-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 06:37 No.970342
あのカカシは今の無観客に向けた実験だったのだー
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 06:48 No.970343
あぁ…まぁアフリカとアジア増やすって話だから韓国もかなって憶測が出たのか
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 07:07 No.970345
冷蔵庫のサンドイッチがまだ残ってたりして。
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 07:27 No.970346
韓国の問題点ってコースの施工が雑だったりてのもあったけど、
どっちかっていうと立地とか周辺の宿泊施設だったわけだからあんまり変わりようがないような
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 07:28 No.970347
韓国でやるくらいなら去年中止になったベトナムでやらせてやれと思うんだけど難しいのかな
今年のカレンダーからも政治的問題とかで外れたし
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 07:59 No.970351
韓国の経済はどん底に落ちるから韓国グランプリの開催はないよ
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 08:01 No.970352
日本海gp復活か?
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 08:02 No.970353
ない、ない。
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 08:07 No.970354
韓国復活させるくらいならできるかわからないけどベトナムでやればいいのに
来年アルボンのシートあるし
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 08:12 No.970355
そりゃ、今や世界の超先進国韓国様だからな。
鈴鹿廃止して韓国GPやればいい。
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 08:22 No.970356
※10
もう直ぐ国家も国民も経済破綻して後進国に逆戻りする惨めな国だけどな。
韓国で開催出来るのは出国グランプリ位だよ、チョン。
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 08:32 No.970357
しゃーない、つくばサーキットを使っていいぞ
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 08:32 No.970358
まあ韓国もスーパーGTみたいなのは続けてるから前よりはマシなんじゃね?
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 08:33 No.970359
富士と鈴鹿の2レース開催や
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 08:35 No.970360
ロメオ枠埋まったな
エイトケンや
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 08:42 No.970361
出国GPは兎も角、コロナ禍で入国GPは無い。
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 08:43 No.970362
アジア増やすならセパンとかの方が。
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 08:47 No.970363
コースとしては大好きだから!ぜひ開催してほしいね。
見栄え的にも半分以上は観客が入ってて欲しいところだけど。
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 08:48 No.970365
韓国サーキットはセクター2.3が好き
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 09:13 No.970366
チャーン・インターナショナル・サーキットを
レッドブルアジア・サーキットに改称して開催したらどうかな
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 09:18 No.970367
ベトナムは推進派が逮捕されて完全に白紙
マレーシアはF1不人気すぎてチケットが全く売れないので終了
この二国は韓国以上に無理そう
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 09:21 No.970368
流石に前みたいなことはないでしょ…
日本以外で行きやすい国だから行けたら行ってみたいかも
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 09:24 No.970369
ドライバーがボイコットするんじゃね?
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 09:35 No.970371
ラブホに泊まるとこだっけ?googlemapで空撮をみたいけど誰かどこにあるか知ってる?
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 09:47 No.970372
「韓国 F1 マップ」で検索すれば一発。
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 09:50 No.970373
アルボン復活記念のタイGPがいいな
現役ドライバーのいる国ではレースしたい
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 10:13 No.970374
現役ドライバーのいる国ではレースしたい
確かに母国でかける思いは楽しみではある
そうか中国GPがしたいも含まれるから彼を…
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 10:23 No.970375
アルボンいるしベトナムやろうやっていうのは日本人いるし日本GPなかったら韓国でやろうやって言ってるのと近いんじゃないかとたまに思うんだけど仲悪いのってサッカーだけか?
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 10:49 No.970378
レイアウトは走っても見てても面白いんだけど運営がな...
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 10:52 No.970379
韓国GPの時早朝から行く必要のないVIPの人たちが福岡に泊まっていたという不思議グランプリ
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 10:54 No.970380
でも実際「狭い抜けない危険台風」の鈴鹿よりマシなのでは?
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 10:58 No.970381
コロナ収束国の韓国にパンデミックの日本とやかく言う資格はないよね
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 11:00 No.970382
ホンダみたいに現代誘ってオモチャにして遊んだら面白いんじゃね。
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 11:04 No.970383
出国GPこそ真のスプリントレース
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 11:34 No.970387
韓国GP終盤からすごく観客が増えてきて何事と思っていたらF1終了後PSY(サイ)のコンサートが始まって大盛況だったグランプリ
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 11:39 No.970388
韓国でやるくらいなら富士でやった方がよくね?
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 12:18 No.970401
出来るかどうか知らんけど岡国は?
セナのコースレコードからどれだけ現代F1が速いか、ちょっと見たいw
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 12:21 No.970404
韓国とインドのレイアウトはほんと好き
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 12:46 No.970417
日本海GPって確かハミルトンがホールショット決めてそのまま優勝してたよな?
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 12:55 No.970421
要らない。関わらない。
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 13:15 No.970426
韓国GPが検討されるということは、違約金問題はクリアになっているということなんだろうか
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 13:18 No.970427
アルボンはタイの人じゃないの?ベトナム関係ない気が
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 13:24 No.970429
富士は天気が悪いことが多すぎてなあ
セーフティーカーパレードなんて見たくないよ
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 13:43 No.970431
とりあえず言えるのは、こっち見んな、集るな!
自分の国の金でやれ、わかったか?ヒトもどき
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 13:56 No.970434
アジア増やすならセパン戻せばと。
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 14:17 No.970435
好きにすりゃ良いでしょ他国の事は知らね
どうせ泊まるところはラブホだしコースのあっちこっち壊れて脱出GPが始まるだろうが
コース状態が良いならそんなに悪いコースじゃないと思う
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 14:21 No.970436
東日本大震災GP開催してよ
福島か宮城か岩手のどこかで
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 14:22 No.970437
復興GPで
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 15:39 No.970452
新興国でやるとオフィシャルの教育が大変なんだよ
韓国の時はオーストラリアが監督してたけど、いろんなものが足りなかった
オランダでさえCO2消火器が行き渡ってなかったしな
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 15:44 No.970453
絶望先生にまでカカシをネタにされていたあの‥
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 15:51 No.970455
F1に限らず隣国で国際大会を開いてはいけない(戒め)
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 17:43 No.970467
エイトケンがレギュラーになれたらそこそこ盛り上がるとは思うけどなあ
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 17:57 No.970472
違約金払ったのか?
十中八九踏み倒してるだろうけど
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 18:04 No.970477
望んでるドライバーは約一名のみ
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 18:15 No.970479
韓国F1はいつも契約金を前払いしている優良な運営組織なんで、
それで韓国再開が持ち上がったんだろうと韓国内の報道。
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 18:17 No.970480
十勝サーキットってF1の基準満たしてるの?
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 18:49 No.970487
今度は大丈夫だろうと考えるのが間違い
未来永劫信用してはならん国だよ韓国は
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 19:21 No.970493
韓国のコースってオフロードコースになってるって記事を
どっかで見た気がするんだがやれるのか?
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 19:31 No.970497
スポーツカーレースは開催している
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 19:57 No.970504
コース自体はそれほど悪くないけど、いかんせ周辺のホスピタリティと運営の頭がなぁ
運営が鈴鹿の陣営ならかなりまともなGPになると思うw
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 20:17 No.970506
富士でさえ鈴鹿のアドバイスなどいらぬと突っ撥ねたというし
彼の国が聞くわけがないだろうねえ
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 22:40 No.970521
>>56
満たしてないよ
SFとかGT500の開催規格は満たしてるけど
-
名前: 投稿日:2021/09/17(金) 22:42 No.970523
韓国gpはスーティルがブレーキ逝ってカムイとバトル中にランオフ直進したのと
ベッテルが道に迷ったマーシャルに業を煮やして送迎スクーターを自分で運転して帰ってきたのと消化器事件しか覚えてない
-
名前: 投稿日:2021/09/18(土) 00:33 No.970549
日本を差し置いて韓国で開催なんてぐやじーーーーー
-
名前: 投稿日:2021/09/18(土) 02:26 No.970559
2013 韓国GP
森脇「最低のマーシャルです」
-
名前: 投稿日:2021/09/18(土) 02:29 No.970561
韓国GPは赤字に耐えかねて前回7年契約を契約途中の4年で打ち切ったあと未払いの開催権料も払わなかったのに開催とかできるのか?
-
名前: 投稿日:2021/09/18(土) 03:30 No.970570
国力が落ちた日本での開催はいずれ終わるから後釜を探さないとね。
-
名前: 投稿日:2021/09/18(土) 04:07 No.970574
そういや日韓ワールドカップの時も
韓国内で泊まって試合していた海外選手らから
「もう二度と来たくない」とか不満続出だったな
現役ドライバー達には韓国の不愉快さを味わってほしくない
-
名前: 投稿日:2021/09/18(土) 17:26 No.970812
韓国って国際的なイベント開催してるイメージがないんだよね
映画祭とかやってるのは知ってるがそういう地元主催じゃなく世界的なツアーみたいなので韓国が入ってるイメージがないわ
まだシンガポールやマレーシアの方がそういうの誘致するイメージ
-
名前: 投稿日:2021/09/18(土) 17:34 No.970818
富士スピードウェイの持ち主のトヨタにとって、何のメリットも無いわなあ。
ホンダの宣伝になるだけ。
富士の直線1500mはF1としては仮設市街地コースを除いて一番長いコースだし、
コーナーも中高速の高速コースだから、速度重視の争いは見てみたい。
-
名前: 投稿日:2021/09/18(土) 20:57 No.970898
エイトキンしか喜ばない
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 23:28 No.971215
箱車でも富士スピードウェイだけはダウンホースを付けすぎると遅くなる高速コース。
-
名前: 投稿日:2021/09/20(月) 02:35 No.971251
韓国GPやるなら当初の想定通り、つまり過去開催時の逆回りコースにするのは大前提じゃねえの
レイアウト自体が面白いってのはわかるけど、運用がおかしいんだよあそこ
-
名前: 投稿日:2021/09/20(月) 02:44 No.971253
韓国で開催したらピョンチャンチップになっちゃうよ!