-
名前: 投稿日:2021/08/11(水) 07:44 No.962153
ガスリー 誰かザックの電話番号教えて下さい!
-
名前: 投稿日:2021/08/11(水) 08:07 No.962155
しっかしわからんもんだな。
セブスピンなんてあだ名を付けてることをマスコミで喋った当人が、こういう形でキャリアの終焉を迎えようとしてるんだから。
やっぱり2014で色々な意味で勘違いさせたんだろう。
-
名前: 投稿日:2021/08/11(水) 08:14 No.962156
ドライビング特性がチームの方針と違うのはもうどうにもならんな
リカルドのせいでは無いけどもうどうしようもない
-
名前: 投稿日:2021/08/11(水) 08:15 No.962157
フレンツェンとウィリアムズの組み合わせみたいに、あるチームとだけ何故か合わなかったみたいなパターンか、それとも…
-
名前: 投稿日:2021/08/11(水) 08:54 No.962160
ここ数年というか特に今年はピーキーな特性のマシンが増えてる気がする
セットアップやドライビングスタイルを合わせてもどうにもならないレベルで
-
名前: 投稿日:2021/08/11(水) 10:17 No.962167
分かってて雇ったんならマクラーレンが悪いなw
-
名前: 投稿日:2021/08/11(水) 10:20 No.962168
リカルドはシミュレーターが好きではないらしいが最近家でも乗れるようにしたらしいし
頑張るしかない
-
名前: 投稿日:2021/08/11(水) 10:54 No.962172
低速のモナコに強いリカルドだってわかってたろ?
-
名前: 投稿日:2021/08/11(水) 11:21 No.962174
難しいね、F1は...
RBに残ってもマックスのセカンド扱いだったろうし、アルピーヌに残れたとしてもアロンソ相手にどこまで戦えたか...
どのタイミングでどうしたら、リカルドにとって正解だったんだろう
-
名前: 投稿日:2021/08/11(水) 12:57 No.962184
マクラーレンホンダ時代は低速もそんなに悪くなかったし
今もそこの改善目指してるのに訳間違えてない?
-
名前: 投稿日:2021/08/11(水) 12:59 No.962186
※10
リンクあるから訳してくださいよ
-
名前: 投稿日:2021/08/11(水) 13:48 No.962192
ベッテルリカルドの時に起きた事がそのまま起きてるだけでしょ。
-
名前: 投稿日:2021/08/11(水) 15:58 No.962198
ノリスは何でも乗りこなすアロンソのようなタイプかもしれんね
-
名前: 投稿日:2021/08/11(水) 16:26 No.962203
アロンソは乗りこなしそう
ライコネンならぶちきれてフリー拒否しそう
-
名前: 投稿日:2021/08/11(水) 16:30 No.962204
リカルドに合わせたらノリスが遅くなる。
-
名前: 投稿日:2021/08/11(水) 16:49 No.962206
自動翻訳で読んでみたが、ウチはブレーキと直線有利な代わりにコーナー頂点は強くないから、ちゃんと減速してくれってことらしい
そう単純な話でもないだろうが
-
名前: 投稿日:2021/08/11(水) 17:08 No.962208
なんでマクラーレン行ったし。
-
名前: 投稿日:2021/08/11(水) 17:18 No.962209
※9
ルノーに残ってたらアロンソ復帰はなかったでしょ。だからオコンよりいい走りができてたはず。残留してればなぁ…
-
名前: 投稿日:2021/08/11(水) 17:40 No.962210
12
どさくさに紛れて嘘ついてんじゃねーよ
-
名前: 投稿日:2021/08/11(水) 22:03 No.962240
アルピーヌに残ってるのが正解だったな
リカルドはレッドブル→ルノーの時もだけど移籍するタイミングが最悪すぎる
-
名前: 投稿日:2021/08/11(水) 23:20 No.962249
※20
ちょっと前にもそんな元チャンプが居たなw
-
名前: 投稿日:2021/08/12(木) 02:51 No.962271
ホント完全に移籍するタイミングといい、こういうふうになってしまう感じがあの元チャンピオンのデジャブですなぁ。
-
名前: 投稿日:2021/08/12(木) 03:20 No.962272
ノリスの成績を見れば、マクラーレンへの移籍もタイミングも、悪いどころかベストといってもいいくらいでしょ
リカルドがマクラーレンのマシンと相性最悪だったのが計算違いなだけだよ
その問題もいつかは乗り越えなきゃいけなかったんだろうし
-
名前: 投稿日:2021/08/12(木) 06:39 No.962278
リカルドに自ら辞めさせるための露骨な嫌がらせをしているよなあ。
マクラーレンは陰湿だからバンドーンの時もひどかったし。
-
名前: 投稿日:2021/08/12(木) 07:21 No.962281
しかしマクラーレンを選んだのはリカルド
なんだから自業自得なんだよな。
-
名前: 投稿日:2021/08/12(木) 07:26 No.962282
マクラーレンはリカルドがすぐに
乗りこなせると思ってたんだろ。
結果は惨々でマクラーレンファンから
オワードに替えろ言われてるけど。
-
名前: 投稿日:2021/08/12(木) 10:25 No.962295
こうも上手く噛み合わないなんて誰も予測してなかったんじゃない?
-
名前: 投稿日:2021/08/12(木) 12:47 No.962304
その通り。予測出来てたら移籍なんて成立しなかったし
誰もがサインツはハズレくじ、リカルドはアタリくじだと信じてた。
まあこうなったらなるようにしかならん。
-
名前: 投稿日:2021/08/12(木) 23:11 No.962344
リカルドは3年契約だから安泰だよ。
-
名前: 投稿日:2021/08/13(金) 02:40 No.962360
「僕には契約がある」これを言い出さないことを祈る。