね
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 13:25 No.960006
精神的な問題が大きいだけかなと思ってたけど
ただ単にF1走れるだけの腕が無いと分かった
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 13:31 No.960007
普段は厳しい川井ちゃんもさすがに心配するようなコメントだったし、厳しい週末だな
ここは追い抜きも難しいコースだけどどうにか切り替えて決勝は挽回に期待したいな
2006年はウェットだったけど、バトンが14番グリッドから優勝してるしね
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 13:42 No.960009
このままだとホンダと共に今季で消えそうだな
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 13:57 No.960012
知ってるコースが続くヨーロッパラウンド
もっと良い成績残せると思ってたからちょっとがっかり
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 14:31 No.960016
>52
斜行癖もあるし。
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 14:37 No.960017
まぁしゃーない。今回もタイヤ管理に徹底してオーバーカットで一つでも順位あげるしかないわ。
角田の唯一の救いはレースではある程度冷静なところやな。
多分いきなりアグレッシブになったら多分去就問題に触れられた時やろ。それが今回やないことを祈る
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 14:39 No.960018
角田選手はもっとオーロラを出して欲しい
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 15:41 No.960029
ホンダよりも先にさようならしそう
てか鈴鹿開催の可否よりも先にシート失っても不思議じゃない
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 15:42 No.960030
角田ガスリーの予選結果0対11ってマジ?
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 15:52 No.960032
ホンダの後ろ盾無けりゃ残す価値無いだろこんなヤツ
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 16:06 No.960034
※12
いやもう流石に速いって事はねーだろ
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 16:12 No.960037
速さは持っている!見せてくれないけど。
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 16:40 No.960046
早い遅い以前に、レースでもないのにコースに車をとどめることができないドライバーは不味いって。
予算ルール考えるとトップチームは若手をいきなりは乗せたがらないだろうね。レッドブルータウリみたいなB級チーム運営するにしてもルーキーは修理代持ち込み必須になりそう。ハースも激切れ寸前だし。
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 16:42 No.960048
ペレス「俺もチームメイトから1秒落ちだが許されてる」
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 16:44 No.960049
サマーバカンス後にシート失いそう
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 17:11 No.960060
交代するドライバーがいないから乗っているにすぎない
現状はマゼピン以下
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 17:16 No.960061
結局、FP1でのクラッシュが尾を引いてマシンのセッティングが決まらず、こりゃ決勝も厳しいな
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 17:21 No.960062
まあ2022も事実上ホンダがいる状態だから走れるとは思う
そこで今年みたくガスリーにボロ負けだったらサヨウナラかな?
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 17:46 No.960070
最初から不愉快でしかないのでさっさと降ろしてくれ
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 18:14 No.960076
今回はハードでスタートして出来るだけ長く前についていく以外に方法なさそう。
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 18:56 No.960092
さすがに1秒差というのは、何かトラブルがあるとしか思えない
感情的になって叩くなよ、こどおじ共
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 19:25 No.960094
マシン壊した奴の自業自得ww
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 20:12 No.960101
FP2走らなかったからだな
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 20:36 No.960103
クラッシュした事に文句言ってるヤツが多いけど、それは違うな。
クラッシュに怯えて、遅くなってることが問題。
-
名前: 投稿日:2021/08/01(日) 20:46 No.960104
まあ2022も事実上ホンダがいる状態だから走れるとは思う
そこで今年みたくガスリーにボロ負けだったらサヨウナラかな?