-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 07:09 No.971010
最悪無観客でもいいって話も出たし、開催することに最大限譲歩案も示した自治体やF1、モビリティランドなのに、事務的手続きが最大の理由とか『何もしなければ責任は発生しない』の典型的行動だわ
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 07:15 No.971011
入国に関して厳し過ぎるのは一理あるな
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 07:23 No.971013
今度のSFでタチアナは入国できるのにフェネストラスは未だに入国できないからなぁ
そりゃ文句も言いたくなるよ…自分とこのお抱えドライバーなんだから
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 07:29 No.971014
※1
何でもかんでも日本をひとくくりにするのは好きじゃないけど
「何もしなかった責任」は責められない傾向にあるものね
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 07:35 No.971015
見たかったな
ライコネン引退のF1
可夢偉凱旋のWEC
オジェ引退のWRC
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 07:38 No.971016
はい反日企業
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 07:38 No.971017
25年にホンダ戻ってくるんやろ?
ならラストランでもないので残念でもなんでもない
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 07:40 No.971018
五輪と同じ入国条件を四輪側が満たせなかっただけでしょw
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 08:00 No.971021
五輪の殆どの選手は五輪の数週間前に入国してて、
本来隔離期間2週間というのがあるが、
元々PCRとかが頻繁にあって基本選手村と会場で完結するので特例で自室から出るのを認めただけでしょ
F1は元々日程がタイト過ぎるし他もなぁ
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 08:08 No.971022
まず自分達の日程見直せよ
五輪でどれだけ感染対策してたか関係者なら知ってるだろ?
金だけだしてたの?
権利と資格はあれど報道以降マスコミと同じで露骨に乗っかってる企業という印象しかない
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 08:10 No.971023
昨日今日開催中のスパソニ(フェス)は大阪開催をキャンセルして千葉県内の移動のみなバブル方式で3日隔離で許可が降り、実際に開催している(叩かれてるけど)
+いつもはロックフェスだが、ロックだとF1と同じくPAさんとか含めスタッフが多くなるので人流抑えるため今年はジャンルEDMでの開催
F1の場合、トルコとの間隔少な過ぎて上記の3日の隔離すら行えなかったんでしょう
人員も1500人規模だしね…
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 08:13 No.971024
よく言ってくれた
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 08:21 No.971027
そうか、今年はよく考えれば
F1、WRC、MotoGPは偉大な世界チャンピオンのラストイヤーだったんだよな...。ロッシもオジェも日本のコンストラクターに関わりがあったし...。
WECも新たな日本人ルマンウィナーが誕生した訳だし...。
改めて思い返してみると彼らに感謝を伝えられないのは悲しいね。
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 08:26 No.971028
車レースで遊ぶ金があるなら虐めてる下請けに分けてやれよ
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 08:30 No.971030
協賛金だけ払って広告も出せない五輪とは何だったのか。
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 08:41 No.971031
可否に関する回答すらせずシカトしてたのが我が国らしくて素敵
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 08:46 No.971033
モータースポーツが軽視されすぎてるなとは感じるね
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 08:49 No.971035
トヨタは他社のM&Aを土壇場で白紙にしたり、官庁に指図するくらいのことは出来るの職場で経験してるから、日本GPもなんとかして欲しい。
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 08:50 No.971036
トヨタは他社のM&Aを土壇場で白紙にしたり、
官庁に指図するくらいのことは出来るの職場で経験してるから、日本GPもなんとかして欲しい。
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 08:55 No.971038
感染対策が〜とか世間が反論する声はあるだろうけど車好きとしてはよく言ってくれたトヨタ社長!ってなった。立場上軽い気持ちでこうゆう発言はできないだろうし、そんな状況で四輪はなぜダメなのかと言えるのは普通に凄いんじゃないかな。
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 09:09 No.971039
五輪と同じように1年延期して無観客でやればいいじゃん
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 09:15 No.971041
こんなこと言いつつ裏では鈴鹿GP中止のために暗躍してたりしそうなイメージ
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 09:21 No.971042
モリゾウほどモータースポーツに理解ある実力者はいないのに…
ホンダ好きだからトヨタは嫌いとかそういう幼稚なアレじゃないよな…
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 09:23 No.971043
14
遊んでいるように見えちゃうんだろうけど、R&Dや製造が国内なら産業と雇用があるわけだし、モタスポの収入でボーナスを出せている下請けさんもあるのでは?。海外にしても一定の額を流さないと何をやっているんだってなるわけだし。高額なPUも研究開発や製造部品供給の立場からみたらウマウマなわけだし。
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 09:24 No.971044
ここでも言われてる通り日程と体制の問題でしょ
外国人入国させるなとか言ってたやつらがなんでF1やらないんだとか言っててもう何でもいいんだなあって感じ
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 09:24 No.971045
F1の富士でやらかした件をお忘れで?
あれをコロナ過の今やられたらなあ。
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 09:25 No.971046
鈴鹿は中止でいいけどラリーは開催させろ
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 09:29 No.971047
5輪は王族、貴族の集金行事。2輪、4輪はゴイムの行事だから。
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 09:30 No.971048
オリンピックの自電車競技は五輪の二輪
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 09:33 No.971049
こんなんで社長見直しちゃってんのちょろすぎて草
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 09:39 No.971051
章男は五輪無観客ですらやめろって自分で騒いでおいてそりゃないわ
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 09:41 No.971052
※20
っていうあなたみたいなのが揃った結果常滑みたいな惨事になるんだろうよ
向こうの主催者とトヨタの社長じゃ全く違うのは確かだけど
正直ファン層は似たり寄ったりの民度でしょ
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 09:44 No.971054
モータースポーツは五輪に入ってない。
結局これ。
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 09:46 No.971055
自転車は許された
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 09:50 No.971056
自転車は許された、その通り!
なぜなら自転車は莫大な金が掛かるモータースポーツではないから。
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 09:53 No.971057
エンタメ業界は自業自得
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 10:01 No.971058
結局自動車レース=暴走族の集まりとしか思ってないんだよ、政府のジジイどもはな、自分の金しか見てない。
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 10:04 No.971059
※6
阿保ンダ(ホンダイ)の悪口をここで言うな
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 10:13 No.971062
これ前から言われてるけど、五輪の選手と同じ方式でいいなら許可でるでしょ。
隔離期間を「車関係だけ優遇しないと開催できない」ってだけで。
五輪の時の条件を満たしてないから許されないのを、一部条件を隠して「同じじゃないから不公平」とか、マスコミじゃあるまいし。
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 10:27 No.971064
本スレにもあるが、五輪と同様の入国制限、移動制限を実施する前提だったのにWRCは許可降りなかったんだから、そりゃ文句も言いたくなるだろ。
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 10:31 No.971065
サッカーなんて男子も女子も海外選手入国出来てるが?
待機期間短縮の特例とか言ってた。
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 10:33 No.971067
そうだな、本スレにあるな
132:名無しさん@恐縮です[sage]:2021/09/18(土) 21:24:00.35 ID:1R8iRXDS0.net
>>114
シンガポールが中止になって代わりにトルコでやることになったのを
無理やり日本の1週間前にねじ込んだせいで隔離期間を確保できなくなったのが問題なんだってさ
これ入れたら入れたで隔離もなしでーって反対するやついるじゃん
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 10:41 No.971068
前にアマチュアレースに参加してて、そこでトヨタの社長が来てて、一緒に写真を撮らせてもらったのは良い思い出。
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 10:56 No.971071
国通しの約束とそうでないものを比べてもねえ。
五輪はそれが無ければ開催しない選択だったのだから、
それ以下の催し物などは中止しても仕方がない。
不公平とは次元が違う話。
まさに八つ当たり。
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 11:08 No.971073
五輪やるなと言ったお前のせいでもあるやろ
成功したと言う意見が多ければ、次に繋がったかもしれんが
国民が失敗の烙印を押したなら、カイゼンしてより厳しく対策しないといかん
トヨタは失敗や問題のあった事を何もせんで同じようなことやれんやろ
プロパーは良くて外注はなぜいけないのですか?という寝言も通じんやろ
気持ちはわからんでもないが無理筋すぎる
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 11:15 No.971074
運営側やチーム側は万全の対策していたとしても、
問題は観客側の対策だしな。
経産省絡みの野外フェスで感染者出してたから、
躊躇するのも一応理解はできる。
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 11:23 No.971076
*23
元記事を見ると今回は特に日本自動車工業会会長ってポジションで発言って断りを入れてるね
というか、この人の場合しっかりポジションを分けて発言しないと色々とヤバイというか
…ラリードライバーのモリゾーとしては、マツダやスバルの車を乗り回してたろ
トヨタの社長が、ガソリンをバンバン燃やしてエンジン爆音上げて走るのが好きなんですってトヨタ自動車の社長としては言えない事をモリゾーとして言うてるし
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 11:24 No.971078
スポンサー辞退すればよったんじねえ?
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 11:37 No.971081
トヨタ笑
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 11:39 No.971082
隔離機関の問題もあっただろうけど、開催キャンセルの違約金をどこが払うのか、払わなくてもいいのか、ってのもあったんじゃないの?
五輪の場合、違約金を税金から払うことになるから、五輪中止叫んでたマッチポンプ活動家連中は、今度は違約金を血税から払うとかおかしいとかまた大騒ぎしたのは確実だし
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 11:39 No.971083
自民の古屋とかどう言ってんの?
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 11:48 No.971084
ドライバー達はもちろんアスリートなんだが
メカニックやエンジニア達はアスリートではないんやあきおはん
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 11:54 No.971085
肺ガンが排ガス原因てバレたじゃん禁煙化でw
排ガス中毒あきお
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 12:06 No.971089
※52
屁理屈かもしれんが ピットクルーは重いタイヤやハイパワーなインパクトレンチを使うピットクルーの作業は十分スポーツだし、ストラテジストもマインドスポーツと言えるでしょ
てか他のスポーツだってアスリートでは無いけどアスリートに帯同する人はかならずいるんだからさ その言い方はおかしい
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 12:10 No.971090
なぜなら五輪は、甘い汁を吸える連中がいっぱいいたからOKだった。
でも2輪や4輪は、すでに形がある程度まとまっているので甘い汁が吸えない。
だからNGなのです。
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 12:20 No.971092
良く言った。カーボンごにょごにょと意味不明の御託を並べたアホとは大違い。
トヨタがどうして栄えているのか良く分かる。
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 12:20 No.971093
四輪、二輪も開催しないと賠償金発生するのか?
税金で払うものなん?
なら不公平と思うが。
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 12:32 No.971096
電通とパソナに仕切らせれば自民党はOK出すだろ
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 12:56 No.971100
※3
あれは自業自得ってASで大串がばらしてた
なんでタチアナカルデロンが問題なくて、サッシャが駄目なのかまで全部書いてあったわw
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 13:27 No.971102
※33
2012年にIOCが機械的な推進力を要するスポーツを認めない条項を削除してたそうだから
以後モーターレーシングが夏季オリンピック競技に入る可能性は十分ありますよね
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 13:36 No.971104
日本政府と交渉してたのはFIAじゃなくてフォーミュラ1グループだよね
ドメニカリさんと鈴鹿サーキットの記事あったし
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 13:38 No.971105
なんというかエンタメ業界ほど五輪に協力して大成功した!と言っとかないといけない業界なのに
一時の感情で批判すればブーメランが返ってくるって普通わかるでしょ
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 13:41 No.971106
反トランプで全米閉鎖させといてDSあきおくんはどう責任を取るのかねってもうこの世に居ねえか
ゴム男くんがんばって
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 14:41 No.971116
隔離期間が確保できないのが理由ならそうハッキリ言えばよかった
その回答すら明らかにせず時間切れでアウトという点を関係者は怒ってるんだろ
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 14:52 No.971119
ちな、毎回隔離期間がーって言ってる人は8耐が中止になった理由をどう説明付けてるんだろうか?
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 15:00 No.971120
主催者がペイできないと成り立たないからなぁ
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 15:21 No.971122
スポンサーは馬鹿だからセーフ
もめ事を嫌うからなぁ
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 15:24 No.971123
結局 自民党の意向が大きいでしょうね
F1はオリンピックほど儲からないから
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 15:32 No.971126
特別措置として、五輪の選手は入管での隔離期間が14日→3日に短縮されてたんだっけ?
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 16:12 No.971128
※19
そそ 五輪関係者 は 前後3日隔離でした。
さらに IOC会長には 隔離なしの特権を与えるなど
やりたい放題させてました
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 16:27 No.971129
撤退がお家芸のホンダなんて節目でもなんでもないでしょ
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 16:37 No.971132
何言ってんだ。五輪がおかしいんだろ
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 16:59 No.971134
※70
また嘘をつく。IOC会長はルールブックに則った行動をしただけなのに。
これだからパヨクは。
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 16:59 No.971135
オヤジギャグのつもりなの?
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 18:30 No.971143
上手いこと言ったって思ってるんやろなぁ
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 18:52 No.971149
ぶっちゃけ、トヨタやホンダなどの四輪二輪メーカーがテレビに金出さなくて、
地上波放送が消滅した結果、国民人気が低下して、
世論の後押しを得ることができなかったのが原因の一因でしょ
ラストイヤーの鈴鹿を放送したとして、五輪と同じぐらいの視聴率にいけたか?
そのぐらい五輪とF1は人気の差があり、国民の理解を得られない差がある
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 18:56 No.971150
シンガポールがキャンセルになった時点では開催の可能性あるかもと思った
トルコが代替で入った時点で無理だなと思った
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 19:21 No.971151
テレ朝と朝日新聞はオリンピック中止にしろと叫んで、
テレ朝と朝日新聞の高校野球を有観客試合をやってTV業界で1人勝ちの金儲け。
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 20:30 No.971166
テレ朝なんか東京オリンピックには米国や欧州など多くの国は参加拒否して、
参加国は30ヵ国だけと報道していたからなあ。
オリンピックは世界206カ国の地域から参加するから、日本を憎んでいる
朝日新聞や韓国が反対して日本潰しをしたかったんだよ。
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 20:52 No.971171
五輪が終われば感染拡大のリスクはなくなるので余裕で開催できるはず
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 20:58 No.971172
※69
しかし選手村からは出ないのが決まりだっただろ
F1関係者は鈴鹿周辺で完全なバブル形成出来たのか?
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 21:05 No.971176
そら電通やパソナに中抜きさせないからやろ
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 21:12 No.971180
正直、五輪と比べてる人は
モータースポーツの日本国内での地位の低さを自覚しなさ過ぎだと思うの
一般人からしたらファン層なんて暴走族旧車会程度にしかみられてないし
社会生活としての足とか物流の要とかって車そのものの社会的立ち位置とは全く別だから
いや、ほんと五輪と比べるとか噴飯ものだぞ?
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 21:26 No.971183
トヨタの社長は熱いな
いいよトヨタ!
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 21:36 No.971185
とりあえず元凶は、基本的な感染モデルさえ持っていないのに
適当な予想と人流がとしかいわない対策になってない対策をさせてた
専門家会議ってところ。政府は言いなりになる必要はなかったかもだが
そこはイギリスの首相くらい胆力がないとまあ無理なもんは無理だろう。
日本人には厳しい。
前にもコメントに書いたけど10月の日本GPのころは日本は丁度底になっていて
誰もいない鈴鹿を見ながら俺たち何やってんだろうな、といろんな人がつぶやくでしょう。
そう書いた7月か8月は、でもおまいらもみんな俺のこと袋叩きみたいな感じだったよ。
誰が悪いなんて誰も言えまい。
ほんと悲しいことです。
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 21:39 No.971186
電通さえ噛んでいれば、クラスター出しまくり音楽業界もお目こぼしとか本当に希望のない国になったわ。
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 21:45 No.971188
スーパーソニックの外国人隔離期間は3日間だけじゃなかったっけか。
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 21:53 No.971192
ttps://imgur.com/a/KJ7elr5
これも許されない?
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 22:20 No.971195
※87
成田入国~ホテル~zozoマリン~成田出国まで千葉に隔離のバブル条件で3日隔離だね
本来土日で東京大阪入れ替え制だけど移動ができないので、大阪だけ中止になった
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 22:59 No.971201
トヨタはモタスポから出て行け
-
名前: 投稿日:2021/09/19(日) 23:26 No.971213
トルコから一週間もない期間で移動するのが無理すぎた話ではあったけどな
中止の理由は理解できたけど政府はキチンとなぜ中止か返事をする義務があった
無視は本当に頭おかしい流石無能公務員
-
名前: 投稿日:2021/09/20(月) 00:00 No.971225
トヨタなりホンダなりが隔離済みの警備員や世話人を大量に用意して
F1関係者をトルコに居る間から隔離して空港の建物すら通らせず
バスでチャーター機に押し込んで税関職員に来てもらう
みたいにしたら開催できたんじゃね
-
名前: 投稿日:2021/09/20(月) 00:26 No.971235
メーカー憎しで、それぞれ叩いているのが見苦しいわ・・・。
自動車業界を憂いた発言なのに、もっと前向きに捉えれないのかね。
斜に構えて、叩くのかっけーなんて中学生レベルじゃねーかw
-
名前: 投稿日:2021/09/20(月) 00:37 No.971237
やりたければやればいいんだよ
何があっても責任を負えるなら
オリンピックは責任を負える主催者がいたってことだろう
-
名前: 投稿日:2021/09/20(月) 00:44 No.971239
トヨタをF1からドタキャン撤退させたのもモリゾーだけどな
-
名前: 投稿日:2021/09/20(月) 02:57 No.971257
五輪の関係者入国と同時に感染爆発が怒って今本当に大変な事になってるんだぞ。
それに対して誰がどんな責任を取ったというのだ?
言ってみろ!
-
名前: 投稿日:2021/09/20(月) 04:03 No.971259
>>96
アレどう考えても中核派のデモ隊とかあの頃から活発化したノーマスクデモが原因だろ
-
名前: 投稿日:2021/09/20(月) 05:13 No.971261
※88
それ何輪?
-
名前: 投稿日:2021/09/20(月) 11:38 No.971310
五輪 OK
四輪 NG
二輪 NG
導き出される法則は
奇数ならOK
偶数はNG
つまり三輪車や一輪車ならOKのはず
-
名前: 投稿日:2021/09/20(月) 13:18 No.971332
※96
どこの世界線に生きてるんだこのバカは
-
名前: 投稿日:2021/09/20(月) 15:09 No.971365
もりぞうさんもスペアタイヤ乗せてるから5輪と冗談言い出してる
-
名前: 投稿日:2021/09/20(月) 20:29 No.971434
オレはオリンピックも反対したからモータースポーツも反対。
けど国は、オリンピックを強行したんだからモータースポーツにも同じ対応をしてあげるのは当然なことだと思う。そんな覚悟もなくオリンピックやった奴ら国が悪い。
それにしてもオリンピック選手と違ってドライバーは開催が危ぶまれても泣き言言わなかったから偉いな。
-
名前: 投稿日:2021/09/20(月) 20:31 No.971435
トヨタ社長の胡散臭さと気持ち悪さは異常
プロ車好きのプロモタスポ好きなのは明白なのに
こんなペテン師を持ち上げるのは社員じゃなければかなりのイケヌマ
-
名前: 投稿日:2021/09/21(火) 15:38 No.971605
これがエイチの狂の正体。
-
名前: 投稿日:2021/09/23(木) 20:16 No.972085
※88
変なの混じってるぞ