-
名前: 投稿日:2021/08/08(日) 21:01 No.961748
フジテレビ! 営業がんばれ!頼む!
NEXT契約者数
2020年2月 27.1万人
2021年5月 26.7万人
cab-jサイト
-
名前: 投稿日:2021/08/08(日) 21:33 No.961752
ハンガリーGPは浜島氏の角田に対する態度が不快過ぎてDAZNに切り替えたわ
解説が選手小馬鹿にするスポーツ中継とかあり得ん
-
名前: 投稿日:2021/08/08(日) 22:02 No.961753
ダゾンはいいけどもっと工夫する余地がある
実況解説をコロコロ変えないでほしい
ゲスト呼ぶなら3人体制で(盛り上がらない)
プレテスト配信はナイス
もっとSNS使えば若者を取り込める
-
名前: 投稿日:2021/08/08(日) 22:07 No.961754
いっそのことyoutubeで配信しちゃえばいい
-
名前: 投稿日:2021/08/08(日) 22:07 No.961755
いまフジテレビoneでやってた初心者ガイドブック観てたけどあれじゃ新規は付かないね。
F1の魅力が細すぎる。物理的なものばっかでほかが一切ない。
DAZNもフジももっとサーキットやチームとドライバーとかから始めて欲しい。その方が絶対魅力が伝わる
戦略や心理、技術や物理面はもっと後でしょ
-
名前: 投稿日:2021/08/08(日) 22:10 No.961756
家の光回線変えた関係で数カ月無料視聴出来たからフジでちょっと見てたけどDAZNに比べて不快指数が高すぎて無理だった
DAZNはレース中そんなに詳しく戦略とか解説ないけど必要最低限はあるし見てて困った事はないかな
-
名前: 投稿日:2021/08/08(日) 22:48 No.961760
DAZN3人体制になればなあ
レース全体見る後方支援担当が欲しい
-
名前: 投稿日:2021/08/08(日) 23:21 No.961764
※2
なんて言ってたんでしょうか?
-
名前: 投稿日:2021/08/09(月) 01:02 No.961771
俺はサッカーと野球が好きでDAZN契約してたけど、そのおかげでF1どころかヨットも好きになったよ。アメフトも見れるから良い。
中野さんの解説はドライバーならではで好きだけどね。素人にわからない心理を教えてくれるのは良い。技術的な部分は田中さんと小倉さんがやってくれるし。サッシャは盛り上げ上手、翻訳上手ってことで。
-
名前: 投稿日:2021/08/09(月) 01:52 No.961775
カワイはギスギス
中野はお通夜
わざわざお金払って不快になる必要ある?
-
名前: 投稿日:2021/08/09(月) 02:13 No.961779
カワイの俺は当然知ってるけど教えてやるよという
視聴者や実況をも見下した態度
どうでも良いオタク情報
甲高い声もう本当にうんざりでdazn中継はじめから速攻で切り替えた
やはり中野のドライバー心理やコース解説が新鮮で楽しい
-
名前: 投稿日:2021/08/09(月) 04:42 No.961785
初心者向けは「F1ってなに?」より「F1なんか見てて面白くないじゃん」みたいなネガティヴから発想していったほうがいいと思うけどな
-
名前: 投稿日:2021/08/09(月) 06:22 No.961787
スカイはいいぞ。一緒に盛り上がれる。
-
名前: 投稿日:2021/08/09(月) 06:24 No.961788
ニコロズベルグの解説は駄目だったけどな。
気取った感じで冷静に早口でベラベラしゃべられると生理的に拒否反応がでる。
-
名前: 投稿日:2021/08/09(月) 06:49 No.961792
本スレと全く話違うけど、、、、日本GPダメやろうなあ。
8/10に決まるとあったけど、今のコロナ、、、、。
-
名前: 投稿日:2021/08/09(月) 06:53 No.961793
※7
>レース全体見る後方支援担当
F1ゾーンがそれだろうな
それとも※7は実況解説と感情を共有したい派?
だとしたら実況解説に「〇〇に気づいて触れてほしい」ということね
-
名前: 投稿日:2021/08/09(月) 07:13 No.961794
視聴者は情報を知りたいだけじゃなくて実況陣と一緒に盛り上がりたいというニーズもあるからね
F1 ZONEで視聴者も分かってる出来事をサッシャが取り上げてくれないとモヤモヤするのはある
メイン画面しか見ない視聴者ばかりだとそういうモヤモヤすら抱かない
-
名前: 投稿日:2021/08/09(月) 11:16 No.961826
DAZNとネクストは両方あっていいんじゃない?
自分はネクスト視聴だけど
DAZNを視聴してる人は川井ちゃん解説とか米谷さん解説が
嫌だからってのが大きいんでしょ?
ネクストが終了したら
DAZNはネクスト視聴者を確実に取りこむ為に
川井ちゃんを起用するだろうし。
-
名前: 投稿日:2021/08/09(月) 16:23 No.961881
昨年F2を観るためにDAZN入って、切ろうとした今年春、テスト中継で継続。
今は、毎週F1TIMEを観るために継続している。
サシャとかドライバーのゲストに好感。中継は見なくなった。
中継観るためにフジのネクストも継続。併せて津川さんのyoutubeも楽しんでる。
-
名前: 投稿日:2021/08/09(月) 16:51 No.961886
リア当てハミルトンが本当にいらない
-
名前: 投稿日:2021/08/10(火) 10:22 No.962016
だいぶ前のイメージでずっと語る人居るよな